-
東プレ
- キーボード > 東プレ
- ゲーミングキーボード > 東プレ
Realforce RGB AEAX02
- キースイッチのオン位置を1.5、2.2、3mmの3段階の深さからシーンに合わせて調節できる、ゲーミングキーボード。
- 静電容量無接点方式スイッチを採用。指への負担を軽減し、長時間のキー入力操作も快適に行える。
- 印刷ではなく、文字部分とキーキャップを異なる部材で組み合わせ、文字が消えない仕様の「2色成形方式」を採用している。

-
- キーボード -位
- ゲーミングキーボード -位
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > 東プレ > Realforce RGB AEAX02
こんばんワン!
拝見 拝見
(^▽^)/゚・:*【Getおめでとう】*:・゚\(^▽^)
てか うすうすは察してはおりましたが
ほんと買ってたのね〜 あなた
>APC機能で1.5mm、2.2mm、3mmと任意に設定できるのは
>普通のキーボードとは違うポイントになります
な〜る 宜しゅうございます (*゚v゚*)
大事にしてやって下さいませ∠(^_^)
書込番号:20998437
2点
祝インプレ!
これで私が買わなくてもよくなりました。
というかまだキーボード使えるので買う理由が(笑)
書込番号:21006388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
インプレ見てきました。
キートップの話が全く書かれてない>減点!
黒色樹脂の文字抜きなキートップと白色半透明な字だけの部分との2パーツ組合せによるキートップ作成。
これだけでキーボードの値段倍になります。
高額の理由の1つだと思います。
書込番号:21022410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Yone−g@♪さん
日本語版も買ってから文句を言って。
・・・・・・ああ、一度言ってみたかった(*´σー`)エヘヘ
>キートップの話が全く書かれてない>減点!
そんなこと言われても移行前に使ってたロジのG810から変わってねーんだもん、別にそんなの常識でしょう、改めて書く必要無しだす(^_^)
書込番号:21022489
2点
盆休みで実家戻ったので序でに件のキーボードと・・・・ロキャットEMPなるマウスと4代目になるOrbWeaber(左手パッド)、等々買って来ました。
オーブウィーバーは価格.comでは登録されてないんですよね。タルタロスも旧製品の型番のままだし。
書込番号:21118394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Yone−g@♪さん
>序でに件のキーボードと
「ついでに」を「序でに」と書くのを知りました。ありがとうございます?
>ロキャットEMPなるマウスと
http://kakaku.com/item/K0000941288/
http://www.roccat.org/ja-JP/Products/Gaming-Mice/Kone-EMP/
これ?
ROCCATってロキャットって読むん?
ドイツのメーカーだって話だからどいちゅ語なのかな?
ってか、ついででそんなにゲーミングデバイス買うんですか・・・・・・廃人とか言われちゃいますよ・・・・・・いあ、もうすでにそうだと思ってますけど(^_^;)
書込番号:21119244
2点
ん、今回は明確な大義名分があります。
ガチで趣味の合う(重なる)親戚の子を「これでもか、と甘やかすため」です。
なので書きませんでしたがマザーCPU以外の一式を現行世代の品物に換装すべく購入してあげてたりします。
電源、中古メモリ、1TのSSD、1060、だったかな?
まぁゲームPCとしては一応暫くは戦える一線級仕様まで引き上げたつもりでいます。
なのでその序でにマウスもオソロで2つ購入、私のオーブウィーバーがゴムがあめて来たので予備を購入、加えて件のキーボードと相成った訳です。
パッドは私の4HD予備を譲りました。
驚き喜ぶ顔が見れたので非常に満足してます。
味をしめて舐めた糞ガキには絶対に成らない子と思ってますので、又次が楽しみです。
てなわけでマウス等々レポート出来れば書きます。
書込番号:21120298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





