FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB] のクチコミ掲示板

2017年 6月17日 発売

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

無線LAN搭載SDカード(64GBモデル)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:SDXCメモリーカード メモリー容量:64GB 最大転送速度:90MB/s 最大書込速度:70MB/s スピードクラス:CLASS10 FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の価格比較
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のスペック・仕様
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のレビュー
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のクチコミ
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の画像・動画
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のピックアップリスト
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のオークション

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]キオクシア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日

  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の価格比較
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のスペック・仕様
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のレビュー
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のクチコミ
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の画像・動画
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のピックアップリスト
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB] のクチコミ掲示板

(32件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]」のクチコミ掲示板に
FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]を新規書き込みFlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ内に保存したら…

2017/11/09 22:18(1年以上前)


SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

クチコミ投稿数:8件

以前eyefi mobiを使っていましたが
アプリが変わってしまったので、FlashAir W-04を購入。
OM-D E-M5で撮影し、スマホ(Android)へ。
アプリで見ると、カメラで撮影した日時で表示されるのですが
保存してギャラリーなどで見ると
保存した日時に変わってしまいます。

eyefi mobiだと、以前のアプリでは
アプリ内とギャラリーとは同じに日時が表示されていました。

これはどうにもならないのでしょうか?

書込番号:21345241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のオーナーFlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の満足度5

2017/11/10 20:48(1年以上前)

確かに、勝手に書き換わってますね。公式アプリの仕様でしょうから、どうしようもないと思います。こちらは設定だけに使って、ダウンロードは「FA Downloader」を使ったらどうでしょう。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.juggler.fadownloader

撮影日時のまま保存されますし、速くて簡単で便利ですよ。

書込番号:21347454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/11/10 22:08(1年以上前)

>ぜっきさん
アドバイスありがとうございます。
ダウンロードしてみました。
今手元にカメラが無いので、確認できないのですが
カメラが戻り次第、やってみます。

書込番号:21347683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/11/11 00:22(1年以上前)

>ぜっきさん
早速使ってみました。
縮小したので見辛いですが、時計を撮ってみたのですが
しばらくしてFA Downloaderを使ってみたら
やはり撮影日時がアプリとカメラが繋がった(ダウンロードした)日時になってしまいました。
私の設定(使い方)が間違っているのですかね?

書込番号:21348051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のオーナーFlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の満足度5

2017/11/11 00:43(1年以上前)

↑これ、アプリの「ダウンロード履歴」の画面ですよね。ここはそのままダウンロードの日時です。
画像には撮影日時が記録されているはずです。画像閲覧アプリ(「ギャラリー」とか)で見たら撮影日時になってませんか?

書込番号:21348087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/11/12 16:51(1年以上前)

時計撮影

FA Downloader ダウンロード履歴

ギャリーでの詳細

Googleフォトでの詳細


>ぜっきさん
お返事遅くなり、すみません。
スマホで購入時に入っていたギャリーで詳細を見ると
ダウンロード履歴と同じ日時になっていました。
タブレットでFA Downloaderアプリを入れて、タブレット購入時に入っていたギャリーで見ると
撮影日時と更新日時と2つ書かれていて、更新日時はダウンロード日時と同じでした。

もしかして、スマホのギャリーがおかしいのか?と思い
Googleフォトで見てみると
詳細が撮影日時になっていました。

初めから入っていたギャリーに問題ありなのかもしれませんね。

色々ありがとうございました。

書込番号:21352547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のオーナーFlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の満足度5

2017/11/12 22:19(1年以上前)

両方とも私のスマホでの挙動とは違うようですね。

私のスマホでは、
・Exif情報(撮影日時など)は両アプリともそのまま保持されます。
・更新日時は、公式アプリはダウンロード日時で、FA Downloaderは撮影日時になっています。

普通なら、画像処理とか変更なければ更新日時は撮影日時(最初の記録時)のままだと思います。カメラの保存形式や閲覧するアプリによって変わってしまうのかもしれません。

ちょっと古いけどご参考:
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16014808/

仰るとおり、画像閲覧アプリを変えるとかした方がいいかもしれないですね。

書込番号:21353574

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/11/12 23:31(1年以上前)


>ぜっきさん
色々ご丁寧にありがとうございます。
やはり見る側のアプリを変えることにしてみます。

本当に助かりました。ありがとうございます。

書込番号:21353828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/10 15:06(1年以上前)

作者だけど、ファイル更新日時を変更出来るかどうかは端末のOSバージョンで違う。Android4.4か5以降ではSDカード対応などでSAFを使う必要ごあり、すると制限が増えるのでファイル更新日時を変更できない。OSの制約であり回避不可、あしからず。

書込番号:22098736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データ一括転送方法について

2017/10/31 11:27(1年以上前)


SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

スレ主 Miyu0619さん
クチコミ投稿数:10件

普段、SDカードにはjpgとrawを同時に保存しています。
携帯へはjpgのみ転送したいのですが、一括で選択・転送する方法は有りますか?
一枚ずつ選択して一括転送しか出来ないのでしょうか?

ソフトが転送中に落ちる事がよくあり、毎回、一枚ずつ選択して転送する作業が面倒です。
携帯はiPhoneです。一度に100枚ぐらい転送します。

書込番号:21321781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:25件

2017/10/31 21:28(1年以上前)

FolderSyncの設定

iPhoneを所有していないので
具体的な解決方法ではありません。

FlashAirはWebDAVという汎用的な通信方式をサポートしています。

AndroidだとFolderSyncというアプリが
・WebDAVから
・特定拡張子のファイルのみ
という条件でコピーする機能を持っています。

iPhone用アプリでWebDAVに対応したコピーツールを探してみてはどうでしょうか。

書込番号:21322989

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のオーナーFlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の満足度5

2017/11/01 01:37(1年以上前)

専用アプリを作ってくれている方々がいます。

https://www.flashair-developers.com/ja/application/showcase/

Windowsで「Snowy」、Androidで「FA Downloader」がありますが、iOSで専用のは見当たらないようですね。

「PhotoSync」とか「OLYMPUS Image Share」とか「ShutterSnitch」とか、汎用的なアプリから探すしかないかもしれません。

書込番号:21323613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Miyu0619さん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/02 11:52(1年以上前)

>蒼駿河さん
>ぜっきさん
返信ありがとうございます。
別アプリじゃないと難しそうですね。
探してみます。

書込番号:21326348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

スレ主 tak9さん
クチコミ投稿数:70件

東芝WiFi SDカード Flash Airに、WebDavのアップロード機能を付けたいと思っております。


通常のFlash Air自体には、WebDavダウンロードのみが許可されているようなのですが、
単純に「WEBDAV=2」と書き換えるだけで、アップロードも出来るようになるとのことです。
(下記に参考サイトを載せました)

分かる方がやれば簡単なことなのかもしれないのですが、
ただ、全く知識がないため、
知識ある方にお願いできればと思っております。

(中級以上のPCスキルはあるので)
操作方法を教えていただく、もしくは専門的な物理的な改造が必要であるのか、
など、アドバイスお願いいたいます。

また、Flash Airにも世代が4つくらいいあるようなので、
どれが良いなどアドバイスもいただけると幸いです。


ちなみに、具体的な用途は、通常とは逆で、
PCからフォトフレームに画像を飛ばしたいという使い方です。


<参考サイト>

http://seesaawiki.jp/flashair-dev/d/%b3%ab%c8%af%bc%d4%b8%fe%a4%b1%a4%ce%c0%df%c4%ea

http://www.kara-kuri.jp/blog/?p=349

https://flashair-developers.com/ja/

書込番号:21198434

ナイスクチコミ!1


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2017/09/15 15:05(1年以上前)

>tak9さん
 WEBDAV=2にするとドアのロックが解除されるだけで、実際にファイルを書き込むにはFlashAir側にファイルを受け取るためのコード(スクリプト/プログラム)を用意する必要があります。
https://flashair-developers.com/ja/documents/tutorials/advanced/2/

PC側はブラウザを使用するので新たにソフト/アプリを作る必要はありませんが、HTMLを扱うことができるエディタが必要です。
アップロード可能なFlashAirはW-03とW-04、物理的改造は不要です。

上記はご紹介のサイトから得た聞きかじり情報です。詳細については、初級以下のPCスキルしか無い私に聞かないでください。

書込番号:21198925

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak9さん
クチコミ投稿数:70件

2017/09/15 15:07(1年以上前)

>technoboさん
ありがとうございます。
ようやく分かってきました。
実際にさきほどポチりましたので、試してみます。

書込番号:21198930

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/09/18 16:29(1年以上前)

Hello. >tak9さん

>東芝WiFi SDカード Flash Airに、WebDavのアップロード機能を付けたいと思っております。

中略

>ちなみに、具体的な用途は、通常とは逆で、
>PCからフォトフレームに画像を飛ばしたいという使い方です。

カキコミを読みまして「受信機になるフォトフレームが販売されていたのだろうか!?」と興味津々で調べましたら
存在するみたいですね (^-^;

ところで、PC装置にはWi-Fi機能が無くて... Flash Airの無線機能を利用される構想かな。

私はFlash Airを用いてメールアドレスへ信号を送信するインプレスの記事(下記のアドレス)に関心があったので、今回の件も気になりました。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/electronic_iot/1046389.html


それで、そうこうと接続方法を調べていますと...
タブレットなどのデジタル機器をフォトフレームとして使用する記事を見付けました。
なんと4年ほど前にインプレスで紹介されてあり、その当時の私には記憶に止めておくべき内容でないと判断したかも ○o。(((^-^;
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/app/625046.html

下記のアドレスを参考にしながら上記のアドレスに辿り着きました。
WiFiルーターガイドのMさんがマネージメントしている?
wifiルーターの知恵袋
「デジタルフォトフレーム」+「WiFi」で親孝行!〜写真をみんなで共有〜
http://wifi-wimax.net/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A6%AA%E5%AD%9D%E8%A1%8C%EF%BC%9F%EF%BD%9E%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E7%AC%91%E9%A1%94%E3%82%92%E5%85%B1%E6%9C%89%EF%BD%9E/#3-2


さて、tak9さんはtechnoboさんからFlash Airの製品仕様や技術的な情報で大方納得されて商品購入に踏み切られたのかな?
結果報告のレポートに期待しております。

ちなみに私がタブレットなどのデジタル機器をフォトフレームとして利用する場合の一例。
Flash Air(SDカード)内にある画像や映像データは、WebDavの設定済みPCを用いて
SDカード内のデータをPCブラウザ画面で覗き見てからアップロードするデータを選び、
データは、PCで取り込まずに直接クラウド・サービスへ送り込んで保存します。

今回の情報、ありがとうございました。俄然とタブレットが欲しくなりました。 \(^o^)/

Have a nice day.

書込番号:21208373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tak9さん
クチコミ投稿数:70件

2017/09/18 16:37(1年以上前)

>jack340さん
ご連絡ありがとうごいざいます。

結論から、申しますと昨日届いた商品で試したところ、
ばっちりWEBDAVができたのですが、Wifiの出力が弱いため、
アンテナは、立っていても、数m以上離れると、通信ができないことがわかりました。

つまり、もともとの用途として、近くにあるカメラからスマホに飛ばすということなんですね。

フォトフレームは気に入っていて使いたいものがあるため、
タブレットではなく、あえてFlash Airを使おうと考えてあのですが、
これにするならば、フォトフレームの近くに小型のWifi中継器などが必要そうです。

よって、結論としては、できるけれども、
やっぱりAndroidやWindowsなど、応用が効くものがいいなと思いました^^

書込番号:21208404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線の通信速度について

2017/07/26 18:23(1年以上前)


SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

スレ主 Miyu0619さん
クチコミ投稿数:10件

今回よりUHS-T対応となり基本性能がアップ、
無線の通信速度も早くなったとHPにあります。
しかし、カメラがUHS-Tに対応していない場合は
W-03と無線通信速度は変わらないのでしょうか?
カメラはCANON 5D mark3です。
無線規格は同じようですのでUHS-T未対応だと、
読み込み自体が遅いので意味ないのでしょうか?

書込番号:21072778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/26 18:35(1年以上前)

>カメラがUHS-Tに対応していない場合は
>W-03と無線通信速度は変わらないのでしょうか?

通信速度に関しては、受ける側のスマホやモバイルポートが
その通信速度に対応しておればよいのでは?

カメラ側がUHS-Tに対応に対応していない場合は、
連射なんかを多用する場合でもUHS-Tの書き込み速度の
恩恵にはあずかれないということですね。

http://www.toshiba-personalstorage.net/product/flashair/sduwa/

>無線LAN 802.11b,g,n デバイス
>有効チャネル:1ch〜11ch

通信に関しては、一番下のほうに書いてありますね。

書込番号:21072801

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2017/07/26 19:12(1年以上前)

>Miyu0619さん

UHS-Iは昔からある規格なので、5DMk3が対応してないわけないと
そもそもSDXCですら対応してますし。
でスピードクラス3になったとうことで解釈すると、速度向上してるんじゃないかと推察します。
私がよく見るSDカードの転送速度測定サイト
https://www.cameramemoryspeed.com/canon-5ds/sd-cf-card-comparison/
を見ましたが、5Dmk3のテストデータはなく、代わりに5Ds貼っときます。

なお、この速度は、カメラがSDカードに書き込む速度ですので、スマホに転送する速度とは別物です。
なので、
> しかし、カメラがUHS-Tに対応していない場合は
> W-03と無線通信速度は変わらないのでしょうか?

という考え方は間違っています。
UHS-Iの話はあくまでSDカードへの書き込みの話。
SDカードからスマホへ転送する速度は、この新製品の持つ能力がフルに発揮できます。
なので無線速度はスマホとの相性はあるものの、早くなってると思います。

書込番号:21072868

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/07/27 00:57(1年以上前)

>>W-03と無線通信速度は変わらないのでしょうか?

W-04は2.4GHz帯:IEEE 802.11n 1x1 SISO 40Mhzなので150Mbpsです。
150Mbps=18.75MB/sです。
150Mbpsでも実測は90MbpsくらいしかMAXでも出ないので、せいぜい11.25MB/sくらいです。

W-03は2.4GHz帯:IEEE 802.11n 1x1 SISO 20Mhzなので72.2Mbpsです。
72.2Mbps=9.025MB/sです。
72.2Mbpsでも実測は45MbpsくらいしかMAXでも出ないので、せいぜい5.625MB/sくらいです。

無線の速度は規格上2倍になりました。
以前よりも2倍前後速度アップしています。

>>カメラがUHS-Tに対応していない場合は

W-03でも対応していないカードリーダで測っても18MB/sくらい出ているようです。
W-04で対応していないカードリーダで測っても30MB/sくらい出ると思います。

無線での転送速度はせいぜい11.25MB/sくらいですので、現状の速度では無線で送る分にはUHS-Iに対応していてもあまり関係はないです(W-03でもSDカードの読み出し速度がネックにならない)。

書込番号:21073759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/29 01:33(1年以上前)

Miyu0619さん
カメラは、電源で通信速度には、関係無いゃろ。
カードからの出の速度と、
受け機材への入りの速度とちゃうんかな。

書込番号:21078050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/29 01:37(1年以上前)

Miyu0619さん
カードの書き込みの速度は、
カード本体の性能、カメラ本体の性能、とちゃうんかな。

書込番号:21078056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/07/29 01:50(1年以上前)

UHS-I対応カメラ→70MB/s→W-04[64GB]→11.25MB/sくらい→PC
普通のカメラ→16MB/sくらい→W-03[32GB]→5.625MB/sくらい→PC

4K動画や連写で書き込みをするのにはW-04は非常に優れています。
ただ、それを送る無線の速度は10年以上前の150Mbpsですのでネックになります。
いくらSDカードの性能が向上しても無線がネックになり2倍程度しか向上しません。

書込番号:21078081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Miyu0619さん
クチコミ投稿数:10件

2017/07/30 03:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。
UHS-I Class3未対応カメラでもW-04からの読み込み速度より無線転送速度がネックとなるため
2倍程度には早くなりそうという事ですね。現在W-03で転送速度に不満なので買い換えます。

知りたかった情報はkokonoe_hの回答でしたのでベストアンサーに選ばせて頂きました。
具体的な数値も教えて頂き分かりやすかったです。

UHS-I Class3未対応カメラなら読み込み自体遅いので、W-04で無線転送速度が早くなっても
恩恵を受けられないのかという意味でした。今より少しでも早くなるなら買い替えの価値有りです。

書込番号:21080713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/28 10:43(1年以上前)

Miyu0619さん
おう!

書込番号:21151168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Eye-Fiの代わりになるカードを探しています

2017/06/26 17:57(1年以上前)


SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

クチコミ投稿数:42件

スマホの買い替えでEye-Fiカードが使えなくなるので、代わりになるカードを探しています。
やりたいことは、カメラから、スマホへの全画像の自動転送です。それ以外の機能、例えば別のフォトサービスへのアップロードなどは必要ありません。
Keenaiのサイトを見ると、従来のEye-Fi同様の使い方ができるようにも読めるのですが、東芝のサイトには
「FlashAir&#8482; SD-UWAシリーズ<W-04>では、Eyefi連動機能のうち、電源コントロール機能およびカードの無線LANのON/OFF切り替え機能にのみ対応しています。写真や動画の自動転送などはできませんので、ご注意ください。」
と書いてあります。この注意書きは、東芝のFlashAirアプリではできないということでよいのでしょうか?
Keenaiアプリを使えば、Eye-Fiのようにすべての画像を自動的に転送してくれるのでしょうか?

書込番号:20997652

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/26 19:05(1年以上前)

ご使用になるカメラと買い替え予定のスマホ機種をお書きになる方が
より確実な情報を得られるような気がしますが・・・

書込番号:20997804

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2017/06/26 21:02(1年以上前)

正直使っていないのでわからないですが、

http://www.toshiba-personalstorage.net/product/flashair/sduwa/
の説明によると、

|自動転送で、データの保存を簡略に。

|FlashAir(TM) 連携他社アプリKeenai(TM) アプリケーション※8を使用する事によりFlashAir&(TM) で撮影した写真や動画を
|パソコン、スマートフォンやタブレットに自動転送し、クラウドとの同期保存※9が可能になります。
|Keenai(TM) アプリケーションのご利用にはKeenai(TM) アカウントが必要です。

|※8 Keenai(TM) はRicoh Innovations Corporationのアプリケーションです。
|※9 クラウドサービスは有料です。

とあります。

ここから先は情報の信頼性判断を含めて自己責任で。

スレ主さんの東芝サイトの文のurlが分からないので、
内容が矛盾しているかの確認がこちらではできませんので。

書込番号:20998126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2017/06/27 18:32(1年以上前)

>Keenaiのサイトを見ると、従来のEye-Fi同様の使い方ができるようにも読めるのですが、東芝のサイトには
>「FlashAir&#8482; SD-UWAシリーズ<W-04>では、Eyefi連動機能のうち、電源コントロール機能およびカードの無線LANのON/OFF切り替え機能にのみ対応>しています。写真や動画の自動転送などはできませんので、ご注意ください。」
>と書いてあります。この注意書きは、東芝のFlashAirアプリではできないということでよいのでしょうか?
>Keenaiアプリを使えば、Eye-Fiのようにすべての画像を自動的に転送してくれるのでしょうか?

FlashAirアプリは画像/動画ファイルを人間が指定しないとダメですね。(全転送はできます)

Keenaiアプリだと画像/動画を指定しなくても転送できるという意味では自動転送です。
(以前W-03で確認。W-04では未検証ですがW-03もW-04もこの点は同じだと東芝の方には聞いています)

東芝のホームページに書いてある「写真や動画の自動転送などはできません」のくだりはEyefi X2/Eyefi mobiのように「プッシュ型」による自動転送ではないという意味だと理解しています。

 http://www.toshiba-personalstorage.net/support/manual/flashair/wewdwc/eyefi.htm

FlashiAirの場合あくまで「プル型」でアプリやソフトからFlashAirとWifi接続して画像/動画をダウンロードする仕組みになります。
画像/動画の指定はあくまでアプリ/ソフトの作り方次第、ということです。


完全に自動転送、つまり一度設定さえすれば「常に」自動転送されるか?という意味ではちょっと違います。

例えばiPhoneを家でWifi接続してインターネットを使っている場合なんかはFlashiAirに明示的にWiFi接続してKeenaiアプリを起動する必要があります。
これはWifi接続の自動切り替えやバックグラウンド動作に関するiOSの制限(仕様)のせいです。

受信側がAndroid端末なのか、iOS(iPhone等)なのか、Windows PCなのか、Macなのかによっても設定や動きが結構違ったりしますヨ。

書込番号:21000271

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2017/07/02 05:40(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん
詳細な解説有難うございます。どうやら、Keenaiアプリを使えば、Eye-Fiと同様のことができそうです。

現在、5枚のEye-FiカードをAndroid、iOS両方で運用していますが、iOS版でWifiに自動で接続しにいかないのは、OSの仕様なのですね。スマフォおよびタブレットに読み込んだ写真は、最終的にはGoogleフォトで全デバイスで見られるようにしています。自動で接続し、自動で読み込むことを考えると、Android系のデバイスで運用するのが良さそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:21012279

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]」のクチコミ掲示板に
FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]を新規書き込みFlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]
キオクシア

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング