※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2018年12月13日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2018年6月16日 12:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE
どうかアドバイスを宜しくお願いします。
今はUB9000を中心に映画や音楽を楽しんでおりますが、音楽に限ってですがCDやSACDは殆ど使わず
ハイレゾを中心にダウンロードしてUSBメモリで聴いています。
もうワンランク上にするならN-70AEはどうかな?と思った次第です。
以前はソニカDAC・205も所有していたのでN-70AEは205とUB9000などと比較して音質ってどうなんでしょうか?
N-70AE所有の皆様のご意見は勿論のこと、何でもよいのでアドバイス頂けたら嬉しいです。
予算は10万〜15万円以下で(話題のpaypayで)考えております。
宜しくお願い致します。
2点



ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE
パイオニア純正のアプリの使いごごちは如何でしょう?
現在、N-70Aを使用。他の部屋用(厳密にはN-70Aを他に持っていって)の追加購入を検討しています。
N-70Aのpioneer ControAppは使い勝手が良いとは言えず・・・・後継機種のN-70AE用のRemoteAppにも不安を感じています。
TEAC NT-505も検討していますがあちらはAndroid使いには更に厳しい模様で・・・。
N-70AE、N-70A両機種を使用と言う方は少ないかもしれませんが、RemoteAppのみでの使用感を教えて頂ければと思います。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)





