FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]
無線LAN搭載SDカード(64GBモデル)
FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]キオクシア
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日



SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]
今回よりUHS-T対応となり基本性能がアップ、
無線の通信速度も早くなったとHPにあります。
しかし、カメラがUHS-Tに対応していない場合は
W-03と無線通信速度は変わらないのでしょうか?
カメラはCANON 5D mark3です。
無線規格は同じようですのでUHS-T未対応だと、
読み込み自体が遅いので意味ないのでしょうか?
書込番号:21072778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カメラがUHS-Tに対応していない場合は
>W-03と無線通信速度は変わらないのでしょうか?
通信速度に関しては、受ける側のスマホやモバイルポートが
その通信速度に対応しておればよいのでは?
カメラ側がUHS-Tに対応に対応していない場合は、
連射なんかを多用する場合でもUHS-Tの書き込み速度の
恩恵にはあずかれないということですね。
http://www.toshiba-personalstorage.net/product/flashair/sduwa/
>無線LAN 802.11b,g,n デバイス
>有効チャネル:1ch〜11ch
通信に関しては、一番下のほうに書いてありますね。
書込番号:21072801
0点

>Miyu0619さん
UHS-Iは昔からある規格なので、5DMk3が対応してないわけないと
そもそもSDXCですら対応してますし。
でスピードクラス3になったとうことで解釈すると、速度向上してるんじゃないかと推察します。
私がよく見るSDカードの転送速度測定サイト
https://www.cameramemoryspeed.com/canon-5ds/sd-cf-card-comparison/
を見ましたが、5Dmk3のテストデータはなく、代わりに5Ds貼っときます。
なお、この速度は、カメラがSDカードに書き込む速度ですので、スマホに転送する速度とは別物です。
なので、
> しかし、カメラがUHS-Tに対応していない場合は
> W-03と無線通信速度は変わらないのでしょうか?
という考え方は間違っています。
UHS-Iの話はあくまでSDカードへの書き込みの話。
SDカードからスマホへ転送する速度は、この新製品の持つ能力がフルに発揮できます。
なので無線速度はスマホとの相性はあるものの、早くなってると思います。
書込番号:21072868
0点

>>W-03と無線通信速度は変わらないのでしょうか?
W-04は2.4GHz帯:IEEE 802.11n 1x1 SISO 40Mhzなので150Mbpsです。
150Mbps=18.75MB/sです。
150Mbpsでも実測は90MbpsくらいしかMAXでも出ないので、せいぜい11.25MB/sくらいです。
W-03は2.4GHz帯:IEEE 802.11n 1x1 SISO 20Mhzなので72.2Mbpsです。
72.2Mbps=9.025MB/sです。
72.2Mbpsでも実測は45MbpsくらいしかMAXでも出ないので、せいぜい5.625MB/sくらいです。
無線の速度は規格上2倍になりました。
以前よりも2倍前後速度アップしています。
>>カメラがUHS-Tに対応していない場合は
W-03でも対応していないカードリーダで測っても18MB/sくらい出ているようです。
W-04で対応していないカードリーダで測っても30MB/sくらい出ると思います。
無線での転送速度はせいぜい11.25MB/sくらいですので、現状の速度では無線で送る分にはUHS-Iに対応していてもあまり関係はないです(W-03でもSDカードの読み出し速度がネックにならない)。
書込番号:21073759
0点

Miyu0619さん
カメラは、電源で通信速度には、関係無いゃろ。
カードからの出の速度と、
受け機材への入りの速度とちゃうんかな。
書込番号:21078050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Miyu0619さん
カードの書き込みの速度は、
カード本体の性能、カメラ本体の性能、とちゃうんかな。
書込番号:21078056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UHS-I対応カメラ→70MB/s→W-04[64GB]→11.25MB/sくらい→PC
普通のカメラ→16MB/sくらい→W-03[32GB]→5.625MB/sくらい→PC
4K動画や連写で書き込みをするのにはW-04は非常に優れています。
ただ、それを送る無線の速度は10年以上前の150Mbpsですのでネックになります。
いくらSDカードの性能が向上しても無線がネックになり2倍程度しか向上しません。
書込番号:21078081
0点

回答ありがとうございます。
UHS-I Class3未対応カメラでもW-04からの読み込み速度より無線転送速度がネックとなるため
2倍程度には早くなりそうという事ですね。現在W-03で転送速度に不満なので買い換えます。
知りたかった情報はkokonoe_hの回答でしたのでベストアンサーに選ばせて頂きました。
具体的な数値も教えて頂き分かりやすかったです。
UHS-I Class3未対応カメラなら読み込み自体遅いので、W-04で無線転送速度が早くなっても
恩恵を受けられないのかという意味でした。今より少しでも早くなるなら買い替えの価値有りです。
書込番号:21080713
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





