


マザーボード > MSI > X299 GAMING M7 ACK
お世話になります、ご質問させてください。
最近起動させるとフルスクリーン表示で以下のエラーが表示されます
All settings were reset to default values.
The previous overclock settings have failed, system has been restored to its default settings.
Press F1 to run setup.
Press F2 to load feault values and run setup.
PCの構成は以下になります
・OS:Windows10pro
・M/B:MSI X299 GAMING M7 ACK
・電源:SST-ST1500-TI
・CPU:Core i9-7980XE
・RAM:CORSAIR DDR4-3200MHz16G×2
・GPU:GTX1080ti
・CPUクーラー:CRYORIG A80 V2
OC設定は全コア4.0G VID1.110v他は全てデフォルトセッティングで運用していました。
BIOSバージョン 7A90v18 現在の最新バージョンです
昨年11月の購入当初から上記全コア4.0Gで運用していましたが、ここ3ヶ月程度前から起動時にランダムで上記エラーが表示されるようになりました。
エラー後に一度F1でUEFI画面に入って普段のOC設定にして起動させるとその後はエラーも表示されずに問題なく運用できています。
CINEBENCHや動画のCPU使用率100%の高負荷エンコードを2時間程度行っても落ちることはありませんでした、その際のCPU温度は80度前後です。
今まで試した対処方法ですが、
1、BIOSバージョンを購入当初のものにダウングレード
2、CPU補助電源の延長ケーブルを別の物に交換
今の所上記2つを実施してみましたが、改善見られずエラーが表示されてしまっています。
現在は最新BIOSに戻して定格クロックで運用中です、エラー表示は今の所確認はできていません
無理のない範囲でOC設定をしていたつもりだったのですが、半年近く問題なく運用できていただけにM/Bに何らかの不具合が発生したのではないかと考えてます。
ただ1つ不思議なのはエラーは表示されるが正常にWindows起動した後はとても安定して稼働していることです。
なにかご存知の方がおられましたらお知恵をお借りできれば思います、宜しくおねがいします。
書込番号:21928427
0点

うちの前のZ97機で同じ内容の表示が出たときは主に原因はメモリー側設定の詰め方でしたね。
設定を緩めてセットすると出なくなってたりしました。
CPUのOCでは そもそも限界に近いクロックだとそのようなエラー?表示の前にエンコ時などで落ちることが多かったですね。
関係無さそうでしたらすみません。
書込番号:21928497
1点

>あずたろうさん
お返事ありがとうございます(^^)
メモリの設定はデフォルトなので、私の場合だとCPUがこの状態になるので設定を見直してくださいという事になりますね・・・。
今までこの設定で稼働していただけに、なぜ突然エラーを吐くようになったのか不思議です。何らかのパーツが劣化したのかもしれないですが・・・。
一度CPUのOC設定を見直してみたいと思います。
書込番号:21928533
0点

このエラーは確かにメモリーなどのタイミングが合わなくて起動できない場合に初期設定に戻して起動する際に出力されることが多いですね^^
実際には、メモリーの起動不良で起こす場合はBIOSを変えた際にも起こる可能性があります。これは、BIOSのメモリーのセッティングが前よりきつくなった場合などで発生します。
また、OCすると発熱が大きくなってメモコンの体制が落ちやすくなりますので、通常状態で問題が無くてOC時に落ちやすくなるのでしたら、こちらの問題化もしれません^^;
メモリーの型番が書いてないわかりませんが、Hynixの3200のメモリーだと(元が2666 Nativeじゃないもの)だと3200は結構、カツカツなので落ちる場合もありそうな感じがします^^;2Rですし
SkyLake-XはThaiphoon Burnerが動作しないのでチップメーカまでは分かりませんが
書込番号:21928768
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





