MediaPad T3 7 のクチコミ掲示板

2017年 7月 7日 発売

MediaPad T3 7

  • 6.1mmベゼルの狭額縁スクリーンを採用した、約7型タブレット。
  • 2.4Gと5Gの「デュアルバンドWi-Fiサポート」で安定した接続が可能。
  • ウェブサイトや指定したアプリへのアクセスを制限できるので、小さい子供のいる家族でも安心して使用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MT8127/1.3GHz MediaPad T3 7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T3 7の価格比較
  • MediaPad T3 7の中古価格比較
  • MediaPad T3 7のスペック・仕様
  • MediaPad T3 7のレビュー
  • MediaPad T3 7のクチコミ
  • MediaPad T3 7の画像・動画
  • MediaPad T3 7のピックアップリスト
  • MediaPad T3 7のオークション

MediaPad T3 7HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月 7日

  • MediaPad T3 7の価格比較
  • MediaPad T3 7の中古価格比較
  • MediaPad T3 7のスペック・仕様
  • MediaPad T3 7のレビュー
  • MediaPad T3 7のクチコミ
  • MediaPad T3 7の画像・動画
  • MediaPad T3 7のピックアップリスト
  • MediaPad T3 7のオークション

MediaPad T3 7 のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T3 7」のクチコミ掲示板に
MediaPad T3 7を新規書き込みMediaPad T3 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での時計表示について

2018/09/18 03:03(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

スレ主 d1011さん
クチコミ投稿数:46件

最初からホーム画面に用意されている、滞在都市と天気、温度が一緒に表示される時計についておうかがいします。

タイムゾーンの異なる都市へ持ち出した際に、表示される時刻が、ホーム都市の時刻のまま変わりません。例えば、シンガポール滞在中は、シンガポールの都市名や天気とともに、日本の時刻が表示されます。自動でタイムゾーンの表示は切り替えられないのでしょうか?

時計をタップして表示される設定のところで、ネットワークから提供された時刻を利用するという設定にしているのですが、その下にタイムゾーンの選択という強制選択の項目があるのが原因のように思います。ここで手動選択したタイムゾーンが常に表示されています。

他のタブレットや、スマホのように自動でタイムゾーンの表示は切り替えられないのでしょうか?とりあえず、時間の勘違いを防ぐため、海外では自国の時計を表示するという設定をオンにして、海外に出た際には常に左半分に日本が表示されるようにして、この時間は日本時間だぞと強調することで我慢しています。右半分には相変わらず、シンガポール:日本時間が表示されます。

海外に出ているとき、タイムゾーンの選択のところでシンガポールを手動選択すれば、左に日本時間、右に正しい現地時刻が表示されるのですが、今度は日本に戻ったときに、左側の自国時計は海外でのみ表示されるため消えてしまい、大きく日本の都市名と天気、そしてシンガポールの時刻が表示されるのです。

もしなにかよい方法がありましたら教えてください。

書込番号:22117996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 MediaPad T3 7の満足度3

2018/09/18 07:17(1年以上前)

別の時計アプリを使用するというのはどうなのでしょうか?
海外に出ないので今の時計アプリの不便さがよく分からないし、他のアプリもご要望通りの機能があるのか試したことがないので分かりませんが・・・

書込番号:22118137

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/09/18 10:33(1年以上前)

>d1011さん

Mediapad M5ですが、以下と同じです。
〉海外では自国の時計を表示するという設定をオンにして、海外に出た際には常に左半分に日本が表示されるようにして、この時間は日本時間だぞと強調する

HuaweiのUIでは、共通して、ユーザが意識して現地と日本の二つの時刻を表示するしかないようです。

別の時計アプリまたは、別のホームアプリをお試しください。

書込番号:22118366 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 d1011さん
クチコミ投稿数:46件

2018/09/24 02:43(1年以上前)

こんにちは。返信ありがとうございます。時計ってなんかシステムの根本のような気もするのですが、アプリで変えられるでしょうか。アプリの時計って、この本体の時計を参照して表示しているのではないかなとも思うのですが。

携帯デバイスにあまり詳しくなく、この時計の不便な状況も半年近く我慢してました。もしおすすめのアプリ等ありましたら教えてください。もう少し待って、それでもよくわからないときは、今回は諦めます。とても不便ではあるのですが、我慢することもできますので。お時間をとって返信いただきありがとうございました。

書込番号:22132391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 MediaPad T3 7の満足度3

2018/09/24 08:37(1年以上前)

>時計ってなんかシステムの根本のような気もするのですが、アプリで変えられるでしょうか。アプリの時計って、この本体の時計を参照して表示しているのではないかなとも思うのですが。

「時計」といってもOSで日時のデータは持っていますが、OSが表示している時間は右上の小さい表示のみです。
ホーム画面の時間表示はアプリ(ウィジェット?)の方で表示しています。
OSとアプリではタイムゾーンの設定出来る国に違いがあり、MediaPad T3 7の場合標準付属アプリの方が設定できる国が多いです(OS側ではシンガポールが見当たらない)。
アプリの方が機能が付加出来るため、ホーム画面ではアプリの方で表示されているのでしょう。

時計アプリについてはいろいろあるのでいろいろインストールして試してみた方がよいかと思います。
一応Googleの時計だと設定に「時差のあるところの場合自宅の時計も表示」とかあるので、自動的に現在地の時刻に切り替わるのかと思います。

書込番号:22132661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 d1011さん
クチコミ投稿数:46件

2018/09/25 05:05(1年以上前)

こんにちは。返信ありがとうございました。教えていただいたことを元に試してみて、世界天気時計なるアプリを入れてみました。右上に表示されるシステムの時間はホーム都市のままですが、GPSで取得した現在地の時間と天気がウィジェットで画面に大きく表示されるようになったので、満足しています。ありがとうございました。

書込番号:22135338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パズドラは動きますか?

2018/09/15 18:11(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

クチコミ投稿数:18件

こんにちは。

MediaPad T3 7について、この製品はパズル&ドラゴンズというゲームは動きますか?

動作には問題ないでしょうか?

ユーザーの方がおられましたら、お教えいただけると助かります。

書込番号:22111198

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2018/09/15 18:15(1年以上前)

ユーザーでは有りませんが。
>有名なゲームアプリだとパズドラとかいい例ですね。動きません。
http://tototosan.com/huawei-media-pad-t3-7-badgoods-3849.html

書込番号:22111214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 MediaPad T3 7の満足度3

2018/09/15 18:49(1年以上前)

別のスレに書きましたが、動きません。
起動した直後に落ちます。

書込番号:22111295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/09/15 18:57(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん

返信ありがとうございます。

書込番号:22111317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WI-FI のパスワード入力について

2018/08/18 13:11(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

クチコミ投稿数:20件

暫く使っていないと毎回、WI-FIのパスワードを入力しないとWI-FIにつながらないのですが、一度入力するだけでよいようにする方法はありますでしょうか?
Nexus7を使っていた時は電源を初めて入れたときに一度入力しただけでつながったので、それに比べると面倒でしかたがありません。

書込番号:22040051

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/08/19 00:05(1年以上前)

>神戸に帰りたいさん

Wi-Fiのパスワードが消えてしまうのは、Androidが不安定なのでしょう。

設定 バックアップとリセット データの初期化
で、端末を初期化することをお勧めします。

書込番号:22041272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/08/25 17:57(1年以上前)

ご連絡が遅れ申し訳ございません。
とりあえず本機のWPSという設定をした後、WIFIルータのWPSボタンを長押ししたら常時接続したままにできました。

書込番号:22057414

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/08/25 19:45(1年以上前)

>神戸に帰りたいさん

WPSボタンで不具合がなくなったということは、SSIDを作り直したから、不具合が無くなったということだと思います。

書込番号:22057701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ぷよクエはプレイ可能ですか?

2018/08/17 06:48(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

クチコミ投稿数:3件

こちらのタブレットはぷよクエがストレスなく動作するでしょうか?
頻繁にアプリが落ちたり、協力プレイが困難だったり、そのような場合は諦めますが、それほど大きな問題もなくプレイ可能なのであれば購入したいと思っています。

またタブレットは初めてなのですが、一応はPCという括りで良いでしょうか?
というのもぷよクエはスマホ版とPC版があるのですが、こちらのタブレットでダウンロードした場合どちらの形でダウンロードすることになるか分からず気になっています。
PC版ではDMMに登録しなければならず、そうなると状況が変わってくるので教えて頂きたいです。

長くなりましたが
1.ぷよクエはプレイ可能か
2.スマホ版PC版どちらでのダウンロードになるか
教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:22037258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 MediaPad T3 7の満足度3

2018/08/17 07:08(1年以上前)

>1.ぷよクエはプレイ可能か

可能です。

>2.スマホ版PC版どちらでのダウンロードになるか

GooglePlay(Playストア)の方からダウンロードになります。
Android版であってPC版ではありません。

書込番号:22037278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 MediaPad T3 7の満足度3

2018/08/17 07:14(1年以上前)

追記

>頻繁にアプリが落ちたり、協力プレイが困難だったり、そのような場合は諦めますが、それほど大きな問題もなくプレイ可能なのであれば購入したいと思っています。

アプリが落ちたことは無かったと思いますが、協力プレイはしていません。
エフェクトで動きが止まるシーンが無いとはいえませんが、プレーに困るような状態にはならなかった無かったはずです。
個人的感想ですが・・・

書込番号:22037287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/08/17 08:49(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん
お早いお返事ありがとうございます。
android版での利用になるのですね。教えて頂いて助かりました。
一応はぷよクエがプレイできると聞いてホッとしております。もう少し他の方の意見を待ってみようと思います。

また大変恐縮ではありますが、こちらのタブレットのOSは6,0となっています。OSのバージョンアップはありましたでしょうか?
差支えなければ教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:22037417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 MediaPad T3 7の満足度3

2018/08/17 10:28(1年以上前)

>OSのバージョンアップはありましたでしょうか?

2017年10月に購入しましたが、OS自体のバージョンアップは今のところありません。
今後もないと思いますよ。

書込番号:22037596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/08/17 19:34(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん

バージョンアップはないのですね。
参考にします。ありがとうございました。

書込番号:22038508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームのインストール

2018/07/27 22:29(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

スレ主 chiro111さん
クチコミ投稿数:57件

ぴよ将棋をインストールして、ゲームが出来ますか。

私は現在はネクサス7 2013年型 32GBで使用していますが

知り合いに頼まれて低価格タブレットで、ぴよ将棋ゲームだけできればよいとの事ですので

よろしくお願い致します。

書込番号:21992322

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 MediaPad T3 7の満足度3

2018/07/28 04:20(1年以上前)

うちのではインストールして、ゲームは出来ました。

書込番号:21992634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chiro111さん
クチコミ投稿数:57件

2018/07/28 11:48(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん

早速のご返答ありがとうございます。

ゲームの動作の確認もせず、昨日NTTで7980円で販売していたので

思わず買ってしまいました。

ゲームが動作できるのを確認出来て安心しました。

書込番号:21993308

ナイスクチコミ!2


スレ主 chiro111さん
クチコミ投稿数:57件

2018/07/29 23:17(1年以上前)

無事にぴよ将棋のゲームをインストール出来ました。

ありがとうございました。

書込番号:21997032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち

2018/07/23 21:34(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

クチコミ投稿数:53件

こちらの端末を購入して1週間ほど経ちますが、バッテリーの減りが早いように感じます。プリインストールアプリは殆ど強制停止し、GPS、Bluetoothオフにした状態でフル充電から全く手を触れない状態、丸2日で70%まで減っています。これまで使って来たスマホやタブレットは同条件で5%も減らなかった気がするのですが、何か設定方法等あるのでしょうか?ちなみに後からインストールしたアプリはジョルテとデザイン用アプリのみで、そちらも停止した状態にしてあります。

書込番号:21983482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/23 22:39(1年以上前)

> modelferrarihappy さん

■HUAWEI MediaPad T3 7のメリット・デメリットは?性能評価レビュー
https://www.laplascale.com/tablet/page-review/29-6539747695795254/#battery
抜粋
HUAWEI MediaPad T3 7のバッテリー容量は3100mAhです。HUAWEI MediaPad T3 7はかなり電池容量は足りないでしょう。全体的に不満を感じるレベルの性能です。外出先でそれなりに使う人にとってはかなりストレスを感じるレベルです。動画やゲームにはにはあまり適さないバッテリー容量です。外出先で使う場合はもうワンランク上の機種をおすすめします。
抜粋終わり

上記のレビューでバッテリ容量について酷評されていますが、
Huaweiの7〜8インチタブレットを比較すると、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000977402_K0000990505_K0000990503_K0000916166_J0000019021_K0000924985&pd_ctg=0030

本機の3100mAh を除けば、他の比較した機種は全て4000mAh 以上ですね。

上記レビューで、「外出先で使う場合はもうワンランク上の機種をおすすめします。」と書かれているのもうなづけます。

書込番号:21983712

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/23 22:48(1年以上前)

> modelferrarihappy さん

かなり節電に努めておられるようですね。
スリープに入る時間を短くすることは節電効果が大きいと思います。
バッテリー切れを防ぐためには、屋内では充電器、屋外ではモバイルバッテリーの利用が必要ではないかと思います。

書込番号:21983740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/23 22:53(1年以上前)

設定のバッテリの項目見れば何がバッテリ食ってるかはわかりますよね
対策ができるかも含めてそれによってなんじゃないかと思いますけど

エスパーレスするなら
http://ascii.jp/elem/000/001/463/1463345/
スリープ時にwifiをoffにしてみては

書込番号:21983756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2018/07/23 23:01(1年以上前)

>papic0さん

返信有難うございます
使っているときにバッテリーの減りが早いのは納得出来るのですが、バックグラウンドアプリをほとんど停止しているにも関わらず、全然使っていない状態で1日15%も減っている理由がわかりません。ちなみにGPSはオンのまま、スリープ時は使用しない設定にしてあるのですが、スリープ時もwifi繋がったままのようです。

書込番号:21983787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2018/07/23 23:03(1年以上前)

すみません
GPSオンのまま←✗
wifiオンのまま←こちらの書き間違えでした

書込番号:21983796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2018/07/23 23:08(1年以上前)

>こるでりあさん

アドバイス有難うございます
バッテリー消耗の大きい項目は調べ、全て停止してあるのですが、余りにも異常な減り方ではないかと思いまして…

書込番号:21983808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 MediaPad T3 7の満足度3

2018/07/24 14:52(1年以上前)

うちでも使用していますが、2日間放置していないのでその状態が普通なのか不明です。
購入して9ヶ月ほどですが、こちらでも余計なアプリの停止、GPSやBluetoothのオフ、スリープ時のWiFiのオフ、3.6時間ほどで1%のバッテリー消費でした。
3.6時間あたり1.0%〜1.9%(小数点以下が不明なため)を、24時間で換算すると6.5%〜12.3%位になります。

元々バッテリー容量も多くないので、WEB小説を読んでいると10時間程度で30%程度まで減ります(画面の明るさを最低にして)。
きちんと確認はしていませんが、WiFiも5GHzで接続すると消費が多い気がしたので現在2.4GHzに固定しています。
それでどれほど変わったかは確認していませんが、安価な機種ですのでこの程度かとは思います。

書込番号:21985041

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2018/07/24 23:37(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

詳しい情報有難うございます

EPO_SPRIGGANさんの端末の場合3.6時間で1.0%〜1.9%の減少とのことで自分の端末よりは減少幅が少ないですが、それにしても
やや消費量が多い感じですよね

確かに元々のバッテリー容量が少ないのでパーセンテージで表せば減少幅が大きくなるのも仕方ないのかもしれませんが…

自分の場合エクスぺリアの10.1インチタブレットを3年ほど使っているのですが、全く使わなければ一日あたりの減少はせいぜい3%以内、2年ほど使っているiphoneSEは半日経っても1%減らない性能を今も維持しています

使わない状態でバッテリー消費が大きいのはどうしても納得いかないため、後から追加したアプリをすべて削除したところフル充電から5時間経過後も100%を維持できるようになりました

バックグラウンドで動作しないように設定したつもりでしたが、どれかのアプリが影響してスリープ状態でもwifiオンになっていたのかもしれません

よろしかったらWiFi接続を2.4GHzに固定する方法教えて頂けますか?

書込番号:21986326

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/24 23:49(1年以上前)

〉よろしかったらWiFi接続を2.4GHzに固定する方法教えて頂けますか?

無線とネットワークの設定で、5GHzのSSID を削除すれば、5GHz でつながることは無くなります。

5GHz でつなぐことにした場合には、改めて5GHz のSSID を選択することはできます。

書込番号:21986360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2018/07/24 23:56(1年以上前)

>papic0さん

返信有難うございます

そういうことなのですね!

わかりました

やってみます

有難うございました

書込番号:21986374

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad T3 7」のクチコミ掲示板に
MediaPad T3 7を新規書き込みMediaPad T3 7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T3 7
HUAWEI

MediaPad T3 7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月 7日

MediaPad T3 7をお気に入り製品に追加する <403

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング