iMac 21.5インチ MMQA2J/A [2300]
- 第7世代2.3GHzデュアルコアCPU「Core i5」や8GBメモリーを搭載した、21.5型フルHD対応液晶一体型の「iMac」。
- 1世代前モデルと比べて2倍速い最大40Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を2基搭載している。
- 1TBのHDDを内蔵。ワイヤレスキーボード「Magic Keyboard」やワイヤレスマウス「Magic Mouse 2」が付属する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ MMQA2J/A [2300]
今年の冬まで待ちきれずに ファーストロットと知りながらも 衝動買いかも?買ってしました(笑)買い替えは約1年半ぶり。
起動時間はHDDで約1分 外付けSSD約30秒でした。 HDDモデルはやめたほうがいいかと思います。ちょいとトロイかな?!
Kabi? Lake 体感的に速くなってます。これなら 内蔵SSDは、凄く速いと思います。
MGEN2J/A(Mac mini)のSSD256GBカスタムと比較してます。 とにかく速い外付けSSDでも(笑)
とにかく速い内蔵SSDならさらに速いと思う。これなら 内蔵SSDオススメです。
乱文失礼
書込番号:20978537
4点

早速、キーボードとマウス黒と赤に変更。
書込番号:20978838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CTOしたってことは、定価で買いましたか…
書込番号:20978953
2点

あ、そとづけで起動ですか。
そのネタいただきます w
書込番号:20978955
1点

購入したのは、吊るしです。 以前から持ってた外付けSSDでの測定結果です。
相手はタフ ネゴシエーターでしたが、価格コムの業者より 現時点でかなり かなり 安くさせました(笑)
書込番号:20979033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4Kで、21.5インチだと見た目が厳しいと感じるかもしれませんね。
うちも、LGの23.8インチのUHD(4K)表示で、いろいろと試していますが、「うーん」ってかんじです。
だから、リアル5Kの27インチで、23.8インチのUHD(4K)表示とほぼ同じなので、我慢でみるかな? みたいな。
もともと、このクラスのiMacは、フルHDのディスプレイとデュアルで使うというのが前提なので。
セカンドディスプレイを縦置き(ピボット)にすると、他人のコンテンツをコピペするアフィリカス ブロガー仕様になるので、アレですが ww。
https://sundaygamer.net/wwdc-2017/
に軽くまとめておきました。
書込番号:20979117
2点

この内容だと 分かりづらいので 後日 訂正、変更します。失礼しました。
書込番号:20979505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正、変更します。
タイトルは、 外付けSSDでの使用は、Kaby Lakeによって体感的に速くななった。
ログイン画面までの時間です。こんな感じです。
Mac mini 2014(MGEN2J/A)256GB 内蔵SSD 約20秒
Mac mini 2014(MGEN2J/A) 外付けSSD 約35秒
iMac 2017(MMQA2J/A) HDD 約1分
iMac 2017(MMQA2J/A) 外付けSSD 約30秒
ログインまではこんなもんですが iMac外付けSSDは、結構機敏に動いてくれます。
速いことには、違いはありませんが アプリ立ち上げなどが機敏でレスポンスが良いです(外付けSSD)
Mac mini 内蔵SSDより機敏です。iMacで外付けSSDが結構速いので 内蔵のSSDには期待できますので オススメです。
HDDは、レスポンスがあまり良くなく遅いですので あまりお勧めできません。
余談(笑)
iMac 4Kと最後まで悩みましたが、デフォルトの文字の大きさと フルHDのEIZOの23”のモニタを持っていたので
並べて丁度いい感じだと思ったからです。 あと また2年くらいで買い替えすると思ったので安いほうがいいかな?と思いました。
ファーストロットだと思われますが、今のところ問題ありません(笑)このまま外付けSSDで使用するつもりです。
かなり快適です(笑)
文字の打ち間違えです。
>相手はタフ ネゴシエーターでしたが、価格コムの業者より 現時点でかなり かなり 安くさせました(笑)
相手はタフ ネゴシエーターでしたが価格コムの業者より現時点でかなり 安くさせました(笑)
かなりは一回程度の安さです。かなりかなりではありません(笑)
ちょっとはわかりやすくなったかな? それでは 失礼しました。
書込番号:20980350
3点

書き忘れ
キーボードは、しばらくは付属のを使うことにしました。Windows用キーボード使用していたら 再インストールでは直らなくて クリーンインストールで 直ったものですから またクリーンインストールは避けたいため(笑)ほんのちょっとしたトラブルでクリーンインストールで治りました。
書込番号:20980371
0点

★ジェシー☆さん
iMac,購入されたんですね。
新しいのは、新鮮な気持ちになりますね。
書込番号:20986939
1点

>ニコン富士太郎さん
こんにちは ご無沙汰してます。
一番安いiMac2017 購入しました(笑)
私の用途から行って これと 外付けSSDで十分です(笑) まだ今の所新鮮です(笑) モニタ類は、一台を覗き撤去しました。
やはり、欲しい時が買い時かと思いました。
今後、映像に興味を持ったら 宜しくお願いします。
書込番号:20987338
2点

>★ジェシー☆さん
ジェシーさんの用途でメモリ8GBでも問題なしですか?
書込番号:20989129
2点

私の用途? メモリーは4GBあれば、大丈夫ですが。
ThinkPad x230 SSDでは4GBですけど。
他の人と勘違いですね。
書込番号:20989302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デュアルディスプレイと 外付けSSDで かなり快適です。やっぱりデュアルディスプレイは、良いね(笑)
書込番号:20990044
1点

>★ジェシー☆さん
勘違いじゃないですよ。
吊るしでの購入ですから8GBでも大丈夫かなと思い聞いた次第です。
27インチの購入を考えてましたが、ここにきて4Kでもいいかなと思い始めました。
書込番号:20990165
1点

4Kより 一番安いの買って デュアルディスプレイした方が快適じゃないでしょうか?!
実際にそうやってますが快適ですよ。デュアルディスプレイの方がお金かかるけど。
メモリーの件は上で書いたように 私の場合、4GBあれば大丈夫です。
書込番号:20990226
0点

メモリーの件は8GBで大丈夫だと確信持てました。ありがとうございます。
やっぱりデュアルディスプレイはいいですよね!
21.5にするならデュアルディスプレイ、27は単体での使用と考えてます。
今現在アップルで購入したLG4Kディスプレイを使っているので21.5の4Kにすれば4K同士のデュアルディスプレイが出来上がります。
これが一番かなって思いつつあります。
書込番号:20990349
2点

>マイシンさん
それは、最強ですね(笑)
だけど21.5inchの4Kは、狭すぎですよ。
書込番号:20990395
0点

>★ジェシー☆さん
色々とありがとうございます。
購入するのは決定してるのですがどれにするかが問題なので、よく考えて決めます。
書込番号:20990653
1点

>マイシンさん
購入前2週間前から 購入した1週間までが、楽しいですよね。
私の場合は、今冬 購入しようと思ってましたが、どうせ買うなら今買っても同じかな?と思いました。ファーストロットだと思いながら、最悪修理に出せば良いだけの話ですので この辺は、割り切り 買いました。 なお 付属のキーボードは安っぽいです(笑) マウスがかっこいいだけに 残念です。
良い買い物を してください。
書込番号:20991019
0点

>★ジェシー☆さん
ファーストロット…
ハズレを引かないよう祈ります。
書込番号:20991198
1点

>マイシンさん
おはようございます。
ファーストロット 問題ありませんでした。
マイナーチェンジですから大丈夫です(笑)
今度は、ThinkPad x230 SSDの代替機を購入予定です。持ち歩き用ですので ある程度頑丈なモノの選択に なるかと思います。
書込番号:20991247
0点

>★ジェシー☆さん
おはようございます。
自分もハズレ引きたくない…これだけは運ですからね。
ThinkPad oldが発売されるとか、どこかの記事で見かけました。
書込番号:20991286
1点

ThinkPad oldではなくレトロThinkPadでした。
書込番号:20991367
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





