iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 256GB MP6J2J/A [ゴールド]
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、12.9型Retinaディスプレイ(2732×2048)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 「iPhone 7」と同様に、背面に12メガピクセルの光学式手ぶれ補正機能付きカメラ、前面に7メガピクセルのFaceTime HDカメラを搭載している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 256GB MP6J2J/A [ゴールド]Apple
最安価格(税込):¥96,000
(前週比:±0 )
発売日:2017年 6月
iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 256GB MP6J2J/A [ゴールド] のクチコミ掲示板
(166件)

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2024年4月1日 19:38 |
![]() |
2 | 5 | 2023年12月1日 15:48 |
![]() |
3 | 2 | 2023年4月30日 15:44 |
![]() |
0 | 2 | 2020年6月12日 17:51 |
![]() |
17 | 6 | 2019年6月19日 22:35 |
![]() |
9 | 6 | 2019年6月18日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 64GB
こんばんは、今年もそろそろiPad Pro OS18 の対応機種発表の時期が迫ってきました。
今まで結構騙されてきましたが、落ちる確率割と高そうですね。
ですので気分的にはm1搭載の整備品に買い替えたいのですが、
いかんせんYouTubeとAmazonプライムで映画見るくらいしか使ってないし、
買い替えたとしても、同じ用途でしょう。
で、これらのアプリがiPad OS17以上要求になった頃買い替えるのが賢明なのでしょうか?
上の用途で13万半出して買い替えるのは勿体無いですかね?
0点

>>いかんせんYouTubeとAmazonプライムで映画見るくらいしか使ってないし、
>>買い替えたとしても、同じ用途でしょう。
動画視聴の用途なら、安価なAndroidタブレット若しくはFireタブレットで良いような気がします。
画面サイズ:12インチ〜13インチ未満のタブレット
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec301=12-13&pdf_so=p1
若しくはPCでの動画視聴やFire TV SticksやChromecastをTVなどへHDMI接続する方法も有ります。
書込番号:25678138
3点

iPadOS17のままで使い続ければいいと思います。アップデート対象から外れた機種も、深刻な脆弱性が見つかればアップデートが提供されることがあります。
PrimeVideoの要件がiPadOS15以上であることから、あと2年は大丈夫でしょう。
書込番号:25678205
3点

>>こんばんは、今年もそろそろiPad Pro OS18 の対応機種発表の時期が迫ってきました。
>>今まで結構騙されてきましたが、落ちる確率割と高そうですね。
iPadOS 16対応タブレット
iPad Pro 12.9 インチ (第 6 世代)
iPad Pro 12.9 インチ (第 5 世代)
iPad Pro 12.9 インチ (第 4 世代)
iPad Pro 12.9 インチ (第 3 世代)
iPad Pro 12.9 インチ (第 2 世代) 2017年6月5日
iPad Pro 12.9 インチ (第 1 世代) 2015年9月9日
iPad Pro 11 インチ (第 4 世代)
iPad Pro 11 インチ (第 3 世代)
iPad Pro 11 インチ (第 2 世代)
iPad Pro 11 インチ (第 1 世代) 2017年6月5日
iPad Pro 10.5 インチ 2017年6月5日
iPad Pro 9.7 インチ 2016年3月21日
iPad (第 10 世代)
iPad (第 9 世代)
iPad (第 8 世代)
iPad (第 7 世代)
iPad (第 6 世代) 2018年3月27日
iPad (第 5 世代) 2017年3月21日
iPad mini (第 6 世代)
iPad mini (第 5 世代) 2019年3月18日
iPad Air (第 5 世代)
iPad Air (第 4 世代)
iPad Air (第 3 世代) 2019年3月18日
iPadOS 17はこちらのデバイスに対応します。
12.9インチiPad Pro(第2世代以降)
10.5インチiPad Pro
11インチiPad Pro(第1世代以降)
iPad Air(第3世代以降)
iPad(第6世代以降)
iPad mini(第5世代以降)
上記の不完全な表を見ると、2017年6月5日発表のiPad Pro 12.9 インチ (第 2 世代)、iPad Pro 11 インチ (第 1 世代)、iPad Pro 10.5 インチはiPadOS 18から外れそう。
私が所有しているiPad Pro 11 インチ (第 1 世代)も該当デバイスなので、そろそろ後継機を考える機会となりました。
書込番号:25678218
3点

返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
>キハ65さん
ありがとうございます。やはりこの用途にiPad ProM1は勿体無いですよね。
>私が所有しているiPad Pro 11 インチ (第 1 世代)も該当デバイスなので、そろそろ後継機を考える機会
確かA12X機だったのでまだしばらく、、、といっても2、3年は大丈夫じゃないですか。
A12Zと12Xが同時落ちとかあるんでしょうかね?
>ありりん00615さん
うーん6月の発表までまだ少しありますし、落ちてもアプリが欲求しなければそのまま使うのが
一番お金入りませんよね。ただバッテリーが、、、
書込番号:25683188
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB
題名の通りです。ピアノを弾く際、電子楽譜を見るのにiPad Pro12.9インチを探しています。それ以外の使い方はしないので、中古で十分です。
第1世代・第2世代でも、問題なく使えるでしょうか??
書込番号:25527784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電子楽譜用タブレットおすすめ5選!安いものでも大丈夫?
https://hamapiano.com/896/
上記URLにiPad Pro 12.9-inch (第 2 世代)が有ります。
書込番号:25527815
1点

>キハ65さん
ありがとうございます!第2世代なら、オススメされているんですね!- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-
書込番号:25527823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありがとうございます!第2世代なら、オススメされているんですね!
ちなみに第1世代が最新のiPadOS17非対応機種になりました。中古で購入してどれくらい使うのか分かりませんが、第2世代は次にOSバージョンアップの非対応機種になる可能性が高いです。
書込番号:25527910
0点

内蔵バッテリーは既に「サービス」という項目になっているはずです
本体が安くても、バッテリー交換で+2万円前後かかると思います
(iPadはセル数がiPhoneに比べて多く、サポート期限切れのものだと割高になってます・・・
というかサポート期限切れになるぐらいが交換時期なのですけどね)
バッテリーが劣化すると特に真冬は電圧が低下し電源が勝手に落ちていたり、充電しても0%になり
立ち上がらなくなるので、その時「あーあ・・・(^o^)」って気持ちになるかと。
OSの方も、Apple A10X system-on-a-chip 6コア採用なので、現在iPadOS17ですがおそらく次のアップデートで対象外になると思われます。
OS気にしない、アプリの動作保証対象外も気にしない、楽譜を画像として表示させるだけ!という使い方ならアリだと思いますが
書込番号:25528276
0点

>エメマルさん
お返事ありがとうございます。iPadはバッテリー容量が確認できないようですが。。分かるのですかね??
書込番号:25528418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 64GB

![]() |
![]() |
---|---|
https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php |
https://gadgetversus.com/processor/apple-a10x-fusion-passmark/ |
右の図から Apple A11 Bionicは3.911。左図のApple A11 Bionicは4,359で、差は448。
左図のApple A10X Fusionは3.742なので、448を加算すると約4,200と推測します。
書込番号:25239851
2点

>キハ65さん
いつもありがとうございます。
手書きで恐縮ですが
ついこのあいだ 家の PC ゲーム機 タブレット 携帯等のCPU
パスマークで100以下四捨五入してみた値を
高い方から順に書き出してたのですが
2000台以下はちょっとウェブ閲覧でもしんどいなと思っていたところです。
最近MacBook AirとiPad Pro11インチのM1搭載機購入したのですが、
これを機にそろそろ手持ちのiPad Pro9.7 、iPad Air4と共にこの機種も売ってしまって
iPad 12.9のM1搭載アップル整備品でも購入しようと思っていたのですが、
まだもう少し2代目でいけそうですね。
さすがに M2 M1 A14以降に比べるとかなり劣るものの
A13以前に比べてそんなに見劣りするレベルでもないですし、、、
この前那須川天心のボクシングデビュー戦
最初iPad Pro11インチで見てたのですが、
画面の迫力がしょぼすぎだと思いましたので結局こっちでみました。
まあこういう使い方しかしないし
i7 13700搭載のドスパラ機がM1 12.9整備品より安かったので
もうちょっと様子見ます。
長文すみません
ありがとうございました。
書込番号:25242036
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 64GB
Bluetoothのキーボードが認識されてなかったり、マウスは接続されるがクリックが効かなかったりします。
どうしたら正常に動きますか?
書込番号:23464101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新iPadOSにアップデートしていますか。
書込番号:23464135
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 64GB
納得出来るかは?ですが。
出荷量に対して人気のある色が高い
のだろうと思ってました。
書込番号:22746026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホーボーさん
わたしが納得できる理由は、卸値が違うから。
書込番号:22746090
1点

>ホーボーさん
最安値を付けている店の在庫がシルバーのみだから、シルバーだけ安く表示されているだけですね。
3色在庫がある PC DEPOT の価格はどの色も同じです。
一世代前のモデルなので、店によっては新たに入荷せず在庫限りの可能性があります。
書込番号:22746093
1点

納得できようができまいが、100万円で売ろうが200万円で売ろうが正当な商行為。買う人がいないだけ。
要するにあなたの納得(我々のも)など社会的に何の力も持たない。
書込番号:22746194
8点

種々の回答ありがとうございます。
私が思うに、リセールバリューを考えるので多少高くても人気のある色の方を買うから、益々在庫が偏り値段の差が開く!
というのはどうでしょうか?
もっとも、ある程度使ったら売る人がどのくらいの割合でいるのかわかりませんが。
書込番号:22746742
2点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB
家で純正の充電器を使用して、職場で100均の充電器を使用して見たら全然充電出来ませんでした。
ケーブルと充電アダプターで二千円台までてオススメを教えてくださいませ。
因みに、無線充電器はこのiPadで出来ますか、オススメですか?
書込番号:22744305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

合計¥2,079と2,000円を超えますが、
iclever USB充電器 2ポート 充電器 急速充電 4.8A 24W 折り畳み式プラグ iPhone/iPad/MacBook/Android 対応 価格: ¥1,199
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B47PYM4/ref=sr_1_3?qid=1560853942&refinements=p_28%3AiPad&s=computers&sr=1-3
Anker プレミアムライトニングUSBケーブル 【iPhone XS / XS Max / XR 対応 / Apple MFi認証】 コンパクト端子 (ホワイト 0.9m) 価格: ¥880
https://www.amazon.co.jp/dp/B00K4VQZCM/ref=pd_bxgy_147_img_2/357-3258789-6514037?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B00K4VQZCM&pd_rd_r=5e3bd1b5-91b4-11e9-8e4f-a589c040dbea&pd_rd_w=M1ucD&pd_rd_wg=NDOVh&pf_rd_p=2d39d87c-5ff4-47a9-a2d0-79fb936a2d97&pf_rd_r=H5HQME617KCTD6Y3CRQ5&psc=1&refRID=H5HQME617KCTD6Y3CRQ5
書込番号:22744346
0点

>>因みに、無線充電器はこのiPadで出来ますか、オススメですか?
ワイヤレス充電には対応していないです。
書込番号:22744354
2点

以下は、ケーブル付きです。
Omars USB C PD充電器45W「PSE認証済」ノートパソコン充電器 PowerDelivery3.0 急速充電対応 折り畳み式ACプラグ付き ACアダプター(usbc to cケーブル付き) PD充電器1ポート (45W)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H96B948/
書込番号:22744373
0点

すみません。以下のケーブルに差し替えします。
>Rampow USB Type C ケーブル【1m/黒/保証付き】急速充電 QuickCharge3.0対応 USB3.0規格 usb-c タイプc ケーブル Sony Xperia XZ/XZ2,Samsung Galaxy S9/S8/A3/A7/A9/C5/7pro/C9,iQOS(アイコス),Nexus 5X/6P,GoPro Hero 5/6 アンドロイド多機種対応 3A急速充電 5Gbps高速データ転送
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791FBQ83/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=33K18NFSCHRZJ&keywords=usb+type+c+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&qid=1560855599&s=electronics&sprefix=USB%2Celectronics%2C268&sr=1-1-spons&psc=1
書込番号:22744389
1点

メダリストさん達しっかりしてよw
第二世代のiPad Pro12.9インチはLightning端子だよw
キハ65さんが最初に勧めたケーブルで合ってるじゃんw
違った端子のものを勧めちゃダメでしょw
スレ主さん本題から逸れてゴメンね。
書込番号:22744433
5点

>hidesukiさん
ご指摘ありがとうございます。
>柳戸原人さん
先のわたしのレスは取り消します。
申し訳ありません。
すごすごと、撤退します。
書込番号:22744457
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





