MediaPad T3 7
- 6.1mmベゼルの狭額縁スクリーンを採用した、約7型タブレット。
- 2.4Gと5Gの「デュアルバンドWi-Fiサポート」で安定した接続が可能。
- ウェブサイトや指定したアプリへのアクセスを制限できるので、小さい子供のいる家族でも安心して使用可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 7
カメラはバーコードすら読まない。
フィルムを貼ったら操作がきかない。
3カ月で電源が入らなくなる。
修理に出したところ水没のため有償と。
寝室でのみの使用のため心当たりがまったくなく、おかしいと掛け合う。
画像付きで全体に水濡れによる腐食があるとの返信。
3カ月でそのようになり得ますでしょうかと質問。
また、画像に燃焼のような跡も見てとれたため、製造過程での接触不良による燃焼があり、その水蒸気により、水没反応が出たのではないかと質問。
到着時の状態のみで判断すると返信。
重大な事故につながりかねないのできちんと調べてもらえませんかとお願い。
その後、なんの応答もなく、保管期限とのことで壊れたまま送り返してきました。
正しい使用法との自信がなければそこまで掛け合わないのですが、こちらの質問に具体的な回答はなく門前払いでした。
端末自体にも有事の対応にも問題があると言わざるを得ません。
安いから仕方ないとは思えないほどの杜撰さです。
こんなものを市場に出さないでほしい。
火事にならなかったことがせめてもの救いかと。
他の機種は触ったことはないですが、まともなものではないことは容易に想像できます。
2度とこのメーカーのガラクタには手を出さないでしょう。
書込番号:22470380 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

フィルムを貼っても、貼らなくても、このタブレットはタッチ操作に難があります。
快適とは言えません。
水濡れは結露でも起きます。
バッグに冷たいペットボトルと一緒に入れると温度差で結露する事があります。
温度差があると起きやすいので、その他の環境でも起きる可能性があります。
書込番号:22471710
12点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





