ES-TX8B のクチコミ掲示板

2017年 6月 発売

ES-TX8B

  • 「穴なし槽」の採用により、洗濯槽への黒カビの侵入をガードし、洗濯槽と外槽の間の無駄な水を節水できる、洗濯乾燥機(洗濯8 kg/乾燥4.5kg)。
  • ボタン1つでカビ菌の繁殖を抑制できる、「プラズマクラスター槽クリーンコース」を搭載している。
  • 「穴なしサイクロン洗浄」機能では、洗濯槽内壁のダイヤカット形状と、パワフルドルフィンパルAg+が巻き上げ水流を起こし、衣類の汚れをしっかり洗浄する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○ ES-TX8Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ES-TX8B の後に発売された製品ES-TX8BとES-TX8Cを比較する

ES-TX8C

ES-TX8C

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月中旬

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:8kg/4.5kg 本体幅:55.5cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-TX8Bの価格比較
  • ES-TX8Bのスペック・仕様
  • ES-TX8Bのレビュー
  • ES-TX8Bのクチコミ
  • ES-TX8Bの画像・動画
  • ES-TX8Bのピックアップリスト
  • ES-TX8Bのオークション

ES-TX8Bシャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

  • ES-TX8Bの価格比較
  • ES-TX8Bのスペック・仕様
  • ES-TX8Bのレビュー
  • ES-TX8Bのクチコミ
  • ES-TX8Bの画像・動画
  • ES-TX8Bのピックアップリスト
  • ES-TX8Bのオークション

ES-TX8B のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-TX8B」のクチコミ掲示板に
ES-TX8Bを新規書き込みES-TX8Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信5

お気に入りに追加

標準

脱水がうまく出来ない

2019/03/28 10:55(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX8B

スレ主 rt27さん
クチコミ投稿数:1件

去年の5月頃購入しました。
脱水になると上手く回らずまた水が出ての繰り返しです。
これは故障でしょうか?

書込番号:22563594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/03/28 13:19(1年以上前)

>rt27さん

>上手く回らずまた水が出ての繰り返しです
脱水エラーで水分を加えてリバランスをしています。
エラー多いようなら故障を疑い、保証期間中に見ていただいたほうが良いでしょう。

水分を含むと重量が増加するような大物はありませんか?
一般的な洗濯物なら故障の可能性があると思います。

書込番号:22563826

ナイスクチコミ!9


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2019/03/28 13:31(1年以上前)

故障ではなく脱水アンバランス時の修正動作というものです
衣類が絡みあうなどで洗濯機内で重さがかたよると脱水時の振動が激しくなり危険なので、すすぎをすることで絡みを取り除こうとしています
ちなみにどのメーカーでも共通の動作です

私の場合、脱水アンバランスが始まったときは、洗濯機の電源切り、水が溜まってるので手は濡れますが衣類をほどいて偏りをなくして、水道の栓を閉めてから電源を入れ、脱水を再設定してスタートボタンを押してます

書込番号:22563850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2019/03/28 16:14(1年以上前)

rt27さん  こんにちは

いつ頃からですか?最初から毎回起こりますか?
穴無槽は、側面に脱水穴が無い代わりにバケツ状の特殊槽形状です
遠心力により上部に排水(穴)します
言い換えていえば、脱水バランスを崩しやすい槽です

エラーコード、E04やE19が出ないのであれば、本体の水準器の確認と
衣類を丸めて入れないな事や排水溝の掃除とホース引き回しのチェックなどしてくだい
取説、P62

以上の点を確認しても頻繁にリトライ(注水)が起こる様なら
長期保証など有るなら、購入店にサービス依頼する事をオススメします


書込番号:22564102

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/03/28 17:26(1年以上前)

>rt27さん こんにちは

私なら、脱水曹へ脱水穴のない洗濯機は買わないな。

書込番号:22564203

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/03/28 19:08(1年以上前)

>rt27さん

シャープと言う事を見逃していました。
穴無し槽なので厄介ですね。
普通の縦型は余程の事で無い限りリトライになりません。

それでも「変だな」と感じたら保証期間に行動しましょう。
故障だったってことがあります。

書込番号:22564371

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

これてどうなの?

2018/10/02 10:51(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX8B

スレ主 m_toy2001さん
クチコミ投稿数:1件

ふたが二層になっていて、真ん中に水滴が沢山たまる!
買って2週間 乾きことがない 不良品ではないの?
カビがイヤなので ドラムに穴の無いタイプを 選んだのに
このままだと ふたにカビが生えるのではないか 不安です。

書込番号:22153592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2018/10/02 12:22(1年以上前)

根本的な解決にはなりませんが未使用時はフタを全開にしてみてください
湿気がたまりにくくなるはずです
不良品かどうかはメーカーに問い合わせることをおすすめします

書込番号:22153733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/10/02 15:50(1年以上前)

>m_toy2001さん

乾燥機付きなので、内蓋があるのでしょう。
どの洗濯機でも水滴つくのでは?

洗濯後は、扉をオープンにして、1週間に1度程度は乾燥を利用しましょう。
シャープは槽洗浄大変ですよ。

カビの生えない洗濯機はありません。カビが生えないように使いましょう。

書込番号:22154082

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2018/10/02 18:44(1年以上前)

参考までに、この洗濯乾燥機は内フタがなく中空の外フタ1枚のみになります
また水が洗濯槽の裏側と出入りできるのは底面のパルセーター部分のみとなります
あと洗濯槽に穴がない(最上部に脱水用の穴があります)ため糸くずが排水されにくく糸くずフィルターに貯まりやすいメリットがあります
ただし槽洗浄は槽洗浄専用コースでする必要があります

書込番号:22154386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/10/03 07:53(1年以上前)

>m_toy2001さん

ごめんなさい、勘違いのようでした。
蓋の構造がそうなっているのですね。
メンテできずに溜まるようでは何かしら問題を含んでいます。
私なら、連絡します。そんな商品では困りますね。

書込番号:22155619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 脱水時の動作音

2018/06/12 08:45(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX8B

スレ主 こた2018さん
クチコミ投稿数:2件

2週間間前に購入ましたが、脱水時の動作音が気になりました。
側面を軽く押すと動作音が無くなる事が分かり
、先週修理しました。
修理後の動作チェックは乾いた衣類でテストしました。その時は動作音はしなかったのですが、普通に洗濯したところ再発しました。
皆さん、私と同じ症状はありますか?

書込番号:21890112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/12 20:19(1年以上前)

家は数年前のESTX810使用していますが今まで使用してきた他社の洗濯機と比較して脱水はうるさいと感じます
最初はびっくりしましたがもはやこれが仕様なんだと思っています
もう慣れましたが、、、

参考までにこのような感じです
https://youtu.be/QKc9IsFIqyw

書込番号:21891232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2018/06/13 11:34(1年以上前)

こた2018さん こんにちは

 シャープの穴無槽(側面)は、特殊ですから・・・
厳密には、逆台形槽の上部脱水

どんな修理をしたのでしょうか?
濡れた衣類でないと負荷がかからなかったのではなでしょうか?

余り、オカシイなら、遠慮せずに修理依頼すのがよいかと思います

一番イイのは、購入店での初期不良交換ですが・・・・

書込番号:21892531

ナイスクチコミ!2


スレ主 こた2018さん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/14 20:33(1年以上前)

>デジタルエコさん
回答ありがとうございます。
来週、再修理することになりました。
修理後に報告いたします。

書込番号:21895796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


横乗りさん
クチコミ投稿数:16件

2018/07/10 22:06(1年以上前)

はじめまして、当方ES−TX840を使っているものですが、やはり同じように脱水時のバタバタ音に驚きました。

メーカーメンテナンスも2度ほど呼んで、点検、調整していただきましたが、大きくは改善せず。

壊れるまで使っていた10年落ち普及モデルの東芝の洗濯機の方が遥かに脱水は静かでした。

洗濯は確かに静かなんですが、脱水で子供が起きちゃいます。
買い替えるならもうシャープの穴無しドラムは選ばないと思います、とりあえずメーカーメンテナンスでの調整をオススメします。

書込番号:21954695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 ES-TX8BのオーナーES-TX8Bの満足度4

2018/07/14 00:55(1年以上前)

このスレが立ってから自分も気になり、脱水中に一カ月ほどチェックをしてみました。
脱水最初の時の回転が安定していない時は少し騒がしいです。これは以前の機種もそうでした。
しかし回転が安定すると、唸るような音になり、あまり煩くありません。
しかし蓋の中を見た時に「ああ、洗濯物が偏ってるな……」って時は、少し煩くなりました(それでも動画より全然静かですが)。
そして面白いことに自分のだと、こた2018さんと違って前面を押すと静かになりました。なぜ?

>デジタルエコさん
>シャープの穴無槽(側面)は、特殊ですから・・・
>厳密には、逆台形槽の上部脱水
他メーカーと比べ、内部が不安定な時(洗濯物の偏り)の安定した高速回転は難しそうですよね。
特にジーンズとか重めの物を入れた場合なんか特に。

勝手な予想ですが、シャープのこのシリーズは、回転する時の重心への負荷に弱いのでは、と思います。
そしてそれは軽めの洗濯物の場合だと問題は発生し難く、重めの洗濯物だと発生し易くなるのでは、とも。
あくまで個人的な予想ですが。

書込番号:21961194

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ113

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥が優秀な縦型を教えてください!

2018/02/24 00:08(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX8B

スレ主 けもえさん
クチコミ投稿数:1件

賃貸で交通量が多くて外に干せないのでドラム式を購入予定が、防水パン59×59、また右横がすぐ壁、左が洗面台と防水パンがくっついていてぎりぎりになり洗濯機が動いたら壁を壊すんじゃないかと心配で縦の乾燥つきのにしようと思ってます。ちなみに浴室乾燥はないです。電気代は覚悟してます。。

乾燥するのは下着、靴下、タオル、tシャツくらいです。ズボンは仕方ないので部屋干しとしますが、本来部屋は嫌いです。
いまはまだ暖房ですぐ乾くからいいですが、これから暖房つかわないと乾かない、部屋干し臭いというのが嫌です。除湿器はありますが、まあしっかりは乾きません。やっぱりカラット乾いてほしい!


ということで縦型で乾燥に強いのはどこのメーカーでしょうか?

いまはシャープの縦型乾燥を使っててとくに不満はなくハンガー乾燥は、洗濯槽が回らずハンガー静かでさすがシャープだと思います。誤解のないように、普通の乾燥は洗濯槽が回ります。

ほかのメーカーでも洗濯槽が回らずの機能がメあったりしますか?

1、縦型で乾燥に強いメーカー
2、洗濯槽が回らずの機能もある(シャープでいうハンガー乾燥)はありますか?


はじてめての質問で知恵袋みたいな長文となりすみません。家電が詳しいかたが多いこちらで、教えていただけたらうれしいです。

書込番号:21625303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/24 11:21(1年以上前)

>けもえさん こんにちは

縦型は構造上、乾燥機能を上げることは難しいと思います、どこもおまけ程度に思えます。
洗濯機能には優れてますので、乾燥は乾燥機をお考えになるとか。

書込番号:21626225

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 ES-TX8BのオーナーES-TX8Bの満足度4

2018/02/24 23:57(1年以上前)

>けもえさん
>1、縦型で乾燥に強いメーカー
ドラム式のように洗濯物を上げて舞わすことができない縦型だと、どうしても難しい問題ですね。
あちこちの情報を読むに、パナソニック、シャープ、日立、東芝、どこのメーカーも誰かしら「キチンと乾かない」と言われています。
(勿論「キチンと乾く」という人もいますので、これは洗濯物の種類や量にもよるのでしょう)

>2、洗濯槽が回らずの機能もある(シャープでいうハンガー乾燥)はありますか?
縦型のハンガー乾燥は、中にもう一枚蓋が無いシャープ独自だったと思います。
他のメーカーは中にもう1枚蓋がありますので、どうしてもその中で転がすように乾燥させるしかありません。

乾燥機能に関しては、どなたも言う通り、ドラム式が一番、次に乾燥機、最後に縦型です。
その縦型の中でですが、あくまで個人的にですが、東芝、次に日立、そしてシャープかなと思います。
じゃあなんで自分はシャープのこの機種を選んだかですがー
・ハンガー乾燥機能(すぐにちょっとだけ乾燥させたい&消臭したい)
・中蓋無し(カッチリ閉めなければならない中蓋が無いので、年寄りも昔ながらの洗濯機と同じように使える)
・吸気用排気用二種のフィルターが手前から簡単にお手入れできる。
もし洗濯物の乾燥状態に不満が出た場合、その洗濯物を次に洗う時は、乾燥時間をデフォルトより長めに設定する。
……ってな感じで選びました。
あまり参考にならないと思いますが、こんな感じです。

>里いもさん
>洗濯機能には優れてますので、乾燥は乾燥機をお考えになるとか。
そうですね。先に乾燥機を選び、残りの予算で洗濯機を買うという方法もありますよね。

書込番号:21628112

ナイスクチコミ!15


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2018/02/25 08:34(1年以上前)

何をもって「優秀」とするのかよく分かりませんが、
ハンガー乾燥に拘るのならシャープしかないのでシャープ一択。
ハンガー乾燥がいらないのなら日立になります。

理由は、衣類乾燥機やドラム洗濯機と違って
縦型だと洗濯物の縦方向の動きがほとんどありませんが、
日立のビートウォッシュは独特の羽根(パルセーター)のお陰で
洗濯物が縦方向に動きます。
もちろんドラムには敵わないものの、他社とは歴然の差です。

洗濯物の縦方向の動きは、乾燥時間や乾燥の仕上がりを左右するので
縦型で乾燥が一番いいのは日立と言うことになります。
もちろん、洗浄力に長けているのは言うまでもないです。

ハンガー乾燥は、確かにドラムでも真似が出来ないので
それを目当てに買う人もいるかもしれませんが、
そんなに売れてない所を見るとニッチな需要だと思ってます。

たいがいの人は少量からまとまった量の洗濯物を
洗濯機の中で普通に乾かしたいだけですからね。

ハンガー乾燥ではないですが、いくつかのメーカーでは
乾燥で「消臭」とか「除菌」と言うコースがあって
これはパルセーターがゆっくり回転する洗濯槽に
畳んだスーツなどを入れておくと30分ほどで臭いが取れてしまうものです。
「プラズマ何とか」と言う胡散臭いイオンがなくても取れます。

まあ温風さえ当てとけば問題ないと言う事ですね。

書込番号:21628603

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2018/02/25 21:25(1年以上前)

アカウントがかわりました。

皆様ありがとうございました。やっぱりここで質問して正解でした。

意見を参考にしたいと思います。

書込番号:21630603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 ES-TX8BのオーナーES-TX8Bの満足度4

2018/02/26 14:45(1年以上前)

>ぴのぽさん
>日立のビートウォッシュは独特の羽根(パルセーター)のお陰で
>洗濯物が縦方向に動きます。
シャープのパルセータも洗濯物を上に送り出す能力があります。
立体的なのは日立ですが、窪みが深い故に重めの洗濯物では乾きにムラが出やすい欠点があります。
(でこぼこが柔らかい器と、でこぼこが酷い器、両方動かしながら上からドライヤーで熱を与えるとイメージして下さい)
パルセータは主に水流を作り出すもので、水分を含んだ洗濯物が底に溜まった状態での能力にはどうしても限界があります。
それに日立もシャープも洗濯物を解す機能がありますので、洗濯物それぞれに空気を送りやすい点でも一緒です。
そういう訳で、両社極端に乾燥性能に差があるとは思えません。

>「プラズマ何とか」と言う胡散臭いイオンがなくても取れます。
>まあ温風さえ当てとけば問題ないと言う事ですね。
同時に放出しているオゾンの脱臭能力を馬鹿にしてはいけません(プラズマ何とかがゲフンゲフンなのは同意ですが)。
しかし臭いものに温風当てとけばって……凄いことを言いますね(笑)

書込番号:21632278

ナイスクチコミ!27



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ES-TX8B」のクチコミ掲示板に
ES-TX8Bを新規書き込みES-TX8Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-TX8B
シャープ

ES-TX8B

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

ES-TX8Bをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング