SoundCore Boost A3145011
- デュアルドライバーと2つのパッシブサブウーハーを搭載し、20Wのサウンドが楽しめるポータブルBluetoothスピーカー。
- 内蔵マイクを備え、ハンズフリー通話に対応。5200mAhのリチウムイオンバッテリーとUSBポートを搭載し、音楽を再生しながら、USB機器を充電できる。
- 最大12時間の連続再生が可能で、バッテリー残量はペアリング中のiPhoneやiPadからも確認できる(※iOS6以上の機器のみ対応)。

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
最安価格(税込):¥8,990
(前週比:±0 )
発売日:2017年 6月13日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2020年4月1日 10:24 |
![]() |
5 | 1 | 2020年2月22日 15:15 |
![]() |
2 | 6 | 2018年1月27日 13:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > SoundCore Boost A3145011
Amazonの商品説明に記載があります。
音楽再生だけじゃない
内蔵マイクによりハンズフリー通話が可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N4V4X5M
書込番号:23316064
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > SoundCore Boost A3145011
Anker SoundCore Boost
充電すると 1個 白いランプが点滅して
再生が出来るのですが、全く充電されません。
充電しながら再生を続けていると
ブチッと切れてしまいます。
購入してから2年半経ちますが
もう寿命でしょうか?
何か解決策があれば、教えて下さい。
書込番号:23245298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>充電しながら再生を続けていると
>ブチッと切れてしまいます。
電圧が1セル辺り4.1v以下になっていて、モバイルバッテリーとしての充電+音を受信し再生するという
役割ができなくなるほど劣化しています。
一番こき使っちゃう使用法なので電池の寿命です。早めに交換してください(決して机の奥に眠らせるような
ことはしないでください。火災のもとです)
書込番号:23245485
5点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > SoundCore Boost A3145011
SoundCore2のケースはAmazon等でにかけるのですが、 Boostのケースがなかなかございません。
代用品で結構なので、いいものがあれば教えて頂けないでしょうか?
0点

SoundCore Boostで探すと、Amazonで一応見つかりますが、本体価格より高い。
http://amzn.asia/7ieDW66
http://amzn.asia/9Dh6Ih9
要はBoost専用は日本国内販売してないって事なんでしょう。
ざっと探してみましたが、下記などが使えるんじゃないでしょうか。
http://amzn.asia/dux6Yey
http://amzn.asia/gE3OUiw
http://amzn.asia/ccJd3MO
書込番号:21538711
2点

御免なさい。
最初のリンクの「Smatree A60 スピーカー収納ケース」は、内寸の幅が175mmなので、収納は無理そうです。SoundCore Boostのサイズが193 x 62 x 65mmなので、それ以上の内寸のケース買えば良いと思います。
一番確実そうなのが、ソニーSRS-XB2用のケースかな。
SRS-XB2の本体サイズが191×62×65mmなので、一番近いと思います。
http://amzn.asia/gE3OUiw
http://kakaku.com/item/K0000850306/spec/#tab
書込番号:21538785
0点

SRS-XB2用ケースのカスタマーレビューに、Boost用に購入された方の投稿がありました。
やはり何とか入るようですね。
>ANKERのSoundcoreBoostに購入しました
ギリ入る感じです!
チャックには余裕があるが本体のソケット蓋がちょっと無理矢理です、作りがしっかりしてるので後は文句なしです。
余裕を持って収納したいなら、SRS-XB30用ケースの方が良いかも。
ACアダプタ、ケーブルなども入りそうです。
SRS-XB30のサイズが228x82x86mmなので、Boostだとちょっとガタガタするかも。
何かで包んで入れれば調度良いと思います。
http://amzn.asia/hrOF1aP
書込番号:21538981
0点

ひまJINさん
早々のレスありがとうございます。
最初の二つは貧乏人の私には到底無理ですね。
ソニーSRS-XB2用のケースの投稿を探して見ました。
みんカラのサイトに投稿されていた画像では確かにピチピチですが、
私の中では一番よさげですね。
この度はいろいろと調べて頂き、ありがとうございました。
書込番号:21539145
0点

みんカラのこちらのレビューですね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2606204/car/2168049/8744242/parts.aspx
因みに、Amazonのレビューによると、付属のカラビナとストラップは使わない方が良さそうです。
接続部が結構弱くて、スピーカーの重さに耐えられず、使ってると切れるようです。
BoostはSRS-XB2よりさらに重いので注意が必要かと。
書込番号:21539970
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





