MacBook Pro Retinaディスプレイ 2300/13.3 MPXQ2J/A [スペースグレイ]
- 第7世代2.3GHzデュアルコアCPU「Core i5」や128GBのSSDを備えた、13.3型(2560×1600)Retinaディスプレイ搭載「MacBook Pro」。
- 最大40Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を2基搭載している。
- 従来よりもキーの安定性が4倍向上した第2世代「バタフライ構造」のキーボードや、「感圧タッチトラックパッド」を搭載している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2300/13.3 MPXQ2J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):¥127,000
(前週比:±0 )
発売日:2017年 6月



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2300/13.3 MPXQ2J/A [スペースグレイ]
春から大学生になります。
Macbook、Macbook pro 、Macbook Airの3つで迷っています。
使い道は、レポート作成、ネットサーフィン、動画視聴、そして動画編集や画像編集もしたいと考えています。
動画編集は旅行に行ったときの思い出として1〜2分程度のものをよくiphoneのアプリで作るのですが、PCのソフトの方が色々できるのでPCで作りたいなと思っています!
一度、少しですがこの3つを見て、デザインや軽さ的にも気に入ったのはMacbookです。
ですが、スペックが低いと言われていることや、値段が高い事もあり、それだったらproを買ったほうがいいのかなーとも思っています。
でも、proを買うとしても1番安いモデルだと思います!笑 (2017年発売のproの中で)
それと、保険とか、アダプター(?)とかを買うと最低でもいくらくらいかかるのか知りたいです( ; ; )
自分のパソコンを持つのは初めてなので、パソコン用語的なものもよくわかっていません(^_^;)笑
Airは1番コスパもよくて、バランスがいいときいたので少し候補にあるって感じです。
教えて欲しい事としては、
@数分の動画の編集もMacbookはできないのか
Aproだったら私の用途に合うのか
です。まとまりのない文章ですいません!!
よかったら教えて頂きたいです( ; _ ; )/~~
書込番号:21439863 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>お寿司たべたいさん こんにちは、
前回の建てられたスレ多くの書き込みがありますが、終了されてません、締めるにはスレ主さんだけが出来ます。
今回も抽象的なタイトルで、文系なのか理系なのか、主に何に使いたいかも書かれてなく, もっと具体的目的を書くべきです。
それに、大学の学部によってはウインドウズを基本に授業するところもあるので、合格してからでも遅くない気がします。
書込番号:21439954
10点

教えて頂きありがとうございます。
そういう決まりがあるんですね。知りませんでした(^^;
文系です。大学はもう決まっています。Macでも大丈夫だと分かっている上での質問です。
目的も自分では具体的に書いたつもりでした…(^_^;)
書込番号:21440192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Macでも大丈夫だと分かっている上での質問です。
大学でのPCの推奨環境は?(レポート等の提出ファイル形式等)
それらによっても別途オフィスソフトやWindows環境の構築費用も生じます。
書込番号:21440215
4点

私はこのサイトの活用をオススメします。
Apple信者1億人創出計画
https://appleshinja.com
例として記事を2つほどピックアップしますが、これら以外の記事でもとっても役に立つこと間違い無しです。
【男子禁制】初Macを検討中の女性へ全力で伝えたいApple製品の選び方
https://appleshinja.com/firstmac-for-women
【2017】MacBook Airはまだ買いなのか?Proとの違いを本気で比較してみた
https://appleshinja.com/2017macbookair-pro
目的がどうとか、具体的がどうとかいうコメントは気にしなくて良いんじゃないかと感じますね。
また、仮に大学でレポートに提出様式が指定されるなら大学内のパソコン室で作成するとか、友達のパソコンを借りるとか色々逃げ道はあるものです。
レポート作成はあくまで使い道の1つです。
それに縛られて購入するパソコンを決めるべきではありませんのでそういったコメントもあまり気にしなくて良いと考えます。
パソコンを買うという時、何があなたにとって最適なモノかという答えはズバリ存在しません。
大切なのはご自身が購入後に納得/満足出来るかどうかだと思います。
高い買い物なので、納得/満足するためにご自身で徹底的に調べることが重要なんじゃないかなと私は考えています。
スペックだけでなく、デザインを気にする人、しない人もいますし、スマホとの連携が重要な人もいますよね。
調べるための手段は上記サイトをはじめ、色々あるのでググってみてはどうでしょう(^^)
上記サイト以外では、YouTubeにも比較動画がいっぱいあるので色々閲覧してみて下さいね。
※ Apple信者1億人創出計画ではメモリ16GBを強く推奨していましたが私は熟考の後、8GBを購入しました。結果、私の使い方では16GBは不要だった、つまり8GBで十分だったことが分かり満足しています。何年後かには後悔するかもしれませんけどね(^^;)
書込番号:21440798 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Airをお勧めします。
理由として、MB、MBPはキーボードに欠陥を抱えているからです。
長く使えるものとはとても思えません。
Appleユーザーは実用という範囲をこえ兎に角高価なものを選ばそうとする人が多いですが普通の人が普通にパソコンとして使うには実際問題Airで何ら問題ないもおもいます。
9万円でAirを買って後は他の事に使う方が良いと思います。
書込番号:21441053 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Macを買うとして、普通は1台のPCで全部やるって感じだと思うしMacBook Proでいいと思うよ
なるべく安いのがいいってのは分かるけどSSDってやつが128GBじゃなく256GBを買うべきだろうね
http://kakaku.com/item/K0000971668/
書込番号:21441975
2点

お寿司たべたい さん、こんばんは。
せっかく買うのですから、やりたいことがたくさんある事は良いですね。
動画編集はiPhoneでもできるわけですので、どんなMacBook *** でもできます。Proなら最適です。
iMovieなどの動画編集ソフトは相応に重たいアプリケーションなので編集操作はメモリがたくさんあるほど快適です。また編集状態から一定フォーマットに保存する際もCPUがフル稼働しますのでここはCPUパワーがあるほど短時間で完了できます。ただ短時間動画でたまにしかやらないのなら多少我慢する選択も大事だと思います。また、オリジナルデータに加えてXX編とかYY編みたいなものもを作製するとあっという間にストレージが満タンになりますので容量が多い事に越した事はありません。
こんなことをというとマッチョなマシンの啓蒙話になってしまうのですが、動画編集については実際問題おおよそそんな現実問題との戦いになります。その他のソフトは常時CPUに依存する事はないと思いますのでCPUとメモリにうまく妥協点を見いだせるかがポイントです。ストレージは外部ディスクやクラウドを使う手もありますので。
昔のスペックで参考にならないかも知れませんが、私は2001年、MackBook Pro15'/Intel Core i7 2.3GHz/8GB Memory/500GB HDD モデルを買いました。当時の iMovie はそこそこよく動いてくれ、今でも使っています。ストレージはすぐに溢れてしまったので、内臓DVDドライブを外してそこに1TBを増設しました。外付けもありますが。。
もし大学へ持ち出すことが多くなるようでしたら、MackBookProの13インチ(15インチでは重いので)を起点に必要なスペックを積み込んでみて、価格に納得が行かなければ他のMackBook ** で近いスペックを探して妥協点を見つければ良いと思います。見積りはAppleサイトで確認できます。
動画編集ソフトに比べたら、レポートツール(たとえばOffice365)やブラウジングなど他のソフトは楽勝です。アップルのお店に足を運んで実際に触ってみると実感が湧くと思います。
良いお買い物を!
書込番号:21464751
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![MacBook Pro Retinaディスプレイ 2300/13.3 MPXQ2J/A [スペースグレイ]](https://contents.kaago.com/contents/shop/powershop/commodity/1000000001337_common.jpg)
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2300/13.3 MPXQ2J/A [スペースグレイ]
最安価格(税込):¥127,000発売日:2017年 6月 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





