iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB MQDW2J/A [シルバー]
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB MQDW2J/A [シルバー]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB MQDW2J/A [シルバー] のクチコミ掲示板
(1255件)

このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 12 | 2017年11月5日 23:00 |
![]() |
26 | 26 | 2017年10月25日 16:17 |
![]() |
5 | 4 | 2017年10月5日 12:41 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2017年11月20日 22:04 |
![]() |
13 | 5 | 2017年9月9日 12:01 |
![]() |
8 | 4 | 2017年9月2日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB
Apple Pencilをペアリングして時間をおいて使用すると、接続済みになってるのにApple Pencilが反応しなくなります(数時間なら問題なし。数十時間経つと反応しなくなります)。
ペアリングし直すとまた使えるようになります。
アップルに電話してスペシャリストに確認すると、異常との事でApple Pencilの交換となりました。
しかし、交換したApple Pencilでも同様の症状が発生し改善されません。
交換したApple Pencilも異常なのでしょうか?
皆さんの状況はどうでしょうか?
3点

Apple Pencilが書けない(反応しない)時の対処法
https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1413103.html
抜粋
Apple Pencilは、先端が外して交換できるようになっているのですが、反応が悪いときは、そこがゆるんで、接触が悪くなっているようなのです。
どうして気づいたかというと、いったん外して、付け直したときに、ぎゅっと固く最後までひねったら、反応が復活したからです。
抜粋終わり
は、参考になりませんか?
書込番号:21328383
1点

>papic0さん
早々のレスありがとうございます。
先端については付け直して確認済みです。
ダメでした。
書込番号:21328396
0点

>保護フィルムはタッチ感度が低下する場合があります。Apple Pencilも同様に保護フィルムによっては感度が低下します。
>タッチ感度に影響ないと表記された製品を選ぶか、かなり厚みのある製品は避けた方が無難だと思います。
>対処方法
>保護フィルムを剥がすか、感度に影響のないもの、スタイラス対応フィルムを選ぶ。
http://necojita.com/201606238917
書込番号:21328415
0点

>papasonさん
端末の不具合だと思います。
設定でリセットしてください。
必要に応じてデータは事前にバックアップしてください。
書込番号:21328425
1点

>キハ65さん
ペアリング直後は何の問題もなく使用できているので、保護フィルムは関係ないと思いますが。。。
書込番号:21328428
0点


端末リセット(初期化)を行う前に、まだ試すことがありそうです。
Apple Pencilの基本的な使い方 | 充電方法と反応しないときの解決方法
http://necojita.com/201606238917
抜粋
それでも反応しない場合はさらに以下の手順をお試しください。
iPadの設定でBluetooth → Apple Pencil → このデバイスの登録を解除 → iPadを再起動 → 再度Apple Pencilとペアリング
・・・
アプリの設定でApple Pencilに設定しているツールが描画になっているか確認する。
・・・
アプリの設定でアプリ側のパームリジェクションを使うかどうかを設定する。
抜粋終わり
書込番号:21328637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papic0さん
>キハ65さん
ご教授頂いた事を試してみましたがダメだったので、初期化を実施してみます。
Appleに電話してスペシャリストに質問するよりもこちらで質問した方が色々情報が得られますね。
スペシャリストの方にはいきなり故障の可能性大ですと言われ交換になりました。。。
書込番号:21329672
2点

リセットした後、本日まで2日間ずっと認識されているので大丈夫になったと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:21335572
2点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB
どなたかアドバイスお願いします。
題名の通りです。最近この機種を購入したのですが、safariでgoogleを開き、検索をすると過去に検索した語句が検索ボックスの下に表示されます。
iPhone7とMacBook proを持っており、同じApple IDで同期させていますが、検索履歴が表示されるのはiPad Proだけです。
googleの検索設定も履歴を残さないよう設定してあります。iPad Proの再起動や復元までやってみたのですが、どうしてもiPad Proだけはgoogleの検索履歴が表示されます。
もしかしたら、iPad Proのsafariはgoogleの検索履歴を非表示にできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

Safari のプライベートブラウズを使う、のではダメですか?
書込番号:21296786
0点

早速のお返事ありがとうございます。
いろいろ調べて、プライベートブラウズもやってみたのですが、いつも気に入って閲覧しているサイト等、毎回ログインが必要になったりするので、できたら通常のモード?で使用できたらと考えています。
iPhoneやMacBookで使うSafariではGoogleで検索しても履歴が表示さレルことはないのですが…。
書込番号:21296815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「いつも気に入って閲覧しているサイト」は、一度、普通にログインしてパスワードを自動入力できるようにして、
その後は、プライベートブラウズを使用、というのでは、どうでしょう。
書込番号:21296861
2点

そうですねえ
通常のモードで検索履歴の非表示ができないのであればそうするしかないと思います。
やはり皆さんのiPad ProでもSafariてGoogleの検索履歴は表示されますか?
書込番号:21296888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>インディゴンタさん
検索履歴を削除することはできても、検索履歴を記録させないようにする方法は、プライベートブラウズ以外には見つかりません。
他の方のレスを待ってください。
書込番号:21296918
0点

設定で違う検索候補にしても、結局候補が出てくるからどうしようもないね。
見られて困るから出ない方がいいんだろうから、見られて困ることを検索しなければいいんじゃね?
書込番号:21299780
2点

iPadはそもそも、至極パーソナルものとして作られていて、しかもアメリカ人が作っているから、夫婦や家族であっても共用するということが考えられていません。1人1台のものです。
その辺を踏まえて使わないと、結構辛いんじゃないでしょうか?
書込番号:21301205
1点

>至極パーソナルもの
でもいいけど^^;
至極パーソナルなもの
に訂正します。
書込番号:21301211
0点

>papic0さん
>@ぶるーとさん
>hidesukiさん
アドバイスありがとうございます。
正直なところ、私自身がGoogleでどのような語句を検索したのかを、例えば家族に見られようが全く問題ない状況です笑。
今回僕がお聞きしたいのは、「見せたくない検索履歴が表示されて困っている」ということではなく、「本来、検索履歴を非表示にすることができる、もしくは皆さんのiPad ProではGoogleの設定がきちんと反映されるものなのに、自分のiPadだけは何かしらの不具合で検索履歴が表示されてしまうのではないか」ということです。
みなさんが同じように、Google検索履歴が非表示にはできないということであれば、それで納得です。
説明不足ですみませんm(_ _)m
書込番号:21301496 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPadは持っていないから、はっきりとは言えませんが、
「設定」を開いて「Safari」をタップ。「Safari検索候補」をオフにするとか、「履歴とWebサイトデータを消去」してもダメですか?
あるいは、表示された検索候補の右にある「×」をタップすると、「検索履歴から削除:□△○」とか出ませんか?→「完了」「OK」
書込番号:21301507
1点

>インディゴンタさん
>「本来、検索履歴を非表示にすることができる、もしくは皆さんのiPad ProではGoogleの設定がきちんと反映されるものなのに、自分のiPadだけは何かしらの不具合で検索履歴が表示されてしまうのではないか」ということです。
インディゴンタさんのiPad Pro だけでなく、iPad 、iPhone に共通の仕様です。
インディゴンタさんのお持ちのiPad Pro 個体の製造品質の問題では、ありません。
書込番号:21302127
0点

>Chubouさん
ありがとうございます。そのやり方で履歴を消すことはできるのですが、その後検索履歴が出ないようにはできません(>_<)
書込番号:21302325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papic0さん
それが…、私が持っているiPhone7では問題なく、検索履歴を非表示にできています。歴代iPhoneですが、全てパソコンのGoogleの設定同様に検索履歴を非表示にできています。
iPad Proだけが、同じGoogleアカウント(検索履歴を非表示にする設定)なのにどうしても履歴が表示されるのです。
書込番号:21302340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>インディゴンタさん
>iPhoneやMacBookで使うSafariではGoogleで検索しても履歴が表示さレルことはないのですが…。
ご存知だと思いますが、iPhone 、iPad で、検索候補を非表示にするには、
iPhoneのSafariでGoogleの検索候補を表示する
https://liselog.com/iphone_safari_configuration/
に記載されている方法で、表示/非表示ができます。
しかし、あくまで「検索候補」であって「検索履歴」ではありません。
書込番号:21302391
1点

何度もありがとうございます。
なかなか説明しづらいのですが検索候補ではなく、検索履歴です。例えば私がGoogleで過去に「10月」「台風」「火曜日」などと検索したとすると、写真のように検索ボックスの下に過去の検索履歴が表示されるのです。
iPhoneやパソコンだと同じアカウントで検索履歴を表示させないように設定していれば、写真のような検索履歴は出てこないのですが、iPadでGoogleを使うと表示されてしまいます。
書込番号:21302654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>@ぶるーとさん
ありがとうございます!
検索履歴、表示されないんですね!
自分のと何が違うんだろう…。
iPhoneだと同じように検索履歴は表示されないんですよね。Googleアカウントは同じアカウントなのですが、iPadの時だけ表示されます。
書込番号:21302723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>@ぶるーとさん
そうなんですよねえ。私もそう思ってこの部分を触ってみたのですがよくわかりませんでした。調べてみたいと思います。
書込番号:21302865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

手書き文字用のアプリでApple Pencilが効果的に使えそうですが、年賀状アプリでApple Pencil対応のものは無さそうです。
>iPhoneとiPad Proで年賀状を作成しようとしたら意外に苦戦した件!使ったアプリをまとめといたぞ!
http://gadgere.com/nengajou-iphone-ipad-ios/
書込番号:21252928
1点

>Jhonny_sanさん
以下のウェブサイトの表題は、「意外に苦戦した」とありますが、「苦戦」を楽しんでいるように思いました。
■iPhoneとiPad Proで年賀状を作成しようとしたら意外に苦戦した件!使ったアプリをまとめといたぞ!
http://gadgere.com/nengajou-iphone-ipad-ios/
概要
@デザインのバリエーションは「みんなの筆王」を選択
A文字のテンプレ、細かな微修正は「はがきデザインキット」で作成
B手書き文字を「Zen brush2」を使ってiPad Proで作成
抜粋
iPad Proをメインで使いたいと思ったのは、Apple Pencilを活用したかったからです。筆圧感知を使用して、挨拶文を作成、取り込みまで行えたらいいなと、考えて色々アプリを使用してみました。ベースデザインを決定するまでに時間がかかりすぎた影響で、長文を手書きで作成することができなかったので、来年の干支を一文字作成することにしました。
使用したアプリは「Zen brush2」。
記事執筆時は360円の有料アプリですが、書道家 武田双雲さんもiPad Pro+Apple Pencilで使用しているということと、実際に使用した画像を見て購入してみました。
・・・
使用感ですが、他の無料アプリなどと比べて格段に筆の特徴を表現できるアプリでした。有料だけあって、オススメです。
抜粋終わり
書込番号:21252939
2点

>キハ65さん
まったく同じウェブサイトの紹介になってしまいました。
申し訳ありません。
筆文字の迫力、すごいですね。
書込番号:21252940
1点

キハ65さん
papic0さん
早々にレスありがとう御座いました。
やはり対応アプリは無いんですね。
ペンシルの追従もPro2になって更に向上したようですから
来月の年賀状売り出しに合わせて期待します。
書込番号:21253296
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB
昨日、os11にアップデートにとりかかり、何事もなく完了して一安心。
本日、仕事終わりにあれこれ試していたら、画面のスクロール中に違和感を感じまして。
何故だろう?と思って画面を見ていると、スクロール中に画面の色がちょっと変わってしまっていて…。
特に顕著なのが青い文字が紫に見える事なのです。
こちらのサイトの青文字のところもスクロールすると紫に見えて、それの影響なのかスクロール中に文字を読むのが気持ち悪くて。
念のためアップデートしていないpro9.7で確認したところ、ここまで気にならないのですが。
アップデートの影響なのか、今まで気がついていなかっただけで10.5では元々そうだったのか、同じ10.5をお使いの方
ご質問させて頂きたく書き込ませて頂きました。
何か設定などで解消出来るようであれば教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
3点

スクリーンショット撮ってみることをオススメします。ホームボタンと電源ボタンを同時押しするだけです。
すると画像は写真アプリに入りますから、後はそれを表示して、iPadをクルクル回して縦横逆さといった感じで見てみれば、その色がデータとしてそもそもその色なのか、液晶に不具合があってそういう風に見えてしまってるのかは大体分かると思います。
液晶の不具合だったら、残念ですが修理ですね。
書込番号:21220824
1点


>@ぶるーとさん
返信ありがとうございました!
早速スクリーンショットを撮って写真アプリでクルクル回してみても、やっぱり色が変わってしまいました…。
まさかの連休にストアまで持ち運ぶことになるとは。。。
書込番号:21220855
0点

>あおちゃん1031さん
>早速スクリーンショットを撮って写真アプリでクルクル回してみても、やっぱり色が変わってしまいました…。
スクリーンショットを撮って、その写真をメール等で、他の端末に送信し、受信した端末でも色が変わっているなら、
ソフトウェアの問題だと考えて良いと思います。
ソフトウェアの問題であれば、設定 一般 リセット
で端末を初期化してください。
初期化により、保存していたデータ、アプリ、設定内容が消えるので、必要な場合は、バックアップする、メモをとるなどの措置を講じてください。
逆に、スクリーンショットで撮影した写真の色に異常が無いなら、ハードウェア故障です。
修理を依頼してください。
書込番号:21228507
0点

>papic0さん
返信ありがとうございます。
やっぱり試してみたのですが、他の端末では色の変色はみられなかった
ので、端末の交換をしてもらうことになりました。
書込番号:21231786
0点

>あおちゃん1031さんへ
既に交換手続きをされた様ですが、こちらのスレを読んでアップルストアの展示品8台ほどで確認して
見ましたが、半数ほどでスレ主さんの言われる症状が確認出来ました。
どうも使われている液晶ディスプレイのメーカーによって症状が出るのではと私は想像します。
10.5インチと12.9インチの両方をチェックしましたが、12.9インチの方が症状が顕著に発生します。
10月に購入した当方の10.5インチモデルでは、幸い発生は認められませんでした。
書込番号:21373143
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB
イラストを描くだけの目的で、こちらと同時期に出たsurface pro とで迷っています。
実機を電気屋で両方触り、描きごごちを確かめてきたのですが、iPad pro のほうで気になることがあったので質問させていただきたいです。
iPad pro とapplepencilの組み合わせだと、筆圧の設定はできないのでしょうか?
店員さんに聞いたところ設定できないとのことで、その後自分で調べても筆圧設定については出てきませんでした。
以前触ったときは全然感じなかったのですが、今日触った時には筆の抜きの際に細い線がちょんとひっついてきてしまい、線が汚くなってしまう感じがしました。
筆圧感知レベルが良いので仕方がないということなのでしょうか?
また、手ブレ補正なども設定できないのでしょうか?
サブとして使いたいので、この2点がもう少し設定できて思うようなかきごこちにできれば購入に踏み切りたいのですが…
書込番号:21167582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>筆圧感知レベル
>手ブレ補正
絵描きソフトの方で設定すればよろしいかと。
ClipStudioの場合。
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/board_image/54/20140315/53afea9028bf8c82420916cc3dbbd825.png
ただ。
絵描きソフトの場合、各種走査のショートカットなどで、キーボードなどは必須かと思いますので。タブレット型PCが必ずしも絵描きに向いているとか言いがたいのが実情。その辺は留意の上で。
普通に液タブを買って、ノートなりデスクトップのPCに繋げることをお薦めします。
書込番号:21167787
2点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
アプリ『Procreate』上での筆圧曲線。@デフォルトはリニアになってます。 |
アプリ『Procreate』上での筆圧曲線。Aたとえば、こんなふうに設定変更できます。 |
アプリ『Procreate』上での筆圧曲線。B逆方向に弧を描くこともOK。 |
アプリ『Procreate』上での筆圧曲線。Cもっと複雑にもできます。 |
>森塚さん
>店員さんに聞いたところ設定できないとのことで、その後自分で調べても筆圧設定については出てきませんでした。
私も自分のiPad ProのiOS上に設定があるかどうか探してみましたが、少なくともiOS10.3.3時点において、残念ながらその設定は見つかりませんでした。
なお、お絵かきアプリ『Procreate』には、筆圧曲線の設定がありました(添付画像参照)。ご参考までに。
書込番号:21167890
5点

手ぶれ補正ができるアプリもあります。
また、かなり詳細なペンの感度設定ができるアプリもありました。
書込番号:21172258
0点

なるほど…
やはり、アプリ依存で個々に筆圧設定するしかないのですね…
もし実際にiPad pro でイラストを描いていらっしゃる方がいましたら、描き心地などで気になることを教えていただきたいです。参考にさせていただきたいです。
書込番号:21172743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Surface ProとSurfaceペンを試した事もあるので、その感想も含めてお話しします。
両者の描き心地の違いですが、
Apple Pencilはペン先が硬く、カツンカツンと液晶表面に当たる感じで、実際の画材に例えると、Gペンや丸ペンの書き心地に近いです。
Surfaceペンは先が少し沈み込む感じで、実際の画材では、筆の描き心地を求めるならこちらの方が良いかも知れません。
ペン描画の自然さや精度ですが、これはApple Pencilの方に1日の長があるように感じました。
私の要求がつけペン的なものだからかも知れませんが、正確さや精緻さだとSurface ProとSurfaceペンはやや劣る感があります。
遅延も少し多めです。
只、前述のようにエモーショナルな筆使いを求める向きには、筆圧のストロークが深いSurfaceペンが良いと感じる場合もあるでしょう。
Surface ProとSurfaceペンの強みは、パソコンである、の一言に尽きます。 PhotoshopCCでもCLIP STUDIO PAINTでも、直に描き込めるのは、iPadユーザーからすると羨ましいの一言です。
ただしパソコンなのが裏目に出ているのがコストパフォーマンスです。
新型iPad Proをパソコンと同じベンチで測ったところ、Macminiのi7 2.3Ghzに比肩する性能でした。これを現在のi5くらいの性能だと仮定して、同性能のSurface Proを探すと12.3インチの128Gで、iPad Pro12.9インチの256Gより2万数千円高価になります。
Surface ProはSurface DialもOfficeも使えますし、この辺りは悩ましいところですね。
書込番号:21181836
3点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

>しいなゆうりさん
入れます。購入を証明する領収書を持って、アップルストアに出向く必要がありますが、
遠方で行けない方が、行かずに、手続きできたという書き込みを見たこともあります。
書込番号:21164525
0点

>papic0さん
ありがとうございます^_^
当方遠方で近くにアップルストアがなく加入するなら電話になるかなと思います。
昔auで買ったiPadは一括で買いたかったため電話のみで大丈夫だったのですがどうなんですかね(`・ω・´)
書込番号:21164531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しいなゆうりさん
今は、もっと簡単に、AppleCare +に加入できるようです。
ご心配でしたら、購入前に、以下の電話番号に電話して、不明点を質問すると良いです。
AppleCare +for iPad
https://www.apple.com/jp/support/products/ipad.html
抜粋
重要事項
AppleCare+は新しいiPadと同時に購入するか、iPadの購入日から30日以内に以下の方法で購入してください。
オンラインで購入する(お客様自身によるシリアル番号の確認とリモート診断が必要です)
直営店のApple Storeで購入する(iPadの点検と購入証明書の提示が必要です)
0120-27753-5に電話して購入する(お客様自身によるリモート診断と購入証明書の提出が必要です)
書込番号:21164550
3点

下記サイトへシリアル番号を入力して下さい。
>Apple 製品の保証状況や AppleCare 延長保証の購入資格をご確認いただけます。
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/
書込番号:21164859
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





