iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 256GB MP6J2J/A [ゴールド]
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、12.9型Retinaディスプレイ(2732×2048)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 「iPhone 7」と同様に、背面に12メガピクセルの光学式手ぶれ補正機能付きカメラ、前面に7メガピクセルのFaceTime HDカメラを搭載している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 256GB MP6J2J/A [ゴールド]Apple
最安価格(税込):¥96,000
(前週比:±0 )
発売日:2017年 6月
iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 256GB MP6J2J/A [ゴールド] のクチコミ掲示板
(47件)

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2025年8月10日 00:53 |
![]() |
0 | 2 | 2023年5月4日 12:25 |
![]() |
8 | 5 | 2018年9月26日 16:58 |
![]() |
18 | 9 | 2018年9月23日 18:41 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2018年5月1日 09:40 |
![]() |
7 | 1 | 2018年4月26日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 64GB
ヤマダウェブコムで新品の販売がされております。Apple Care+ for iPad Proも加入できるようです。料金が、16,280(税込)です。
ビンテージ製品ですか、いつごろまでハードウェア修理サービスを受けれるでしょうか。既ににiPadOSは、17までです。
詳しい方のご意見を参考にいたします。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26258959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分ケアは入れないと思います
もし入れたら金だけ取られるだけかと
書込番号:26259008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビンテージ入りしたのが2023年末なので、年明けまでにオブソリート入りして終了となるのでは?
書込番号:26259038
0点

>Hitomin_2025さん
https://support.apple.com/ja-jp/102772
2023年12月にビンテージ入りしていますので、逆算すれば、2018年12月には出荷が止まっていたと考えられます。その2018年12月から最短で5年、最長でも7年までしか部品保証はしていませんので、下手をすればすでに修理不可、運良くパーツによって在庫があったとしても、2025年12月には修理保証がされなくなると思われます。
書込番号:26259334
1点

>ヘイムスクリングラさん
>ありりん00615さん
>えがおいっぱいさん
返信いただき、ありがとうございます。
現時点でも販売中ですが、今回は見送ります。
アップル(Apple) MQDD2J/A iPad Pro 12.9インチ Wi-Fiモデル 64GB ゴールド\95,480(税込) 955ポイント還元(1%)
Apple Caer+ for iPad Pro \16,280(税込)
書込番号:26259464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 64GB
本機種(iPad Pro 12.9インチ 第2世代)とアップルペン(第1世代)を使っております。
下記の条件を備えたキーボード付きカバーを探しているのですが、
どうしても見つかりません。
条件に合うものをご存知でしたらお教え願えないでしょうか。
(優先度の高い事項から挙げます)
(1) カバーは逆向きに折ることができる(カバーを折り返すだけで単なるタブレットのように扱える)
(2) 本体面(ノートパソコン状にしたときのモニターに相当する部分)を支えるのに追加の部品を取り付ける必要がない
(3) タッチパッドがついている
(4) アップルペンが正面からはめ込める(ループに差し込んだり、マジックテープやベルト状のものでループを留めるのではなく、単にペンの長辺を押し込んではめる)
(5) 充電ケーブルはカバーを付けたまま差し込める
(6) キーボードは日本語配列である
お察しかと思いますが、
下記の各状態をシームレスに行き来できることを望んでおります。
(a) 単純にタブレットとして(アップルペンなしで)使う
(b) アップルペン付きのiPadとして使う
(c) ノートパソコンのように使う
例えば下記の製品は近いのですが、
1(逆向きに折り畳める)と6(日本語配列)が該当しません。
6は優先順位の下の方ですので諦めても良いのですが、1は諦められません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BGC6YCR2/ref=ox_sc_saved_image_1?smid=AEX42FB34720A&th=1
近い製品をご存じの方、どうかご紹介いただければと存じます。
0点

第2世代は非対応だけど、↓なのがあります。
改造して使用できるか研究してみては?
・[2023年進級版] 360°回転 iPad Pro 12.9 第6/5/4/3世代 キーボードケース 180°反転 タッチパッドキーボード付き BORIYUAN スマートワイヤレス 7色バックライトキーボードケース 急速充電可能 全面保護Bluetoothキーボード 一体式 Apple pencilを充電可能 スタンド機能付き iPad Pro 12.9インチ2022 2021 2020 2018 対応 日本語説明書 (ブラック )
https://amzn.asia/d/i9od3UV
書込番号:25245603
0点

優先順位 3)まで ですとLogicoolのCombo Touch一択になると思われます。
タッチパッドの操作感はApple、Logicool、GOOJODOQ以外はお勧できるような製品ではないようです。
書込番号:25247166
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 64GB
Fate/Grand Order用に買おうと思っていますが、容量は64GBで十分でしょうか。
希望としては処理落ちとかしないでスムーズにストレスなくやれたらいいと思っています。
また、今現在Fate/Grand Order以外に使おうとは思っていません。飽くまで専用端末としての
運用が前提です。
0点

容量以外差がないので当然64にすべきですの
書込番号:22132942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

空き容量と処理速度は無関係です。
FGO専用として買うのなら、インストール容量も大したことはありませんし、現行世代で最も容量の少ない64GBで十分だと思います。
書込番号:22133116
3点

>ヒルデブラントさん
fgoの場合、内蔵ストレージ容量ではなく、メモリ容量が影響するようで、本機は、最適な選択と言えるようです。
内蔵ストレージは、64GBで良いと思います。
【随時更新】FGOするならこのスマホ・タブレットがおすすめ!
http://fujimarusokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
書込番号:22133286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん回答ありがとうございました。こちらの機種で検討してみようと思います。
書込番号:22133414
2点

無印第6世代iPadでも充分だと思いますが(笑)
頑張ってください。
書込番号:22138992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 64GB
量販店で展示品がありました。税込み、6万で購入できます。保証は、ないみたいです。AppleCareには入れないし、量販店の保証もないみたいです。一応、購入して、1週間以内の不具合は返品可能みたいです。どうでしょうか?買いでしょうか?アップルペンシルが使いたいのと、大きいのが魅力です。型番は、3A553J/Aです。よろしくお願いします。
4点

展示品で保証なしでは「安物買いの何たら」です。やめましょう!
書込番号:21748058
1点

>オキシガードさん
展示品は、今までどのような使い方をされてきたのか、不明です。
バッテリや画面、筐体などの劣化状態がわからないので、6万円ものお金を投じるのはやめた方が良いです。
AppleCare+に加入できないというのは、ほんとかな?と思います。
AppleCare for iPad
https://www.apple.com/jp/support/products/ipad.html
抜粋
AppleCare+は新しいiPadと同時に購入するか、iPadの購入日から30日以内に以下の方法で購入してください。
オンラインで購入する(お客様自身によるシリアル番号の確認とリモート診断が必要です)
直営店のApple Storeで購入する(iPadの点検と購入証明書の提示が必要です)
0120-27753-5に電話して購入する(お客様自身によるリモート診断と購入証明書の提出が必要です)
抜粋終わり
書込番号:21748084
0点

量販店の子供が弄りまくれる展示機なら、中古の程度の悪いのと変わらないので、自分なら買いませんね。
書込番号:21748123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中古品は、ナシ。私てきには。
大きい画面サイズのも買い増ししたいが、
『iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 256GB』か
『iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 512GB』です、私は。
これは、ストレージ容量が少なく残念かな。
アプリやコンテンツの容量、大きいですね。
書込番号:21748194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう一度、お店に行って、店員に聞いてみました。バッテリーの持ちのことを。新品に比べると、よくないですとのことで、外に持ち出しで使用するには、きついです、家で使うならいいと思います言っていました。そこで、それなら、今年出た、新型IPADの方がいいですかと、聞いたところ、新型にした方がいいと言っていました。報告です。買うのは、微妙です。せめて、保証がついていればいいのですが。買って、1週間すぎて、壊れtら、自腹だと思うと。
書込番号:21748296
0点

昔、ノートパソコンの展示品に手を出した事があります。
20年近く前の話ですが、THINKPAD600Eが大阪のソフマップで展示処分品で格安の価格だったので飛びつきました。
当時ペンティアムUノートを購入するほどの予算が無かったのですが、MMXペンティアムノートを買いに行った時に衝動買いをしてしまったのです。
その当時、600Eは高嶺の花で、とても手が届く価格では無かったのですが、当時マイクロソフトはOSの開発にIBM製のTHINKPADを使っていたと言う情報があり、OS開発のリファレンスモデルと言う事も購入のきっかけの一つになっていました。
ただ、結果として購入して4日目でモニター(多分ビデオチップ)が明らかにおかしくなり、稼働不能に陥りました。
その時初めて、展示品の怖さを痛感しました。
「安物買いの○○失い」・・・
そんな言葉をかみしめながら、購入したソフマップにそのパソコンを持ち込んだところ、店員の前でその症状が発生し、店員さんが確認できた為、取り合えずメーカーに送ってもらえる事になりました。
その帰りの電車の中で、「2度と展示品には手を出さない」そう思ったことを覚えています。
ただ、その10日後、ソフマップから「メーカーから帰って来ましたので・・・」という連絡が入り、取りに行ったところ、未開封の新品を返されました。
店員さんが言うには「メーカーの好意で・・・」とおっしゃっていましたが、そのときのソフマップさんの対応も「神対応」だったと記憶しています。
その後、そのPCは4年間にわたり第一線をノートラブルで活躍してくれましたが、本当にメーカーとソフマップさんの対応には感謝しています。
ただ、こんな事は例外だと思います。
人に話をする場合、やはり「展示品には手を出すな!」と言うのが正解だと思います。
書込番号:21749148
9点

appleのサポートページへ行って、
シリアルナンバーを入力して、
保証切れ、または、残りの保証期間、あるいは、未登録
の判断が出来るかと思います
過去、
iPodやiPad mini、MacBook Pro等の展示品を半額以下で購入した時の目安にしています
書込番号:21750066
1点

@お勧めできない場合 iPad初心者の方は 正規代理店で新製品を購入すべきかと。 Appleケア 販売店保証不可の為。
特に潔癖症の方は 無理かと。
A;割り切ってiPad経験者でコストパフォーマンス重視で有れば 注意点、リスク承知の上で購入するのなら しかも利用期間1〜3年間と割り切っている場合。 弱点はバッテリーか? 展示期間 半年と聞いております。
今日 某家電量販店でのAppleコーナーのスタッフと会話しましたが。 iPhone含めて
そういうユーザーの方の考え方こそ 賢いAppleファンと認められます。
第1に トラブルが少なく クレーマーが少ない。 自分の過失を認めているから! 所詮 機械ものはいずれパフォーマンスが落ちるか、壊れる。
声に出せませんが 有難いユーザーは 新製品発売初日に購入 アップデートに直ぐ食い付くお客様達。 但し 困るのは ートリセツも読まずにー クレーマーとして化す 人達。 被害妄想から 悪評判流されるケースが高い。
個人的見解からすれば 中古品よりややマシか? 一度 同クラスの中古品の値段等 調べられたら如何ですか?
書込番号:22129238
1点

追記 次の発表を受けて 少し値下げ品を購入する手も有りか?
http://news.livedoor.com/article/detail/15346730/
下げても10%以下でしょうが?
書込番号:22131285
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB
iOS 11.2を導入してからかメールをタップすると「サーバの識別表示を検証できません」
"pop.jcom.米米.ne.jp"の識別情報をメールで確認できません。のアラートが
表示されてメール送受信ができなくなってしまいました。
これの改善法を教えてください。
OSをバージョンアップする前は問題なく送受信できていました・・・
1点

メールアカウントのパスワードを再度、設定してみてください。
書込番号:21418382
0点

日付と時刻の設定で改善される可能性があるらしいです。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=75439&id=75439&a=102
書込番号:21418387
0点

ipad Mini 2の過去スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010922/SortID=19155438/#19155618
では、ルータの設定を変更し、
DNSのアドレスを「8.8.8.8」と「8.8.4.4」にすることで、不具合を解消しています。
お試しください。
書込番号:21418472
0点

iPad でメールを受信できないトラブルは、通信会社のQ&A対策により
解決しました。受信できることにより送信も可能となりました。
タイトル : 現在iOS端末(iPad / iPhone)でメールを受信できないトラブルが発生しています。
対象アプリ:iOS標準「メール」アプリ
対象アドレス:省略
発生エラー:サーバの識別情報を検証できません
対策は:受信メールサーバーのホスト名を「 記載省略しました 」に変更してください。
「関西地区のみ」との説明でしたが関東でも発生しています。
受信ポート番号はiOSではサーバ標準と異なるポート番号を推奨されています。
以上
書込番号:21791129
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB

>★とみちゃん★さん
iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi+Cellular 256GB
http://kakaku.com/item/J0000024849/
についての質問ですね。
書込番号:21780413
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





