FlashAir W-04 SD-UWA016G [16GB]キオクシア
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日



SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA016G [16GB]
NikonのD7000を使っています。
メールやLINEに添付するために、カメラとiPhoneの両方での撮影が煩わしく、Wi-Fi機能付きコンデジでも購入しようかと思ったのですが、やはりD7000が使いやすいので、こちらのFlashAirを検討することにしました。
W-03では、相性の悪さの書き込みをいくつか見ました。
こちらのW-04では、改善されていることを願うばかりなのですが、D7000で使われている方がいらっしゃいましたら、動作環境はどのようかなど教えていただけますでしょうか?
できれば、FlashAir以外の通常のSDカードと、2カ所のスロットを同時使用したいです。
書込番号:21079497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなり以前ですがD7100で使った記憶があります。
なので、確実ではないですが、あの頃はEye-Fiも使った事がありました。
どちらもですが接続にかなり苦労した記憶があります。
相性の事は解りませんが、2スロットの片方は空きでした。
2枚挿すと接続出来ないとかがあったと記憶してます。
転送は遅いです。
FlashAirもEye-Fiもどちらも2回?3回?使っただけでした。
スマホ用のカードリーダーもあるので
どちらかと言えばカードリーダーを使う方が便利かなと思います。
例えば
https://mac-supply.jp/products/detail.php?product_id=3643&gclid=EAIaIQobChMI3sGWv6Cu1QIV2QgqCh0LQAyXEAAYAyAAEgLWTPD_BwE
↑こんなのとか?
予算があればですが・・・
できれば、D7200(旧製品なのでもう店頭には並んでないかな?)とか
D7500(まだ高値ですが)に買い換えて内臓Wi-Fiで接続すれば
スマホ側からリモートシャッターも使えるので便利だと思います。
最新ではBluetoothのスナップブリッジもあるようですし・・・
なので、今はとりあえずカードリーダーで凌いで
D7500が10万円前後になった頃に買い換えって言うのが私は良いと思います。
ああ、因みに私は現在D7200と何故かD750も使ってます。
どっちもですが買った時にWi-Fiで試しに接続しただけで転送機能はその時だけです。
遅い!
って言う感じですね。
カードリーダーの方が確実で安定してます。
書込番号:21079881
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





