AVENTAGE RX-A3070(B) [ブラック]
- Dolby Atmos、DTS:Xに対応した11.2chプリアウト対応AVレシーバー。ハイクラスAVレシーバー「AVENTAGE」の第7世代モデル。
- 映画系新プログラム「Enhanced」を含む24種類のシネマDSP音場プログラム、プレシジョンEQ採用の高精度「YPAO」を搭載している。
- HDR、BT.2020、HDCP2.2、4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応したHDMI端子を装備。DSD、ハイレゾ、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応する。



AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3070(B) [ブラック]
質問させて頂きます。
5.1ch以上の(例えば)9.1ch分のスピーカーを本機に接続して
5.1chの音楽Blu-rayソフト等を再生した場合、
残りの4chのスピーカーからも音は出るのでしょうか?
それとも9.1chのソースを再生しなければ
全てのスピーカーから音は出ないのでしょうか???
書込番号:21672852
0点

元の音声が5.1chでも、アンプ側で音声を処理して9.1ch等にして再生できます。
書込番号:21672882
1点

>CROWN-boyさん
シネマDSP3Dの音場プログラムやサラウンドデコーダーを選択することで、2chステレオから7.1chまでのソースは、9.1chのスピーカーから音声出力されます。
5.1chのBlu-Rayソフトも同様です。
地上波デジタル放送やBS放送のステレオ番組も、9.1chのスピーカーから音声が出ます。
シネマDSP3Dの音場プログラムとサラウンドデコーダーの説明は、取扱説明書77から81ページを参照してください。
https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/2/963002/web_ZX14270_RX-A3070_2070_om_J_Ja_A0.pdf
書込番号:21672958
3点

>口耳の学さん
>ポンちゃんX2さん
やはりそうですか。
助かりました。
情報誠に有難うございました。
書込番号:21672995
0点

ヤマハの場合、ストレート再生ももちろん出来ますが、多数個のスピーカーをセットして、独自の音場を展開して、家庭内でのホームシアターサラウンドを聴かせるのを大の得意としてるブランドです。 それは今に始まった訳ではなく30年以上の実績が有るのです。
現在ソースとしては7.1chが最多であります。 プラスしてatmosとかDTS:Xが最近出て来ています。
ヤマハにとって9chや11chは朝飯前の技術なのですが、ドルビーやdtsが7.1ch以上の音場を出してきたので、その対応には骨が折れた事でしょうネ。 最後発に成ったのはコノ影響ですから・・
従来からのユーザーで既に9.1を構築されてる方に向けての処理が、最新のatmosやdtd:xとの兼ね合いで大変だった事は誰でも想像が出来ます。
ご質問の件ですが・・・ ヤマハは従来からある技術だけでも 1chからでも独自の処理で9本のスピーカーは鳴らします。 そしてドルビーやdtsでも最新の音場処理技術で可能です。
ヤマハを好む方は独自の音場処理がお好きな方が大半で、映画より音楽愛好家の方に多く支持されます。 コンサートホールを家庭内に・・が狙いですからね。
まぁ- 音が出てれば良いと言う物じゃないのですが、スピーカーはシンメトリーにちゃんと設置して、距離や音量の調整をちゃんとやる事ですね。 これが出来ていないと鳴ってるだけの音場で面白くも楽しくもありません。
3070クラスを使う方に限って そんな人はいないと思いますが・・(笑)
書込番号:21677062
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





