Xbox One X
- 一般的な据え置き型ゲーム機から40%以上高機能化、4Kゲーム向けに構築された高画質な世界で躍動するアクションを楽しめる。
- Xbox Oneすべてに対応し、下位互換機能に対応したゲームプレイが可能。より魅力的なビジュアルやより高速な読み込みを実現。
- 6テラフロップスのグラフィック処理能力、326GB/秒のメモリ帯域幅、12GBのGDDR5メモリーで、ゲームパフォーマンスを向上。

このページのスレッド一覧(全278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
151 | 42 | 2018年11月4日 15:26 |
![]() ![]() |
22 | 17 | 2018年11月3日 03:18 |
![]() |
8 | 11 | 2018年11月1日 17:07 |
![]() |
29 | 29 | 2018年10月29日 17:25 |
![]() |
39 | 29 | 2018年10月27日 06:39 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2018年10月21日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
したいゲームがあるから買うのではなく、応援したいハードやがあるから応援したいってないのでしょうね・・。
昔はx68000シリーズ セガmark3とか応援したいもの沢山ありました。
個人的な嗜好かもしれませんが、ゲームしたいからゲーム機買うわけじゃない!
ゲーム機が欲しいからゲーム機での可能性を見せてほしいから買うのでしょう。(私は・・)
賛同してくれる人いないかなあ。
自作パソコンとかもしてますが、光らせたりゲーム機代わりに使うのもいいけど・・。
何か、違うような気がしてならない。
で、質問なのですが、あなたはすごく好きなゲームハードメーカーにマイクロソフトを推しますか?(ソフトではない)
6点

ここに書き込むような人達は少し特殊で、多くのユーザーは購入し使用するゲーム機はただ1台でしょう。
つまり生活におけるゲーム機のプライオリティはそれほど高いものではないでしょう。
そんな中で選ぶゲーム機の基準にケームそのものよりハードウェアの発売メーカーを優先する人は稀でしょう。
私個人の質問の回答ですが、Microsoft社製だからと言う事で作られたゲーム機を支持したりはしません。
ハードウェアのみの評価でもXbox 360よりもPS3が魅力的であったし、Xbox OneよりもPS4が魅力的でした。
Xbox One XのみはPS4 Proよりも魅力を感じますが、これらはあくまで限定的な事象だと考えます。
次世代のXbox4がPS5よりも魅力あるハードウェアであったなら、ソフトの事は度外視してもMicrosoft社製のゲーム機を支持するかもしれません。
書込番号:21928784
5点

>予備さん
同じくです。
ここんとこ、そういうお方が少なく寂しかったです。
小学二年生のころに、ゲームウォッチ
ファイヤーから始まり、
スーパーファミコン時代に、お母さんが間違って
メガドライブを買ってきてくれた頃から、
アウトローな路線で、ゲーム機の進化を応援するように
なりました。
これからもゲーム機の進化を応援したいのですが、
ドリキャスから、セガがXbox よりになってからは
マイクロソフトを応援してます。
書込番号:21928788 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>cymere2000さん
そういうことも言えるでしょうね。自分がしたいゲーム機が一番だとは思います。
それを他人が否定することはないでしょう。
プライオリティですが、ゲームを取り巻く環境がかなり昔と変化したことも一因かも知れませんね。
>とんくん大阪さん
そうですね・・秋葉や日本橋などに行ってもマニアが少なくなりました。
昔は半田ごて片手にハードな改造もという方もいらっしゃるようにお見受けしました。
私も幼少のころからゲームと一緒に育って今のゲームの在り方の変化についていけません(大げさ・・w)
さて、私もセガのハードが大好きでした。mark3のFM音源パックが出たとき百貨店まで在庫を探しに行きました。
それを装備した音楽は私の脳裏に響き奏でるサウンドで心ときめいたものです。
さて、セガ亡きあとにXboxシリーズがあることは本当に救いです。(セガは死んではいないが・・w)
Xboxが本当にやりづらいハードにもしなっても私は買うでしょう。
心を救ってくれたのは間違いないのですから恩義を感じるからです。
書込番号:21928883
4点

僕も、XBOXONEのファンです。
据え置きハードを、全部所有してましたが、
ゲーミングPCの購入に踏み切り、XBOXONE X と初期型PS3(DVD観賞用)以外は、処分しました。
PS4PRO&VRは、手放せても、XBOXONE X は、手放せないですね。
日本マイクロソフトも、本体の値下げだけでなく、ソフトの方で、何か施策して欲しいですね。
書込番号:21929011 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>予備さん
>>で、質問なのですが、あなたはすごく好きなゲームハードメーカーにマイクロソフトを推しますか?(ソフトではない)
あくまでソフトになります、PS2互換のある初期型のPS3の稼働率高いです。
ウェヴを漁って累計では10万くらい費用負担にてメンテナンスをして延命を図ってます。
PS4でも、ソニーストアでの延長保証加入必須にて購入に至ってますし。
>>>Xbox One X
も、WORLD OF TANKSやFORZA MOTORSPORT 7をしたいが為でのポイント交換での入手です。ハードはタダでしたので
結果オーライでした。
>とんくん大阪さん
>>>これからもゲーム機の進化を応援したいのですが、
据え置き型でのコンシューマーのゲーム機器よか、今後はスマホやPCに軸足が移行していくのではないのでしょうか?
書込番号:21929084
1点

>予備さん
>あなたはすごく好きなゲームハードメーカーにマイクロソフトを推しますか?(ソフトではない)
頑張って欲しいという意味合いで推します。
ただやはりソフトの充実無しではハードはただの箱です。
元々ビル・ゲイツがゲーム好きでWindowsでゲームを動くようにしたい為にDirectXを作らせたのが始まりです。
マイクロソフトのDirectX、Xboxは、ゲームの標準環境を作り、ゲームを進歩させるというのが根底にあります。
PCのゲームが海外で主流であるのは、DirectXという基準、道筋があるからこそですし、Xbox One Xの性能も進歩させる為に妥協しなかった事が大きいと思います。
ただデバイス的な出来は、初期のXboxから何とかしろよと正直思いましたが。
この辺りのセンスのなさはある意味マイクロソフトらしさですw
>居眠り十兵衛さん
>今後はスマホやPCに軸足が移行していくのではないのでしょうか?
日本国内はスマホのゲームビジネスは崩壊気味です。PCの通常のゲームはXbox Oneと似た状態ですし。
Switchが日本で好調なのは、モバイルとして使える事も大きいと思います。
海外はゲームビジネスとしてゲーム機は今も中心のポジションです。
書込番号:21929173
8点

>予備さん
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm4570223
セガ派の苦悩
この動画と同じ体験、共感できた人は、
Xbox onexを応援したくなると思います。
シェンムー3 も、当時ドリキャス以降ハード屋さんをやめた
セガのソフト部門を救った
マイクロソフトから出て欲しいかったです。
書込番号:21929325 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Nisizakaさん
>>>日本国内はスマホのゲームビジネスは崩壊気味です。
へぇ、そうなんですか。
書込番号:21929378
1点

ゲーム機の可能性なら任天堂が頑張っていると思いますよ。[ゲーム機として]見るなら。
PSは家電可してゲームはオマケみたいになってきてるし…だからPs3持ってる人はなかなかPs4を買わなかったりする。ネットやBD再生はPs3で十分ですから。
マイクロソフトはゲーム機としては普通かな、と。
書込番号:21929385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>とんくん大阪さん
>この動画と同じ体験、共感できた人は、
>Xbox onexを応援したくなると思います。
Xbox Oneは応援しているけど、動画には共感できないw
セガはサードパーティーをおざなりにしたのが一番の敗因です。
>シェンムー3
いや、これこそ負け犬同士…。
個人的にはコジマプロダクションにマイクロソフトが支援して欲しかった。(SIEが支援)
日本のゲームクリエイターとコネクションが弱いのが今のマイクロソフトの弱点。
>居眠り十兵衛さん
あまり表沙汰になっていませんが、今年スマホゲーム会社の倒産が続いています。
あと売れるゲームも極端になっていて大手でも苦労している状態です。
書込番号:21929397
6点

>予備さん
PCを持っていないFPSやオープンワールドが好きな人にはオススメできますね。
でもガチFPSの人はPCにてさらなる環境を得られるので競合があります。
そこで独自タイトルになるのですが、目立って欲しくなるキラータイトルがないので買う魅力が無いのです。
最強のFPSゲーム機最高な方については納得しますが、遊ばないのに応援したいからと買うのはよく分かりません。
地下アイドルを応援するようなものでしょうか。
マイクロソフトのコンシューマ機はスターオーシャンがあった頃は興味ありましたが、今やスチームやグーグルの携帯ゲーム機の方がよっぽど魅力的です。
逆に最強の携帯ゲーム機を作ってくれれば買いたいと思います。
書込番号:21929460 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>予備さん
マイクロソフト及びXBOXONEが、好きすぎると、ゲーミングPCまで、欲しくなります。
要注意です。
書込番号:21929487 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>あなたはすごく好きなゲームハードメーカーにマイクロソフトを推しますか?(ソフトではない)
推しません。ついでに申しますと任天堂もSIEも推しません。
私の場合、基本はそのゲーム機で何が出来るのか&自分の嗜好に合っているかで選んでいて、どの企業が出しているかは二の次だからです。仮に嫌いなメーカーだったとしても、好いと思ったら買っちゃいます。
なので(?)サターンと初代PSは両方持ってましたし、ついで(?)にNEOGEO-CD持ってましたよ。ギャルゲーで溢れ返るまではPCエンジンDUOもまだ現役でした。
Xboxは代々タイミングが合わなかったので購入に至ってませんが、4Kテレビを買う気になったらUHD-BDも見れるOneS/Xを買っちゃうかも知れません。
書込番号:21929499
5点

>天地乖離す開闢の星さん
携帯ゲーム機は、ないでしょう。
マイクロソフトが。
任天堂3DSやソニーのVITAですら、苦戦してますよ。
ありえへん。
書込番号:21929809 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

以前は熱狂的な信者を任豚(任天堂)、ゴキブリ(ソニー)、痴漢(Xbox)などと蔑まれて某掲示板に良く書き込まれていましたけど、今は殆ど言われない様に特定のゲームハードメーカーに拘る人は少ないと思いますね。
書込番号:21930165
1点

ハードウェアで選びますね。
元々Microsoft社の雰囲気が好きで、またハードウェアもキーボードやゲームコントローラー、ジョイスティック等の出来が非常に良かったので、今も信頼しています。
UltraHD-BDが再生できますし他にもAV的に色々な事ができますのでXbox One Sを選びました。
その前はPS3です。
PS3は10台弱持っていますが、次世代のPS4は只のゲーム機になってしまったので後継はXbox One Sにしました。
今後、後方互換性が更に高まった時にXに乗り換える積もりです。
予備さんの仰る事も解かる気がしますよ。
機械にワクワクするんですよね。
まあ、そういう意味ではVRを持ってきたPS4も頑張ったとは思いますが。
書込番号:21930859
4点

パワフルなハードは、今後すごいゲームソフトが出るんじゃないかって夢を見ちゃいますねぇ。
昔はアーケードゲームの再現度がどれだけ高いかで、PCやゲーム機をチェックしてたかも。
そういえばタイニーゼビウスとかあったなぁ。ちょっと久々に遊んでみたい。。
書込番号:21932820
5点

>タイニーゼビウス
懐かしいですね。
当時は「パクリ(?)の方が再現度が高い」なんて揶揄されてましたっけw
ちなみに私が当時ファミコンを強請った理由が「ゼビウス」でした。
書込番号:21936186
2点

>耀騎さん
ゼビウス買うのに。どこも売り切れで自転車で、13kmほど離れた
くずはモールにいって、売り切れと言われたけど
ショーケースの隅に隠れてて、
買えたときは嬉しさを通りこして
放心状態になりました。
書込番号:21936217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>耀騎さん
>とんくん大阪さん
皆さん、ファミコンを親が買ってくれてたのですか、羨ましいなぁ。
僕の家では、両親ともゲーム機に否定的でして今思い出すに小学校の時は友人宅にファミコンでの”戦場の狼”や”チョップリフター”をすべく入り浸ってました。中学以降は寮生活でしてTVとは縁遠い生活になってましたし。
書込番号:21936256
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X

>ジョージア グルジアさん
そうなんですか?!
1日午前の時点では、普通に使えました。
今、仕事してますので、帰り次第確認します。
書込番号:22224070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジョージア グルジアさん
家に帰って来て
起動してみましたが、
普通にサインインして、プレイでしますよ?
時間的なものでしょうか?
今現在は、どうなんでしょう?
書込番号:22224162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
もしかして設定はクイックログインでしょうか?。
だとしたら設定をパスワード入力に変えてサインインを試してみてください。
書込番号:22224190
2点

>ジョージア グルジアさん
?
自分のは、普通に使えていますよ。
自動的に、サインインして普通に使えています。
書込番号:22224631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


〉自動的に、サインインして普通に使えています。
それがクイックサインインで、それを無効にしてパスワード入力にしてもエラーはでませんか?
というお尋ねです。
書込番号:22224662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
うん、それはクイックサインインの状態ですね。
私の環境でもクイックサインなら問題なく使える事は確認しています。
設定をパスワード入力に変えて試してみて頂けますか?。
書込番号:22224778
2点

>ずるずるむけポンさん
公式でも告知されてたんですね。
それにしても長いですね。
私が確認してから40時間以上は経過しています。
>cymere2000さん
その通りです。
皆様も同じ状態でしょうか?。
公式に告知はされていますが、確認の為に状況を教えて頂けたら幸いです。
書込番号:22224805
1点

>ジョージア グルジアさん
普通に、codww2マルチでプレイできます。
しかし、パスワードでサインインする方法に
すると、サインイン出来なくなりそうで
無理っす。
書込番号:22225050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
大丈夫ですよ、後で簡単にクイックサインインに変更出来ます。
パスワード入力に変更して試してみてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22225068
2点

>ジョージア グルジアさん
設定から、クイックサインインを外す
にして、試しましたが、
普通にサインイン出来ます。
住んでいる場所?で違うんでしょうか?
書込番号:22225091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
パスワード入力に変更してパスワード入力でサインインに成功したという事でしょうか?。
書込番号:22225138
1点

>ジョージア グルジアさん
ええ。
元の状態に戻すのに、戸惑いましたが…
普通にプレイ出来ますよ。
書込番号:22225147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
ありがとうございます。
う〜ん、これは謎です。
戸惑ったというのは普段とは違う何かが有ったんでしょうか?。
書込番号:22225163
1点

>ジョージア グルジアさん
クィックサインインでは、ダメなんでしょうか?
書込番号:22225376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
厳密に言うとダメです、子供(9才と6才)が触りたがるので。
私の部屋にゲームの本体類は置いていて、和室で襖なので鍵は無く出入りは自由なんです。
若い頃の様に1人暮らしや、親しかいない実家で格安家賃(5000円)のイージーモードのエブリデイだった頃が懐かしいです。
あの時の環境なら間違いなくクイックサインインに設定してます。
早く復旧してほしいです。
それにしても長い、、、
書込番号:22226017
1点

>ジョージア グルジアさん
しかし、オカシイですね。
自分の方は、出来るんですが。
最近、おかしな現象になっていますね。
自分の本体の方も、インストールしている
ソフト40本全てが、朝起きたら
アンインストール状態になってました…
元の状態に戻すのに、3日かかりました…
マイクロソフトのサーバーが、怪しいんじゃ
ないかな?
書込番号:22226440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X

xbox one版だとPS4版でシェンムー2のQTEが重なるバグなどは無かったですか?
書込番号:22106108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>師匠の弟子さん
はい、なかったです。
必殺技のQTEはタイミング苦労しました。
が、
バグなんかなかったです。
書込番号:22106119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。自分は、PS4版にして失敗しました。xbox one版も買おうかな。
書込番号:22106127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>師匠の弟子さん
QTEのコツ、最後に掴みましたよ。
ほんと、イライラしました。
QTEの戦闘の時のやつって、
押す順番とか攻略サイトで出てますが、
ピピッて鳴った瞬間に押したら、エラーになります。
←←Yとかでしたら、
ちゃんと←←YとQTE中に順番に表示されるのが終わるのを待ってから、←←Yとリラックスしておしたら正解になりました。
途中で入力し始めると、自分の押したボタンとQTEの指示の表示か重なって見えてしまうので、
バグと感じてしまうかもしれません。
あと、QTEの始まったときの音のタイミングに惑わされるので、
明鏡止水の境地で言われたとおり、音を無くしたら
入力ミスが減るかもです、、(^^;
最後の斗牛のところで、ようやくコツを掴みました。
昔はこんなコツわからなかったですが、
よくクリアできたなぁ、、、と思います。
書込番号:22106171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにあのQTEはやりにくいですね。そのせいでドリキャスのシェンムー2は、何回もプレイしませんでしたね。
書込番号:22106606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シェンムーが、800Mくらい
シェンムー2が、2Gほどの
アップデートがありました。
結構な容量ですが、何があったんでしょうかね、、?
書込番号:22117986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オーディオの音質改善、UIと機能の改善、照明とレンダリングの修正、さまざまなバグ修正、Savedataアイコンの修正みたいですが、QTEバグは修正されてなかったので自分は、ストーリー進められません。
書込番号:22140907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

steam版は、修正されるのが早いのに家庭用ゲーム機での修正が遅いのがイライラしますね。
書込番号:22140915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>師匠の弟子さん
日本のps4 でプレイすると
QTE のバグがあるらしいですね、ほかのサイトで見ました。
Xbox one は大丈夫ですよぉ
難しいだけです。
音声のクオリティは確かに上がった気がします。
ありがとうございます😊
書込番号:22142009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっと今日(11月1日)になって、PS4版では、致命的バクの修正アップデートが来ました。これでやっとクリアまで進められます。
書込番号:22221831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>師匠の弟子さん
長い事、放置されてしまいましたが、良かったです、、。
書込番号:22222864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]
質問です。
昨日到着しまして、初期設定済ませました。
同一ネットワークに接続し、移行可能状態にしました。
いざゲームを移行しようとすると、全てインストール中止に
なります。カーソルの挙動ももたついておかしい状態です。
同梱のトゥームレイダーをコード入力し、インストール終わりまして、ゲームを始めようとしました。
すると、このゲームはまだ発売されてませんと表示されます。画面はインストール済みになってます。
プレイと言う項目もきちんと出てます。
明らかに何かおかしな感じです。
これは初期不良ですよね。
ご教示宜しくお願いがいします。
書込番号:22187905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書かれている内容では「操作ミス」と「不具合」のどちらか判断できません。
こういった質問をする際は、どの様な対応をしたかを選択した項目名など含めて詳細に書かれないと誰も分からないと思います。
〉同一ネットワークに接続し、移行可能状態にしました。
例えば、同一ネットワークにどの様に接続されているのでしょうか(Xbox One Xから移行元のXboxOne Sが確認出来ている様ならば恐らく大丈夫)?
他にも移行状態とは具体的にどの様な状態ですか(移行元と移行先のそれぞれのオンライン状態や移行元のネットワーク移行の設定等)?
特典コードの入力状態は確かにおかしいのですが、その前に対応されている移行状態がおかしい状態ですので一つずつ解決するか、とりあえず遊びたいのでしたら(移行は後回しにして)Xbox One Sをオフラインにした後、Xbox One Xで元々使われていたアカウントでオンラインにして改善するのか、改善しなければ再インストールして改善するのかを試してみても改善しなければ購入店やサポート窓口に相談しては如何でしょうか。
書込番号:22188568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>杉崎ゆきるさん
返信ありがとうございます。
データ移行の方は直接ルーターからLANケーブルをさして
移行できました。Wi-Fiではなく。
シリアルコードのトゥームレイダーの方ですがこちらは
マイクロソフトがわの何らかの不具合らしく、発売して何週間もたっているのに、2019年の1月にならないと出来ないようになってるみたいです。復旧出来るように作業しているみたいで、いつになるか保証出来ないみたいです。
これは納得いかないですよね。サポートセンターの奴には、舌打ちされるし、高いお金を出して購入しているのに、
納得がいきません。挙句の果てには「私たちにどうしろって言うんですか」と逆ギレされました。
書込番号:22189163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>「私たちにどうしろって言うんですか」
「どうにかしろ、それがお前たちの仕事だ」私ならそう返しますけどね。
書込番号:22189232
3点

同じく同梱版をAmazonで購入しました
予め予約して、そのまま発送されたモノで、到着直後にGOW4と一緒にダウンロードしました
今月上旬の時点では、問題無くDLできていました
その後1.02のアップデートも問題無くDLできており、今晩2週目スタートの予定です
Microsoft側の問題とのことですが、他にも同様のトラブルを経験されている方はいらっしゃるのでしょうか?
グラフィックも非常に美しく、楽しめるゲームですので、早く解決すると良いですね
(死体が転がってると、「ひどい」って言うくせに、自分で死体をガンガン量産するララへの突っ込みは無しで!)
書込番号:22189241
0点

私意外にも少数ですが同じ症状が起きてるみたいです。
ほんとにありえません。予約購入済みって、、、
もうマイクロソフトのしょうひんは買わないとおもいます。
書込番号:22189525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kappakitiさん
XBOXONE Sからデータ移行可能になりました。
データ移行が、可能になっただけで、
データ移行そのものは、完了されていないのでは?
書込番号:22189675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データ移行は外付けハードディスクと、本体に
移行しプレイ出来る状態になりました。
未だにトゥームレイダーは死亡してます。
書込番号:22191372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kappakitiさん
腹たちますねぇ、、、
ぼくも、360の頃は
買った時から本体が途中でとまるから、交換してと頼んだら、修理しかできないといわれ、修理にだして三週間後に届いたら、今度は起動すらしない状態で帰ってきました。
そのあとは、新品に交換してくれましたが、、
でも、何故かXbox を応援してしまうのは、
gears のせいなんですけど、
onexは正直、メチャクチャ名機、やっと大満足ハードなんですが、
こんな事有り得ませんね、、、
ぼくも、こんなこっちゃ、ユーザーが可愛そうだと
メールしておきます!
書込番号:22192763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kappakitiさん
なんぢゃこりゃ、、、メールの結果
こんなのサポートしませんセンターって
名前に変えて欲しい、、、
ホームページが極端にわかりにくい上に、
わかりませんとか、、、
one x自体は非常に良いのに、、、
サポートは非常に悪いですね、、
時間あるときにサポートセンターに電話して、応援しますね。
書込番号:22192866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kappakitiさん
>とんくん大阪さん
メールだと、分かりませんが…
電話だと、親切に教えてくれますよ。
ONE Sを、自分が購入した時
初期設定につまづき、サポートに電話したところ、三十分付き合っていただき無事完了しました。
自分のONE Xも、丁度トラブりました…
ソフト(40本)、アプリ全てが、
アンインストール状態になりました…
なんか、おかしくないですか?
スレ主さんの件といい、
自分のと、いい…
書込番号:22193055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
> ソフト(40本)、アプリ全てが、アンインストール状態になりました…
> なんか、おかしくないですか?
他のスレッドで不具合原因は「Xbox One X本体」では無く、ゲームデータを保存した「外付けハードディスク」だとご自身が書かれていますの。
意図的に「Xbox One X本体」を貶める理由があるのかしら。
書込番号:22197626
1点

>kiznaさん
最初、外付けハードディスクの故障を、疑いましたが、違いました。
(訂正のレスも、上げています)
自分は、設定も弄ってないです。 水曜日の夜に、ユーチューブを見て、
木曜日の朝、ONE Xの電源付けてみたら、
ソフト全て、アプリ全てが、アンインストールに、なってました…
再インストールに、3日かかりました。
本体の故障では、無いみたいです。
明らかに、オカシイのです。
書込番号:22197795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
>なんぢゃこりゃ、、、メールの結果
思うに、これっってAIによる自動返信では?
質問された文章内からキーワードを拾い上げて、関連のありそうな定型回答を自動的に返信されたもののように見受けられます。
勿論、だから問題ないと云う話ではありませんが・・・
書込番号:22198020
1点

XboxOneXを購入する前に何回も日を跨いでサービスセンターに電話で質問しましたが対応は丁寧でしたね。
ただ、同じ人に当たる確率が非常に高いと感じました。
8回位質問しましたが3人位としか話してないですねw。
かなりの少人数で対応してる様な気がします。
書込番号:22198286
1点

>アルカン アルルトさん
〉(訂正のレスも、上げています)
このスレッドでは訂正されていないので指摘されたのではないでしょうか。
最後に書かれた内容も「本体も外付けHDDも故障では無いけれどおかしい」と読む側からすると意味不明の内容になっています。
また、同じ様な内容を複数書かれているのでご自身も把握されていない状態で他の方に別スレッドで修正したのでそちらを見てというのも酷い話ではないでしょうか。
書込番号:22199204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
>なめらかなひとときさん
>cymere2000さん
>アルカン アルルトさん
>kiznaさん
>とんくん大阪さん
>うごうごほっぱーさん
皆さん色々ご意見ありがとうございました。
昨日ようやく問題のトゥームレイダー起動いたしました。
そしてびっくりなのがxboxサポートセンターから※非通知で※電話がありました。
非通知ですよ!ありえないですね。問いただすと「そんなことはあり得ません」の一点張り。
内容は※今回はご迷惑をお掛けいたしました※的な内容。もうええよって呆れて電話を切りました。
なぜ、電話が掛かってきたかと言うと、ジョーシンwebでの購入だったの一応ジョーシンにも内容を
電話をしたところ、非常に丁寧に対応して頂き、Microsoftのサポートセンターに直接連絡してくれたみたいです。
小売り店でもこんな神対応してくれてるのに、、、、「小売り店を見習え」と一言言っておきました。
ま、とにもかくにも起動したので一件落着です。皆様色々ありがとうございました。
あと、何度も言いますがMicrosoftの商品は二度と買いません」。
書込番号:22200198
0点

>kappakitiさん
ご心中お察し致しますが…
xboxONE Xを、嫌いにならんでください。
ハード自体は、良いハードです。
確かに、サポートセンターの対応も如何か?
とも、思いますが、ソニーも任天堂も
似たようなものですよ。
書込番号:22201240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
>kappakitiさん
変な社員のせいで、すっごい情熱でつくった
ゲームを嫌な思いでスタートさせられるって
こまったもんですね、
唯一ネイティブ4kのHDR なのに、、、
red dead reホニャララ2もone xだけが
ネイティブ4k HDR らしいですね。
われわれは、変な社員にまどわされずに、
one xの素晴らしさを楽しみましょう!
折角買ったのに、変な社員のせいで嫌な思いするのって
めちゃ可愛そう、、
謝りの電話なのに、謝ってないってすごいですね、、
変な社員のことは忘れて
開発者の情熱に気持ちを向けてたのしみましょねぇ、、
書込番号:22202782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kappakitiさん
すみません、、、
ぼくも、red dead redemption 2
同じ症状です、、、
プレイできません、、、
発売日前です。
発売日を、確認しろってでます、、、
腹たちますね、、、
マイクロソフト、、、、
電話しても、きっと同じですかね、、、、
お金だけは、取るくせに、、、
サービスを提供しないなんて、、、、
書込番号:22207847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんくん大阪さん
レッド デッド リデンプション2
は、一応26日0:00〜
ですが、2〜3時間位の誤差、ラグが
ある事ありますよ。
人気作だから、サーバーが混雑している
可能性もある。
書込番号:22207850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X
red dead リデンプシャン 2がまだ発売されてませんって出ます!!
なんぢゃ????です!
困りました、、
事前に買ったのに
マイクロソフト!ひどすぎっ!!
書込番号:22207815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
私も忘れちゃいそうだったので事前購入、インストール済みにしてましたが、午前零時過ぎに起動しましたよ。
もしかして、北米版とか購入されました?
書込番号:22207893
1点

北米版だと日本時間の10/26 13:00にならないと起動できないと思うよ、時差の関係で。
書込番号:22207941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんは、ダウンロード版なんですか。
自分は、好きなハードのソフトや
好きなシリーズのタイトルは、出来るだけ
パッケージ版で、揃えたいので、アマゾンで
海外版のパッケージ予約してます。
まだ、発送通知が来てないので、どんだけ
速くても、27日以降…
書込番号:22207970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も日本のMSストアで事前購入していて0時過ぎてからプレイ出来ました。
>アルカン アルルトさん
自分は利便性重視ですね。
複数の場所でディスクを持ちまわるのが面倒なので。
書込番号:22208153
1点

>Nisizakaさん
>アルカン アルルトさん
>ずるずるむけポンさん
>テイク11さん
皆さまありがとうございます。
トゥームレイダーのとき、安い方の
北欧版買いまして、日本版もダウンロードでき、
日本語プレイできましたので、
今回も北欧版買いまして、日本版をダウンロードして
日本時間の26日0時を待ってました。
プレイできるのは、アドバイスいただきました、
日本時間13時からかもしれませんね、、
日本版ダウンロードするところの
26日0時からプレイできますは、非表示になったので、
プレイできるかと思いましたが、
13時までまってみます、、、
ありがとうございました。
書込番号:22208315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
国内のダウンロード版か、と思いました。
海外のダウンロード版でしたか…
書込番号:22208450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
海外版の方がお安く、日本語版もダウンロードできます。
日本版も買ってたら、海外版もダウンロードできます。
ただ、新発売の場合は、買ったロケーションに合うって事ですかね
オーストラリアロケーションでかったら、
いち早くプレイできるのかも知れませんね。
書込番号:22208460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
そもそも、マイクロソフトが
普通に売ってくれたら、こんな事にならないんですよ。
マイクロソフトだけの問題じゃないにしろ、
です。
これじゃあ、
「PS4でいいや。」ってなる。
書込番号:22208797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
北米?の時間の13時に無事ゲームを起動できたようです。
家にかえるのが楽しみです。
昼夜働いているので、夕方と夜中がゲームプレイ時間です。
こんどは何か、オーストラリア版でかってみます。
書込番号:22208813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
<オーストラリア版買ってみます。
ははは、おもしろいですね。
XBOXONEに熱いとんくんさん、大好きですね。
アマゾンに予約してた海外版、発送が11月2日以降だそう…
もう、その頃は熱が冷めてそうなんで、キャンセルして、PS4版買いました。
PS4PRO、暫く使ってないので、たまには
です。
書込番号:22208858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
レッドデッドリデンプション2のXboxone北米版は日本語字幕でプレイ可能なんでしょうか?。
可能なら購入を検討するのですが?(月の小遣いが少ないので終わったら売りたい)。
書込番号:22208887
1点

日本語字幕があるパッケージ版は存在しません。
書込番号:22208929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Nisizakaさん
結局、RDR2の海外版はキャンセルしました。
届くのが、遅いんで…
事前予約したのに、11月2日以降って…
パッケージ版が、欲しいので、PS4版購入しました。
海外版パッケージでも、ゲーム内の言語設定を、日本語にすれば、大丈夫では
ないかと。
モンハンワールドのパッケージ海外版は、
日本語表示出来ましたよ。
書込番号:22208942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>日本語表示出来ましたよ。
レッド・デッド・リデンプション2は日本ストア販売のダウンロード版のみ日本語字幕収録です。
書込番号:22208946 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ずるずるむけポンさん
そうなんですか…
今迄買った海外版パッケージソフト、日本語
字幕表示出来たので、出来るものだと
思いました…
が、今の時点では、出来なくても
アップデートで、可能になる可能性は
あると思う。
書込番号:22208967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なめらかなひとときさん
ぼく、北欧版買いました。
日本版より安くなります。ただ、
マイクロソフトギフトカードか、海外でつくったカードが必要になるかと思います。
海外版を買うと、それそのものが、日本語に対応している場合と、対応してない場合は、海外版をかうと日本版をダウンロードできるようになってますので、そちらを
ダウンロードすると大丈夫ですよ。
発売日、初日は、まだよくわかりませんが、
買ったロケーションに合わせた感じになるようです。
海外から日本語版買った場合、
海外ではまだプレイできない時間帯にプレイできるかもしれません。
オーストラリアが、一番早い??かなと想像してます。
とりあえず結論は、プレイできます。
書込番号:22209020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

字幕を含めた日本語対応はゲームソフト次第ではないでしょうか。
更に国内版が発売されている中で海外版も日本語(字幕)対応する必要性があまり感じられないです。
書込番号:22209024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
なめらかなひとときさんはパッケージ版の話をしています。
書込番号:22209029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
〉海外版をかうと日本版をダウンロードできるようになってますので、そちらをダウンロードすると大丈夫ですよ。
気になったのですが、それは公式な仕様なのでしょうか?
実は公式の設定誤りでこういった場で声高に投稿すると、それを見た誰かが公式に質問して修正されるフラグだったりして…
書込番号:22209045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>杉崎ゆきるさん
Xbox に関しては、日本未発売ソフトが、そこそこありまして、
ギリギリで日本での発売の取りやめやら、半年ほど、発売日が遅れる事になるものがあります。
その時海外版を買うしかないときに、
海外版なのに、日本語吹き替えの日本語字幕が選べる
事がたびたびございます。
そういった時、非常に助かります。
Hellblade: Senua's Sacrifice は名作ですが、日本では未発売ですが、日本語対応。
gears4 も日本で発売されたものの発売日半年おくれました。
日本語対応。価値はあります。
書込番号:22209048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X (シャドウ オブ ザ トゥームレイダー同梱版) [1TB]
無事、財務大臣との交渉に勝利(薄氷)して購入しました。
現在は設置して諸々の動作確認中です。
文字入力について質問です。
大文字のアルファベットの入力や全角半角の切り替えは出来ないのでしょうか?。
小さい「っ」等は決定ボタンの長押し(勘で到達)で出ました。
やり方が有れば教えてください。
よろしくお願いいたします。
4点

>なめらかなひとときさん
右のアナログスティックを押し込むと
小文字になる。
書込番号:22194290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
アルカンアルルトさんの、右スティックを押し込めば小文字になる。
この言葉をヒントにして、左スティックを押し込めば大文字になりました。
結果的に疑問は解決しました。
ありがとうございました。
もう一方の疑問の、全角半角の切り替えは出来ないのでしょうか?。
書込番号:22194372
1点

>なめらかなひとときさん
逆でしたか。
済みません、出先からのレスなので確認不足でしたね。
申し訳ない。
書込番号:22194387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どなたか、全角半角の切り替え方法。
もしくは、切り替えが出来る出来ないが分かる方はいらっしゃいませんか?。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22195716
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ご質問内容はインターネットでも見つからなかったので「カスタマー サポート(チャット)」に確認してみましたの。
結論からお伝えすると、現時点でXbox One X のスクリーンキーボードでは半角と全角切り替えはできないそうですわ。
また、ゲーム独自のスクリーンキーボードについては各ゲームの問い合わせ窓口、外部キーボードはキーボードによって相性があるのでメーカーの問い合わせ窓口へ確認して欲しいという当たり障りのない回答ですの。
長い時間回答が無い様でしたら、カスタマーサポート(https://support.xbox.com/ja-JP/contact-us)へ確認した方が手っ取り早い気がしますわ。
<参考>カスタマーサポートからの回答内容(一部抜粋)
ただいま検証機でも確認しましたところ、 Xbox Live のメッセージやストアの検索などで表示される Xbox One X のスクリーンキーボードでございますと、半角/全角の切り替えはございませんでした。かな入力が全角でアルファベットや数字が半角で入力となります。
また、ゲーム中の文字入力について同じようなスクリーンキーボードが表示される場合は、同じく半角/全角の切り替えが叶いません。
もし、ゲーム独自のキーボードが表示される場合は恐れ入りますが、私共ではサポートしていないキーボードですので、ゲームメーカーにご相談いただけましたら幸いです。
書込番号:22197575
3点

>kiznaさん
わざわざ問い合わせまでして頂いて本当にありがとうございます。
そうですか不可ですか。
PS4やWiiUやVitaTVでは可能なんですけどね、PS3も出来たかな?忘れました。
些細な事ですが残念です。
余談ですが。
今回の購入で初めてXbox360とXboxOneのパッケージソフトを買いました。
Oneのケースに悪い意味で驚きました。
質感がショボくてペラペラしてますね。
強度的に心配になるレベルでした。
書込番号:22197671
1点

>なめらかなひとときさん
ONEのパッケージ、棚に並べると綺麗なんで
デザイン的に好きですよ。
しかし、ディスクをホールドしているツメが
キツいタイプと、そうでないタイプがあります。
書込番号:22197762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


