iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNEA2J/A [3500]
- 第7世代3.5GHzクアッドコアCPU「Core i5」やGPU「Radeon Pro 575」を搭載した、27型5K対応Retinaディスプレイ一体型の「iMac」。
- 1世代前モデルと比べて2倍速い最大40Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を2基搭載している。
- 8GBメモリーや1TBのHDDを内蔵。ワイヤレスキーボード「Magic Keyboard」やワイヤレスマウス「Magic Mouse 2」が付属する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNEA2J/A [3500]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNEA2J/A [3500]
このiMacのモデルでCorei7にグレードあげたものと
NECのLAVIE DA770とどちらがサクサクできるのか教えていただきたい
書込番号:21664198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>このiMacのモデルでCorei7にグレードあげたものと
iMac (27-inch Retina Mid 2017)
Intel Core i7-7700K @ 4.2 GHz (4 cores)
PassMark CPUスコア 12075
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-7700K+%40+4.20GHz&id=2874
>>NECのLAVIE DA770とどちらがサクサクできるのか教えていただきたい
下記のLAVIE Desk All-in-one DA770/KA 2018年春モデルだと。
http://kakaku.com/item/J0000026616/
CPU種類:Core i7 8550U(Kaby Lake Refresh)
PassMark CPUスコア 8218
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-8550U+%40+1.80GHz&id=3064
iMacのデスクトップ用のCore i7とLAVIE DA770のノート用の省エネタイプのCore i7では、iMacの方がCPU性能が上だし、GPU性能でも外部GPUを使っているiMacの方が上ですね。
書込番号:21664340
2点

CPUの性能はiMac(i7)が上ですが価格差もかなりありますね。
書込番号:21664886
1点

>このiMacのモデルでCorei7にグレードあげたものと
>NECのLAVIE DA770とどちらがサクサクできるのか教えていただきたい
MacのCPUをi7にして比較ってことはi7だとi5より性能いいはずだ!ってことなのかな?
CPUのランク(?)が違うからiMacの標準状態(i5)でも書いてるWindowsよりはサクサクだね
動画編集の場合、高性能なマシンの方がいいのは間違いないんだけど、編集と言ってもフルHDの動画で10分、15分とか短いやつを軽い感じで編集とかだったらNECのやつでも十分じゃない?(iMacでも標準モデルで楽勝)
後はソフトを買う必要あるのかとか性能以外のところも考えてMacがいいかWindowsがいいか決めたいところだろうね
書込番号:21669958
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





