『地デジ感度とナビ操作性』のクチコミ掲示板

2017年 7月中旬 発売

NXV977D

  • 「Quad View(クワッドビュー)」機能を搭載し、目的に合わせメインエリアの拡大縮小・切り替えを自在に行える9型カーナビ。
  • 1280×720ドットのHDディスプレイの採用により、地図が見やすいだけでなく、動画なども楽しめる。
  • ハイレゾ音源など多彩なメディアの再生に対応するほか、「フルデジタルサウンドシステム」など、独自の音響テクノロジーを採用している。
NXV977D 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ NXV977Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • NXV977Dの価格比較
  • NXV977Dの店頭購入
  • NXV977Dのスペック・仕様
  • NXV977Dのレビュー
  • NXV977Dのクチコミ
  • NXV977Dの画像・動画
  • NXV977Dのピックアップリスト
  • NXV977Dのオークション

NXV977Dクラリオン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月中旬

  • NXV977Dの価格比較
  • NXV977Dの店頭購入
  • NXV977Dのスペック・仕様
  • NXV977Dのレビュー
  • NXV977Dのクチコミ
  • NXV977Dの画像・動画
  • NXV977Dのピックアップリスト
  • NXV977Dのオークション

『地デジ感度とナビ操作性』 のクチコミ掲示板

RSS


「NXV977D」のクチコミ掲示板に
NXV977Dを新規書き込みNXV977Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地デジ感度とナビ操作性

2018/04/25 20:46(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NXV977D

スレ主 真れいさん
クチコミ投稿数:5件

どなたか詳しい方回答宜しくお願い致します。
現行のプラド に取付けを考えております。
アルパインのプラド 車種専用、ビッグX X9Z-LP2と迷っています。
地デジ感度はアルパインと違いはあるのでしょうか?
あと、ナビはアルパインと比べて操作性、精度等の違いはあるのでしょうか?
どなたか詳しい方宜しくお願い致します。

書込番号:21777969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/04/26 07:37(1年以上前)

>真れいさん

BIG−X EX10を付けてもうすく3年になります。量販店のデモ機を見て、画面の大きさと綺麗さ、デザイン、存在感に魅かれBIG−Xを選びました。3年使ってのレビューです。
地デジの感度はよくありません。街中でもちょっとしたビルかげに入るとワンセグに変わってしまいます。大画面でのワンセグ画質は見るに耐えません。
ナピ機能もあまり賢くありません。高速高架と下道を認識するのに時間がかかります。 付けて間もない頃、高速に乗って間もなく 「○○m先、高速出口です」 といきなり降ろされそうになりました。 知らない道だとナビを信じて降りていました。 最近はナビの学習機能が効いてきたのか、たいぶん改善されましたけど。
クラリオンNXV977Dについてはわかりませんので、こちらの掲示板のレビューやクチコミを参考にして下さい。

書込番号:21778834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NXV977D
クラリオン

NXV977D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月中旬

NXV977Dをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)