
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AA6/E
もっと調べてから購入すればよかった。
正確に言うと、OneDriveのクラウドストレージを利用したIODATAのシステム。
WindowsなどにOneDriveアプリを入れて『ファイル』を閉じると同期が始まる。
しかし、この「クラウドストレージ連携」はNAS側に設定した【フォルダ】でアップデートする。
ファイル単位でのリアルタイム同期は環境によってはできない。
例)【フォルダA】→【フォルダB】→【フォルダC】
『Bファイル』 『Cファイル』
A・B・Cのフォルダ階層とB・Cのファイルがある
(※【フォルダB】の中に『ファイルB』)
NASに【フォルダA】でアップデートを設定してあると、『Cファイル』を閉じても『Bファイル』が作業中ならアップデートが始まらない。
【フォルダA】以下がすべてアイドリング状態になってアップデートが始まる。
逆にクラウドにあるデータは○時間単位でダウンロードの設定ができる。
ダウンロードを無効にすることもできる。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





