AVENTAGE RX-A1070(H) [チタン]
- Dolby Atmos、DTS:Xに対応した7.1chAVレシーバー。ハイクラスAVレシーバー「AVENTAGE」の第7世代モデル。
- 映画系新プログラム「Enhanced」を含む24種類のシネマDSP音場プログラム、プレシジョンEQ採用の高精度「YPAO」を搭載している。
- HDR、BT.2020、HDCP2.2、4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応したHDMI端子を装備。DSD、ハイレゾ、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応する。



AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1070(H) [チタン]
前にUSBメモリーでの聴き方を教えていただいてご機嫌でハイレゾ音源聴いていたんですが、出来ればPCから直接聴きたい欲求がでてきました笑 使用してるPCはMacBook Airでaudirvana(綴りあってるかな?)を使用しています。この場合USB-DACを使用してRCAケーブル接続という認識であってるんでしょうか?また、おススメのDACあれば教えていただきたいです。聴くジャンルは色々ですが、クラシックはあまり聴かないです。よろしくお願いします
書込番号:22563765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>narudamさん こんにちは
接続は合っています、おすすめのDACはDAC-X6Jです、アマゾンやヤフーなどで広く売られています。
12Vの外部電源が必要ですが、合計で10800円などで売られています。
製造は中国ですが、メーカーは日本なのでアフターもしっかりできます。
ドライバーのダウンロードも不要で、すぐ使えます。
USB, 同軸、光入力があり、RCAアナログが出力固定、ヘッドホンだけフロントのツマミで調整できます。
書込番号:22564247
2点

>里いもさん
回答ありがとうございました!早速、仕事帰りにヨドバシ行ってきました!しかし該当のFX-audioの取り扱いがなく、迷った末に写真のものを買っちゃいました笑 色々試してみたいと思います!
書込番号:22564512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おぉ、それはいいものお求めですね、書いたものより数段ハイグレードですね。
USBケーブルはなるべく短いものがいいです。
書込番号:22564690
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





