『使いこなせれば最高のアンプ』のクチコミ掲示板

2017年 7月中旬 発売

AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]

  • Dolby Atmos、DTS:Xに対応した7.1chAVレシーバー。ハイクラスAVレシーバー「AVENTAGE」の第7世代モデル。
  • 映画系新プログラム「Enhanced」を含む24種類のシネマDSP音場プログラム、プレシジョンEQ採用の高精度「YPAO」を搭載している。
  • HDR、BT.2020、HDCP2.2、4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応したHDMI端子を装備。DSD、ハイレゾ、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応する。
AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥140,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:8系統 オーディオ入力:8系統 AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]の店頭購入
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のオークション

AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月中旬

  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]の店頭購入
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]

『使いこなせれば最高のアンプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]を新規書き込みAVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

使いこなせれば最高のアンプ

2019/02/03 22:16(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:1752件 AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]の満足度5

一回り大きい

横幅は問題無し

つい先日までRX-A1080のSURROUND:AIに興味を持ち購入を検討していましたが、
2万5千円の価格差と自分の買いモードに釣られて型落ちであるRX-A1070を購入しました。

冷静に考えると今までヤマハのアンプを使用したことが無く、SURROUND:AIの比較も出来ないので無しの型落ちモデルを購入するに至りました。
立ち上げてその意味に納得。
ヤマハの得意とする立体音場創出機能は他のメーカーと比べるとかなり特殊ですね。
音源を維持しながらあたかも有名なコンサートホールで聴いているかのような錯覚を覚えさせてくれます。
初めて聞いた時、その臨場感と精密さに感激。
モードは20種類ぐらいあるので、色々試したい気分になります。
その点、SURROUND:AIがあれば簡略化できて便利なのかなあと思いました。

今まで使用していたonkyo nx-r616と比較するのは酷ですが、音源を維持しながら臨場感を変える技術には脱帽です。
ただこの機能を活かすには、音楽や映画を観る割合が高い人でないと過剰装備かもしれません。
地デジでもドキュメンタリーなどは迫力が増すので良い。

自分の予想だと、ヤマハは収録以外にも様々な変換できる音源(場所)を持っていると思うので都度新しいバージョンを増やすのではないかと思います。

期待を込めて数年後のモデルも検討します。

書込番号:22441280

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/04 11:23(1年以上前)

>くまごまさん へ

今は、シーン毎にメーカーが推奨する音場が形成されていますが、バージョンを重ねる毎に、
『ディープラーニング』を「AI」自身が学習し、【ユーザー様一人一人の好みの音場】を創り出すように成長していきます。。。

書込番号:22442153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1752件 AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]の満足度5

2019/02/05 22:09(1年以上前)

正直な所、SURROUND:AIが無くても自分でアプリ経由で色々試せるので面白さはあります。

ヤマハのシネマDSPの仕様はかなり熟慮されているようで、その場面も驚きです。
あたかも訪れた事のないコンサートホールで本当に鑑賞しているかのような錯覚を覚えます。

普通の家で同じような音声を鑑賞できるなんて贅沢ですね。

私もAIはディープランニングを期待します。
個人の環境、好みに合わせた最適な音を進化させながら最大の臨場感を出す。
ヤマハなら出来そうです。

書込番号:22445661

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]
ヤマハ

AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月中旬

AVENTAGE RX-A1070(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング