AQUOS LC-50US45 [50インチ]
- 低反射な「N-Blackパネル」を搭載した4K液晶テレビ。
- 2.1ch「 フロントオープンサウンドシステム」を採用したことで、低域から高域まで臨場感豊かで、聞き取りやすい。
- 視聴位置に合わせて、画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できるスイーベルスタンドを採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
73 | 7 | 2017年10月30日 16:21 |
![]() |
120 | 21 | 2017年10月12日 13:04 |
![]() |
62 | 10 | 2017年10月3日 23:16 |
![]() |
23 | 8 | 2017年9月15日 19:53 |
![]() |
13 | 0 | 2017年9月15日 17:58 |
![]() |
5 | 2 | 2017年8月26日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US45 [60インチ]
こちらの機種を購入予定です。YouTubeの視聴は出来るようですがアマゾンプライムビデオの視聴は可能でしょうか?また、可能ならFire TV Stickのような付属品が必要でしょうか。テレビの機種によって個体差があるようで調べてもピンと来ません。どなたかご存知の方、ご教示下さい。宜しくお願いいたします。
36点

>腹の上のポニョさん
アマゾンプライムビデオは視聴できません。
Fire TVを接続すれば視聴できます。
書込番号:21315407
9点

>腹の上のポニョさん
シャープと東芝のテレビは、amazonビデオのアプリに対応してませんので、テレビ単体でamazonビデオは見れません。
アプリ対応も、価格コムのスペック情報で見ることができます。
fire TV stick等を購入してHDMIに接続すれば視聴可能です。
書込番号:21315519 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>腹の上のポニョさん
価格comのスペック情報は誤りが多いので、信用してはいけません。
価格comもメーカーのホームページ等で確認するよう勧めています。
今ならFireTV Stickより新型のFireTVをお勧めします。
価格差も以前より小さくなりましたし、機能、性能がずっと上です。
アマゾンプライムの特売時にはさらに2、3千円安く購入できますよ。
HDMI端子の接続以外に電源をUSBから取る必要があります。
テレビにUSB端子があればそこから取れなくもないですが、付属の電源アダプタから
取ることをお勧めします。
書込番号:21315861
5点

腹の上のポニョさん
おはようございます。
>アマゾンプライムビデオの視聴は可能でしょうか?
現時点で、Amazonビデオに対応しているテレビメーカーは、SONY,Panasonic,LGの3社に限られます。又、Amazonからアナウンスされている、『Amazonビデオ対応デバイスと機能』から確認出来ますネ。
【Amazonビデオ対応デバイスと機能】
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880
>可能ならFire TV Stickのような付属品が必要でしょうか。
Fire TV Stickを購入してAmazonビデオを視聴される場合、テレビの機種に制限は有りませんのでご安心下さい。
尚、Amazonビデオを視聴する方法としては、様々な機器を接続する事で可能に成ります。例えば、ゲーム機(PS3,PS4,Wii U)やBDプレーヤー(一部のメーカー機種のみ)及びPanasonicのレコーダー等からも視聴可能です。
【Panasonic対応レコーダー】
http://panasonic.jp/viera/apps/list_diga.html
書込番号:21316135 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Minerva2000さん
ご丁寧な回答ありがとうございます。 安心しました。新型のFireTVを購入します。
書込番号:21319962
2点

>プローヴァさん
FireTVで見れるとご教示して頂き、安心しました。プライム会員でもほとんど見てなかったのでこれから楽しみです。ありがとうございました。
書込番号:21319966
5点

>クチコミハンターさん
リンク先の貼り付けまでして頂き、ありがとうございます。本当に助かりました。機種はアクオスで決まっているのでFireTVを購入します。ありがとうございました。
書込番号:21319975
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US45 [60インチ]
画面の下にスピーカーのレフ板モドキが搭載され、画面位置よりも少し後ろに明るさセンサーが付けられていて、センサー部分がモニター画面の影になり部屋を明るいと判断出来ずに薄暗い画面になります。朝、夜と毎日手動で明るさを変更するのが面倒なので明るさのオート機能は当然の様に今まで使って来たのですが、このテレビでは使えません。SHARPへ連絡してエンジニアが来てもセンサーの感度は上げれないし、デザインですから…って。デザインなら機能しなくても良いのか?以前までのテレビLC-60US40では明るさセンサーが前面に搭載されて機能してたのに!って伝えたが、明るさセンサー機能は、おまけ機能みたいな物で使えなくてもメーカーは関係ないって回答でした。
全く納得のいかない回答!おまけ?なんですか?って感じ。現在、メーカーの工場に問い合わせてもらっているがSHARPの対応には呆れるばかりで腹立たしいかぎり。
書込番号:21229609 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


返信有り難う御座いました。
設定は一通りメーカーエンジニアが訪問してきて行いました。エンジニアが言うには、センサー部分が光を取れない(デザイン的に影になるため)ので、設定では解決出来ないとの事でした。メーカーエンジニアとは機能が優先か、デザインが優先かを色々と話しましたが…。メーカー工場側の回答がセンサーは、おまけオプションですから…みたいな感じの回答で、イライラさせられてます。
書込番号:21230658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種の明るさセンサーの設定機能は感度調整ではなく、テレビが自動調整する明るさの幅を制限する機能です。
そのため明るい部屋でも暗い部屋でも一様にテレビの画面を明るくしたいとか、暗くしたいとか設定できません。
だから「おまけ」というのはその通りで、工場の人は機能の中身を知っているから「意味の無い機能だ」と言っているのだと思います。
書込番号:21231577
6点

今一つ投稿内容が伝わらない感じなので写真も添付して説明します。正面の写真で分かる様にセンサー部位は見えてますが、斜め上からの写真では部位が見えない様になります。ここが問題点で、今までのSHARP製テレビでも他社メーカーのテレビでも、センサー部分は正面で尚且つ斜め上からでも見える場所(光が当たる位置じゃないと意味がないから)に付けられています。
意見を頂いた内容に【「おまけ」というのはその通りで、工場の人は機能の中身を知っているから「意味の無い機能だ」と言っている】と書かれてましたが、そう割りきれる物では有りません。
おまけで有ろうと意味が無かろうと販売する側が設置した以上は、購入者が使っても良い機能のはずです。購入者が機能を使わなくても使っても購入者側の自由であって、使いたくても使えないでは話が違います。
ここでぼやいても解決には至らないので意味がないのですが、気持ちがおさまらず書きました。これから購入を検討してる方が、私と同じ様な仕様で使われる方には良い情報になるかと思っても書いてます…失礼しました。>サンダーバード55号さん
一部引用しました。
書込番号:21232638 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>実用家電さん
おっしゃりたい事は最初から伝わってますよ。センサーが奥まった所に付いているとおっしゃりたいわけですよね?
これ、スタンドの丸い輪っかの内側あたりに白い紙でもおけば、天井の光が拡散反射してセンサーに入射できると思います。ブサイクで嫌ならレースの敷物をスタンドの下に敷いてみるとか。
問題の解決が趣旨ではなく、一言おっしゃりたいだけなら、上記無視なさって下さい。
書込番号:21232687 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

この世の中納得のいかない事だらけです。
現在は、SHARPの回答待ちもしてますし、試行錯誤しながら触る気にはなれない状態です。返信は感謝しか有りません。次回は、SHARPの回答後に結果を伝えたいと思います。
書込番号:21232862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>実用家電さん
メーカーの設計ミスのようですが、反射板や鏡などで、受光部に部屋の明かりが反映されるぐらいの対応は、ご自身でなされても宜しいかと思いますが。
書込番号:21234438 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Noct 58さん
「受光部に部屋の明かりが反映されるぐらいの対応」皆さんには高価ではないんでしょうね…
私には、このようなテレビは超高価な買い物になるので、設計ミスだとわかれば工夫して使うなんて考えられない!
>実用家電さん
納得のいく回答が得られると良いですね。
書込番号:21235331 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>シクロメデューサさん
>私には、このようなテレビは超高価な買い物になるので、設計ミスだとわかれば工夫して使うなんて考えられない
仰る通りです。 それにおまけなんてメーカーサイドの人間は口が裂けても いうべきではない。
書込番号:21235805
8点

>シクロメデューサさん
4K60インチで20万円程度なので、私は、メーカーに敬意を払いたいですが。
書込番号:21235979 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>実用家電さん
>シクロメデューサさん
妥協できないようであれば、返品(返金)or 他製品に交換しかないですね。
書込番号:21236034 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Noct 58さん
すっごいですね!生きる世界が違います。
現在は最安値が20万円程度ですが、実用家電さんの購入時期は分かりませんが、それでも20〜30万円程だと思うんですよ?
それでも、私には高額商品です!
やっぱり妥協できないなぁ〜。
敬意も払えないなぁ〜。
ってか、設計ミスかもって感じなのに敬意を払う必要性を感じません。(私が子供だからでしょうか)
書込番号:21236217 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>シクロメデューサさん
個人的には、アクオスやレグザの液晶テレビは、現状の販売価格より、1.5〜2倍が正当な?対価かと思っています。
書込番号:21236292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の投稿に意見等を頂いて有難う御座います。
皆さんのご意見等は、真摯に受け止め感謝致しております。
※お願いです!意見交換は、程々で収めて下さいませ。私事での質問で、言い合いになるのは本意では有りません。
次回はメーカー対応後になると思いますが、結果だけでも報告しようと思ってます。
皆さんご意見有難う御座いました。
書込番号:21236299
3点

>実用家電さん
もめてませんよ( ´∀`) でも、ごめんなさい。
結果を楽しみにしてます!
良い方向へ向かうことを祈ります。
書込番号:21236703 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

メーカーからの最終回答が出たので報告です。
色々とお騒がせしましたが、結論から言いますと。
LC-60US45の後継機(来年度発売)への交換対応になるそうです。
交換までは、小さいミラー(100均で買った小さい鏡)でセンサー部分を照らして使用する事になります。
以前にも言って頂いていた白い紙での反射では、光量が少ないようでセンサーの反応が駄目でした。
多分、それで使えるなら交換までしなくても!って意見も有るでしょうが‥ そこまで頑張って使いたくないって気持ちなんですよね‥
試行錯誤しながらじゃないと見れないテレビは、売ってほしくないし買いたくないんですよ。
と、言うことで解決!と致します。有り難う御座いました。
書込番号:21253879 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>実用家電さん
そのような対応もあるのですね!勉強になりました。
次のテレビが納得の物なら最高ですね。
書込番号:21259493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>実用家電さん
はじめまして、
私も他の不具合で困っています
交換の交渉は何処の支店との話か教えて頂けますか?
ご迷惑でなければ、お教え下さい
書込番号:21267198
3点

>名古屋人3さん
「交換の交渉は何処の支店との話か教えて頂けますか?
ご迷惑でなければ、お教え下さい 」
私は迷惑では無いのですが…。
前のテレビ不具合から始まり、1年間の不具合に悩まされました…そこを考慮したうえでの支店長の特別処置みたいな感じです。
なので、誰にでも当てはまる対応では無いですし、私を思って対応してくれている支店長に迷惑が掛かるのも困りますので、ここで支店名を書くにはリスクが高いので控えさせてください。
申し訳ありません。
参考までにですが、SHARPは普段の修理対応や不具合対応では、同じ型番商品への交換や返金対応は行ってくれますが、型番が変わる商品への交換対応は殆ど行わない様な事を聞きました。
書込番号:21271394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US45 [50インチ]
50インチの液晶検討中です。
当初はスタンダードな安いモデル購入目的でお店に行き、特売だったソニーブラビアの8000Eにしようかと思っていたのですが、地デジで9000Eと比較した所、画質の違いが大きすぎて、9000Eに傾きました。
ただ、嫁から2画面が必須と言われ、店員さんに聞いたら、該当メーカーはシャープと三菱しかないと。
私は画質とネット動画が充実しているブラビアが良かったのですが、シャープの促進販売人に洗脳?苦笑、された嫁には勝てず、シャープで決めようとなりました。
当初はUS45と思ったのですが、昨年モデルのUS40もまだある事に気付き、現在悩み中です。
50インチの場合、カタログ比較ではスピーカーとリモコンの改善程度しか違いがなく、安いと思われるUS40でも変わらないかな?と思ってますが、他に気にするような差ってありますでしょうか?
ちなみにUS45ですが、ヤマダ電機で152000円税込、ポイント10%、期間限定ポイント5%、なんかの会員登録で更に2%でした。
書込番号:21207930 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

nissyouさん
こんにちは。
>50インチの場合、カタログ比較ではスピーカーとリモコンの改善程度しか違いがなく
50V型の機能の違いはその通りですネ。(スピーカーの高音域の向上とリモコンにYouTubeダイレクトキーの追加)
>嫁から2画面が必須と言われ、
AQUOSのU40/US45の2画面機能は優れもので、HDMI入力+デジタル放送やデジタル放送+デジタル放送もOK、外付けUSB HDD録画+デジタル放送もOKです。
更に、2画面機能で2つの画面を横に並べるサイド・バイ・サイド表示と、親子画面のピクチャー・イン・ピクチャー表示の選択が可能に成っていますネ。
【50US40/50US45比較】
http://aquos-navi.jp/sp/compare/
書込番号:21208559 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>nissyouさん
こんばんは。
奥さんに逆らえない、という事ですね。
ご愁傷様です(笑)
シャープの画質は、画質調整してもなかなか思う様に行かず、私はあまり好きではありません。ソニーとは比較にならないレベルだと思います。
まあただ、テレビごときで家庭不和を招いても仕方ありません。男は黙って従うしかないですね。
US40と45の差はご指摘の様に顕著なレベルではありません。どうせ希望通りにならないのですから、安いUS40で十分かと思いますよ。
書込番号:21208862 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ヤマダ電機で買うなら購入時に付いてくる無料延長保証は保証内容が酷いから購入価格の5%の現金若しくはポイント支払いの有償延長保証にした方が安心です。
書込番号:21208896 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

返信ありがとうございます!
やはり旧モデルとの差は少ない感じですねー
でも在庫あるとこが少ないようなので、US45になりそうです。。
2画面は使い勝手が良いのですね。
今はレグザの32インチですが、2画面使っている場面は多いので、やはりそれだけでも候補になりますね。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:21209793 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご回答ありがとうございます。
確かにテレビで家庭不和は嫌ですね笑
でも、テレビは多かれ少なかれ毎日目にするものなので、悩ましいです。
画質はソニーには勝てないのですね。。
今日も量販店でメーカー別の比較してきましたが、やはり同レベルの液晶ではソニーが抜き出てる感じでした。
パナも2画面あるようですが(三菱は間違い?)画質はなかなか良かったですが、シャープと比べると2万程度高めでした。
それよりも倍速有り無しの差って大きいですね。
比較画像でブラビア8000E倍速無し、シャープU45、倍速120スピード、ブラビア9000E倍速有り、パナの多分倍速有りの4つで比較しましたが、9000Eとパナが同じ位(とはいえ9000Eがやはり上)、8000EとU45が同じって感じで、倍速無しはちょっと、、となりました。
120スピードだと倍速無しと変わらない感じ。
最初U45とUS45を勘違いして、画質含めてこれは、、と思ってしまいました。
良く言われる淡くちょっとボケた画質でした。
書込番号:21209835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
ビッグカメラの交渉時に言われました。
3年目まではいいのですが、4.5年目はほぼ自腹ですね。
ポイント使用で完全保証もよいのですが、3年目までは無料保証でも問題ないように感じるので、もしヤマダ電機購入なら、4年目に入る前に安心保証に加入しようと思ってます。
逆に3年以内にヤマダ電機で別の家電買うならその時に入ってもいいですしね。
なんか色々複雑で頭がついていけません(^_^;)
書込番号:21209849 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nissyouさん
奥さまは2画面必須とのことですが これはどのように利用されて
いるのでしょうか? 私はアクオスで2画面機能付きのテレビを所有
してますが 今まで使ったことがありません。
もしよろしければ ご教示いただけませんでしょうか。
書込番号:21212596
1点

>榧の木さん
返信遅くなり申し訳ありません。
2画面ですが、主にニュースや情報番組と録画番組の使用が多いようです。
自分は使いませんが苦笑
話変わりますが、結局、この機種を購入しまして、もう設置済みです。
10年使用した、32インチからの買い替えですが、予想通り50インチは程よく大画面で良いですね。
当初嫁は50インチはでかいと消極的でしたが、1日で慣れたようです苦笑
ただ、変なコマ飛びがたまにでますね。
倍速機能は効いていると思いますが、シーンによってはブレが気になります。
嫁は全く気づきませんが。
実家が50インチのリアプロ使用していて、かれこれ13年位になりますが、
そういうコマ飛びやブレは感じた事がなかったので、液晶ならではなんでしょうね。
画質は今の所、良好ですが、調整はした方がより良い感じですね。
しばらく格闘しそうです。
にしても、一番驚いたのは朝ドラの「ひよっこ」
このドラマはフイルム調のぼやけた画質だったのですが、このテレビで見ると
あまりにも鮮明で、スタジオ撮影なのが明確になります。
光も照明とはっきりわかりますし、良いのか悪いのか汗
ま、これは今のテレビ全般だと思いますが。
画質はブラビアだとどうなっていたかは気になりますが、、、苦笑、、今の所、満足です。
また、やはり横から見ると白っぽく感じますが、基本見る時は正面なので、問題無しです。
書込番号:21217314
2点

>nissyouさん
返信ありがとうございます。 2画面、試してみましたがなかなか便利ですね
特にスポーツのライブ中継が重なったときには重宝しそうです。
もうすでに購入されたとのこと。 おめでとうございます。
画質調整など 色々楽しめますね。 私の場合今のテレビ(LC−52XL10)前は
ソニーブラビアでしたが なんですか 中年女性の厚化粧のような画質で
すきにはなれませんでした。 それに7年ちょうどで 壊れました。 ソニータイマーて
本当なんだと思いました まあ7年使ったので 不満はありませんでしたが。。
対して シャープは 画質調整がピッタリはまれば 自然な色合いで 飽きが来ません。
コッテリ好きな人には ソニー、うす化粧が好きなひとには シャープ こんな感じですかね。
4kテレビ 大いに楽しんでくださいね。 ありがとうございました。
書込番号:21218209
6点

返信遅くなりました。。。
2画面の良さ、新たな発掘ですね^^
同じテレビという事で質問なのですが、このテレビ結構コマ切れ、遅延が起きます。
特に外付けHDDの録画番組、もしくは外付けブルーレイプレイヤーで起きます。
録画番組を見るのが多いのか、リアルのテレビではあまり気にならない感じです。
ブルーレイプレイヤーは使いまわしですが、外付けHDDは3TBで新品導入なので、断片化等は無い思います。
ドラマでも、動きの激しい時にカクカクになります。
まるで、回線速度の遅いストリームを見ているようです。
非常にストレス溜まりますが、液晶大画面はこんなものなのでしょうか?
書込番号:21249773
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US45 [50インチ]
この商品を検討していますが、新商品を求めているわけではないので、前機種が安くて似たものであれば、そちらでもよいと思っています。
前機種はどの商品か、どういう違いがあるか教えてください。
書込番号:21171741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あだちんさん
こんにちは。
前機種はLC-50US40です。
http://kakaku.com/item/K0000872552/
違いですが、US45で変わった点は以下の通りです。
・US40にあった3D機能が削除された(改悪)。
・youtube専用起動ボタンがリモコンについた。
・スピーカーは底面を向いているが、リフレクターで音を前に反射するようになった。音質補正技術を進化(Eilex Prism/VIR Filter)させた。
60インチは「リッチカラーテクノロジープロ」という名称で色域が少し改善されていますが、50インチはこの機能は搭載しておりません。
まあそんなわけで大差ないと思いますので、3万円ほど安いUS40でもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:21171910
4点

あだちんさん
こんにちは。
>前機種はどの商品か、どういう違いがあるか教えてください。
LC-50US45の前モデルが、LC-50US40に成ります。又、LC-50US45は、小さなマイナーチェンジと言う事で、変更点は、スピーカー部分の音を前方向に導くリフレクター構造と前面開口を採用して、高音域を高め聞き取り易くしています。
次に、リモコンにYouTubeダイレクトキーが追加され、ワンボタンでYouTubeが起動可能に成っています。
尚、その他の仕様は同じですので、前モデルのLC-50US40でも良いと思いますネ。
【仕様比較一覧】
http://aquos-navi.jp/sp/compare/
>・US40にあった3D機能が削除された(改悪)。
LC-50US40には、3D機能は装備されていませんので、此の点については改悪では有りません。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/3d/
書込番号:21172026 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

プローヴァさん
クチコミハンターさん
わかりやすく、ありがとうございます。
スピーカーが前向きなのがよく、こちらの機種を候補にしていたのですが、
音の聞こえやすさを考えた場合は、US45の方がよいですか?
それとも大差ないのでしょうか?
この価格差で、どう思われますか?
書込番号:21174192
4点

あだちんさん
こんにちは。
>音の聞こえやすさを考えた場合は、US45の方がよいですか?それとも大差ないのでしょうか?
>この価格差で、どう思われますか?
スペック的には、LC-50US45のスピーカーの方が高音域が向上していますが、LC-50US40との価格差を考えた場合、此の価格差に見合うだけの効果は期待できないのではと思いますネ。
【LC-50US40の価格】
http://s.kakaku.com/item/K0000872552/
尚、LC-50US40を購入後、音質に満足できない場合、差額でホームシアタースピーカーを設置すれば音質はカバーできますので、LC-50US40で良いと思います。
※差額で選ぶなら、pioneerのHTP-CS1はテレビスピーカーより音質効果は良く、様々なモードを装備しています。
http://s.kakaku.com/item/K0000884413/
【HTP-CS1の機能詳細】
http://jp.pioneer-audiovisual.com/hometheater/frontsurround/htp-cs1/details/
書込番号:21174273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あだちんさん
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc55us45_picture.html#title01
上記リンク先の絵にあります様に、US45もスピーカーは前向きではなく下向きです。それをUS45の方は反射板をスピーカーの前にとりつけて補正しているにすぎません。
ですので、まあ音のクリアさや抜けの良さにはおのずと限界はあります。
反射板については、自作ベースで反射板をつける人もいるくらいですが、正直、ないよりあった方がいいかな?レベルの話で、大した効果は期待できません。
あとは店頭で実際にお聞きになっての判断になりますが、私は個人的には、ここに3万円も余分に払う意味はないかな、と思いますね。
音が気になるならば、解決策として、安めのサウンドバーをいっしょにお買いになるのも手です。
例えば、
ヤマハ YAS-107
http://kakaku.com/item/K0000977974/
こちらならテレビの差額より安く、音質アップ効果は明らかに上です。
あとは、本当にスピーカーが前を向いて取り付けられている他社機にするかですね。
例えば、
東芝 50M510X
http://kakaku.com/item/K0000953781/
東芝 49BZ710X
http://kakaku.com/item/K0000953779/
両方ともスピーカーが前を向いています。
BZ710Xの方は1インチ小さいですが、バズーカウーファーを内蔵していて低音もまあまあ出るので、こちらだと別途サウンドバーを買う必要はないと思います。
書込番号:21174419
2点

旧モデルのLC-60US40を7月に購入してますが
店頭で音は聞いて貧弱だと思ってましたが
購入動機は60インチのサイズで割安だったためです
別途で3.5mm ステレオミニプラグ to 2RCA(赤/白) 変換 ステレオオーディオケーブルを購入して
手持ちのて古いケンウッドのスーパーウーファーSW-07を接続してます
スーパーウーファーを追加すするだけでも音に厚みが加わり劇的に改善できます
お手軽に聴く分には十分です
AVアンプも接続して7.1の本格的なシアターシステムも構築してますが
最近はご無沙汰です
普段の使用は2.1で十分だと思ってます
音質に関してはスリムになっている分、10年前にモデルに比べても退化してます
音に関しては店頭で確かめたほうがいいですね
最近のモデルで音に関して満足できるものは少ないと思いますよ
書込番号:21174479
2点

とても詳しくありがとうございます!
スピーカー含めて検討します
書込番号:21176291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、本当に詳しくありがとうございます!
Us40とパイオニアのスピーカーにしたいと思います。
買おうと決めたとたん、価格が上がってきたので、安くなるのを待っているところです。
書込番号:21199522
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US45 [50インチ]
【ショップ名】 川崎ラゾーナ内 ビッグカメラ
キャンペーン値引きやその他もろもろで 税込み¥158,189円です
【確認日時】 平成29年9月12日(火)16:30頃
【その他・コメント】 レビューついでに情報として
13点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US45 [60インチ]
>三等兵隊さん
前回の話で、フィルムモード変更で改善するとのことでしたので、補間エラーでしょうと推定できましたが、スレ主さんが気にされる「蜃気楼」がどのレベルのものかは、他人にはわかりません。
よって改善してるかどうかは、ご自身で店頭でご確認されるのが確実です。
書込番号:21145906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





