iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド] のクチコミ掲示板

2017年 6月 発売

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]

  • 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
  • 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
  • 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ストレージ容量
ネット接続タイプ
カラー
  • ローズゴールド
  • スペースグレイ
  • シルバー
  • すべての色

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類 : iOS CPU:Apple A10X iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のオークション

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド] のクチコミ掲示板

(1255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]を新規書き込みiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

標準

9.7か10.5で悩んでいます…

2017/08/20 11:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

クチコミ投稿数:25件

初めまして☆
iPadの購入を検討している者です。
機種はiPad Pro 256GB wifiモデルと決まっているのですが、10.5インチか9.7インチで迷っています。
使用用途としては
@小さい子供がいるので長距離の移動などで動画を見せる
AApplepencilを使い子供の知育・教育に使いたい
B写真や動画をタブレットで楽しみたい
などがあります。9.7は価格も下がってきており大変魅力的な価格になってきています。10.5とのスペックと比較してもcpu、リフレッシュレート、カメラなどが進化していますが、実感できる違いがあるかどうか不明です。今の時点だと9.7インチが気になっていますが新しいもの好きなので迷っています。
9.7インチから10.5インチに買い替えた方にお聞きしたいのですが、今購入するとしたらどちらが買いでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21130966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/08/20 12:58(1年以上前)

APPLE iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB』こっちが良いです(まだ9.7インチの旧型で我慢してます、私は)。

お子様用は、こんな感じでしょうか。

書込番号:21131198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/08/20 13:05(1年以上前)

>あらたんたんさん

Pro9.7とPro10.5と中身がほぼ同じPro12.7(2017)を使用しています。

別スレでも書いていますが、この2台を比べた時にApplePencilの反応速度に大きな差を感じます。
Pro9.7を持っているならPro10.5は買い換えるほどでは無いと思いますが、これから買うならPro10.5を推します。
画面サイズも数字的には少しの差のようですが、並べると想像以上に大きく感じました。

Pro9.7の方が優れている点は若干のコンパクトさとMicrosoft Officeを無料で使える点くらいでしょう。

書込番号:21131225

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2017/08/20 13:07(1年以上前)

>HARE58さん
ご回答ありがとうございます。
生憎子供用におもちゃを買う予定はなく、現在のところiPadを使用する予定です。
9.7、10.5で決めきれないので決定打が欲しい状況です。

書込番号:21131234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/08/20 13:22(1年以上前)

失礼いたしました。
『10.5インチ』1個の他に、お子様用として『10.5インチ』か『9.7インチ』1個でしょうか。
パーソナル用なので一人一個です。

書込番号:21131268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/08/20 13:24(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ご回答ありがとうございます。
Applepencilの反応速度に関しては、様々な方が書かれているように向上したという声ももちろんありますが、某iPadマニアの方のブログのカキコミでは違いがほとんど感じられないという声もありました。
その点に関しては初めてiPadを買う私としたら旧型でも良いのかなという考えです。
旧型、新型のスペックは確認済みですが、その他(画質、音質など)使用していて違いがあるのかご教授頂けたら幸いです。
現在価格comでは旧型が6万円、新型が7万6千円なので新型にその価格差を埋める魅力があるのか知りたいです。

書込番号:21131271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2017/08/20 13:32(1年以上前)

>HARE58さん
ご回答ありがとうございます。
現在当方iPadを所有しておらず、初めての購入になります。タブレット端末も所有しておりません。
購入するのは9.7インチか10.5インチ、どちらか1台のみで、1台で家族で楽しむ分と子供への教育を両立して使う予定です。
私の言葉足らずで誤解を招いてしまい申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:21131287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/08/20 13:56(1年以上前)

>あらたんたんさん

初iPadという事なら黙って最新モデルを買った方が良いと思います。

理由はOSの更新期間です。
最新のiPad Pro10.5と12.9はA10x Fusionチップ+組み込み型M10コプロセッサ採用。
Pro9.7はA9xチップ+M9コプロセッサです。

iPadのOSであるiOSは古いチップセットから更新対象外になります。
当然、最新チップセットのiPadを買っておけば長く更新対象でいられるため機能面やセキュリティー面で安心です。

特にもうすぐ更新されるiOS11はA10x採用モデルに最適化された大幅なアップデートになるそうです。
それでも安さを取るということならそれも自由ですけどね。

書込番号:21131343

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2017/08/20 20:34(1年以上前)

>あらたんたんさん

9.7インチから10.5インチに買い替えましたが、劇的な変化はありませんがどの操作をしてもストレスなく動作するのと、Apple Pencilはほとんどのアプリで遅延が感じられません。9.7だとアプリによっては遅延がありましたけどね。

自分では買い替えて大正解でした。

迷っておられるようですが10.5をお勧めします。次また買い替えの時には10.5の方が9.7より高く売れますし、その時は今の所の値段の16000の差はだいぶ縮まるのでは?

仮に9.7を購入したとして、あれっ?て思って後悔するよりは10.5で後悔しない方が気分的にいいとは思います。

書込番号:21132269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/08/20 21:31(1年以上前)

>マイシンさん
ご回答ありがとうございます☆
なるほどですね。皆様のカキコミを参考にしてもうちょっとじっくり考えます(^^)
今の段階では10.5に気持ちが寄ってます(^^;;

書込番号:21132461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

画面下部の色むら

2017/08/18 09:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

本機で画面の下部に光量が少ないのか、暗い感じがします。少し黄色がかっているような。。。
みなさんの端末はどうでしょうか??
これは仕様でしょうか??

書込番号:21125568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/18 09:54(1年以上前)

白い画面映してフチが黄色くなってれば色むらですよ
それだけ

書込番号:21125641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2017/08/18 10:07(1年以上前)

こでるりあさん返信ありがとうございます。

こでるりあさんの端末は問題ないですか??

書込番号:21125667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/08/18 13:15(1年以上前)

文字では状況を客観的に伝えられないと思うので、ご自身の端末の写真(真っ白の画面)を載せてみては?
あるいは、店頭で同型機と比較してみては?

そもそも他人がどうであれ、ご自身が気になるなら問題なわけなので、購入店(あるいはApple)に交換を求めればよいだけだと思います(仕様の範囲かどうかはAppleに送って確認してもらわない限り答えられません)。

# 自分は旧Proユーザですが、問題はない(気になったことはない)です。

書込番号:21126074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2017/08/18 13:54(1年以上前)

hitcさん

ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
ショップに持っていき、他端末と比較してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21126142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

キーボードのかな入力について

2017/08/08 18:38(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

純正のSmart Keyboard 日本語(JIS)を取り付けたのですが、ローマ字入力や英字入力は出来るのですが、かな入力がうまく出来ません。
過去に、同様の事があり設定で変更したら入力出来るようになったのですが、度忘れしてしまい困っております。
うろ覚えですが、かな入力自動を変更した記憶があります。

書込番号:21102708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2017/08/08 19:14(1年以上前)

設定画面から変更出来るようです。
>入力方式としては、「ローマ字入力」はもちろん、設定画面からハードウェアキーボードの設定を変更することで「かな入力」も可能。
http://japanese.engadget.com/2017/06/09/ipad-pro-smart-keyboard-jis-apple/

書込番号:21102787

ナイスクチコミ!1


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 19:44(1年以上前)

出来るのは、分かっているのですが具体的なやり方を分からず困っております。
設定画面で、1度変更すればあとは切り替えは可能だったことまでは覚えてるのですが、肝心の設定するところが分からず困っております。

書込番号:21102849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 19:57(1年以上前)

「設定」→「一般」→「キーボード」→「日本語」と入って、かな入力に切り替えればOK。

書込番号:21102876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 20:13(1年以上前)

失礼。
「キーボード」→「新しいキーボード」→「日本語」と入ってください。

書込番号:21102911

ナイスクチコミ!2


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 20:13(1年以上前)

それをやっても、ダメなんです。
純正のキーボードからの、かな入力が出来ません。

書込番号:21102913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 20:27(1年以上前)

http://toshueno.hatenablog.com/entry/2015/12/26/smart-keyboard

こちらの記事はどうですか?
この人は逆にローマ字入力に切り替えられなかったみたいですけど。

書込番号:21102954

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 20:37(1年以上前)

出来ません。
この設定ではなくて、かなー自動という自動を固定だったか何かに変更したら、入力出来るようになったのですが、うろ覚えなので。。。

書込番号:21102978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 20:47(1年以上前)

お手上げです。
とりあえずここで詳しい人を待ってみるか、

https://discussionsjapan.apple.com/welcome

Appleのサポートコミュニティに書き込んでみるのもいいかも知れません。

書込番号:21103003

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 21:08(1年以上前)

わかりました!
一般→キーボード→ハードウェアキーボード
→日本語ーかな 自動をかな入力に変更で解決しました。
お騒がせ致しましたm(__)m
バグですかね。

書込番号:21103072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 21:36(1年以上前)

お疲れ様です。
ハードウェアキーボードに限った話じゃないですけど、iOS10初期には日本語キーボード全体にバグがあって、数ヶ月直らないということはありましたよ。
まあ英語圏の人間が作ったものであることに無関係ではないでしょう。
日本語キーボードは当然日本語圏のスタッフが担当してるんでしょうけど、チェック機構は甘くなるでしょう。だって英語圏の人間の大半は日本語なんて分からないから^^;
ってな予測はしますけどね。

書込番号:21103163

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 22:00(1年以上前)

@ぶるーとさん、そうなんですね。
しかも、ハードウェアキーボード項目はキーボードを折りたたむと表示されない仕様になっており
折りたたんで設定変更を試みていた自分は、かなり時間をロスしました。
 ハードウェアキーボード項目の表示方法は、折りたたまずに本体と接続することで表示されます。
こりゃ、迷うわけです。

書込番号:21103250

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB

クチコミ投稿数:13件

旧Proからアップルペンシルの描き心地について変わった点など感じた方いらっしゃいませんか?

書込番号:21097935

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2017/08/06 20:26(1年以上前)

リフレッシュレートが60Hzから120Hzになることによって、ペンの追従性が良くなったのではないでしょうか。

書込番号:21097967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/08/06 20:53(1年以上前)

>放浪タライさん

Pro9.7と新しいPro12.9を持ってますが、体感で判るくらいレスポンスが違いますね(^_^;)
Pro9.7では速い運筆では若干の遅れがあったのですが、新しいPro12.9はほとんど気にならないほど遅延を感じません。

書込番号:21098037

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/08/06 21:31(1年以上前)

appleの主張によれば、旧iPadでは、レイテンシー(遅延)が最小40ms程度。
それが新iPadでは20ms程度。さらに、予測機能などを組み合わせことで体感8ms程度まで少なくなるとも主張します。
実際には、アプリに依存することが多いので、この手の数値はあまり当てになりませんが、短くなっていることはたしかです。
まあ、簡単なメモアプリくらいなら、ピタッと追随するでしょうけど、巨大データやブラシを使う場合にはとてもそうはいかないでしょう。

なお、画面のリフレッシュレートが120hzになったこととは関係ありません。
計算すればすぐわかりますが、20msのレイテンシーを実現するのは、従来の60Hzで十分ですし、そもそもリフレッシュレートが上がるのは対応アプリだけです。
また、Apple pencil自体のサンプリングレートは従来から240hzといわれています。

書込番号:21098131

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/07 05:47(1年以上前)

旧型のProでは追従性が悪くてメモ替わりには使えませんでした。

具体的に言うと漢字がまともに書けなかったです。複雑な漢字を書くと線が繋がってしまい使い物になりませんでした。

新型になり通常の書くスピードなら漢字を十分に書ける様になったのでアップルペンシルの活躍する場面が大幅に増えました。

長文入力はアップルペンシルと手書き変換アプリのmazecとの組み合わせで行っています。この書き込みもそうです。

書込番号:21098772

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの満足度5

2017/08/12 22:01(1年以上前)

再生するProcreateの鉛筆(HB)

再生するAstropad StudioでClip Studio Paintの丸ペン

製品紹介・使用例
Procreateの鉛筆(HB)

製品紹介・使用例
Astropad StudioでClip Studio Paintの丸ペン

新iPad Proでの描画ムービーをUPしました。
左のムービーのアプリはProcreateの鉛筆(HB)です。
右のムービーは、Astropad StudioでMac mini(md388ja)とLightningで繋ぎ、Clip Studio Paintの丸ペンをコントロールしたものです。

Procreateはほとんど遅延が認められないのが分かると思います。
Astropad StudioはiPadを液タブ化するアプリで、iPad上に描いたデータをMacに持っていき、そこで描画されたものをまたiPadに動画として戻しています。ごらんの通り多少遅延が出て、それをアプリが赤い軌跡で補っているのが分かると思います。Lightningで繋ぐとWifiより速いと聞くのですが、md388jaはUSB2なので実力は発揮できていないのかもしれません。

旧iPad Proとの比較とのご質問ですが、
旧iPad Proは、純正のメモのみがまあ遅延がなく、他のアプリは「まだ遅れるなぁ」という印象で、購入するのをためらっていました。
新iPad Proは、定番のProcreateはもちろん、他のいくつかのアプリでも遅延は極小と言えると思います。(ゆえに購入に踏み切りました)
ただ、まだ遅延の起きるアプリはあることは確かです。

書込番号:21112506

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ119

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

アップルストアとの違い

2017/08/03 12:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

スレ主 isana1016さん
クチコミ投稿数:105件

この機種を検討していますが、アップルストアで購入するのと、どこが違いますか?
保証とかどうなんでしょう?

書込番号:21090308

ナイスクチコミ!5


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/08/03 12:58(1年以上前)

Apple直営店、Apple online storeや公認されたAppleショップ(主に大手家電量販店)と
価格コムランキング記載のショップとの違いですね?

価格コム登録店の多くは、店舗を構えないとか色んな方法でコストを削ってたり、中には危うい店もある
普通の通販サイトでのリスクがある通販ですね。
正規品だとは思うので、無事に取引が終えられれば
変わらない商品が手に出来ます。

保証はどこで買ってもAppleへとなります。
たとえ初期不良でもAppleへとなります。
Appleで買えば14日以内なら無条件で返品が可能だったりします。

長期保証は30日以内にAppleCareに加入する事が出来ます。
1年保証は付いています。

書込番号:21090340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/03 13:04(1年以上前)

アップルストアは、信用度が高いです。

また、アップルストア以外で購入して、AppleCare に入る場合、通常、最寄りのアップルストアに出向く必要があります。
購入の証拠があれば、足で行かなくても済んだという人もいますが。

怪しげな店でなければ、商品もアフタサービスも同じです。

書込番号:21090360

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/08/03 13:22(1年以上前)

kakaku.comに掲載されるストアにはショップ評価があり、これを確認することでショップの良し悪しがわかります。
例えば下記は1位のショップの悪い対応に絞り込んだ結果ですが、これをみると特殊な流通の商品が含まれていることがわかります。
http://kakaku.com/shopreview/5890/?pdid=K0000971687&ScoreType=02&ScoreYesNo=2
この部分の確認は必須と言えるでしょう。
初期不良交換の条件もショップ評価の返品条件で確認することが出来ます。これで確認するとこの店は初期不良対応を行わないことがわかります。但し、大手量販店でもApple製品に限って初期不良交換を行わないケースは多いので今回はこの部分は問題ではありません。Apple以外の製品を購入した場合は、初期不良交換にはならずに修理扱いになると思います。

書込番号:21090390

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/03 13:51(1年以上前)

通販じゃなく実店舗のApple Storeで買った場合、気分がいい、優雅な感じがする、以上終わり。
後はもうRe=UL/νさん仰ってることくらいかな?
「無条件で返品」というのは要するに、使ってみて気に食わなかったといった理由であっても、返品可能ということで、普通はそんなわがまま通らない。

書込番号:21090434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/03 14:31(1年以上前)

りんごストアはソフバンwifiが2年間無料でしたよね
値段のたいして違わないとこで買うならソフバンwifiとるのもありですね

書込番号:21090500

ナイスクチコミ!8


スレ主 isana1016さん
クチコミ投稿数:105件

2017/08/03 14:31(1年以上前)

皆さん、早速のアドバイスありがとうございました。
価格.comの最安値と約1万円の差ですが、安心料といったところでしょうか?
ヤフオクの新品より、このサイトの方が安いのに、なぜヤフオクで買うのか?それも不思議に思いました。
あと、AppleCare+に入るかどうか、皆さんのお考えは如何でしょうか?
実際、普通のiPadと悩んでいます。
今使っているのが、iPad2で、ホームボタンは反応しないし、画面が固まるので、買い替えを検討しています。
初期のiPad miniもあり、それはまだ正常です。
Apple Pencilやキーボードを使わなくても、価格差以上の価値があると思いますか?
個人的な意見で構いません。

書込番号:21090501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/08/03 15:06(1年以上前)

Appleペンシルを使わないのなら、256GBという容量が必要になるかが問題でしょう。
一般的な使い方なら、5万円台のiPad 128GBモデルでも十分すぎるほどです。
あと、このサイトは各店舗の価格を表示しているだけで、購入の際は店舗ごとの確認が必要なことを理解してください。ヤフオクもトラブルが多いのでヤフープレミアムに入らずに利用するのは危険です。

書込番号:21090560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/03 16:57(1年以上前)

ヤフオクはおそらく結構ばらまかれてるヤフー限定Tポイントがつかえるからですね

書込番号:21090734

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/03 17:30(1年以上前)

自分が何故iPadを使うのか、iPadの最大の価値は何か? と考えると、それはインターフェイスなんですよね。
要は、ヌルヌルサクサク動くのがiPadの最大の価値であって、それがなければ特にiPadを使う必然性はない。

その意味では今回のProは凄いですよ。ヌルサクのためだけの120Hzなんですから^^;

書込番号:21090794

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/08/03 18:05(1年以上前)

iPad2、iPad miniではさすがにしんどくなってると思います。

Apple pencilを使わない前提ならばiPad 5世代でも良いように思います。
最速iPadならProですね。

iPad 5世代なら9.7インチ液晶なのでMicrosoft Officeモバイルが無料。
iPad Pro 10.5インチだとMicrosoft Officeモバイルが有料でないと使えなくはなります。

自分ならApple pencilはお絵かきだけじゃなく、手書き入力やマウス替わりに感覚的に変わらず使えるしで
Proかなぁ。(現iPad Pro 1世代+Apple pencil所有)

書込番号:21090841

ナイスクチコミ!5


スレ主 isana1016さん
クチコミ投稿数:105件

2017/08/03 21:29(1年以上前)

皆さん、無知な私に沢山のアドバイス、ありがとうございました。
問い合わせもカタログ上の比較しか答えてくれないので、実際使っている方の情報はありがたいです。
今使っているのからどれに買い替えても、かなり性能は良くなるのでしょうけど、後悔しないのは、 Proかな?と思っています。
Proにすると、動画や写真を多く保存する様になるのでは?容量4倍で1万円チョットの価格差なら256GBかな?とか思っています、キリないですけどね。
あとは、アップルストアで買うなら、SIMフリーが買えるので、セルラーモデルにしようかと思っています。格安SIMでオススメはどこでしょうか?
優柔不断な私にご教授下さい。

書込番号:21091222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/03 22:29(1年以上前)

実際に使ったことがないからセルラーの便利さが分からないだけなのかも知れないのですが、個人的にはiPhoneのテザリングで全然困らないんですよね。
まあ、問題があるとすると、iPhoneのバッテリーが切れるといきなり役立たずになることですが(あと、テザリング時のiPhoneのバッテリーの消耗は早い)^^;

あとはGPSの有無なんですが、どうなんでしょうね?
都会で徒歩なら、それなりに正確な位置情報得られるのと、まあiPhoneがあればiPhoneで地図が見られるんで、iPad出すまでもないというのはありますね。

容量は正直分かりません。私も価格差が大したことないから256GB買っちゃいましたが、正直あんまり考えてません。真ん中買っときゃいいか、くらいな感じなんで^^;

書込番号:21091380

ナイスクチコミ!2


スレ主 isana1016さん
クチコミ投稿数:105件

2017/08/03 23:48(1年以上前)

ぷるーとさん

お返事ありがとうございました。

買われたのはWi-Fiモデルですか?

私も当初はWi-Fiしか頭にありませんでした。

おっしゃる様に、iPhoneの電池の減りの早さ、発熱を聞いてセルラーモデルも良いかな?と思いました。
iPhoneがソフトバンクなので、iPadが安く持てると言うので、ソフトバンクオンラインショップを見ると、かなり安い金額になっていたのでソフトバンクで買おうと思って問い合わせると、表示は本体代金だけで実際は高くつく事がわかり、ソフトバンクでの購入は止めました。
格安SIMで月毎に契約したりしなかったり出来るなら、出張で使いたい月は契約して、普段は契約しないとか選択肢が増えるのでは?と考えました。

大して使わないならテザリングで問題無いのですね?

良い情報感謝致します。

書込番号:21091580

ナイスクチコミ!4


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2017/08/04 00:58(1年以上前)

>isana1016さん

>アップルストアで購入するのと、どこが違いますか?

アップルストアで購入すると、そのiPadで2年間、ソフトバンクのWi-Fiスポットが使えます。ただし、初期設定時のみ、3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)いずれかのケータイが必要です。

家電量販店で買うと、ソフトバンクのWi-Fiスポットは使えません。

以上、少しでも参考になれば幸いでございます。

書込番号:21091722

ナイスクチコミ!7


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/08/04 01:30(1年以上前)

格安SIMは、購入時に3000円程度の契約料がかかりますから、解約・再契約の繰り返しは現実的ではないです。
また、昼休みや夕方など、みんなが一斉に使う時間帯は劇的に遅くなります。
2時間も3時間もつなぎっぱなしで使うならともかく、たまに出先でちょっと調べ物をする程度なら、テザリングで十分じゃないですか。

写真や動画を大量に保存するかどうかは、使い方次第です。
カメラの性能は多少上がっていますが、すでにiPhoneがあるなら、わざわざでかいタブレットを取り出してバンバン写真を撮るような機会があるかどうか。
proだからどうだ、ということではなく、あくまで自分の使い方がどうか、ということになります。

書込番号:21091761

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/04 06:28(1年以上前)

ソフトバンクのWi-Fiスポットの話が出ていますが、まあ確かにこれを二年間無料で使えるというサービスはあるにはあるのですが、Wi-FiモデルのiPadで使うにはセキュリティに相当な難点があります。
例えばiPhoneやiPadでもセルラーモデルなら、0002softbankというのが使えて、これは調べるとWPA2となっていますから、まあ現在の標準の強固な暗号化が施されています。
が、Wi-FiモデルのiPadで使えるのは、0001softbankのみで、こちらは今どきなんと、まったく暗号化が施されていません。情報ダダ漏れです。

まあ、使うか使わないかは個人の判断に委ねられますが、知らないで使っちゃわないように気をつけてください。

書込番号:21091927

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 isana1016さん
クチコミ投稿数:105件

2017/08/04 10:22(1年以上前)

tanettyさん
そう言えば、昔子供のiPad2を買う時に、何かが2年間無料で使えると言うので、直営店で買った覚えがあります。これがSoftBankWi-Fiスポットだったんですね?お得な情報ありがとうございます。

P577Ph2mさん
格安SIMは、毎回契約料が掛かるのですね、それは現実的ではないですね。使った分だけとか、繰り越し出来るものにしないとダメですね。
確かに、写真はiPhoneで十分ですし、速度も遅いならテザリングでいい様な気がします。

@ぶるーと さん
SoftBankWi-Fiスポットは、暗号化されてないのですね。知りませんでした。
セキュリティソフトを入れれば大丈夫でしょうか?

書込番号:21092298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/04 11:44(1年以上前)

>格安SIMは、毎回契約料が掛かるのですね、それは現実的ではないですね。使った分だけとか、繰り越し出来るものにしないとダメですね。

楽天モバイルを例にとりますと、

楽天モバイル エントリーパッケージ SIMカード(事務手数料無料)
セール価格: 432円
を購入すると、新規契約の費用は、432円で済みます。

いくつかの格安SIM のエントリーパッケージが、ウェブショップで販売されています。

むしろ、気にすべきは、解約手数料です。

楽天モバイルの最低利用期間と解約手数料・解約違約金
http://kakuyasusimcard.com/rakutenmobile-saiteiriyoukikan/
抜粋
楽天モバイルのデータSIMには、最低利用期間も解約手数料(解約違約金)もありません。

通話SIMでは、サービス開始月(開通月)を1ヵ月目として12ヵ月目までの最低利用期間内に解約をすると、解約手数料(解約違約金)9,800円がかかります。
抜粋終わり

格安SIM のmineo は、最低利用期間が無く、解約手数料は無料です(電話番号を他社に移動する手数料は必要)。

最低利用期間が0カ月だったり、1年だったりと、様々ですが、大手通信事業者よりも解約しやすいという印象を持っています。

書込番号:21092460

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/08/04 14:16(1年以上前)

セキュリティソフトを入れてもWiFi電波そのもののセキュリティが強化されるわけではないのでほぼ無意味です。
また、マクドナルド等のWiFiはSIMでの通信より速度が遅く表示がもたつくことが多いですよ。

書込番号:21092810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/04 23:40(1年以上前)

根本的な話からすると、Wi-Fiだけではなく今無線通信というのはそこら中で使われていますが、通常これらの通信波は非常に高度な暗号化技術が施されています。何でそうなっているかというと、電波通信機(タブレットもスマホもパソコンも電波通信機です)というのは通常、指向性のない電波を360度全方位にバラまいているものであり、傍受すること自体は極めて容易だからです。
なので、傍受されても意味のある信号にならないように暗号化されてるわけです。

もうお分かりと思いますが、暗号化されていない無線通信というのはそういうものです。
それを気にするかどうかは、個人の判断となります。

書込番号:21093846

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

safariのブラウジングにて。

2017/08/02 04:03(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB

クチコミ投稿数:2件

初iPad購入で使用感に大満足しておりますが一つ気になっております。safariのブラウジング中に検索窓に入力するとトップヒットやgoogle検索候補、ブックマーク履歴がズラリと並んで表示されます。設定からオフにしたりブックマークや履歴消去、本体初期化をしても表示されます。これは仕様で非表示には出来ないんでしょうか?

書込番号:21087457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/08/02 06:49(1年以上前)

お早うございます。

僕はiPad mini 1stですが全く同じ動作ですね。気にした事も無かったですがSagfariの設定を片っ端からOFFにしても動作は変わりませんでしたから仕様で手は無さそうです。

書込番号:21087551

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/02 07:36(1年以上前)

Safari で使用する検索エンジンをYahoo !に変えても検索候補は出ますね。

わたしも、設定でOFF にできる項目は全てOFF にしましたが、非表示にはできませでした。

仕様だと思います。

書込番号:21087625

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2017/08/02 09:30(1年以上前)

キーボードの変換学習をリセットする方法は有りますが、オートコンプリートによる変換候補については無効化出来ないでしょう。
>オートコンプリートを使用した検索
https://support.google.com/websearch/answer/106230

書込番号:21087807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/08/02 15:01(1年以上前)

やはり仕様なんでしょうね。履歴とかずらりと表示されるのが煩わしくて。トップヒットも必要性感じないし。プライベートブラウズで表示項目減らすか別のブラウザ使うかですかね。皆さん返信ありがとうございました。

書込番号:21088429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]を新規書き込みiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]
Apple

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング