AQUOS LC-60US45 [60インチ]
- 低反射な「N-Blackパネル」を搭載した4K液晶テレビ。
- 2.1ch「 フロントオープンサウンドシステム」を採用したことで、低域から高域まで臨場感豊かで、聞き取りやすい。
- 視聴位置に合わせて、画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できるスイーベルスタンドを採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US45 [60インチ]
先月購入しましたが、なぜか無線LANが毎日切れてしまって、アクセスポイントを探すところからやり直しになってました。
サポートに連絡し、原因不明で本体交換となりましたが、結果また同じ現象が発生してしまってます。
それぞれ現象発生時に撮っておいた写真を確認すると、なんと毎日MACアドレスが変わっている!
正確には、「00904c112233」になっており、無線接続がうまくいってない。
一度、LANの設定を無線から有線→無線に再度切り替えてやると、MACアドレスが元に戻り、無事接続されます。
これ毎日やらないといけないので、かなりストレスです。
サポートに聞いても原因不明で、ユーザー側に要因があるのでは?と言われましたが、こちらにMAC変えられる要因があるのであれば教えてください。と訪ねると黙り込んでしまう始末。。
もうシャープは買わないかな。
14点

>MASAX11さん
固定のIPアドレスを割り当てると改善されるかもしれません。
MACアドレスが変わっているとのことで、可能性は低いとは思いますが。
書込番号:21446585
7点

そのMACアドレスは、当該機の、有線側のMACアドレスでは。
書込番号:21446620
3点

家も全く同じ症状です
固定のIPアドレスが設定出来ないので改善できません
お使いのWi-FiがIPアドレスが固定できれば改善すると思います
書込番号:21446943
7点

>ベルベル123さん
>DECSさん
>Minerva2000さん
コメントありがとうございます。補足も含めて回答いたします。
固定IPもかなり初期段階でやってみましたが、何せMACが変わってしまいますから、やはりダメでした。
有線側も一度疑いましたが、全く違うMACアドレスが表示されています。
テレビ本体の初期化、ONUの交換、ルーターの交換、そして今回テレビ本体の交換までしても結果は変わらずでした。
いずれにせよテレビ本体を交換したにも関わらず、「00904c112233」という全く同じMACアドレスが表示されてしまうため、有線・無線(bluetoothもあったかな?)以外で、全台共通の何かにこのMACを振って、それが影響している等・・・もちろん考えにくいですが、そういったことしか考えられないかと思います。
解消する場合も、リモコンで有線無線を切り替えるわけで、ホスト側は何も操作していないため、クライアント側に要因があることは明らかなんですが(ホスト側でクライアントのMAC変えれるわけねーだろ!とツッコみたい)、原因不明で放置っていうメーカーの対応もどうかと思います。。
本体変えても同じなので、やりようがないというのもわからなくはないですが、ということはこれがシャープの仕様ということで・・・
せめてこれから買う方の参考になれば幸いです。
書込番号:21447042
17点

もしかして外付けHDDと無線LANのアンテナが近すぎて電波干渉が強すぎて切れちゃうとか?
書込番号:21448551
4点

私も同じ症状が発生していましたが、コンセント抜き10分程放置後に再設定で発症しなくなりました。
電話サポートでは電源抜き1分程度で再設定を指示されましたが翌日にはダメでした。
電源抜きの時間で変わることがある感じです。
書込番号:21448976
9点

>Photoshopperさん
>水素水さん
シャープのサポートとは比較にならないほど色々とご提案いただきありがとうございます。
ご指摘いただいた点は盲点でしたので、早速昨夜試してみましたが、今朝やはり同じ症状が発生してしまいました。
せっかくご提案いただいたのに申し訳ないです。
こちらがサポートに連絡したときは、そんなの聞いたことない。といった対応でしたが、どうも初見ではなさそうですね。
この製品のネットワークアダプタの欠陥、あるいは周囲の環境に簡単に依存してしまう特性(こちらも欠陥ですが)が最も疑わしいです。
ちなみに、前回本体交換してもらったときは、この症状だけでなく、@音が急に鳴らなくなる、A地デジ見てたら勝手にyoutubeが起動する等も発生していました。まだ新しい機種を、買って一ヶ月も経っていないのに・・・です。
書込番号:21451134
5点

>MASAX11さん
家は改善しました
有線接続した所、安定したので
http://kakaku.com/item/K0000860518/?lid=ksearch_kakakuitem_image
をテレビと直接LANで接続しましたが途切れることなく使えるようになりました
中継器もシャープから借り物なので試してみたらいかがでしょうか?
書込番号:21451640
3点

>MASAX11さん
@音が急に鳴らなくなる、
電源の入れ切りで治りませんか?治らなかったらUS40から引き継いだ不具合なので諦めて下さい
何しても治りません
リセット(テレビ裏の電源の長押し)をして一時回復はしますが、また不具合が出るのでしたら
本気で諦めて下さい1日何回も同じ症状が出るようになります
A地デジ見てたら勝手にyoutubeが起動する
普通にバグです
シャープの品質だと思います
他にも勝手に電源が落ちるなど色々な不具合が出るでしょうが気にしない方が良いですよ
私も購入11日目ですが諦めました
書込番号:21451688
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US45 [60インチ]
画面の下にスピーカーのレフ板モドキが搭載され、画面位置よりも少し後ろに明るさセンサーが付けられていて、センサー部分がモニター画面の影になり部屋を明るいと判断出来ずに薄暗い画面になります。朝、夜と毎日手動で明るさを変更するのが面倒なので明るさのオート機能は当然の様に今まで使って来たのですが、このテレビでは使えません。SHARPへ連絡してエンジニアが来てもセンサーの感度は上げれないし、デザインですから…って。デザインなら機能しなくても良いのか?以前までのテレビLC-60US40では明るさセンサーが前面に搭載されて機能してたのに!って伝えたが、明るさセンサー機能は、おまけ機能みたいな物で使えなくてもメーカーは関係ないって回答でした。
全く納得のいかない回答!おまけ?なんですか?って感じ。現在、メーカーの工場に問い合わせてもらっているがSHARPの対応には呆れるばかりで腹立たしいかぎり。
書込番号:21229609 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


返信有り難う御座いました。
設定は一通りメーカーエンジニアが訪問してきて行いました。エンジニアが言うには、センサー部分が光を取れない(デザイン的に影になるため)ので、設定では解決出来ないとの事でした。メーカーエンジニアとは機能が優先か、デザインが優先かを色々と話しましたが…。メーカー工場側の回答がセンサーは、おまけオプションですから…みたいな感じの回答で、イライラさせられてます。
書込番号:21230658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種の明るさセンサーの設定機能は感度調整ではなく、テレビが自動調整する明るさの幅を制限する機能です。
そのため明るい部屋でも暗い部屋でも一様にテレビの画面を明るくしたいとか、暗くしたいとか設定できません。
だから「おまけ」というのはその通りで、工場の人は機能の中身を知っているから「意味の無い機能だ」と言っているのだと思います。
書込番号:21231577
6点

今一つ投稿内容が伝わらない感じなので写真も添付して説明します。正面の写真で分かる様にセンサー部位は見えてますが、斜め上からの写真では部位が見えない様になります。ここが問題点で、今までのSHARP製テレビでも他社メーカーのテレビでも、センサー部分は正面で尚且つ斜め上からでも見える場所(光が当たる位置じゃないと意味がないから)に付けられています。
意見を頂いた内容に【「おまけ」というのはその通りで、工場の人は機能の中身を知っているから「意味の無い機能だ」と言っている】と書かれてましたが、そう割りきれる物では有りません。
おまけで有ろうと意味が無かろうと販売する側が設置した以上は、購入者が使っても良い機能のはずです。購入者が機能を使わなくても使っても購入者側の自由であって、使いたくても使えないでは話が違います。
ここでぼやいても解決には至らないので意味がないのですが、気持ちがおさまらず書きました。これから購入を検討してる方が、私と同じ様な仕様で使われる方には良い情報になるかと思っても書いてます…失礼しました。>サンダーバード55号さん
一部引用しました。
書込番号:21232638 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>実用家電さん
おっしゃりたい事は最初から伝わってますよ。センサーが奥まった所に付いているとおっしゃりたいわけですよね?
これ、スタンドの丸い輪っかの内側あたりに白い紙でもおけば、天井の光が拡散反射してセンサーに入射できると思います。ブサイクで嫌ならレースの敷物をスタンドの下に敷いてみるとか。
問題の解決が趣旨ではなく、一言おっしゃりたいだけなら、上記無視なさって下さい。
書込番号:21232687 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

この世の中納得のいかない事だらけです。
現在は、SHARPの回答待ちもしてますし、試行錯誤しながら触る気にはなれない状態です。返信は感謝しか有りません。次回は、SHARPの回答後に結果を伝えたいと思います。
書込番号:21232862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>実用家電さん
メーカーの設計ミスのようですが、反射板や鏡などで、受光部に部屋の明かりが反映されるぐらいの対応は、ご自身でなされても宜しいかと思いますが。
書込番号:21234438 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Noct 58さん
「受光部に部屋の明かりが反映されるぐらいの対応」皆さんには高価ではないんでしょうね…
私には、このようなテレビは超高価な買い物になるので、設計ミスだとわかれば工夫して使うなんて考えられない!
>実用家電さん
納得のいく回答が得られると良いですね。
書込番号:21235331 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>シクロメデューサさん
>私には、このようなテレビは超高価な買い物になるので、設計ミスだとわかれば工夫して使うなんて考えられない
仰る通りです。 それにおまけなんてメーカーサイドの人間は口が裂けても いうべきではない。
書込番号:21235805
8点

>シクロメデューサさん
4K60インチで20万円程度なので、私は、メーカーに敬意を払いたいですが。
書込番号:21235979 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>実用家電さん
>シクロメデューサさん
妥協できないようであれば、返品(返金)or 他製品に交換しかないですね。
書込番号:21236034 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Noct 58さん
すっごいですね!生きる世界が違います。
現在は最安値が20万円程度ですが、実用家電さんの購入時期は分かりませんが、それでも20〜30万円程だと思うんですよ?
それでも、私には高額商品です!
やっぱり妥協できないなぁ〜。
敬意も払えないなぁ〜。
ってか、設計ミスかもって感じなのに敬意を払う必要性を感じません。(私が子供だからでしょうか)
書込番号:21236217 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>シクロメデューサさん
個人的には、アクオスやレグザの液晶テレビは、現状の販売価格より、1.5〜2倍が正当な?対価かと思っています。
書込番号:21236292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の投稿に意見等を頂いて有難う御座います。
皆さんのご意見等は、真摯に受け止め感謝致しております。
※お願いです!意見交換は、程々で収めて下さいませ。私事での質問で、言い合いになるのは本意では有りません。
次回はメーカー対応後になると思いますが、結果だけでも報告しようと思ってます。
皆さんご意見有難う御座いました。
書込番号:21236299
3点

>実用家電さん
もめてませんよ( ´∀`) でも、ごめんなさい。
結果を楽しみにしてます!
良い方向へ向かうことを祈ります。
書込番号:21236703 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

メーカーからの最終回答が出たので報告です。
色々とお騒がせしましたが、結論から言いますと。
LC-60US45の後継機(来年度発売)への交換対応になるそうです。
交換までは、小さいミラー(100均で買った小さい鏡)でセンサー部分を照らして使用する事になります。
以前にも言って頂いていた白い紙での反射では、光量が少ないようでセンサーの反応が駄目でした。
多分、それで使えるなら交換までしなくても!って意見も有るでしょうが‥ そこまで頑張って使いたくないって気持ちなんですよね‥
試行錯誤しながらじゃないと見れないテレビは、売ってほしくないし買いたくないんですよ。
と、言うことで解決!と致します。有り難う御座いました。
書込番号:21253879 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>実用家電さん
そのような対応もあるのですね!勉強になりました。
次のテレビが納得の物なら最高ですね。
書込番号:21259493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>実用家電さん
はじめまして、
私も他の不具合で困っています
交換の交渉は何処の支店との話か教えて頂けますか?
ご迷惑でなければ、お教え下さい
書込番号:21267198
3点

>名古屋人3さん
「交換の交渉は何処の支店との話か教えて頂けますか?
ご迷惑でなければ、お教え下さい 」
私は迷惑では無いのですが…。
前のテレビ不具合から始まり、1年間の不具合に悩まされました…そこを考慮したうえでの支店長の特別処置みたいな感じです。
なので、誰にでも当てはまる対応では無いですし、私を思って対応してくれている支店長に迷惑が掛かるのも困りますので、ここで支店名を書くにはリスクが高いので控えさせてください。
申し訳ありません。
参考までにですが、SHARPは普段の修理対応や不具合対応では、同じ型番商品への交換や返金対応は行ってくれますが、型番が変わる商品への交換対応は殆ど行わない様な事を聞きました。
書込番号:21271394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





