COOLPIX W300 [オレンジ] のクチコミ掲示板

2017年 6月30日 発売

COOLPIX W300 [オレンジ]

  • ハウジングなしで水深30mまで対応可能な防水仕様に加え、2.4mまでの耐衝撃性能を備えたアウトドアコンパクトデジタルカメラ。
  • 方位や高度・水深などをひと目で確認できるアクティブガイドの表示や、撮影地に関する情報や移動ルートの記録が可能。
  • 「4K UHD/30p動画撮影」や、水中でも安定した明るさで撮影できる「動画撮影時のAE固定」に対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 防水カメラ:○ COOLPIX W300 [オレンジ]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX W300 [オレンジ]の価格比較
  • COOLPIX W300 [オレンジ]の中古価格比較
  • COOLPIX W300 [オレンジ]の買取価格
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のスペック・仕様
  • COOLPIX W300 [オレンジ]の純正オプション
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のレビュー
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のクチコミ
  • COOLPIX W300 [オレンジ]の画像・動画
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のピックアップリスト
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のオークション

COOLPIX W300 [オレンジ]ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月30日

  • COOLPIX W300 [オレンジ]の価格比較
  • COOLPIX W300 [オレンジ]の中古価格比較
  • COOLPIX W300 [オレンジ]の買取価格
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のスペック・仕様
  • COOLPIX W300 [オレンジ]の純正オプション
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のレビュー
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のクチコミ
  • COOLPIX W300 [オレンジ]の画像・動画
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のピックアップリスト
  • COOLPIX W300 [オレンジ]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300 > COOLPIX W300 [オレンジ]

COOLPIX W300 [オレンジ] のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX W300 [オレンジ]」のクチコミ掲示板に
COOLPIX W300 [オレンジ]を新規書き込みCOOLPIX W300 [オレンジ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムラプス

2020/09/29 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300

クチコミ投稿数:7件

最近こちらを購入しました。
タイムラプスのやり方がわかりません。
朝日を撮りたいです。

シーンモードから水中→スーパーラプスは出てくるのですが、タイムラプスはどこから設定すればありますか?

分かるかた教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします

書込番号:23693693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
gocchaniさん
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:153件

2020/09/29 01:14(1年以上前)

>ぴんこんぴさん

活用ガイドの85ページをチェックしてみてくださーい。
https://download.nikonimglib.com/archive4/QOLMj00tCBtq04mndAj43bAQuq94/W300RM_(Jp)05.pdf

書込番号:23693772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/09/29 05:48(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます!
できました!(*^^*)

書込番号:23693885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレる

2020/09/14 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300

カメラ初心者で対処方法が分かりません
仕事で接写モードをよく使うのですが、被写体が薄暗い場所や板金である事がよくあります
特に薄暗い所でフラッシュが光ると全体的に暗く写ってしまい上手く映らないことが多いのでフラッシュを禁止したいので、
発光禁止にしています
なのに特に薄暗いところで撮ると発光してしまいます
シャッターを軽く押してフォーカスを合わせて強く押すと普段はシャッターが即座に下りるのにこの場合間が空いてフラッシュが光ってから
シャッターがおります
設定は
ホワイトバランス auto
ISO auto
AFエリア ターゲットファインドAF
AFモード AF-F
接写モード設定 ON
発光禁止 ON

この設定になってます
接写モードで薄暗い所でも発光しない設定を教えてください

書込番号:23662694

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/09/14 17:45(1年以上前)

メニュ ⇒ ツールアイコン ⇒ AF補助光
これありますか。

書込番号:23662746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/09/14 18:53(1年以上前)

別機種

100均三脚

なお、AF補助光を消灯しますと、合焦精度が落ちることがあります。

また、三脚をお使いでなければ、貼付のような100均三脚をお奨めします。
まさに当て・つっかい棒にできることがあります。

書込番号:23662866

ナイスクチコミ!1


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2020/09/14 20:46(1年以上前)

A300は使ってないけど、随分と昔ニコンのコンデジ使ってました。
10年位前かな?
S6000とかS8200とかです。(たぶん知らないと思います。)
ただ、発行禁止にすれば発光はしなかったと思います。

>なのに特に薄暗いところで撮ると発光してしまいます。

予想ですが、
【薄暗いところ】と言ってもどの程度かわかりませんが
おそらくは、発光しないと真っ黒の写真しか撮れないのかな?
とか考えます。

逆に言えばカメラも進化して勝手に光るのかなとか思います。

自分がそうなったら・・・と考えると、ですね。

まず光を補ってやる。
最近はLEDの懐中電灯もかなり明るいのが出てます。
それを使って光を被写体に当てて、明るくする。

カメラ店とか量販店で売ってる三脚を買って
ブレ防止にカメラを固定する。
(安い三脚はすぐ壊れるので、それなりの三脚が良いと思います。
5千円、6千円、出来ればそれ以上ですかね。)

んで、
光を当てて、カメラを固定して、シャッターは
セルフタイマー2秒?5秒ってあるのかな?もしくは10秒ですね。
で、ブレを抑え込みます。

って言うところですかね。
私が撮るのであれば・・・ですが。

LEDの光をどういう風にあてるかは試行錯誤ですね。
あと、家電の100Vコンセントに差し込むタイプのライトは
フリッカーと言って人の目にはわからない速度で明滅してます。
関東は1秒間に50回、関西は60回
コンセントに差し込む方が遥かに明るいんですけど
フリッカー対策で5枚〜10枚撮っておけば中には良いのもあると
思います。

なので個人的には
@光を補ってやる。
A三脚等でカメラをガッチリ固定する。
BセルフタイマーとかBluetoothのリモートでブレを抑え込む。

て言うくらいですかね?

ほぼニコン街道まっしぐらの自分ですが(時々、稀に浮気・・・笑)
派手さは無いけど確実に丁寧な写真撮ってくれます。

スレ主さんの使い方次第でイイ仕事してくれると思います。

書込番号:23663070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2020/09/16 08:50(1年以上前)

コメントありがとうございます
AF補助光ありました
OFFになってます

狭いところを取るので三脚など使えないんです
なのでライトを当てるのも難しいです
薄暗い所でフラッシュを使わないでも映る程度の明るさがあります
ブレて写る画像で見ても真っ暗じゃなくはっきり分かるくらいの明るさなんです

書込番号:23665813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/09/16 21:50(1年以上前)

ダイソーに、LEDズーム懐中電灯がありますので (もうないかな?) 使われてみては。

レリーズ前に光っているものが何かは不明のままですが。

書込番号:23667290

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2020/09/16 22:00(1年以上前)

>DAHUI_AQUAさん

画像アップできますか?

撮影場所の撮影条件(推算→明るさ)を確認したいので、ピンぼけでも構いませんが、無加工で。
(むしろプライバシ対策にピンぼけは丁度良い)

無加工であれば、画像に含まれるEXIFデータで撮影条件の確認ができます。
(GPS情報付きでも公開されませんで心配無用)

書込番号:23667316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/09/16 23:07(1年以上前)

活用ガイドP.62〜63に設定可能な一覧があります。

ここにある組み合わせでマクロモードにできるシーンモードでフラッシュが発光禁止に出来ない組み合わせはありません。
クローズアップではなく料理モードにするとマクロモードで且つ発光禁止になり、動かせなくなりますので、これを試してみる価値はあると思います。

シーンモードがおまかせでカメラが自動判別でマクロモードに切り替わった時の挙動については記載がないので、どうなるか分かりません。おまかせはやめておきましょう。

書込番号:23667475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2020/09/24 11:15(1年以上前)

遅くなりました

コメントありがとうございます

画像は撮って確認してピンボケ、フラッシュが光ってしまった、上手く撮れなかった場合その都度消してしまっているのでここに上げられません
すみません

シーンモードの設定で色々試してみるしかないですかね

書込番号:23683923

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2020/09/24 12:20(1年以上前)

>ブレて写る画像で見ても真っ暗じゃなくはっきり分かるくらいの明るさなんです

スローシャッターになっているのでしょう。

百円ショップ品でもいいので、LEDライトを買いましょう。

もう少し高くても良くて、格好を気にする場合で無ければ、
ホームセンターなどでヘッドライトを探して買ってください。

さらに、ティッシュペーパーなどで散光すれば、そこそこの照明になります。

書込番号:23684025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

防水性能はどうでしょう?

2020/08/10 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300

スレ主 marin-yuiさん
クチコミ投稿数:43件

ダイバーです。
最大水深20m程度から平均水深7mで70分程度潜水します。
防水性能はどうでしょう?
2-3年程度使用している方、不具合はありませんか?

書込番号:23591457

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3680件Goodアンサー獲得:77件

2020/08/10 22:41(1年以上前)

JIS/IEC保護等級8(IPX8)相当(当社試験条件による)水深30m、
60分までの撮影が可能

https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/w300/spec.html

スペック的に満たさないよ。

書込番号:23591886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2020/08/14 10:25(1年以上前)

当該機種をしておりませんが・・一般論的に・・・。

ご存じと思いますが、長期にわたり使用をする予定でしたら定期的にメンテナンスが必要になります。
このメンテナンスを手間とコストも見込んでおいたほうが良いです。

使えるかどうかは、「実際の使い方」によるところが大きいので、なかなか返答しずらいところでもあります。
(私は別機器のニコン製の防水カメラを使っていましたが、スペック以下の使用状況下でも故障した経験があります)

メーカがこの答えを持っているかわかりませんが、
一度、ニコンに問い合わせてみるのも考えです。
<電話の場合>
ナビダイヤル0570-02-8000
ナビダイヤルは一般電話から市内通話料金でご利用いただけます。
ナビダイヤルをご利用いただけない場合は、(03)6702-0577におかけください。
メールの問い合わせもあるようです。

以前は防水カメラではなく普通のカメラに防水ハウジングを付けて潜ることも多かったような気がしますが・・・。

書込番号:23598949

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

工場出荷時にリセットしたい

2020/01/26 05:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300

スレ主 gomakichi8さん
クチコミ投稿数:12件

工場出荷時にリセットしたいのですが、方法がマニュアルにありません。
どなたかご教示いただければ幸いです。

書込番号:23191298

ナイスクチコミ!9


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/01/26 06:51(1年以上前)

活用ガイド176ページに
メニューボタン押す→セットアップ(工具のマーク)選択→設定クリアー
と書いてある。

書込番号:23191334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/01/26 08:21(1年以上前)

なぜ工場の担当者がやり方を知らないのですか。まったく呆れた企業ですね(笑)

書込番号:23191423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2020/01/26 09:34(1年以上前)

担当者

日本語が理解できない?

書込番号:23191542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3680件Goodアンサー獲得:77件

2020/01/26 09:38(1年以上前)

>Mアッチャンさん

ワザとなんだろうねぇ。
でなければ・・・自主規制

書込番号:23191551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/01/27 21:59(1年以上前)

工場出荷時「の状態」にしたいのかな?

書込番号:23194980

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビでの再生ができない

2020/01/04 20:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300

クチコミ投稿数:4件

こちらのカメラで撮影した画像をHDMIケーブルを使ってテレビに接続したが、テレビで画像が表示されません。
メニュー画面はテレビで表示されるのですが、画像のみ表示されません。

他のカメラではテレビで画像が表示されますが、W300で接続した時のみ画像が表示されません。メニュー画面は表示することはできるので、ケーブルやテレビの設定の問題ではなさそうです。

カメラの故障でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23148799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2020/01/04 20:47(1年以上前)

・静止画
・2K動画
・4K動画

すべてダメですか?

書込番号:23148813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/01/04 20:49(1年以上前)

はい、画質落としてもすべての画像、動画が表示されません。

書込番号:23148821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2020/01/04 21:22(1年以上前)

>メニュー画面は表示することはできるので、
ということですし、他のカメラなどは問題無いようですから、
カメラ内の制御に問題がありそうですね。

この機種のトラブルなど情報をメーカーHPで確認してから【まずは販売店】に連絡してみてください。

※カメラ店系や家電量販店系「以外」でカメラに詳しくなさそうなところで購入した場合でも、金品のやり取りの順序からは、「まずは販売店」に連絡する必要があります。
(購入者とメーカーの間には「直接の金品のやりとりが無い」ので)

(もちろん、カメラに詳しくなさそうなところで購入した場合はハナシが通じずにイライラするかも知れませんが(^^;)

書込番号:23148889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2020/01/04 22:32(1年以上前)

W300で再生できるのは、W300で撮った画像、動画のみです。
逆の言い方をすれば、他のカメラで撮った画像、動画はW300では再生できません。

他のカメラで撮った画像、動画をW300で再生することはまずしないとも思われるのですが、
そのように読めなくもないため念のため指摘しておきます。

とりあえず、メーカーにメールもしくは電話で問い合わせてみるのが早くて簡単でしょうね。
https://www.nikon-image.com/support/contact/

書込番号:23149047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/01/05 20:45(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
丁寧な返信ありがとうございます。早速メーカーに問い合わせをしまして、回答待ちです。

書込番号:23151011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/01/05 20:47(1年以上前)

>しおしおだにさん
ありがとうございます。早速、メーカーに連絡しました。ただいま返答待ちです。

書込番号:23151013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

セットアップメニューが表示されません

2019/10/26 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300

スレ主 gomakichi8さん
クチコミ投稿数:12件

セットアップメニューを押しても表示される選択メニューが下記の表示しかなくて細かな設定ができません。

・認証マークの表示
・バージョン情報

なにかほかの操作をしてしまったかもしれません。

復帰の方法のご教示をお願いいたします。

書込番号:23010522

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/26 20:29(1年以上前)

表示ページが複数有って今の表示は一番最後のページじゃないでしょうか。十字キーの上のボタンを押すと前のページになるはずです。十字キーの上のボタンを押す度に更に前のページに戻り、十字キーの下のボタンを押す度に順々に次のページに進むでしょう。

書込番号:23010586

ナイスクチコミ!1


スレ主 gomakichi8さん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/26 21:26(1年以上前)

sumi_hobby様
助言をありがとうございます。
改善できました。
マニュアルでも記載がないので悩んでましたが助かりました。

書込番号:23010706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX W300 [オレンジ]」のクチコミ掲示板に
COOLPIX W300 [オレンジ]を新規書き込みCOOLPIX W300 [オレンジ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX W300 [オレンジ]
ニコン

COOLPIX W300 [オレンジ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月30日

COOLPIX W300 [オレンジ]をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング