AQUOS LC-50US45 [50インチ]
- 低反射な「N-Blackパネル」を搭載した4K液晶テレビ。
- 2.1ch「 フロントオープンサウンドシステム」を採用したことで、低域から高域まで臨場感豊かで、聞き取りやすい。
- 視聴位置に合わせて、画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できるスイーベルスタンドを採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2018年11月25日 09:12 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2018年11月25日 11:16 |
![]() |
10 | 3 | 2018年11月23日 18:34 |
![]() ![]() |
61 | 0 | 2018年10月28日 14:14 |
![]() ![]() |
26 | 0 | 2018年10月22日 09:17 |
![]() |
8 | 3 | 2018年10月13日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US45 [45インチ]
HDD録画すると約10秒前後で録画が停止してしまいます。HDDに異常があり録画を停止しました、というメッセージがあります。毎週予約している番組で起こることが多いです。5回に1回ぐらい失敗します。最近買い替えたのですが以前のREGZAにつないでいたときは問題なく使えていました。
録画は毎回始まりますし、毎回失敗する訳でわないのでHDDを替えても同じならムダになりそうので買い替えを迷っています。
HDDは、シリコンパワー製です。
書込番号:22277765 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カクタカさん
外付けHDDのHPを見てみましたが、お使いのテレビへの互換性情報は出ていませんでした。対応不可というわけではなく、古い情報しかなかったですね。
このHDDは、ACアダプタなど外部電源で駆動してますか?もしバスパワーでUSBから電源を取っているなら、それが原因で不安定になっている可能性もあります。
一度メーカーのサービスに見せれば、先方がHDDを持ってきてそれで動作確認をしてくれるかも知れません。
それで大丈夫なら、次回はバッファローやIODATAの互換性確認済みのものを買われれば良いと思います。
書込番号:22277820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US45 [60インチ]
このテレビのみで番組を観てる音より
繋げてる随分昔のPanasonicのBlu-ray機を通してテレビチャンネルを観てる音の方がかなりデカク聴きやすい音になるのですが何故そうなるのか???
テレビの音の調整は解る範囲でしてみたのですが
Blu-ray機のチャンネルで観た様な音には全然なりません
説明書やサイトを調べてみたのですが全く解らないのですが
どうしたらテレビのみの時とBlu-ray機のチャンネルでテレビを観た時との音量が同じレベルに出来るか解りますでしょうか?
※説明不足もあると思いますが宜しくお願い致します
書込番号:22277290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音量が足りなくて聞き取りづらいならテレビのリモコンの音量のプラスを押せばいいんだお
最大にすれば常人には耐えがたい音量になるんだお
ただテレビに付いてるような小さいスピーカーで大音量にすると音が歪みまくるからほどほどにしておくんだお(o^−^o)
それでもダメなら卓上に置けるスピーカーとか肩に乗せるスピーカーとかあるから
そっちの購入を検討した方がいいんだお
どうして音量に違いがあるのかだけど
きぃくんさっぱりわかりません
シャープのエンジニアかパナソニックのエンジニアがそうゆうふうになるように設計したのかナイトサウンドみたいな機能がONになってたり設定が違うんじゃないのかお?
書込番号:22278096
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US45 [50インチ]
値段的にお値打ちだと思い購入を検討してみましたが、DAZN非対応機種でした。
販売開始後にソフトウェア更新でDAZN対応機への変更された事例も有るので、SHARPへ問い合わせてみまたしたが、それも無いとの事…
倍速駆動タイプなので、スポーツ観戦にも適してるはずなのに、ソフトウェア更新でもDAZN非対応は残念ですね。
ソフトウェア更新で、VOD対応サービスの拡大をするのは、メーカーサイドにとっては、ただのコストアップに過ぎないと言う事でしょうか?
4点

この機種は価格で選んだのでしょうが、対応すれば販売価格も高くなることになります。
Fire TV Stickを併用するのが一番でしょう。
https://www.amazon.co.jp/Fire-TV-Stick-New-%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB/dp/B01ETRGGYI
書込番号:22273600
2点

>★煩悩☆さん
シャープに限りませんが、一般的には、新しい動画配信サイトが出てきても、古い機種までさかのぼって対応することはあまりないですね。
でも、この機種の場合、本体のOSがAndroidTVではないのが、対応されない一番の理由と思います。同じ2017年モデルの上位機種、US5やUH5はAndroidTVなので、DAZN対応してますね。
FireTV Stick等のデバイスを一本持っていたら、こういう悩みからは解消されます。おそらくアプリのテレビへのポーティングは配信サイト会社とテレビメーカーで相談しながら進めるのでしょうが、どうしてもテレビの世界シェアが高い方から優先的に行われますからね。
書込番号:22273634
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ソフトウェア更新で、VOD対応サービスの拡大をするのは、
>メーカーサイドにとっては、ただのコストアップに過ぎないと言う事でしょうか?
そうですねm(_ _)m
もう「日本企業」では無くなってしまったので、「コスト重視」「利益重視」になって居る可能性も有るかと...
その結果が「AndroidTV」の採用だと思いますm(_ _)m
書込番号:22274058
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US45 [50インチ]
購入して一年未満なのですが、huluの再生が突然出来なくなってしまいました。
Netflix、youtubeは問題無く視聴できます。
huluのホーム画面までは問題なく作動します。
動画を選んで再生ボタンを押すと画面が暗くなり、地上テレビの画面に戻り音声が出ない状態になります。
一回コンセントを抜いてから電源付けると音声は元に戻りますが、huluの動画を再生しようとすると再び同じ症状になります。
シャープやhuluに問い合わせをしたけど解決出来ませんでした。インターネットの線を抜いて時間を置いてさしなおしても改善されません。
どなたかお分かりになられますか?
せっかく購入したのにここ最近huluが見れず本当にショックです。
宜しくお願い致します。
書込番号:22213595 スマートフォンサイトからの書き込み
61点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US45 [50インチ]
すいません、何やっても解らずで自動削除設定解除のコマンドはあるのですが、自動削除設定をする画面が見つけられません。
御教授お願い出来ませんでしょうか。
書込番号:22199279 スマートフォンサイトからの書き込み
26点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US45 [50インチ]
【ショップ名】イートレンド
【価格】84800円
【確認日時】さっき
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1155280?sale=mmsale20181013
4点

シャープは、ノーマークだったんですが、イートレンドのメルマガで知りました。
書込番号:22180621
2点

基本、録画番組しか見ないのですが、倍速、4K、HDR で、お買い得ですか?
書込番号:22180680
1点

倍速のコスパを考えると、良い価格ですね。
直下型LEDでは、ないんですね。
急がないから、来年発売まで待つか。
書込番号:22180736
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





