X-ICE 3+ 195/65R15 95T XL
- 最先端コンパウンド「表面再生ゴム」により、新品時のアイスブレーキング性能が4.5%向上したスタッドレスタイヤ。
- トレッド溝底までサイプを入れたトレッドデザインで、50%まで(プラットフォーム)摩耗しても安心が続く。
- タイヤノイズを減らすためにブロックの大きさ、配置を最適化。ユニークな溝の形状で静かな走りを実現する。
X-ICE 3+ 195/65R15 95T XLMICHELIN
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 1日



スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 195/65R15 95T XL
ネットで書き込みは初めてだったので、反応の速さと様々な意見に少々ビックリしています。
小生年齢は60代半ばで、恥ずかしながらスパイク時代からスタッドレスまで経験し、なおかつ職場が10数台に公平に数社からタイヤを納入しなければならない環境でした。
・20〜30年前:国内4社のスタッドレス使用(ミシュランはなかったです)3年で入れ替えでしたが当時は最後まで効きが変わらなかったのはBSでした、後半はY社T社D社もかなり奮闘してましたがB社が効きがよかったと記憶してます。
ただ職場で余裕がる人(当時はミシュランが一番高かった)はマイカーにミシュランを履いており「低温でもゴムが柔らかくよく効くよ」と言ってました。
・15年前頃:職場で2〜3年ごとに冬季安全運転講習会(スタッドレス)に数回参加させられましたが、講習者の質問で「どこのメーカーが効きますか?」という質問が必ず出て、私が参加した講習会では(公的機関の講習のため)「メーカー名は言えないが今北海度で一番売れているメーカー」暗にBSと言っておられました。実地研修の装着タイアもB社。
タクシーもどの会社も癒着してるかなと疑いたくなるほど{BSですね」言います
次郎ちょうさん銘柄違いで差異を体感するとは到底信じられない話です>
札幌は積雪が多く、同じ日でもドライ、圧雪、ブラック、ツルツルの〃です、そのためまたほとんどのドライバーは路面状況にかなり神経を使い、ちょっとした差異を感じるようにならざるをえません。
小さい衝突事故はメディアには出ませんがそのほんちょっとの差異判断が甘いドライバーがコツン事故をおこしています。
すべりまくりは大げさかもしれませんが、交換して2日目の感想です。
・交換初日は試しに10Kmほど、わざわざ凍った道路を走りました、ABSのガッガッガッの回数が減ったと感じました。
・今日も通勤帰りに後続車がいないのを見計らってブレーキを何回も踏みましたが、圧雪の下に凍結が隠れている路面であきらかに効きが良いと感じました。
最後になりますが
デリカは車重が重たいからだとおもいますが結構効きました、フィットは軽いのでやはりスベります。車種によってバランスも違いますのでさほどメーカー差を感じないこともあるのかなと思います。
車種や天候特性を考えて購入されるのが良いと思います。
あとお値段ですがBSはミシュランより4割程度高いのでそこらへんも考慮されてよいかもしれません。
書込番号:22326439
11点

大変申し訳ありませんが疑問がいくつかあります。
(1)慣らし運転
交換後は慣らしが必要で、それまではとても滑ると云うのが一般的意見です。こちらに
交換後に即、走り始めてどうなるかの動画があります。
>ttps://www.youtube.com/watch?v=tT1rzRAlx6A
(2)比較テスト
素人の方が、アジアン製とVRXの比較テストをした動画があります。素人ですので試験精度
を含めてもバラつきの範囲と云うかVRXに顕著な優位性がある様には見えません。こちらの
動画ではアジアン安価製の方が優秀とも受け取れる結果になっています。
>ttps://www.youtube.com/watch?v=CuQs_EtwY9w
いずれにせよ、ちょっと走って見た程度では差異は分からないだろうと思います。
書込番号:22326511
0点

>ネットで書き込みは初めてだったので
そうみたいですね
新規書き込みではなく、当該スレの返信で書き込みましょう。
書込番号:22326584
5点

>じろう長さん
>こちらの動画ではアジアン安価製の方が優秀とも受け取れる結果になっています
「最近どこかで見た動画だなあ」と思い探してみました。ありました。
「タイヤ比較」として考えた場合
1 車両が違う
2 タイヤサイズが不明
3 走行路と路面が違う
4 制動開始速度が違う
5 制動距離が測定されておらず、試験として何の距離を比べたか不明
6 その他諸条件(空気圧、気温、路温、風向、風速等々)不明
などから、タイヤ性能比較ではないという結論が明確になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287285/SortID=22176734/#tab
(書込番号:22177313以降)
書込番号:22326750
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





