MediaPad T3 7 のクチコミ掲示板

2017年 7月 7日 発売

MediaPad T3 7

  • 6.1mmベゼルの狭額縁スクリーンを採用した、約7型タブレット。
  • 2.4Gと5Gの「デュアルバンドWi-Fiサポート」で安定した接続が可能。
  • ウェブサイトや指定したアプリへのアクセスを制限できるので、小さい子供のいる家族でも安心して使用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MT8127/1.3GHz MediaPad T3 7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T3 7の価格比較
  • MediaPad T3 7の中古価格比較
  • MediaPad T3 7のスペック・仕様
  • MediaPad T3 7のレビュー
  • MediaPad T3 7のクチコミ
  • MediaPad T3 7の画像・動画
  • MediaPad T3 7のピックアップリスト
  • MediaPad T3 7のオークション

MediaPad T3 7HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月 7日

  • MediaPad T3 7の価格比較
  • MediaPad T3 7の中古価格比較
  • MediaPad T3 7のスペック・仕様
  • MediaPad T3 7のレビュー
  • MediaPad T3 7のクチコミ
  • MediaPad T3 7の画像・動画
  • MediaPad T3 7のピックアップリスト
  • MediaPad T3 7のオークション

MediaPad T3 7 のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T3 7」のクチコミ掲示板に
MediaPad T3 7を新規書き込みMediaPad T3 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 square

2017/11/24 05:01(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

スレ主 T.K.FGXさん
クチコミ投稿数:3件

こちらのタブレットをPOSレジ用に購入しようと考えています。squareレジのアプリ、カードリーダーは対応しておりますでしょうか?

書込番号:21380829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/24 06:51(1年以上前)

Square製品の互換性検索サービス
https://squareup.com/jp/compatibility?platform=Android&brand=Huawei&model=Other+model

には、本機は登録されていないようです。

新たに端末を購入するなら、上記サイトで登録されている機種が無難だと思います。

対応機種には、iPad は多数の機種が載っています。
iPad (5th beneration)が載っていますので、

iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
http://kakaku.com/item/J0000024299/

をお勧めします。

書込番号:21380900

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/24 07:30(1年以上前)

誤記訂正
iPad (5th beneration)が載っていますので、

iPad (5th generation)が載っていますので、

iPad の第5世代 (5th generation)とは、以下を指します。

iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
http://kakaku.com/item/J0000024299/

上記以外にLTE モデル、内蔵ストレージ容量の大きい機種もあります。

書込番号:21380959

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2017/11/24 08:02(1年以上前)

>リーダーに対応している端末一覧
https://squareup.com/help/jp/ja/article/3887-

Android端末は機種、メーカーが多すぎて、検証モデルが過去の端末しか見当たりません。
その点、iOS機器は、ハードウエアがApple一社だから、殆どのモデルが一覧に載っています。

Android端末の場合、
>【重要】Google Android 端末の注意点

>IC カードリーダーは、次の要件を満たすAndroid端末の多くに対応していますが、以下の要件に合致する場合でも、ICカード対応Squareリーダーがうまく動作しないことがあります。

>・Google Androidバージョン4.4以降
>・3.5mm のイヤホンマイクジャックを装備している(オーディオジャック アダプターには非対応)
>・位置情報サービスがオンである
>・Google Play にアクセスできる

と有りますので、MediaPad T3 7は使える条件を満たしています。しかし、使用してみないと分りません。
その点、iOS機器は安心です。

書込番号:21381004

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.K.FGXさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/24 14:42(1年以上前)

>キハ65さん
ご返信ありがとうございます。
条件はクリアしてそうなので、後は買ってみてからですね。

書込番号:21381645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.K.FGXさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/24 14:42(1年以上前)

>papic0さん
ipadも視野に入れてみます。ありがとうございます。

書込番号:21381646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/24 17:48(1年以上前)

>T.K.FGXさん

〉条件はクリアしてそうなので、後は買ってみてからですね。

動作条件とは、最低限満たしておく必要がある条件です。
動作条件を満たせば、使えるという条件ではないことに注意する必要があります。

明確に、使えないモバイル機器の情報も掲載されていますが、以下の一覧に含まれていなければ、使えるということでもありません。

リーダーとの互換性に問題のあるモバイル端末
https://squareup.com/help/jp/ja/article/5510-

このため、先ほどのレスでは、
〉新たに端末を購入するなら、上記サイトで登録されている機種が無難だと思います。
と書きました。

書込番号:21381937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

microSDを内部ストレージ化

2017/11/16 22:47(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

サブ機として購入しましたが、初期状態でROMが半分くらいしか使えないため、microSDを内部ストレージ化しようと思います。

コマンドプロンプトで「adb shell sm list-disks」を入力したのですが、

errer: no devices/emulators found

となってしまい、先に進めません。

事前にT3側で開発者向けオプションをON、USBデバッグもONにしてパソコン側でT3を認識していることも確認しています。
microSDはclass10の32GB。

T3を内部ストレージ拡張するのはできないのでしょうか?

書込番号:21363475

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/15 11:08(1年以上前)

>アフリカングレイさん

わたしは、最近は、Android SDK利用から遠ざかっているので、ADBコマンドでのSDカード内部ストレージ化については、レスしません。

MediaPad T2 8 Pro Wi-Fiモデル 『SDカードの内部ストレージ化』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000924986/SortID=20621177/

で、SDカードを内部ストレージ化できたとのことなので、本機でもSDカードの内部ストレージ化は可能なのかも知れません。

ただ、たとえ、SDカードを内部ストレージ化できたとしても、SDカードに移動できるアプリは、あまり多くは無いと思います。

お使いのアプリで、SDカードに移動できるものを調べるには、アプリ「AppMgrIII」でわかります。

アプリそのものは、それほど容量をとらないので、アプリのデータをSDカードに保存するようにすれば、内部ストレージ容量の少なさを補えます。

本機の場合、

設定 >詳細設定 > メモリとストレージ をタップし、デフォルトの保存場所 をタップしてデフォルトの保存先を SDカード に設定すると、

ダウンロード可能な電子書籍、動画などをSDカードにダウンロードされます。

アプリごとに、内部ストレージ保存、SDカード保存を指定することはできません。

書込番号:21601115

ナイスクチコミ!5


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/19 08:57(1年以上前)

この製品はわかりませんが、内部ストレージ化後にデータを移行をするとMicroSDに移動可能なものは移行されさらに開発者向けオプションにて外部ストレージにアクセスできるようにすると新規アプリインストール時に自動的にmicroSDにインストールされる。必要なら内部ストレージに移行することができ、
これでほとんどのアプリを外部にインストールできますし
各アプリを意図的に内部ストレージインストールできるようになります、基本的には外部に以降やインストール不可のアプリアプリによって決まってますが、上記方法で外部移行、インストール不可のアプリ関係なく移動できます。挙動は保証しませできないのと、できても起動できないものはありますが。これってメーカー毎の作りによるんですかね。
この話はmotoG4plusG5plusの話で、zenfone3などはそもそも内部ストレージ化ができません。

書込番号:21906685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Kindle アプリ起動せず

2017/11/12 09:59(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

スレ主 KC好きさん
クチコミ投稿数:13件

先月本機を購入しました。Amazon Kindle アプリをダウンロードしたのですが起動しません。 Kindleの表紙のような男の子の絵は出るのですが、そのまま落ちてしまいます。以前にもゲームアプリがインストール出来なかった事がありました。その時は電話番号がない本機にはインストール出来ないのかなと思ったのですが、本機でAndroid アプリが動かない規制とかあるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:21351660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 MediaPad T3 7の満足度3

2017/11/12 10:48(1年以上前)

うちではインストールご実行して「男の子の絵」が表示された後、読むかどうかのボタンが出てきてログイン画面まで行きましたよ。
メモリの空き容量も確認して、もう一度インストールし直してみてはどうでしょう?
うちは余計なアプリは極力消して使用してますけど。

書込番号:21351743

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/12 10:50(1年以上前)

>KC好きさん

1. 内蔵ストレージの空きは、ありますか?
2. 同時に実行しているアプリがあれば、終了させてください。
3.それでも、障害が直らない場合は、一度、Kindleアプリをアンインストールし、端末を再起動し、再度インストールしてください。

書込番号:21351749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2017/11/12 11:08(1年以上前)

タブレットを再起動し、Kindleアプリを再度起動してはどうでしょうか。

書込番号:21351796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/12 11:08(1年以上前)

>KC好きさん

〉本機でAndroid アプリが動かない規制とかあるのでしょうか?

本機にはKindleアプリをインストールでき、Kindleアプリを動かすことができます。

書込番号:21351797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KC好きさん
クチコミ投稿数:13件

2017/11/14 00:29(1年以上前)

皆様の早いアドバイスありがとうございます。
内部ストレージは8GBあり、アンインストール、インストール、再起動を繰り返しましたが、症状は変わりませんでした。 まだmicroSDカードを挿していなかったので、関係があるかと、microSDカードを購入し装着したのですが、相変わらず症状は変わりませんでした。
結局まだ使い込んで無かったので、リセットという荒業を行いインストールしたら、めでたく起動しました。 お騒がせしました、

書込番号:21356334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらが優れてますか?

2017/11/12 01:29(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

安価なタブレットを探してます。
このT3 7かBNT-791W辺りで悩んでます。
大きさに違いはありますが価格、スペックなど違いはないようなのですが、ゲーム、ネット閲覧くらいの用途ならどちらが良いでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:21351105

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2017/11/12 03:11(1年以上前)

どちらにするにしても、ゲームは諦めるしか無いでしょう。
パフォーマンスは791Wが圧倒的に上ですが、品質はT3の方が上です。どちらもMediatek CPUが搭載されているので互換性の問題が起こりやすく、791Wは発熱問題もあります。
Buledotは動作確認済みアプリを公開していますが、あくまで起動までで動作の保証まではしていません。
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/
ゲーム用途のタブレットを2万円以下で購入することは難しいかと思います。

書込番号:21351190

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/12 06:08(1年以上前)

>パーコ(⌒▽⌒)さん

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000977402_K0000962354&pd_ctg=0030

では、似ている項目もありますが、画面サイズと解像度は、
MediaPad T3 7 : 7インチ  1024x600  
BNT-791W(2G) : 7.9インチ 1024x768

Antutuベンチマークスコアは、
MediaPad T3 7 :  25000程度 ※1
BNT-791W(2G) : 37694  ※2

CPU性能は、BNT-791W(2G) の方がかなり高いです。

ありりん00615さんがレスされておられるように、BNT-791W(2G) は、「高負荷がかかるゲーム」を行うと熱暴走が発生するとの書き込みが多数あります。負荷の小さいゲームなら良いのですが。

ウェブサイト閲覧、電子書籍リーダ、カーナビには十分使えます。

両機の中では、BNT-791W(2G)をお勧めします。

※1
http://review.kakaku.com/review/K0000977402/ReviewCD=1049037/
http://win-tab.net/android/huawei_mediapad_t3_7_1706293/

※2
http://review.kakaku.com/review/K0000962354/ReviewCD=1057911/

書込番号:21351280

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/11/12 19:02(1年以上前)

私ならサポートまで考えてHuaweiですね。
ゲームするなら画面は大きい方が良いと思いますよ。(7インチと8インチの差は結構大きい)
ちょっと高くなりますがT3やT2 8 Proも候補に入れてみては?
http://kakaku.com/item/K0000990505/
http://kakaku.com/item/K0000924986/

書込番号:21352951

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

スレ主 CF15Bさん
クチコミ投稿数:5件

SonyのVideo & TV SideViewプレーヤープラグインを本機で動作できた方はいらっしゃいますでしょうか?
公式サイト(http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/mobile_device.html#tab_android)では
2017年3月1日現在で動作確認がなされていません

書込番号:21332191

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2017/11/04 18:46(1年以上前)

MediaPadの安いタブレットでは、T1が動作確認の書込みが有ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000916166/SortID=20391411/

CPUがAtomで無ければ、動作する可能性は有ります。

書込番号:21332238

ナイスクチコミ!1


スレ主 CF15Bさん
クチコミ投稿数:5件

2017/11/04 18:52(1年以上前)

>キハ65さん
情報ありがとうございました

書込番号:21332257

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/04 19:39(1年以上前)

>CF15Bさん

以下の2機種でも、問題なく使えるとのことです。

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019021/SortID=20048329/
抜粋
まったく問題なく使えておりますよ!
書込番号:20049113

Huawei MediaPad T2 8 Pro
https://jagadgetaholic.blogspot.jp/2017/01/emui-huawei-mediapad-t2-8-pro.html
抜粋
このアプリはx86(Intel CPU)やAndroid4.2以下などでは使用できないという中々端末を選ぶアプリですが、MediaPad T2 8 Proでは問題なく使用することが出来ました!!

書込番号:21332388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CF15Bさん
クチコミ投稿数:5件

2017/11/05 10:21(1年以上前)

>papic0さん
情報ありがとうございました

T2で使用出来るということでしたので
T3を購入して試してみたいと思います!

書込番号:21333789

ナイスクチコミ!0


スレ主 CF15Bさん
クチコミ投稿数:5件

2017/11/09 09:58(1年以上前)

購入し試したところ、問題なく作動いたしました
ありがとうございました

書込番号:21343521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/08 07:43(1年以上前)

私もソニーのBDレコーダーでワイヤレスおでかけ転送をしたいと希望しています。それでプラグインが可能なwifiタブレットを探しています。プラグインが動いたとのことですが具体的にどのメーカーで、どの機種を購入されたのですか教えてくださると幸いです。>CF15Bさん

書込番号:22167508

ナイスクチコミ!0


スレ主 CF15Bさん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/08 08:37(1年以上前)

>シャンソン大好きさん
MediaPad T3 7で作動しました
安くて思ったより良かったですよ
http://kakaku.com/item/K0000977402/

書込番号:22167612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/08 14:38(1年以上前)

Video & TV SideViewプレーヤープラグインがMediaPad T3 7 nにて動いているのを知って一安心です。返答ありがとうございます。それで、一つ質問があります。この機種はGoogle Playに対応しいいるのでしょうか?Video & TV SideViewプレーヤープラグインはGoogle Playにて500円で販売していると記憶しています。

書込番号:22168343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Playが消える現象

2017/10/19 07:22(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7

スレ主 上乃湯さん
クチコミ投稿数:13件

最近二回ほど、気づいたらGoogle Playストアのアイコンが消えている現象が発生しました。
アイコンだけでなく、アプリ一覧からも消えます。
他のGoogleアプリを起動すると、「Google Play開発者サービスが必要ですが、お使いの端末ではサポートされていません」と出てしまい、どうやら開発者サービスの問題のようです。
(もちろん、今までは使えていました)

色々調べてますが、こうなると初期化しかなさそうです。

他の人も、同じようなことが起きますでしょうか?
また、解決できた方がいるようなら、方法を教えていただきたいです。

書込番号:21289540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/19 07:51(1年以上前)

アプリ「Google Play ストア」が使えなくなり、他のAndroid 機から「Google Play ストア」のapkファイルをコピーしたことがありますが、結局、Google Play ストア を開けず、

設定 バックアップとリセット データの初期化
で、現行Android バージョンの初期状態に戻しました。

「Google Play開発者サービス」のapk もコピーすれば良いのかも知れませんが、試したことはありません。

初期化が良いと思います。

書込番号:21289590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/10/19 08:24(1年以上前)

関係ないかもしれませんが、Huawai製品は、中国内向け製品には、Google Playがインストールされていないので、何かの拍子にそうなってしまうのかもしれません。

私もかつてMediaPadの古い機種を使っていて、なったことがあります。そうなった時は何故か時計の設定地が東京ではなくて、中国の知らない都市名になってました。
ご参考までに。

書込番号:21289643

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/19 08:48(1年以上前)

でぶねこ☆さんのレス、

>Huawai製品は、中国内向け製品には、Google Playがインストールされていないので、何かの拍子にそうなってしまうのかもしれません。

ということですと、設定 位置情報・GPS が、有効になっていることを確認してください。
もし、無効になっていたら、有効にしてください。

書込番号:21289690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/10/19 12:30(1年以上前)

>papic0さん
GPSのON/OFFとか現在位置設定とか関係ないです。あたかも日本向けOSが中国向けOSに化けて日本語化しているような状況なのです。なんか、とんでもなく恐ろしい裏設定が仕込まれているような気がして怖いので別のメーカーに買い換えました。

書込番号:21290100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/10/19 12:42(1年以上前)

更に情報を追加します。
私の使っていた個体は、やたらとOSレベルのエラーが発生しました。
いざ使おうとしてカバンから取り出すと、画面が真っ黒で、緑の小さい文字で、再起動するか、OSの再インストールをするか?みたいな内容の英文が出ているのです。
これが、一度や二度ではなく、ほぼ毎日発生しました。
なので、見切りを付けて他を買った次第です。

スレ主さんの個体がこんな状態でなければ良いのですけど。

書込番号:21290140

ナイスクチコミ!5


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/19 12:55(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
情報、ありがとうございます。

>上乃湯さん
使い続けるためには、
設定 バックアップとリセット データの初期化
が早道のように思います。

書込番号:21290179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 上乃湯さん
クチコミ投稿数:13件

2017/10/19 22:26(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
>papic0さん

返信ありがとうございます。
幸い変な画面などは出てなく、Google回りだけ不調です。
コメントにあるように、何かをトリガーに中国仕様に戻ってしまったかのようです。
何人かは同現象の人がいるかなと期待?したのですが、いないようなので裏設定の特定の条件が重なったのかもしれません。

ひとつ書き忘れましたが、問題が発覚したときに、何故か無線LANが切れてました。
その辺もあり、機内モードにしたり、GPSを入れたり、無線をオフにしたり、色々変えてみましたが、戻る気配がないので、今回も初期化することにしました。

一応、ファーウェイには聞いてみるつもりなので、何か進展があったらまた書き込みます。

取り急ぎ、色々ありがとうございました。

書込番号:21291481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 上乃湯さん
クチコミ投稿数:13件

2017/10/28 18:46(1年以上前)

ファーウェイへの問い合わせ結果を連携します。
初期化し、再発したら故障扱いになりそうです。
しばらく様子見としています。

-----------

【初期化方法】
・設定>詳細設定>バックアップとリセット>データの初期化
 >「内部ストレージの消去」にチェック>リセット

なお、万が一端末の初期化でも改善がない場合には、
弊社修理センターにて点検含め対応させていただきたく存じます。

書込番号:21314689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad T3 7」のクチコミ掲示板に
MediaPad T3 7を新規書き込みMediaPad T3 7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T3 7
HUAWEI

MediaPad T3 7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月 7日

MediaPad T3 7をお気に入り製品に追加する <403

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング