FlashAir W-04 SD-UWA016G [16GB]キオクシア
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日



SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA016G [16GB]
keenaiアプリでW-03はまずまずの使い勝手でしたので、転送速度アップを期待してW-04を購入してみました。
しかしながらwifiを切り替えてflashairに接続してもkeenaiアプリが動作せず転送されませんでした。
調べてみますと同じ現象を先達がすでに報告されていました。
http://kumadigital.livedoor.biz/archives/52224558.html
お蔵入り決定となってしまいました。
書込番号:21042052
1点

ホントだー。
Keenaiアプリ(Mac版)がまだW-04に対応してないのかなー?
書込番号:21042219
0点

こちらで解決できると良いのですが
https://blog.popnja.com/index.php/2017/06/19/flashair-w-04使用レビューアプリ含む/
※同じく先人の方の記事です。
書込番号:21058045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Rin-hoさん
あぁ〜ぁ〜
書込番号:21059876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろやって自動取り込みはなんとかなりそうです。
W-03のときに少しやっていたことがあるステーションモードですが、エラーが出たり転送速度の遅さから最近使っておらず忘れていました。
W-04でやったという報告は見たことがないですが、人柱覚悟でやってみました。
以下のサイトを参考にCONFIGファイルを直接書き換えました。
https://www.flashair-developers.com/ja/documents/tutorials/advanced/1/
これでWifi接続先を変更することなくブラウザからhttp://flashair.local/で繋がるようになるはずですが、私の環境では「DNS アドレスが見つかりませんでした。」となってしまいました。そこでルーター設定でW-04のMACアドレスに固定IPアドレス(例:192.168.11.7)を設定し、そのアドレスでウェブブラウザからW-04内が確認できました。W-04でも問題なくステーションモードは成功しました。
自動で取り込み保存はFashAir DevelopersのFlashAirSyncを使用します。取り込み元フォルダのアドレス(例:http://192.168.11.7/DCIM/101MSDCF)と保存先フォルダを指定すると接続時に自動で転送開始できるようになりました。
Eye-Fi連動はONで使用するとEye-Fiのように使えます。カメラの方で転送のOn/Offが切り替えられます。
転送もかなり早くなったようにも感じます。
注意点としてはカードの初期化で設定は失われます。flashairtoolで「初期化しても同じネットワーク・・・」にチェックを入れるとAPPMODEが4に変更されてしまい、ステーションモードではなくなります。
しばらくこれで運用してみます。
書込番号:21064994
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





