ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック] のクチコミ掲示板

2017年 6月 発売

ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]

ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック] 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i5 7200U(Kaby Lake)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]の価格比較
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のスペック・仕様
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のレビュー
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のクチコミ
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]の画像・動画
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のピックアップリスト
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のオークション

ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]Lenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]の価格比較
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のスペック・仕様
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のレビュー
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のクチコミ
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]の画像・動画
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のピックアップリスト
  • ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]のオークション

ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック] のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]」のクチコミ掲示板に
ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]を新規書き込みideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種で4K動画は見れますか

2017/12/12 23:04(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

つい4Kモニターを買ってしまっのですが、手持ちのPCでは4Kに対応していません。
この機種でYouTubeの4K動画を見ることはできるのでしょうか。

書込番号:21427430

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/12 23:07(1年以上前)

見られます!
HDMIに接続すれば 4Kでは30Hzで表示可能です。
ハードウェアデコード機能がありますので、4K動画もスムーズに再生出来ます。

書込番号:21427439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/12 23:11(1年以上前)

YouTubeの4Kなら問題ないだろうね

YouTubeとか関係なく4Kモニタを買ったということは、このPCを使うとすれば4Kモニタに繋ぐのかな?って思うんだけど、HDMIだったら4K 30Hzまでしか出せないので4K 60Hzで使うにはDP接続(USB-C)が必要だね

書込番号:21427455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2017/12/12 23:19(1年以上前)

『YouTubeの4K動画』とは如何なる条件での視聴だろうか。
1080p 1440p 2160p の何れか・・・いや、1920×1080画面なら1080pに落として視聴か。

さて、Windows 10のマイクロソフトEdgeのブラウザでYouTubeの4K動画が視聴可能なハズだけど。
3840×2160のモニタを繋がなくても4K動画は2160pを選択できたかな?

でCore i5 7200U(Kaby Lake)のIntel HD Graphics 620ならマダマダ新しい物なので、
大丈夫なのでは?

しかし、外部映像出力端子がHDMI端子(1.4)だとしたら、
3840×2160@30Hzもしくは4096×2160@24Hzだろうから、
YCbCr420の3840×2160@60Hzは出力できないだろうな。

USB3.0に4K映像出力用の映像アダプタ?でも繋げば3840×2160@60Hzが表示出来るのか不明だ。

書込番号:21427479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件 ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのオーナーideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルの満足度4

2017/12/12 23:26(1年以上前)

>どうなるさん
>kokonoe_hさん

早速のご返答ありがとうございます。この機種で見れるということで購入を考えてみます。
有難うございました。

書込番号:21427514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

外部モニターについて

2017/12/01 10:14(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

利用者様に質問です。

今まで、NECのLAVIEに外部モニターを接続して(モニター側の端子はVGAなので、HDMI変換アダプタを装着)使っていたのですが、今回の買い替えで同じようにHDMI端子に外部モニターを接続したら外部モニターの画面に

【このビデオモードは表示できません 解像度は1024×768が最適です】

とだけ表示され、真っ暗のままでした。

ideapad320側でディスプレイの設定をしたり、解像度を変更したりしてみましたが映りませんでした。

そもそも、外部モニターに対応していないノートPCなのか? モニターが古いからなのか? 
原因に心当たりがある方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
宜しくお願いします。

書込番号:21397908

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/12/01 10:27(1年以上前)

>そもそも、外部モニターに対応していないノートPCなのか? モニターが古いからなのか? 

モニターが古いと思います。外部モニター側の入力コネクタがVGAでしたら大抵は1920×1080(FullHD)は表示できません。

書込番号:21397923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/12/01 10:32(1年以上前)

JTB48様

早速のご回答ありがとうございました。
やっぱり古いんですね…

ちなみに、解像度を落としても映らなかったのですが、そういうものですか?

書込番号:21397934

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/12/01 11:25(1年以上前)

PC側の解像度を1024x768に落として、適切なリフレッシュレートに設定すれば、理論的には映ります。
とはいえ、そもそも変換アダプタ自体、イレギュラーなものですから、いわゆる相性問題で映らない可能性は十分あります。
モニタを買い換えた方が良いです。品質にこだわらないなら、中古で数千円〜1万以下、新品でも1万そこそこから買えますよ。

書込番号:21398024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/12/01 12:13(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ご回答ありがとうございます。

リフレッシュレートですか、知りませんでした…
ご教示ありがとうございました。

せっかくなので、モニターも買い替えようと思います。

書込番号:21398105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶について

2017/11/04 21:11(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

これはIPS液晶ですか?

書込番号:21332637

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2017/11/04 21:30(1年以上前)

ideapad 320の製品仕様にはIPSパネルの記載が有りません。レノボーではIPSパネルだとアピールします。
https://www3.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2017-ip320_rt_0614_12

また、「レノボ ideapad 320 レビュー!」のブログから引用ですが、
>液晶ディスプレイをチェックしたところおそらく、ノートパソコンでは一般的なTNパネルが使われていると思われます。文書の読みやすさや映像の鮮やかさでは、TNパネルよりもIPSパネルのほうが上です。映像品質にこだわるなら、IPSパネル搭載モデルを選ぶといいでしょう。
http://little-beans.net/review/ideapad320/#display

書込番号:21332696

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2017/11/04 22:27(1年以上前)

お返事ありがとうございます

http://kakaku.com/item/K0000985242/

こちらのが無難ですかね?

レノボのも評判よかったのでいいかと思いましたが

thinkpadとlenovoでだいぶ違うんですかね?

直販サイトには価格コム特注商品みあたらないみたいですが
どうやって注文すればいいんでしょうか

書込番号:21332847

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2017/11/04 22:55(1年以上前)

>>http://kakaku.com/item/K0000985242/
>>こちらのが無難ですかね?

15.6インチのフルHDモデルはIPSです。

>>直販サイトには価格コム特注商品みあたらないみたいですが
>>どうやって注文すればいいんでしょうか

下記サイトの下の方から入って下さい。
https://www3.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/Thinkpad-E570/p/22TP2TEE570?cid=jp:affiliate:eWY8ww&

書込番号:21332919

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2017/11/05 08:44(1年以上前)

レノボのサイトに同じ商品が見当たらないようですけど?
もうないのですかね?

書込番号:21333572

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2017/11/05 09:32(1年以上前)

失礼しました、よくみたらありました

書込番号:21333683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/05 22:18(1年以上前)

320はTN液晶ですが520になればIPS液晶となります。
http://kakaku.com/item/K0000990579/#tab
8GBのRAMと256GBのSSDとThinkPad E570と似た構成となっています。

書込番号:21335467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 i5かi3か

2017/10/30 02:24(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:8件

PCの事はよくわからない初心者です。色々検索した結果こちらのi5か同タイプのi3かで購入を迷っています。価格差は1万円ほどなので、i5にしておいた方が良いのか、あまり変わらないのならi3で良いのか‥。用途はSkypeを使用してのオンライン英会話、ネット閲覧、たまに動画や音楽の編集、ワードやエクセルです。現在はsurfaceRTを使用していますがSkypeがインストール出来ないため買い替えを検討しています。Skypeを使用する際は別にカメラやマイクを購入した方が良いのかも教えていただきたいです。

書込番号:21318942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2017/10/30 02:56(1年以上前)

同世代のi3とi5間に大きな差はありません。用途的にはi3でも問題はないはずです。
なお、このシリーズのキーボードは少し特殊です。タイピングを重視するならThinkpad E470あたりにした方がいいと思います。
http://thehikaku.net/pc/lenovo/17ideapad-320-amd.html#key

書込番号:21318953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/10/30 03:01(1年以上前)

用途としては、i3でも十分です。
Officeは標準搭載していませんが、問題ありませんか?

書込番号:21318957

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/10/30 04:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます!特殊とはどういう事でしょうか?タイピングは重視しません。

書込番号:21318995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/10/30 04:30(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ワードやエクセルが入っていないという事でしょうか?!それは困ります‥

書込番号:21318996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/10/30 07:43(1年以上前)

Office付モデルやオプションで購入などありますが、Office365 Soloを別に買うのも良いと、思いますよ。

月60分の無料通信も付いてます。

書込番号:21319140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/10/30 08:30(1年以上前)

>jm1omhさん
回答ありがとうございます!それもアリですね!でもずっと更新となると高くつくかなと‥。
http://s.kakaku.com/item/J0000025098/
全く違う製品ですが、このあたりはどうなんでしょうか?
レビューが無いためわかりません。

書込番号:21319213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/10/30 09:25(1年以上前)

Office365 soloでは最新のバージョンアップを気にしないのと、
Publisher、Accessまで含まれていますし、Skypeから携帯、固定電話に
掛けることが多いならばまあサービスとしてはそこそこ価格だとは思います。

比較です。動画編集があるなら4コアのCPUが欲しいところですが。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025098_J0000024960_K0000995129_K0000995127&pd_ctg=0020

書込番号:21319290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2017/10/30 13:16(1年以上前)

その製品は、WXGA (1366x768)なので大きなExcel表などを扱う場合は使いにくいかと思います。
また、Ideapadはカーソルキーが小さく、Enterキー付近のキーレイアウトの詰め込み具合も気になります。
Office 365は長期的に使うなら高く付くのでご注意ください。

書込番号:21319717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラクエ10のベンチマーク

2017/10/06 12:56(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:8件

こちらの商品を最近購入しました。

同じくこちらの商品を利用なさっている方に質問なのですが、ドラクエ10のベンチマークスコアを教えてください。

ちなみに私の方では 
・標準画質
・1280×720
・ウィンドウ表示

で、何度か試してスコア4900前後安定です。
同じcore i5 7200U搭載の他のノートパソコンレビューやテスト記事を検索して見ると、みんな5300〜6000位は出ているので、低いかな?、もしかして個体差で私がハズレ引いたかな?って思い質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします!

書込番号:21255754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/10/06 13:39(1年以上前)

個体差でのハズレがあったとしても誤差程度です
設定かほかの要素が違うのでしょう。

書込番号:21255824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11776件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2017/10/06 15:16(1年以上前)

>サインツさん
ユーザーではありませんが、
電源管理をハイパフォーマンスにしていないとか?
あとはこのPCはメモリーが1枚しか差さらない?のでシングルチャンネルの分で少し落ちているのかも?

そもそもDQベンチを気にするような機種では…

参考程度に

しかし、この製品のレビューは個人的にはちょっと違和感がありますね。
(一言さんで似通った内容のレビューが多いしかも5点満点ばかりに違和感を感じる。)

書込番号:21255981

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/07 07:34(1年以上前)

メモリは8GBにしてあります。

メモリを8GBに増設していますので単純に比較できませんが
画像の通りの数値になっています。前モデルの310です。
一か所だけ一瞬カク付きがあった程度だと記憶しています。

ゲーム用ではありませんが買ってそのままの状態だと
ベンチマークの数値が低めだったので電源管理の
最小プロセッサ数値を40%に変更したところ
タスクマネージャーで2.5GHz以上に上がらない状態だったのが
ターボブーストが正常に作動するようなり3GHz強まで
数値が上がるようになりました。

書込番号:21257738

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/10/07 10:20(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます!

あとから気付いたのですが、ドラクエ10のベンチマークは今年の8月にバージョンアップしていて、必要スペックが若干だけ上がっているみたいです。
だからそれ以前よりは、スコアが若干だけ下がる傾向にあるようなので、以前のレビューより500程度低い位なら正常な範囲かな?


>zzzz.......さん
標準でスコア8000越えって、凄いです!
同じCPUとグラボですよね?…メモリ増設の威力なのかな??
320は素人の私にはメモリ増設の敷居が高そうです(泣)

書込番号:21258066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2017/10/07 23:42(1年以上前)

前モデルの310、i7の7500Uモデルを使ってます。
今試したら、8226出ました。
8GBにRAM増設で電源設定を最大パフォーマンスにしてです。
バランスだと5200位だったと思います。

520はRAM増設不能と公式HPで見たので、
買いませんでした。

ゲーム目的でないなら、本機種でも十分な性能でしょう。

書込番号:21260054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:536件

2017/10/08 03:01(1年以上前)

参考画像

メモリー(デュアルチャネル)や電力設定も大事ですが、i-GPUを使っているのですから、それ用のドライバーが最適化されていないものを使うとスコアに影響出ます。
ベンチスコアの変化以外に、動画編集作業中に行うレンダリングやエンコードしている時、異変も起る事もありますけどね。
スコアの落ち込みについてその他の要因は、i-GPUも相当な発熱する為、高温状態時にサーマルスロットリングにより、CPUとi-GPUのパフォーマンス低下くらいでしょう。


参考画像のスコアは3世代古いCPUを使って、最新版のドラクエベンチ回したものです。


CPU:Core i7 4910MQ

MEM:16GB(クルーシャル)

書込番号:21260355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:536件

2017/10/08 03:14(1年以上前)

参考画像

参考画像上手くアップできていない感じなので、再アップ

書込番号:21260366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/08 10:16(1年以上前)

>サインツさん
使用しているのは7200U,RAM4GBの
この商品の前期モデルです。

実際メモリの増設の影響はかなりあると思います。
ただ買った当初の設定だと省電力傾向なのか
プロセッサーの性能を抑えているパフォーマンス
になっている部分がありましたので、
その他にも電源管理の詳細設定の変更が良い方向に
作用する可能性があるかと思います。

書込番号:21260946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/10/18 00:05(1年以上前)

皆様の意見や過去の書き込みでのメモリ増設の記事を参考に、メモリを増設してデュアルチャンネルで利用することに決めて、4GBのメモリを購入増設してみました。

320はスタイル優先で、増設は全く考慮されていない機種なので傷付けたりしないか心配でしたが、裏面のネジを外して細いマイナスドライバーで隙間をパキパキゆっくり外せば簡単に外れて、現れるメモリスロットに挿すだけの簡単仕様でした。

電源入れたら何もしなくてもすぐにデュアル認識してくれました。

ドラクエ10のベンチマークは、
シングルの標準で4900前後だったのが、
デュアルでは、標準で7900前後に、電源効率をハイパフォーマンス仕様にしてみると8400程度まで上がりました。

数字上はかなり上がったようですが、でも体感的には全く感じられないので、その程度の自己満足の世界なんですね…
3000も上がれば体感出来るだろうと思っていたけど……

書込番号:21286523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD

2017/09/26 17:34(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

みなさまのご意見をお聞きくださいませ。
パソコンのことは、よくわかりません。

アイホンや携帯デジカメで撮った、画像、主に動画をDVD作成や、保存をしたいと思っています。
このパソコンではできますでしょうか?
スムーズにできますか?
また価額が10万超えない程度で何かほかよいパソコンはございますか?
どなたか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:21230528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/26 17:45(1年以上前)

>琉神マブヤさん

インテル Core i5-7200U プロセッサー
主記憶(メモリ)4GB
付属ソフト Power2Go、PowerDVD

とすべて必要な条件を満たしていますので、
本機で「アイホンや携帯デジカメで撮った、画像、主に動画をDVD作成や、保存」ができます。

書込番号:21230547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/26 18:22(1年以上前)

性能的には全然問題ないですね

>また価額が10万超えない程度で何かほかよいパソコンはございますか?
>どなたか教えていただけませんでしょうか。

このPCが6.2万円でしょ、10万くらいまでってことはもう少し出せるってことだから(もちろん無駄に高いの買う必要はないけど)

http://kakaku.com/item/J0000024960/

液晶サイズ:15.6インチ CPU:Core i5 7200U(Kaby Lake)/2.5GHz/2コア CPUスコア:4713 ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB OS:Windows 10 Home 64bit

↑↑こう書いてるでしょ、この中の"ストレージ容量:SSD:128GB"の部分だけど"SSD:250GB"あたりを選びたい感じだね(iPhoneでいう64GBとか128GBと同じ意味)

あとはその横の"スペック詳細"を押して
http://kakaku.com/item/J0000024960/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab

"ドライブ規格 DVD±R/±RW/RAM/±RDL"←ここが必ずあるやつ、最近のノートPCはここが無いのも多くてこれがCDとかDVD入れる部分なんでこれがないと別に用意しなきゃダメなので

それと画面サイズは15.6でいいかな?(持ち運びは少しキツイけど)

この部分を抑えて6〜10万(高くても7〜8万とか出せば余裕だと思う)で探していけばほぼハズレなしって感じだと思うよ

書込番号:21230634

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/26 19:17(1年以上前)

>琉神マブヤさん

15.6インチ フルHDディスプレイ
128GB 以上のメモリ
DVD ドライブ内蔵
という条件で、いくつか選びました。

なぜか、すべてレノボのideapad です。

CPU スコアを見ると、7079。

本機よりもかなり、快適に使えるはずです。

候補機種
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025589_J0000024960_J0000025587_K0000995138&pd_ctg=0020

左端の1台は、Microsoft Office 付きです。

書込番号:21230771

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/09/26 21:34(1年以上前)

>papic0さん
>どうなるさん
ありがとうございます。
とても分かりやすく本当に感謝です。
お二方のご意見参考に、今から見て探し検討したいと思います。
わからない事がありましたら、またよろしくお願いします(*´∇`*)

書込番号:21231222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:536件

2017/09/28 00:54(1年以上前)

保存は出来ても、高解像度撮影したもので容量ひっ迫されるでしょうから、外付けHDD程度の物は有った方が良いですよ。


DVDに書き込みするのは可能なので、それ以上の事を求める時は、別途ソフトが必要となる場合も生じますけど・・・

書込番号:21234570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2017/09/29 18:11(1年以上前)

バックアップソフトも一緒にそろえましょう。データーが有ると無いとでは雲泥の差です。

書込番号:21238565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/09/29 21:37(1年以上前)

やはり色々見ていましたら、どれがよいのかわからなくなってきました|( ̄3 ̄)|
他にもよいパソコンがあるのでしょうか?

書込番号:21239049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:536件

2017/10/01 21:45(1年以上前)

-琉神マブヤさん-

簡単に言うと、やりたい事に応じてそれに準じた対価を払えるって話になると、相当なハイスペック製品を探すのは容易ですよ。
それとは逆の状態でしたらもっと容易ですけど・・・
後から他の製品に高望みと目移りせず、後悔することなく割り切って使い続ける事が出来るのか、残るのはこの部分だけでしょうね。

目移りしている様なので、年度末から来年辺りに新たなCPU搭載品が出回るでしょうから、それが販売されるまで待つのも一つの手段です。
その方が後悔する事は、正直なところ少ないかも知れませんね。

書込番号:21244472

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]」のクチコミ掲示板に
ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]を新規書き込みideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]
Lenovo

ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック]をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング