N-70AE のクチコミ掲示板

2017年 7月上旬 発売

N-70AE

DSD 11.2MHzに対応したツインDACのネットワークプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ハイレゾ:○ Wi-Fi:○ AirPlay:○ N-70AEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N-70AEの価格比較
  • N-70AEのスペック・仕様
  • N-70AEのレビュー
  • N-70AEのクチコミ
  • N-70AEの画像・動画
  • N-70AEのピックアップリスト
  • N-70AEのオークション

N-70AEパイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月上旬

  • N-70AEの価格比較
  • N-70AEのスペック・仕様
  • N-70AEのレビュー
  • N-70AEのクチコミ
  • N-70AEの画像・動画
  • N-70AEのピックアップリスト
  • N-70AEのオークション

N-70AE のクチコミ掲示板

(262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-70AE」のクチコミ掲示板に
N-70AEを新規書き込みN-70AEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mora qualitas ネットワーク再生?

2020/02/27 12:33(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE

【困っているポイント】
オーディオルームと別室にパソコンがあります。

パソコンは動かさず、オーディオルームのN-70Aでmora qualitas を再生するにはどうすれば良いでしょうか?

書込番号:23254915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BOWSさん
クチコミ投稿数:4080件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2020/02/27 12:53(1年以上前)

パソコンではなくスマホにアプリ入れて ホストケーブルでUSB出力させてN-70Aに入力するのではどうでしょうか?

https://tecstaff.jp/20200219_mora-qualitas-mobile.html

将来DSDに配信の時は対応できるかわかりませんが..

 僕は mora には入っていませんが、Amzon Music HD でアプリ入れてスマホからUSB DACにつないで再生させていますが、96KHz/24bitなら特に問題なく再生できています。

書込番号:23254948

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2020/02/27 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。参考になります。

書込番号:23255038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2020/02/27 19:33(1年以上前)

>ジャスティンファイヤーさん
こんにちは。
やはりPCの方が便利ですのでこの際
ノートPCの購入がお薦めですね。WI-FIモデルの安価で標準USBがあるもので良いかと。
私は中古で買ったノートPCをUSB-DACアンプ用に利用してます。

対応のアンプやネットプレイヤーが出るともっと良いですけど。

書込番号:23255475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2020/02/27 19:37(1年以上前)

ありがとうございます。
ノートパソコンなど高音質を狙う場合はどんなものが良いですかね?

書込番号:23255477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2020/02/27 20:46(1年以上前)

>ジャスティンファイヤーさん
排他モード設定ができ画面操作の切り替え早いと良いので、win10だとi5などのコアモデルの8GB以上メモリーでSSDモデルはほしいかと。
音楽用としてならofficeとかもいらないですよ。

予算が潤沢なら、逸品館のミュージックPC AIRBOW - MBN-N54LTD とかありますが。38万円以上もして使いこなせないならもったいないです。

書込番号:23255570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2020/02/27 20:53(1年以上前)

ありがとうございます。
パソコンよりNasが良いなどと聞きますが、外付けハードディスクよりやはりNasにした方が音質的に差があるものでしょうか?

書込番号:23255578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2020/02/28 07:30(1年以上前)

>ジャスティンファイヤーさん
LANの伝送の仕組みがUSBより単純で
歴史も長く製品も多いので安価なものからでも高品質で安定してるようです。距離も通常100mまで届きますし。
したがって有線LANの利用のほうが音質は上となる場合が多いです。無線だと環境に依存ありで音声品質は下がります。
私のNASのある部屋と妻のリビングングだと50mほど離れてますが、有線LAN2本を束ねてスイッチハブ間を接続してます。

今からNASならIOデータのSoundgenicでしょう。
moraやe-onkyoからハイレゾ曲をダンロード購入して聴くなら有線LANがお薦めです。
https://www.iodata.jp/product/nas/personal/hdl-ra2hf/index.htm

現在のストリーミングサービスのmora qualitas だと
PCが必要で、直接に対応したNASはまだ無いです。

直接対応した、アンプやネットプレイヤーが出ないかなと気長に待っております。ONKYOとSONYがタイアップしたりして製品やサービスが強化されるとよいかなと思うこの頃です。

書込番号:23256125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2020/02/28 08:19(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり有線LANですか。
今は無線LANコンバータで受けてN-70Aに繋いでます。
いちど長〜いLANケーブル買って試してみます。
サブスクのネットワークオーディオはまだまだこれからのようですね。

書込番号:23256177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2020/03/01 16:42(1年以上前)

>ジャスティンファイヤーさん
頑張ってLAN敷設ください。
サブスクのストリーミングサービスで、ハイレゾ曲配信はやっとでたばかりです。
ハイレゾ配信ならこれからでしょう。

最近仕事が忙しくなり私はspotifyとiPhoneと完全ワイヤレスイアホンで聴く時間の方が多くなりました。
音質的にもかなり良くノイズも無く悪くないですね。AVIOTのpnkを利用してますが安価なイアホンでもかなり音質は向上しています。Spotifyの日本版なら2016年からですね。

mora qualitas はやっとスマホ版でましたが、無償期間完了とスマホは64Gモデルなので容量足りないし。
曲数もまだ少ないようですし対応するネットプレイヤー等がでるのを待ちます。

書込番号:23260662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE

スレ主 BeerFreakさん
クチコミ投稿数:39件

昨夜から電源を入れる度にファームウェア更新の画面が出るように成りました。更新情報には何もなく、また、電源を入れ直すと同じ画面が繰り返します。故障ではないかと思います。同じような症状を経験した方は居られないでしょうか?

書込番号:23229548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:23件 N-70AEのオーナーN-70AEの満足度5

2020/02/14 07:58(1年以上前)

>BeerFreakさん おはようございます。更新情報ありがとうございます。

調べて見ると、パイオニアのホームページに、2020年2月6日更新で、「N-70AE/N-50AE」『最新ソフトウェアサービス』無償ダウンロードサービスのご案内」という告知がありました。

https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/av_pc/compo/usb_dac/n-70ae_n-50ae/software/


早速、先ほどN−70AEの電源を入れてみましたが、当方の場合、特に「ファームウェア更新の画面」は、出ませんでしたが、ファームウエアの更新を実行してみました。

バージョンアップできました!

バージョンを、確認すると「2150-6000-0000-0011」になっていました。バージョンアップ前は、「2130-4000-0000-0010」だったので、更新できたようです。

>BeerFreakさん システム情報でN−70AEのファームウエアを確認し、古ければ、更新をされれば、表示されなくなるのではないでしょうか?



書込番号:23229610

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BeerFreakさん
クチコミ投稿数:39件

2020/02/14 09:19(1年以上前)

ありがとう御座います。実際更新されているんですね。ファームウェア更新はわたしの場合何度も繰り返してしまうのです。ネット更新を止めてUSBでやってみます。

書込番号:23229720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BeerFreakさん
クチコミ投稿数:39件

2020/02/14 11:11(1年以上前)

何回か繰り返した後、挙動を観察すると、アップデートを終えた後「COMPLETE」の画面にいかないままSTAND BYに入っていました。これはネット経由でもUSB経由でも同じです。そこでもしやと思い、ネットワークスタンバイ設定を明示的にOFFにしてやってみたところうまくいきました。

これはちょっと困ったことで、最初の画面では「PLEASE UPDATE」というメッセージだけでどのボタンも効かず、Enterしか有効になっていません。ところがEnterすると当然Firmware UPDATEに入ってしまうのです。で、このループに入ってしまっていました。

結局、一回アップデートに失敗すると元のバージョンで起動し、アップデートチェックが走る1分くらいの間にアプリまたは設定画面からネットワークスタンバイを切って設定を保存する必要がありました。そこに気づくまでちょっとかかり、とほほな気分になりましたがまぁ、うまくいってよかったです。

書込番号:23229880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:15件 N-70AEのオーナーN-70AEの満足度4 audio-style 

2020/02/15 19:00(1年以上前)

BeerFreakさん こんばんは
情報ありがとうございます。

パイオニア製品のアップデートは、ほぼ諦めていましたので、今回のアップデートは嬉しかったですね。
パイオニアに、これからも頑張って欲しいです。


書込番号:23232841

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TIDAL MASTERSの再生

2017/06/21 22:45(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE

スレ主 belbel7110さん
クチコミ投稿数:12件

TIDAL MASTERSによるMQAハイレゾストリーミングを聞ことはできますでしょうか。

書込番号:20985669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2017/06/22 06:09(1年以上前)

本機単体で聞くことはできません。再生可能な機器とUSB接続して聞くことは出来ます。

書込番号:20986121

ナイスクチコミ!2


スレ主 belbel7110さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/22 14:06(1年以上前)

USB-DACとしての機能と同じということですね。
ありがとうございました。

書込番号:20986968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2019/09/29 09:44(1年以上前)

>belbel7110さん
遅くなりましたが、スマホやタブレットにmconnect playerアプリを入れれば本機で聞くことが出来ると思います。

書込番号:22954855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DEEZER Hi-Fi使えるようになりましたね!

2018/08/03 00:32(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE

クチコミ投稿数:11件 N-70AEのオーナーN-70AEの満足度5

DEEZER Hi-Fi使えるようになりましたが、音質はいかがですかね?
Chrome cast経由とききますがどうでしょうか?
アプリでの操作性も気になります。

書込番号:22004986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件 N-70AEのオーナーN-70AEの満足度5

2018/08/12 21:56(1年以上前)

自己レスになります。

アプリはDeezerHiFiに見事に対応しており、とても使いやすいです。
他社アプリをいくつか使いましたが比してもサクサク動き、群を抜いて優れています。
ただしジャケ写の画像は粗く、曲名、アルバム名は英語かローマ字。軽く動く方が嬉しいので問題ありません。
Chromeも別に対応しています。

音も素晴らしく、少しケーブル類にも予算をさいて、より良い音を追求してみます。

試しにLANケーブルをSAEC SLA-500に替えてみました。Amazonの安いLANケーブルではWiFi接続と変わらなかった音質が一気に変わりました。

LANケーブルなんかで音質変わらない派だったのですが、正直驚きました。

書込番号:22027043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2019/06/06 23:16(1年以上前)

こんばんは
最近になりDEEZER Hi-Fiのロスレス配信に興味が出て来て、久々にこちらのスレを拝見した者です。

LANケーブルで音が良くなった、についてご教授いただきたいのですが、
70AEと何をLANで繋いでらっしゃいますか?

ど素人ですみません。
お時間あるとき返信くださると嬉しいです…

書込番号:22718124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 N-70AEのオーナーN-70AEの満足度5

2019/06/06 23:20(1年以上前)

スイッチングハブになります。
その先にWi-Fiルーターです。

書込番号:22718130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

品薄?

2019/04/04 22:49(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE

クチコミ投稿数:7件

パイオニア、ヤバイのか?
アフター考えると、購入はやめるべきか!?
実際のところ、どうなんでしょうか?

書込番号:22580204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13878件Goodアンサー獲得:2914件

2019/04/04 23:14(1年以上前)

この製品を製造しているのは、オンキョーの子会社になった、オンキヨー&パイオニア株式会社です。
最近上場廃止になったパイオニア株式会社とは別会社で、資本も違いますから、当面サポートの心配はないでしょう。

かつてオーディオ御三家と言われた超優良企業が、こんな無残なことになるのは残念なことですが、
同じオーディオメーカーの傘下で頑張って欲しいものです。

書込番号:22580281

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2019/04/04 23:54(1年以上前)

パイオニアブランドはONKYOに買収されて、名前はパイオニアだけどオンキョーパイオニアという会社です。
上場廃止したのはカーナビをメインに扱うパイオニアなので、この機種を販売している会社とは別物です。
ただパイオニアもオンキョーパイオニアもオンキョーも全て赤字なので、オンキョーだから経営が健全という訳ではないです。それでもパイオニアよりは良いのですけどね。
経営は苦戦しているけれどすぐにどうこうなる状況ではないですね。まあ日本のオーディオメーカーはどこも大体苦戦していますからね。

書込番号:22580379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/04/05 05:15(1年以上前)

どーせ、買わないでしょ。

あたいは昨年の12月にパイオニア楽ナビ購入したよ
我ながら良い買い物したと満足している
自分が「欲しい」と思ったら企業の風評なんて関係ないっす。

書込番号:22580599

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/04/05 05:34(1年以上前)

>痛風友の会さん  へ

『カロッツェリア』あれは優れものです。。。(息子の車に搭載されていて、大層便利に使用しているようです)

書込番号:22580612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/04/05 06:07(1年以上前)

なるほどな回答ありがとうございます。カーナビは、カロッツェリア良いんですね。

本題のn-70ae品薄情報って、どなたもお持ちではないですか?販売店から回答あり生産トラブルって、事らしいですね。

書込番号:22580640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13878件Goodアンサー獲得:2914件

2019/04/05 11:02(1年以上前)

>パイオニアブランドはONKYOに買収されて、

正確に言うと、オンキヨーに売却されたのは、ブランドではなくて家庭用AV事業です。
電気機器分野の商標「パイオニア」「Pioneer」は、パイオニア株式会社(上場廃止になった方)が所有していて、
オンキヨー&パイオニア株式会社に使用許諾しています。

品薄の原因はわかりませんね。

書込番号:22581068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/04/05 14:46(1年以上前)

n-70ae、2月にカミさんと交渉して、オッケーもらったが5月まで待ってくれとの事で、この顛末です。

ブランドや会社の事は、ご意見で理解しました。

書込番号:22581403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/05 15:24(1年以上前)

こんにちは。

勝手な妄想ですが、そろそろモデルチェンジするのかもしれませんね!?

次期モデルがUDP-LX800と同じDACかそれ以上のDACを積んでくるとしたら音質が結構良くなりますので、待てるのなら待ってみてはどうでしょうか。ただ値段は高くなりそうですけど。

私はN-70AとUDP-LX800ですが、LX800の音質の方がワンクラス以上良いのでN-70Aは全く使わなくなってしまいました。

書込番号:22581453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:43件

2019/04/05 15:26(1年以上前)

業績は良くない様ですね。
もしまだならば一度会社の業績発表を見られるとイメージが膨らむかもしれません。

新製品発売に備えた在庫調整だと嬉しいです。

書込番号:22581454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/06 23:00(1年以上前)

この製品、去年の夏ころから、在庫なし、で買えません。生産していないのでしょう。なので登録しているお店が徐々に減り

とうとう無くなってきたのだと思われます。

在庫が復活したら買うことにしていたのですが半年以上前から大手での在庫は復活しませんでした。熱ももう冷めたかな。

ここの人気ランキングで常にトップで良い製品そうなのに残念です。そして心配ですパイオニア。

あまりにも長い期間、在庫なし、なのでモデルチェンジとは別の問題と思われますが。

確かなのは昨年のお盆ころから在庫してるお店は減り続けてました。









書込番号:22584735

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tigermuscさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/12 15:51(1年以上前)

>トシクンZさん

一応今年の1月頃に某家電量販店にて購入予約を行い今月の中旬に受け取りのメールが来ました。
1月頃のアナウンスは4月に入荷するというものだったので予約しましたが、そのとうり4月に入荷の運びになりました。

書込番号:22596936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/04/15 20:03(1年以上前)

>こまったなぁーさん>tigermuscさん、そして回答頂いた皆さんへ

情報ありがとうございます。価格では、まだ購入できそうだったので、オッケーもらったのですが、タイミング逃しましたね。モデルチェンジするとC/P的に厳しってところです。いっそのこと、更に旧モデルのn-70aとか、試し使いにn-50a.n-30aの中古でも良いかなと思っています。n-70aeのC/Pが選定の大きな決めてだったというのが、正直なところです。メーカーもそこに気づいて発売2年で早々にモデルチェンジ&値上げを狙ってきそうと言うのが、回答頂いた結果からの私の予測です。

書込番号:22603874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/15 23:12(1年以上前)

買うならこの製品。まだ発売されて古くはないのでもしあれば中古でもよろしいかと。CPは相当高いと思われます。逸品館の

レビューでそう感じました。

旧型の ES9016Sがもう無いのかも??。後継機は出ても高くなると思いますよ。

Spotify対応だと他に同価格帯で代わる製品を知りません。アプリ不安定なDENONは懲り懲りなので。こまったなぁ。

パイオニアが後継機出してくれるなら待ちますけど。


書込番号:22604425

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了ですと!?

2019/04/12 20:53(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE

スレ主 Miu chanさん
クチコミ投稿数:34件

まさか!?
それとも……やっぱり!?

今日お店で聞いたら生産終了とのことで、
展示品限りになっていました。
(これは買うしかない!?)

人気モデルで、これからもバンバン売れそうなのに、
生産終了にする意味がわからない。
しかも、発売されたの2017年秋じゃないですか。
発売されて1年半しかってないのに……。

大丈夫か、パイオニア?
がんばれオンキヨー&パイオニア!

書込番号:22597463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2019/04/13 19:12(1年以上前)

Miu chanさん、こんばんは。

DoP非対応は使いにくいので、
C-Media→XMOSにUSBインターフェースを変更
DACがN-70A→N-70AEで変わらなかったので、
PD-70AEと同等のES9026PROX2に変更
という形でブラッシュアップした新機種が出ると良いのですが。

書込番号:22599428

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「N-70AE」のクチコミ掲示板に
N-70AEを新規書き込みN-70AEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

N-70AE
パイオニア

N-70AE

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月上旬

N-70AEをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング