Xbox One X
- 一般的な据え置き型ゲーム機から40%以上高機能化、4Kゲーム向けに構築された高画質な世界で躍動するアクションを楽しめる。
- Xbox Oneすべてに対応し、下位互換機能に対応したゲームプレイが可能。より魅力的なビジュアルやより高速な読み込みを実現。
- 6テラフロップスのグラフィック処理能力、326GB/秒のメモリ帯域幅、12GBのGDDR5メモリーで、ゲームパフォーマンスを向上。



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
下のスレッドでも話題になっていますが、改めて質問させていただきます。
先日360タイトルのレッドデッドリデンプションを中古で600円ほどで購入しました。
そしてXBOX ONE X + 4K有機EL55インチ環境でプレイしたところ、その画質に圧倒されました。
X Enhancedの効果で、XBOX ONEネイティブの最新タイトルだと言われても信じてしまうレベルの美麗グラフィックです。
私はこのタイトルは未プレイだったこともあって、すっかりはまってプレイしています。
すっかり味を占めて、また360タイトルのボーダーランズ2を350円で購入してみましたが、
こちらは残念ながら360そのままの画質、フレームレートと思われます。
そこで皆さまに質問です。以下の条件にあてはまる360のタイトルを是非教えてください。
1.XBOX ONE Xで画質、フレームレート等が著しく向上する。
2.中古で安く買える(1,000円以内程度)
3.もちろん内容もおもしろいもの(ジャンル問わず)
年末年始でゆっくり遊べるものを探しています。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:22341842
5点

>buickさん
エンハンスドタイトルで言うと
ミラーズエッジ(250円)
オブリビオン通常版(250円)
フォールアウト3goty版(1300円)
ギアーズオブウォー2(100円)
ギアーズオブウォー3(200円)
とかでしょうか?。
全てがパッケージソフトで値段は私が最近実際に買った時の値段です。
フレームレートの向上は有りませんが解像度は向上します。
エンハンスドタイトルではないですが、ギアーズオブウォー1(100円)。
書込番号:22341914
4点

>buickさん
下位互換性のページでXbox One X Enhanced 対応ゲームで絞り込めます。
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/backward-compatibility
Xbox 360用のゲームでXbox One X Enhanced 対応ゲームは、以下の23タイトルです。
これで該当作を探してみた方が良いと思います。
FINAL FANTASY XIII
FINAL FANTASY XIII-2
LIGHTNING RETURNS FFXIII
Civilization Revolution
The Orange Box
Portal: Still Alive
Left 4 Dead
Red Dead Redemption
Darksiders
Gears of War 2
Portal 2
Sonic Generations
Crackdown
Fable Anniversary
Halo 3
Oblivion
Skate 3
Forza Horizon
The Witcher 2: Assassins of Kings
Mirror’s Edge
Gears of War 3
Fallout 3
Assassin’s Creed
書込番号:22341917
4点

>浮動小数点演算さん
情報ありがとうございます。
エンハンスドの効果が高そうなのは、どのタイトルでしたか。
ミラーズエッジは私は未プレイですが、画質が向上したら楽しめそうです。
値段も手ごろですし探してみたいと思います。
>Nisizakaさん
情報ありがとうございます。
エンハンスド対応結構あるんですね。
FFシリーズはPS3でプレイ済ですが、安く買えそうならエンハンスド効果目当てに再プレイしてみます。
書込番号:22342114
1点

>buickさん
すいません。
とりあえずキープして積んでいる状態なので全て未プレイです。
私も参考にしたのですが、検索すればYouTubeに多数の比較動画が上がっているので御自身の目で確認してみてください。
個人的には紹介したタイトルは全て別物に感じました。
書込番号:22342304
2点

>浮動小数点演算さん
いえいえ、了解です。
この値段ですから、とりあえず買っておく、というのも全然ありですよね。
レッドデッドリデンプションのエンハンスドがあまりにも素晴らしく、
600円でこれだけのゲームが出来るのに感動し、
他にも同様のものがないかと思って質問しました。
とりあえず中古屋をまわってエンハンスドソフトを何本か集めようと思ってます。
書込番号:22342527
1点

FF13インターナショナルはXBOX360では眠い画質だったプリレンダムービーも、後方互換対応を機に高解像度のモノに差し替えられているので、ゲームプレー時とのギャップがなくて良いです。
ゲーム内容に賛否ありましたが、あ〜金かけて作ってんなぁとは感じますw
書込番号:22342579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

地球防衛軍3
スーパーストリートファイター4アーケードエディション
ブルードラゴン
かな。
書込番号:22342612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>buickさん
忘れてました。
ベヨネッタ
も、安くて対応してますよ。
書込番号:22342617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさんがあげているソフトは後方互換対応ですが、Xbox One X Enhancedには対応していません。
まぁフレームレートは安定しますけど。
書込番号:22342668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
真面目な話だから勘違いしないで聞いてね。
君が挙げた3つのタイトルってさ後方互換には対応していても非エンハンスドタイトルじゃないですか?。
フレームレートの安定はしても解像度は360版と同じなのでは?。
スレ主さんの望む著しい向上を満たしてるのかな?。
私もベヨネッタとブルードラゴンは買ってキープしてるんですけど敢えて紹介は控えました。
解像度等も向上してフレームレートも安定するなら最高なんですけど?。
真面目な話、非エンハンスドタイトルでも劇的に変わるのでしょうか?。
書込番号:22342679
2点

>ずるずるむけポンさん
あっ、入れ違いになってました。
そうですよね、フレームレートの安定のみですよね。
書込番号:22342682
1点

ロードが、爆速になっていて
フレームレートも安定していますよ。
地球防衛軍3
ベヨネッタ
は、360だとロードが長くて有名なソフト。
>浮動小数点演算さん
ちゃんと遊んでから、書き込みしましょうね〜。
書込番号:22342715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブルードラゴン
も、画質が向上していますよ。
例えば、木の床
XBOX ONE Xだと、木目までちゃんと表現されている。
しかし、もうシステムが古くなったRPGなんで、今プレイして面白いかどうかは別の話。
書込番号:22342721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ベヨネッタ
も、ムービーなんかでもXBOX ONE X
だと、人物の輪郭がくっきりしていて
色ボケが無い。
アクションでも、ジャンプするとき
引っかかる感触が無い。
360で遊ぶよりかは、向上していますよ。
書込番号:22342740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スーパーストリートファイター4シリーズ
残念ながらストリートファイターXは、XBOX ONE には発売されなかった。
しかし、XBOX ONE Xなら、
PS4で、ストリートファイターXと遜色なく
ストリートファイター4が、遊べる。
しかも、安い!
書込番号:22342754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>buickさん
ダウンロード版なんですが
R-TYPE dimensions
も、面白いですよ?
懐かしのあのR-TYPEが蘇ってます。
しかも、今風の3Dに変換可能。
無限コンテニューに出来る。
値段も、千円くらいですよ。
書込番号:22342828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ずるずるむけポンさん
情報ありがとうございます。
FF13インターナショナルは、amazonやヤフオクで見る限り、結構いい値段しますね。
500円位で買えるイメージあったんですが(笑)
PS3でプレイしたのはもう10年近く前ですが、グラフィックは(当時は)凄かったのと、
やたら「奇跡」が連発していたのだけは覚えています。
中古屋で1,000円以内であったら買ってみます。
>アルカン アルルトさん
丁寧なご紹介ありがとうございます。
どれも安く買えそうですので、エンハンスド非対応でもダメもとで、
ベヨネッタ、地球防衛軍あたりを買ってみたいと思います。
書込番号:22343127
2点

>buickさん
Xbox360ゲーム以外になりますが、下位互換で遊べる下記の初代XBOXタイトルは全て【XboxOne X Enhanced】対応になります。
Star Wars Battlefront
Star Wars Republic Commando
フルスペクトラムウォリアー
NINJA GAIDEN Black
Red Faction 2 ※日本未発売・英語版
THE KING OF FIGHTERS NEO WAVE
グーリーズ - Grabbed by the Ghoulies
クリムゾンスカイ:High Road To Revenge
コンカー:Live and Reloaded
ジェイドエンパイア 〜翡翠の帝国
デッドトゥライツ
パンツァードラグーンオルタ
ブリンクス・ザ・タイムキーパー
ブレイクダウン
個人的に「NINJA GAIDEN Black」や「パンツァードラグーンオルタ」などは良かったですね。
パッケージ版よりもダウンロード版の方が大抵安く購入ができるのでオススメです(^ ^)
書込番号:22343196
4点

>buickさん
FF13シリーズは後方互換対応発表直後にインターナショナルと13-2の中古を合計500円以下で入手しましたが、その直後にはお安い中古は姿をけしましたね。ゴールド会員ならセールを待ってみてもいいかもしれません。
13-2とライトニングリターンズはゴールド会員なら現在1.100円くらいだと思います。
コンカーとパンツァードラグーンオルタをもってますがオススメです。コンカーはお下品だけどw
書込番号:22343223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>buickさん
360ユーザーなら、知ってると思いますが
「ロックスター table tennis」
GTAでお馴染みロックスターが作った
卓球のゲーム。
安いし、地味〜に、面白いですよ。
書込番号:22343423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>buickさん
今セールを行っていますしoneのソフトはいかがですか?。
通常800円位のゴールド会員も今なら100円ですよ。
エンハンスドタイトルならライズオブザトゥムーレイダーやタイタンフォール2が600円位です。
非エンハンスドタイトルですがシーフが300円位です。
360のエンハンスドタイトル(ギアーズオブウォー等)も値段までは見てないんですがセールしていましたよ。
>アルカン アルルトさん
そうです、未プレイなので真面目に聞いてみました。
解像度以外にはまあまあの変化が有るんですね楽しみです。
ヴァンキッシュも激安だったんでキープしてるんですが解像度以外は期待出来ますか?。
書込番号:22343964
2点

>mitsukikoさん
初代タイトルですかあ。初代機は持っていましたので懐かしい名前がちらほらあります。
さすがに初代タイトルのパッケージはあまり流通してないでしょうから、ダウンロードの方が安上がりなんでしょうね。
値段もお手頃ですし、検討してみます。
>浮動小数点演算さん
こちらのセールでGEARS OF WAR2 が324円でしたので、ついついポチってしまいました。
まだほんのさわりのところですが、なかなかの高画質です。
そしてこれ驚いたことにサイドバイサイドの3D立体視に対応してるんですね!
最近は3Dに対応したゲームも少ないですから、エンハンスドの画質よりむしろこちらにびっくりしました。
3D効果もなかなか良好ですので、3D環境のある方にはおすすめです!
書込番号:22344391
2点

上の書き込み訂正します。
(誤)GEARS OF WAR2→(正)GEARS OF WAR3
GEARS OF WAR2 だけ何故かセールになっていません。
書込番号:22344410
1点

下位互換で
XBOX ONE Xで、エンハンスド対応タイトルでなくとも、
360で遊ぶよりかは、画質も良くなっている
場合ありますよ。
ロードが短いだけでも、価値あると思う。
書込番号:22344462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>buickさん
あら、本当ですね。
何故か2だけ省かれていますね。
先日のブラックフライデーセールでは売られていた記憶が有るのでセールを待つのも良いかもしれませんね。
FF13インターナショナル版も800円位でしたね。
>アルカン アルルトさん
これも、真面目な話です。
候補互換対応だけで画質は良くなるんでしょうか?。
YouTubeで画面分割して横並びにしている映像を見ても同じ(フレームレートは安定します)に見えます。
具体的に良くなる部分というのはどの部分でどのタイトルなのでしょうか?。
こちらの掲示板でも専門的な知識に長けた方が言うには画質は変わらないと過去にも断言されていますね。
専門的な知識に長けた方が降臨して教えて頂けると良いのですが・・・
書込番号:22344665
2点

>浮動小数点演算さん
タイトルによりけり
ベヨネッタ
地球防衛軍3
は、断然360よりいいと思う。
書込番号:22344678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
購入する前に確認としてベヨネッタは横並びの比較動画を見ましたが、フレームレート以外は全く違いを感じませんでした。
どこに画質面で違いが有るのでしょうか?。
思う等の抽象的な感想ではなく具体的に教えて頂けないでしょうか?。
比較動画のURL等が有ると助かります。
書込番号:22344723
4点

比較動画は、あまり参考にならないと思う。
自分の環境下とは違うわけだし。
実際、コントローラ握ってプレイ感覚で分かる。
ムービーでも、XBOX ONE Xの方が、360に比べ輪郭がくっきり見えるし、あざやか。
書込番号:22345217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
逆ではないでしょうか?。
自分だけの環境下だと、横並びにした同一のテレビ等に同一の設定で横並びで観ないと確かな判別は難しいと思います。
しかし、信用に値するレベルの比較動画なら容易に同一の環境下で検証が可能です。
ちなみに、どういう方法で比較されたんでしょうか?。
同一のテレビ等で交互にセッティングし直して、当該の場面まで進めて記憶を脳内で再生して比較とかでしょうか?。
検証方法を教えて頂けないでしょうか?。
誤解して欲しくないのはアルカンさんを責めている訳ではありません。
真実が真面目に知りたいだけです。
よろしくお願い致します。
書込番号:22345255
4点

自分は、wiiu版とPS3版持ってましたね。
それと比較して
一番顕著なのが、ロード時間の短さ。
wiiu版PS3版は、ロード時間が長く霧の中で
技の練習が出来る。
XBOX ONE Xだとロードが短過ぎて練習出来ない。
その次に、フレームレートの安定かな。
XBOX ONE Xの方は、ジャンプ移動していて、引っかかる感触が無い。
グラフィックに関しては、前述の通り。
書込番号:22345344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロード時間の短縮
フレームレートの安定
だけでも他機種と比べたら
大きな利点やと思う。
書込番号:22345403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
えっ?、360版のベヨネッタを360本体でプレイした事が無いのに後方互換のグラフィックを語っていたんですか?。
比較材料が多機種のグラフィック、しかも脳内の過去の記憶。
後方互換の話なので、流石にそれでは信頼性も信憑性も皆無ですよ。
ちなみに、発売当時Xbox360版は可変60フレームでWiiU版も可変60フレームですがps3版は可変30フレームでロードも他機種に比べて遅かった様です。
ps3版と比べたら後方互換の360版ベヨネッタは別物に感じるでしょうね。
分かりました。
残念ですが、この話は終了させて頂きます。
本当にありがとうございました。
書込番号:22345529
8点

>浮動小数点演算さん
360版は、押入れにあると思うよ。
たぶん。
書込番号:22346074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>浮動小数点演算さん
しかし、個人的には
閃乱カグラ
が、気になりPC版今更ながら買いましたの。
で、やはり
面白いの。
書込番号:22346082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
そうですか、xbox360版は保管して持っているんですね。
しかし、比較材料が脳内のグラフィックの記憶。
それだと比較材料としては弱いです。
出来れば、ベヨネッタに関する有用な比較画像や比較動画のURL等を貼り付けて欲しかったです。
しかし、フレームレートの方は安定するのは間違いないのでプレイするのが楽しみです。
再度で申し訳ありませんが、この話は終わりにさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
書込番号:22346848
2点

xbox360からxbox oneへのセーブデータ引継ぎは不可?
GOLDで取得したソフトはダウンロードは可能ですか
スレ立てしろとうるさい奴がいるので
アルカン アルルトさんへ其の壱、アルカン アルルトさんへ其の弐アルカン アルルトさんへ、其の参とスレ立てた方がいいかな
書込番号:22346921
1点

>黄子さん
一応 360のセーブしたゲームや、アドオン、
実績、ゲーマースコアの引き継ぎは
出来る みたい。
自分は、したことありません。
書込番号:22347037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとう
GOLDで入手したソフトはダウンロード出来そうですね
GOLD期間中のみプレイ可能だろうけど
奴は現れないな、ゲーム機、周辺機器以外のカキコミ専門かな
書込番号:22347130
0点

ゴールドメンバーの特典ソフトは、
ダウンロードしたら、期間過ぎても
メンバーなら、遊べるよ。
書込番号:22347139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>buickさん
>アルカン アルルトさん
ベヨネッタ、不思議とone xだと
解像度も発色もよく感じますよ。
ユーチューブとかの動画とかでなくて、実機だと別物に
感じるくらいです。
ね、アルカンさん。
360だとボヤけて感じちゃいます、。
かつてきれいだと思ってましたが、one xは別物です。
その他のソフトもエンハンスド対応してなくても
綺麗になってますよ。
出力が高いっていうか、綺麗でくっきりなんすよね、、
同じ解像度でも、同じテレビでも
シャープ調整したら差がでるじゃないですか?
そんな感じで、one xはシャープでくっきり、
発色も良いので驚きます。
ですから、後方互換してるだけで、
パワーアップの体感としてはどれもエンハンスド
されてるように感じるくらいです。
でも、そんな中、
ソニックワールドアドベンチャーは不思議と
そんなに変わらないように感じました、、、
発色も、、
ベヨネッタはめちゃくちゃ良くなりました。
ブルードラゴンも綺麗に感じます
red dead redemption は4kなのですっごい良くなりましたね。
360どころか one で同じ解像度のものでも、
綺麗に感じますよ。
ね、、アルカンさん。
書込番号:22348101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんくん大阪さん
同感です。
ベヨネッタ 細かいとこなんですが
グラフィック向上していますよ。
書込番号:22348114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんくん大阪さん
>かつてきれいだと思っていましたが
ここが曲者だと私は考えています。
「かつて」とプレイ環境は変わっているのではないですか?。
今、360本体で試されたんですか?。
以前と使用しているテレビ等が変われば、ディスプレイ側に起因して発色や解像度(ディスプレイ側でアプコン)が向上したと感じても不思議ではないと思います。
比較をするなら同一の環境(360本体とonex本体でベヨネッタを個別に同じテレビ等にテレビ等は素の状態で出力)で比較しないと脳内で誤差(変化)を向上と感じる可能性は高いと思います。
やはり、比較材料が脳内の記憶等では弱く決定打に欠けていると思います。
有用なベヨネッタの比較画像や比較動画が有れば最高なのですが、私には見つけられませんでした。
エンハンスドタイトルのレッドデッドリデンプションは私も持っています。
こちらは否応無しにプレイ環境等も関係無しに誰が見ても綺麗ですね。
有用な比較画像や比較動画も容易に見つけられます。
流石、エンハンスドタイトルという感じです。
書込番号:22349197
1点

>浮動小数点演算さん
曲者でもなんでもないですよ。
同じ環境ですよ。
Uhd60 という、4k HDR 対応プロジェクタで、
360.one.onex .ps3. ps4 繋いでやってます。
現役で、360うごいてます。
スペチャンとか、アフターバーナークライマックスとか
まだまだプレイしたいので。
かつてと、いうのは記憶の中のはなしです。
いまonexで動かした後に360でみると
くすんでかんじます。
oneとone xでもぜんぜん発色ちがいますよ。
ウィッチャー3 なんかでも、
one xの方がきれいです、ぜんぜんちがいます。
4kモードにするとさらに違いありますが、、
明るさも、同じプロジェクタなのに、
ちがいます。
ps4 も、one もくすんで感じます。うすぐらいというか、、
ディテールもくっきりに見えます。
それくらいone xの出力は素晴らしいのです。
書込番号:22349304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エンハンスド対応のレッドデッドリデンプションと比較するのが間違い。
それは、それでいいと思うよ。
ベヨネッタは、ベヨネッタ。
他機種と比べたら、良くなっている
だけの話。
書込番号:22349427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
なるほど、「同一環境下」での「具体的な比較」という事ですね、理解しました。
今までは具体的な比較の話は聞けずに比較材料が脳内のみの抽象的な話ばかりでしたので、そういう同一環境下での具体的な話だと非常に助かります。
その比較結果なら互換のみでもonexなら期待出来そうですね。
未プレイのタイトルや再プレイしたいタイトルで互換に対応しているタイトルの更なる購入を検討したいと思います。
「同一環境下」での「脳内の過去のグラフィック」ではない「具体的な現在の比較」。
本当にありがとうございました。
物凄く参考になりました。
書込番号:22349690
1点

スレ主です。(すっかりアルカンアルルトさんのスレみたいになってますが・・・)
皆さまいろいろ情報いただきありがとうございました。
結局、中古及びMSストアのセールで以下の360タイトルを購入しました。
GEARS OF WAR3
HALO3
ミラーズエッジ
地球防衛軍3(エンハンスド非対応)
4本合計で1100円程です。この内レッドデッドリデンプションのような当たりが1本でもあれば、というところです。
まだGEARS3しか試していませんが、これは当たりっぽいです。3D対応もとてもよいです。
他にも当たりがあればご報告させていただきます。
書込番号:22350012
3点

>浮動小数点演算さん
クチコミ新しく立てて、
ベヨネッタの比較画像あげてみました。
同じプロジェクタ、
同じ日、
同じアイフォン7 で撮影してます。
よかったらみてください。
画像でも違いわかりますが、
プレイすると、ほんと色艶とシャープさがちがいますよ。
書込番号:22374380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Xbox One X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/07/19 11:51:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/30 16:52:51 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/24 11:24:32 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/12 15:35:16 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/12 15:42:34 |
![]() ![]() |
6 | 2020/06/09 23:41:05 |
![]() ![]() |
23 | 2020/06/04 7:28:43 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/03 17:27:14 |
![]() ![]() |
19 | 2020/05/30 13:58:16 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/10 7:06:37 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





