Xbox One X
- 一般的な据え置き型ゲーム機から40%以上高機能化、4Kゲーム向けに構築された高画質な世界で躍動するアクションを楽しめる。
- Xbox Oneすべてに対応し、下位互換機能に対応したゲームプレイが可能。より魅力的なビジュアルやより高速な読み込みを実現。
- 6テラフロップスのグラフィック処理能力、326GB/秒のメモリ帯域幅、12GBのGDDR5メモリーで、ゲームパフォーマンスを向上。



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
Amazonアウトレットで購入された場合は
延長保証に加入する事は出来ません。これは電話で確認致しました。又基本的カートに入れる際に、延長保証の欄が出ない物は入れない。又仮に出てたとしても
購入後に入る事は出来ない(これは普通のAmazon
で新品購入した時でもダメ)との間です。
ではマイクロソフトの延長保証はどうか?と思い
本日サポートセンターに聞いてみて手続きをした処
適用されました。コンディションは中古品ーほぼ新品
で、実際は未開封未使用品でした。
実は先にマイクロソフトアカウントを新規取得しようと思い色々やってて、デバイス登録したら来年の3月半ばまで期限が有り、あれ?もしかしてこれはいけるかな?と思ってサポセンに問い合わせした次第です?
今後Amazonアウトレットで購入される方で延長保証を考えておられる方は、御検討をと思います。
勿論コンディションやサポセンの担当者次第なので
必ず加入できるとは限りませんが…
やってみる価値は有りますよ。
書込番号:21622313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
>>>>ではマイクロソフトの延長保証はどうか?と思い本日サポートセンターに聞いてみて手続きをした処
適用されました。コンディションは中古品ーほぼ新品で、実際は未開封未使用品でした。
これは有用な情報ですが、普遍的な話でしょうかねぇ。
マイクロソフトでは、本機のシリアルナンバーで延長保証の加入の可否を判断してるのでしょうか?
まぁ、どっちにしろアマゾンのアウトレットって現状では、通常の家電量販店での在庫が潤沢になってきてるようなんで
手出ししないのが無難ですかね。
>>>勿論コンディションやサポセンの担当者次第なので必ず加入できるとは限りませんが…
やってみる価値は有りますよ。
トライしまして、結果がトホホになると涙目ですね!
書込番号:21623900
1点

>acid-burnさん
Amazonアウトレットは中古扱いの為、普通マイクロソフトの延長保証は駄目。又マイクロソフトストア以外で購入された新品本体も駄目…
ネットでこのような書き込みを見たので、そうなんだなと最初は思ったんです。
実は私延長保証適用申請は2回目でした。1回目はストア以外だから駄目と言われ手続き自体拒否されトホホ…まあ私にも不手際が有ったのは事実ですがね。
もう一度やってみようと後日サポセンに連絡申請をしました。私なりに説明した処すんなり手続き開始。最後に、証拠として購入履歴をプリントアウトしてメール申請する前に、この写真をよく見て下さい。適用外と思われる事が書いてあった場合は適用されなくても良いですのでと言ってから申請したら1時間位で受理された次第です。
尚一回目と2回目では担当者が違いました。
書込番号:21626320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
>>>尚一回目と2回目では担当者が違いました。
担当者の力量によりけりって、益々アマゾンのアウトレットって地雷になってきませんかねぇ。
マイクロソフトないしアマゾンでもオフィシャルでの公式アナウンスを期待したいトコです。
>>>又マイクロソフトストア以外で購入された新品本体も駄目…
って新品での商品でもダメってな話なんでしょうかねぇ。
マイクロソフトでも、その辺の詰めを明確にして欲しいですなぁ。
って、購入しましたアマゾンにてヤマト運輸での延長保証を同時購入にいたり、念押しにてヤフージャパンカードでのクレジットカード決済してます(ヤフージャパンカードでのプレミアム補償にて毎月500円チョイの支払いを継続しているのです)。
まぁ、この価格コムでのショップでも延長保証扱ってますショップありますんで、そこも一考の余地ありやもしれません。
在阪なんでジョーシンでの延長保証扱ってるのですと、意中なんですがねぇ。
書込番号:21626448
0点

>acid-burnさん
おっしゃられる通りですね。もっと明確にして表示されるのが1番なんですが…
後前回書き込みするの忘れてたんですが、もう一つ情報で踊らされてた事が有りました。
それは料金です。まあ500円位しか違わなかったし
かえって安くなったから良かったんですがね。
書込番号:21626747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
>>>おっしゃられる通りですね。もっと明確にして表示されるのが1番なんですが…
が、このゲーム機もそうなんですがそこまで延長保証の需要ないのかしらん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000973205/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#21582644
上記での「延長保障付けるかどうか悩んでいます」では
楽天での購入に至ったようですし、アマゾンって必須ではないらしいです。
って、今日は都内での東京マラソン頑張るぞい。
書込番号:21628477
0点

>acid-burnさん
東京マラソンに参加されるのですか?
体調に気を付けて下さいね。
後ゲーム機に限らず有料延長保証に入る人はあんまりいないのかも知れませんね。
以前2代目プリウスメインバッテリー死亡による
走行不能に陥った時が有り、高額修理交換金が必要でした。
数万円の有料延長保証のお陰で出費ゼロだったんですが、私の周りの人々は皆、運が良かったねぇ。でも普通数万円の有料延長保証なんか入んないよ。
金もったい無いから…
有料延長の有り難みを知っているからこそ、私出来る限り保証加入してます。
書込番号:21628528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
それは、良い事だと思いますよ。
書込番号:21628549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
延長保証って、買った商品の値段によるんじゃないかな?
壊れても、買い直せる商品なら、加入しないだろうし、壊れたら、イタイなぁ〜、って商品なら、加入する。
買った商品全てに、延長保証掛けてたら、キリがない。
クルマや、テレビだと、加入すると思います。
自分も、テレビは加入してます。
ONE Xは、多分その頃には、次世代機が、出ると予想してますので、加入してないです。
書込番号:21628562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
どうもです。人それぞれですからね。
でも延長保証もピンからキリ迄有りますからね。
特にヤマダのゲーム保証は…うーん…
書込番号:21629230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
>>>東京マラソンに参加されるのですか?体調に気を付けて下さいね。
警官が、そこかしこにいっぱいでした。非情にも先月30になった配偶者が、さっさと
先に行ってしまいヨタヨタと5時間での完走です。
>>>有料延長の有り難みを知っているからこそ、私出来る限り保証加入してます。
同様にて、家電やデジモノも延長保証に加入してます。加入できなくとも
価格コム+や、ヤマダ電機での
http://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/
「NewThe安心 (家電製品総合保守契約) 」 にも加入してます。
>>>でも延長保証もピンからキリ迄有りますからね。
特にヤマダのゲーム保証は…うーん…
延長保証を扱ってる企業が、倒産しちゃったらどうしようもありません。
東芝のレグザZ20Xなんざ、不具合あって連絡しましたら東芝にて購入価格での買戻しになり、型落ち品が、
購入時の40万チョイになった経験あります。
ゲーム機は、PS4プロ、ソニー公式サイトにて加入してます。
家電量販の延長保証って、ケーズデンキが評価高いのですが居住の大阪だと自宅最寄りには
ありません。
書込番号:21630139
0点

>acid-burnさん
おお無事に帰還されたのですね。
良かったです。
書込番号:21630246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
>>>おお無事に帰還されたのですね。
最近は、地元大阪での市民マラソン参加や趣味のジャズセッションにてピアノ、ドラム、サックスくらいが憂さ晴らしです。
アラサー女子は、馬力あるねぇ。 士業の嫁さん 都内の自宅の隣室にて英語と中国語のミックスでの電話会議やってます。
>>>又基本的カートに入れる際に、延長保証の欄が出ない物は入れない。又仮に出てたとしても
購入後に入る事は出来ない(これは普通のAmazon
で新品購入した時でもダメ)との間です。
上記が、ややこしいのです。 まぁ後出しじゃんけんじゃないが購入後での延長保証加入不可はしっくりきますが。
書込番号:21630296
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
>acid-burnさん
アウトレット品ってメーカーの1年保証は有効なんですよね?、ちよっと心配になっちゃいました。
僕は、延長保証には基本的に入りますね。
使い捨てで構わない商品や、仮に「生産終了」していて個人の転売屋から買うしか方法が無い場合は入りません、ていうか入れませんね。
ゲーム機みたいな値段の商品は逆に延長保証には入りたいですね。
壊れて修理する際に購入価格の7割位出すとか馬鹿みたいですもん。
それなら保証で修理して売って延長保証付きの新品を買います。
薄型テレビなんてパネルが壊れたら修理料金は購入価格とほとんど変わりませんもんね。
僕は家電はケーズなので自動加入ですね。
ちよっとした罠も無く個人的には家電量販店では最強だと思います。
書込番号:21630328
0点

>acid-burnさん
奥さんはパワフルな方のようですね。
でもそれぐらいの方が上手くいくかも知れませんよ。
夫婦とは。気ままな独身の私が言うのもなんですが。
後私の説明が上手く無くて申し訳無いです。
書込番号:21630330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>加山 雄三さん
>>>アウトレット品ってメーカーの1年保証は有効なんですよね?、ちよっと心配になっちゃいました。
要確認です、マイクロソフトの担当者次第。
>>>それなら保証で修理して売って延長保証付きの新品を買います。
上記って、この口コミでは誹謗中傷の的になってます。流通の形態かと思うのだがメーカーの小売り価格よか安価での
処分でも”てんばいヤー”に該当するそうな。
>>>僕は家電はケーズなので自動加入ですね。
ちよっとした罠も無く個人的には家電量販店では最強だと思います。
ケーズデンキっての延長保証って評判がいいよね。 大阪の都心在住だとリアルの店舗ありませんで専ら
家電量販店ではジョーシンないしエディオンになってきます、偶に難波のビックカメラないしラヴィヤマダ電機です。
今度のデジモノないしゲーム機の購入って楽天ブックスでの延長保証の評価次第なんですが、ここを念頭に置いてます。ゲーム機の延長保証でも
5年ですしねぇ。。
>江戸の隠密渡り鳥。さん
>>>>奥さんはパワフルな方のようですね。
でもそれぐらいの方が上手くいくかも知れませんよ。
ですんで、嫁さんは東京でオイラは大阪ってな別居になってます。
書込番号:21630405
0点

>加山 雄三さん
どうもです。御心配ならマイクロソフトのサイトでアカウント情報の画面でデバイス登録が出来ますのでx本体や外箱に記入して有る、シリアル番号を打ち込めば無料保証期限が判りますよ。
延長保証に関しても本当はAmazonので加入出来れば
良かったんですけどね。
>acid-burnさん
うーん納得されてるからそうされてると思うんですが
新婚ホヤホヤで別居生活とは少し辛いのでは?…
書込番号:21630510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
>>新婚ホヤホヤで別居生活とは少し辛いのでは?…
相方、元気で留守がいい ってヤツです。
「GINZA SIX」にて散財させられてるし。
書込番号:21630599
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
シリアルナンバーで管理という事は、購入日から1年ではなくて生産月から1年という感じなのかな?。
う〜ん、不確定な要素が多いですね。
やっぱり個人的にはAmazonアウトレットは避けたいと思います。
>acid-burnさん
誹謗中傷の嵐ですか?、怖いですね。
その人だけ消されたんですけど、他のスレで1人の人に執拗に罵られるという被害を受けました。
私に落ち度が有って謝罪もしたんですけどね、怖かったぁ。
ヤフオク等で売るんじゃなくて中古ショップに売るんですけどね、勿論低価以下の値段で。
駄目なんですかね?、怖いなぁ。
書込番号:21631214
0点

>加山 雄三さん
>>シリアルナンバーで管理という事は、購入日から1年ではなくて生産月から1年という感じなのかな?。
う〜ん、不確定な要素が多いですね。
メーカーでありますマイクロソフトが、トレーサビリティ(でしたっけ?)にて個々の商品をどこまで管理把握されてるかによりけりかと。が、このあたりはブラックボックスなんでマイクロソフトの中の人しか解りません。
>>誹謗中傷の嵐ですか?、怖いですね。
他の参加者は、ゴミ扱いなんでどんだけ上から目線かよって失笑なんですが、ある意味こういう場でしか自己を発露できないのかなって憐憫すら感じます。
>>>駄目なんですかね?、怖いなぁ。
彼らの基準だと、ダメみたいです。
書込番号:21631369
1点

>acid-burnさん
言ってる事が、めちゃくちゃだから、怒るよ
そりゃ、例え自分で、無くても。
書込番号:21631379 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
>acid-burnさん
Amazonアウトレットって立ち位置というか位置付けがマーケットプレイスと同じなんですかね?。
Amazonが販売発送するマーケットプレイスの商品みたいな?。
まあ、転売品とは意味合いが全く違う商品なので保証は出たとこ勝負で構わない人には良いかもね。
そういう意味でもアウトレットなのかな?。
憐憫を感じる、分かります。
自己を発露させてあげるのも匿名の掲示板の役目かもしれませんね。
匿名の掲示板の功罪ですかね。
書込番号:21632864
0点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
>acid-burnさん
Amazonアウトレットで購入したら付属するのは納品書なのか?、それとも出荷明細書なのか?。
出荷明細書なら完全に扱いはマーケットプレイスでAmazonが発送する商品という事になりますね。
軽く調べてみましたが詳しい記載は見つけられませんでした。
嗚呼、また掃除されてる。
何故、同じ過ちを何度も繰り返すのでしょうね。
憐憫の情を禁じえません。
書込番号:21636069
0点

>加山 雄三さん
おはようございます。
最近のAmazonは領収書類は付属しておらず、
紙の方が必要ならパソコンからプリントアウトするシステムになっております。
Amazonアウトレットでも同様でした
プリントアウトしたら購入証明書となってましたよ。
書込番号:21637178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
おはようございます。
xboxONE X 楽しめてますか?
真面目に、質問に答える必要ないですよ。
恐らく、xboxONE X 買う気ないのですから。
>加山 雄三さん
自ら、火種作って置いて何を言ってるんでしょう?
そんなんでは、社会的信用を失いますよ?
いや、人間的信用ですね。
書込番号:21637193 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>江戸の隠密渡り鳥。さん
真正面に真摯に答えて頂き誠にありがとうございます。
購入証明書ですか、納品書ということなのかな?。
納品書ならメーカーの1年保証は満期で受けられるかもしれませんね。
>acid-burn2さん
なるほど、Amazonマーケットプレイスの罠ですね。
ありがとうございます。
色々な現象を生み出すのも匿名の掲示板の功罪ですかね。
自分の発言や立ち位置、他者の言葉も分からなくなるんですかね。
憐憫の情を禁じえません。
書込番号:21638301
0点

>坂田 金的さん
まだ未開封のままです(苦笑)。毎日オリンピックを
見てた影響がモロに来てます(爆笑)
報告ですが、あれからソフトは2本程購入。
両方とも海外版なんですがモンハンとドラゴンボールです。。今度の日曜日迄には開封して電源入れます。
後今セールしてますが、フォルッア7とホライゾン3が
気になってます。どちらか購入しようと悩み中…
>加山 雄三さん
お気になさらずに。ネットは情報共有の場だと私は思ってます。解らない事が有れば質問する。質問されて
自分に解る事なら答える。
私も随分助けて頂きましたから。ネットでは。
書込番号:21639107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1/28 Amazon.co.jpから購入
2/26 電話でMicrosoft complete for XBOX ONE加入申し込みを行い、Microsoftから送信されたメールに返信する形でスクショした購入証明をメールで送信
3/1 27日と28日に電話するのすっかり忘れていて、本体シリアルナンバーを伝えて手続き完了。
保証期限は2021/3/24となってます、どこが基準になってんだろ??
書込番号:21642227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





