EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット
- 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
- EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
- リードスクリュータイプのステッピングモーターや手ブレ補正機構を搭載した、標準ズームレンズ「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF24-105 IS STM レンズキット
- EF24-70 F4L IS USM レンズキット
【付属レンズ内容】EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板
(13867件)

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
197 | 21 | 2017年7月11日 21:46 |
![]() |
255 | 34 | 2017年7月1日 11:39 |
![]() ![]() |
993 | 200 | 2017年8月26日 07:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ
左が6D2、右が5D4です。
○6D2の方が優れているところ
・バリアン あり なし
・bluetooth あり なし
・重さ 765 890
・常用高感度 40000 32000
・RAW+Jpeg 17 13
・録音 内蔵ステレオ 内蔵モノラル
・映像エンジン 新 旧
・撮影可能枚数 1200 900
○5D4の方が優れているところ
・画素数 2620 3040
・スロット 1 2
・同調SS 1/180 1/200
・最速SS 1/4000 1/8000
・連写 6.5 7
・測光分割数 63 252
・スポット測光領域 3.2 1.3
・RGBセンサー 7560 150000
・測距点(F8) 45(27) 61(61)
・測距点の広さ 狭い 広い(画像参照。キヤノン公式ホームページをプリントスクリーンでコピーしてトリミングしたもの)
・視野率 98 100
・液晶の大きさ 3.0 3.2
・液晶ドット 104 162
・動画 FHD 4K
・動画AE P,M P,T,A,M
公式の比較表はこちらです。http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=6dmk2&p2=5dmk4
個人的に測距点の「狭さ」は意外でしたが、購入を検討したいと思います。
他にも比較ポイントがありましたらお願いします。
※優れているかどうかは、個人の考え方にもよりますので、あくまで一般的な感覚ということで、分類しました。
※スペック厨というご指摘は、的を射過ぎているためご勘弁くださいませ(笑)
63点

AFの広さは残念ですが、ファインダー外回りの2本の太線は何でしょうかね…
将来的に1.3と1.6のクロップ搭載するのかななんて期待してますが…
書込番号:21006774
6点

>アスペクト比
>3:2、4:3、16:9、1:1
これと関係ありそうな気がしますが・・・
書込番号:21006822
7点

個人的には視野率100%と測距点の広さがあれば満点でした。
書込番号:21006871 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは。
比較情報ありがとうございます。
5D4のフォーカスエリアはけっこう広いんですね。
測距点数は違いますがカバー範囲は旧7Dと遜色ない感じ。
知りませんでした。
それに比べると6Dは確かに少し狭いですね・・・
その他スペックは、個人的には妥当な差じゃないかなと思いますね。
書込番号:21006872
5点

比較サンプル画像が出そろわなないと
何とも言えませんな。
特に高感度域でどれぐらい6DMARK2が
頑張っているか早く見たいですな。
常用感度ISO40000なんて書かれても、
ああそうですかという程度で、
撮りっぱなしサイズの画像を見せてちょんまげです。
書込番号:21006877
5点

仕様比較では分らない、5D4にあって6D2に無い機能
DPRAW出力
EOS iTR AF
ボディ内DLO
クイック設定画面カスタマイズ機能
Mモード時、ISO_AUTO時の露出補正機能
マルチショットノイズ低減RAW出力
その他、多々…
価格も主要ターゲット層も違うんだから挙げだしたらキリがない…。
6D2は80Dからシームレスにステップアップできることが重要で、難しいか機能は不要だし、サポートを増やすだけ。
画像に関しては、Jpg撮りならDigic7の恩恵にあずかれるから高感度ノイズも結構改善されると思うけど、RAW撮りでは期待薄。
それよりも低感度時のDR拡大に期待…。
書込番号:21007060
4点

他にはDPRAWとボディ内DLO、シャッター耐久、プラボディなども違いますね^_^
digic6+とdigic7についてですが、digic6をプロが満足出来るレベルまで特別にチューニングした物がdigic6+で、7とはチューニングの方向性が違うとcanonの方が言ってました。
現に、digic7よりも6+の方が後発で1DX2で初採用となっています。
書込番号:21007126 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

逸れますが
>※スペック厨というご指摘は、的を射過ぎているためご勘弁くださいませ(笑)
FOVさんのことを大好きになってしまいました!!
書込番号:21007149
8点

>FOVさん
予想されていた事ではありますが、キヤノンの大人の事情って事で。
自分はニコンマウントですが、
もしキヤノンレンズ持っていたらチョット安くなったら欲しいなぁと思えるような
うまいパッケージングだと思います。
書込番号:21007216
5点

最速SS1/4000止まりはなぜ故に?
お世辞にも進化したとは言えない…
書込番号:21007379 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

1/8000対応にするとそのぶん強靭なシャッターユニットが必要になって、ボディの大きさ重さに影響してくるのでは??
1/6000とか間があってもよさそうですけどね
書込番号:21007401 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

80Dのフルサイズ版としても、5D4の弟としても、絶妙な落としどころですね。少し個性を出して、微妙に上回るところを持たせるというところが、商売上手だなぁと思いました。
つるピカードさん
mac821さん
詳細な追加情報ありがとうございます。詳しくなければ分からないところが、たくさんありますね!スレが大幅レベルアップしました。
STAMEM03Sさん
ありがたきお言葉でございます(汗)
特に面白いことも書けないので、普段はROMっております(*^^)v
書込番号:21007416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

測距点を6Dと比較してみました。(黒色が6D、薄いグレーが6D MarkII)
左右の測距点の幅は6Dと比べても若干狭くなっていますが
四隅のAFポイントは逆に6D MarkIIのほうが広がっているのでそこは嬉しいですね。
一番助かるのは6Dにない「フリッカーレス撮影」機能。
あとは高感度でどこまで撮れるか期待ですね。
書込番号:21007443
24点

>左より右さん
1/8000シャッターに対応すると大掛かりなシャッター装置となり、シャッター音が大きくなったり、ショックが大きくなるのでは?
6Dにそれを望まないユーザーも多いでしょう?
むしろ退化と叫ばれるかも。
書込番号:21007468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AFのオールクロスはうれしいけど、Mモードで露出補正の機能が付かないのは残念だなー…
書込番号:21007546 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Mモードでの露出補正か効かないって本当なのでしようか?
M3や、私が持っているG5Xでも効くので、今のキヤノンではスタンダードな機能だと思っていました。
書込番号:21007694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5D4にも80Dにもあるヘッドフォン端子がありません。
80Dから買い換えると音声モニターできませんね。
まさかBuletoothのヘッドフォンが使えるとも思えませんので・・・
書込番号:21007696
3点

5D4の半値だから こんなもんでしょう!!!
書込番号:21008631 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

anzyuさん
6Dとの比較を載せていただきありがとうございます。非常に分かりやすいです(^o^)
長方形の隅っこは結構重宝するんですよね。
メーカーには、点の数だけではなくて、画面に占める測距点範囲の面積も比較数値として公表してもらえればなと思いました。
ライブビュー時のAFエリアについては、すでに
「撮像画面内の約80%(縦)×約80%(横)の広い領域において、」
などと表示してくれているんですけどね。(^^;)
書込番号:21013834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再度失礼します。
Mモード時、ISO_AUTO時の露出補正機能はAEロックボタンのカスタマイズで出来るようです。
誤った情報をUPして申し訳ありませんでした。
書込番号:21013961
5点

6d2については予約した者ですが。
フルサイズお初にはとても良いコスパです。
5シリーズと肩を並べられてはフルサイズへはいけないです。
書込番号:21036185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ
発表されましたね。
っていうか、キャンペーンセットの430EX3RTが\36,000って、高っ!
https://store.canon.jp/online/secure/eos6dmk2.aspx
新開発センサの進化には非常に興味がありますが、
その他はサプライズ一切なしの既存技術の寄せ集め。
海外のサイトでも、高感度の画像はまだあまり出てませんね。
https://www.dpreview.com/samples/8692662059/canon-eos-6d-mark-ii-pre-production-sample-gallery
http://www.imaging-resource.com/PRODS/canon-6d-mark-ii/canon-6d-mark-iiGALLERY.HTM
評価も出そろい、実売18万を切る時期が買い時かな〜。
6点

スペックの肩透かし無しつうのが、ある意味サプライズ?
今までのキヤノンの新製品の事前情報って肩透かしが多かったじゃん。
レンズで言えば 今度こそ手ぶれ補正→補正なし。
今度こそ、ニコンに対抗出来る超広角大口径ズーム→超広角だけど、F4通し…みたいな。
今回は久しぶりに予想スペック通りに出たつう感じだ。
書込番号:21005308 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

 ̄O ̄)ノ ばりあん反対
書込番号:21005425 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

『予想通りのスペック』と言うより、『事前のリークが正確だった』と言うべきかな。
でも、選挙と一緒で、当たり過ぎるのはつまらないな〜。
タイムラプス以外の動画がMP4のみになったり、JPEG S3が省略されたり、測光範囲が+1EV〜になったのが
後ろ向きなサプライズかもしれないけど…。
80DまんまのAFかと思ったら、スポット1点があるところが前向きなサプライズ?
書込番号:21005428
9点

フルサイズというだけで付加価値がつくからそれ以外のスペック変更点はキヤノンのマーケティング実験と言えます。成功例となれば他機種へ展開、失敗すればあっさり撤回。
書込番号:21005531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キヤノンのやってることをその他のメーカーがやったら、すぐに終わるかも。
さすが王者といったところ。(笑)
こんなんで売れるからすごい♪
α7Uと同じくらいの値段だったら、何もなくてもサプラ〜イズだったかも。(笑)
書込番号:21005537 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

個人的な評価は
無駄な部分進化させて一番肝な部分はほったらかしの
極めてバランスが崩れたカメラかな
まあ安くなる6D買うにはいいタイミングかな♪
とりあえず視野率100%にしなかったのは評価できるか
書込番号:21005582 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

便乗ぼろ儲け価格
書込番号:21005584 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

バリアングル液晶のわりに軽いから
まあ値段はこんなもんでいいんじゃないかな
最初はね
書込番号:21005595 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

半年後には18万円台かな?
バリアングルは要らないけど
45点自動選択AFが付いたのは良いですね
走り回る子供を撮るのにべんりそう(^ω^)
書込番号:21005838 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これでシャッターフィーリングが良かったら最高だな。
書込番号:21005874
4点

たぶん 真ん中に寄り過ぎ っていわれるぞ AFエリア
書込番号:21005963
24点

しばらくすると値下がりするでしょうから、実売17万円〜18万円になればお買い得かと思います。
逆にこのスペックだと5DWが売れなくなると思います。
私はバリアングル液晶と動画ISがうらやましいです。
一方メディアが未だUHS-1のSDカードでは、RAWデータ読み込み時のボトルネックになるので残念な部分です。
書込番号:21006093
4点

6Dはやっぱり6Dです。まだまだ5Dの代わりにはなりません。
もし5D4が売れなくなったとすれば、5D4がもともと必要でなかっただけでしょう。
書込番号:21006200
5点

そもそも 45点 80Dのまんまだとすると...
言うほど速くないし、19点よりも慎重になり過ぎると思うよ、合焦するまで。
書込番号:21006263
5点

シャッタースピード上限が4000分の1じゃああかんわー
書込番号:21006279
17点

こんばんは。
7D2導入以降、着々と5D4を目指し資金の調達に努めてきましたが、、
これ、イーじゃないですか!
ちょっと揺らぎますね。
7Dが使えないときに5D2を使っていましたが、ちょっとAFに関しては非戦闘用ザクぐらいであり、、
まぁ、それでも撮れるのは撮れるのですが、、100枚中何枚か?のAF迷いが残念でした。
これならいけそうです。。
(逆に5D4導入だと7D2を凌いでしまう可能性が高い・・・)
弱点はWスロットじゃないこととプラボディなことぐらいかな・・(小さく軽くのコンセプトだし仕方ない部分カモ・・)
バリアングルが装着されて、7Dや5D系との操作系の違いにも納得いく理由付けが出来ています。
たぶん、旅行時とかはこちらを使うようになると思うので、軽量化できるのもまた良いと思います。
また、このぐらいだと2台体制継続の理由にもなります(1台にしようと考えないのが重傷かもですが・・・)
ご祝儀価格がこなれてきたら逝っちゃおうかなぁ・・と思ってしまいますね(笑)。
でもでもよくよく考えるとフルサイズKissと言われてきた6Dの後継だけあって、フルサイズKissX9iって感じですかね?
書込番号:21006308
3点

買いませんよ 買いませんけど
登録だけ済ませましたw
書込番号:21006336
3点

バリアンは肯定も否定もしません。
視野率もさほど…
ただ、SSが1/4000っていうのが気に入らない。
書込番号:21006347
9点

これで心置き無く5DWに行けます(*`・ω・)ゞ
書込番号:21006429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AFエリアが狭いと思ったら、
80Dの測距点そのまま流用したんですね。
キヤノンさんすごいことしますね。
サプライズです..。
でも、買ってしまいそうです。
書込番号:21006439
3点

ファインダーもミラーもいらないんだけど、15万にしてくんないかな?
書込番号:21006464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フォーカシングスクリーン固定式になっとるやんかーい!!
書込番号:21006492
5点

画素数少なめですね。15万円になるのと、6Dが壊れてしまうとどっちが先でしょう。
書込番号:21006503
0点

>さすらいの『M』さん
僕も全く同感です。AF範囲をひろくして、19点の方が理想的でした!70Dから80Dにしたくなかったのもそのせいかもです。
書込番号:21006591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6Dのファインダーはスクリーンを挟んでない分、とてもクリアで美しいのが印象的でした。
45点AFを積んだ引換ということで仕方ないかなとは思いますが。
にしてもAFエリア狭いぞ。笑
書込番号:21006724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

X9のボディぐらいに(軍艦部分は多少大きくなるかも)フルサイズブチ込んだら、キヤノンファンは狂喜乱舞の超絶サプライズかも。
なんか6Dの好調?で調子に乗って、どんどん5D化した結果、こんなんでましたぁ〜。みたいな(笑)
すでに5D3は凌駕してる?から、安いのかも。(笑)
書込番号:21007069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手堅いし魅力はあるんだけど、コレじゃない感ある。。
書込番号:21007103
9点

日の丸構図ならファインダーで、それ以外の構図ならば背面液晶で撮って下さい、って仕様ですな。ま、キャノンらしい無難な線じゃないでしょうか。
個人的に本カメラの内容にはあまり興味ないけれど、ちょっと知りたいのが中国での売れ行きですね。6Dって持ってる人が貧乏に見えちゃうカメラなんです。メカニカルな官能性などをとことん排除したデザインで、上位機をスロットル全開で引き立てるコンセプトのようにも見えます。でも日本には清貧思想があるからそれなりに売れるでしょう。
書込番号:21007472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中国人・韓国人辺りが買わない日本製品って
逆に良いものだと思っていたけれど・・・
価値基準が違うんで。
書込番号:21010100
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ
Mark II 発表!!!
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=65649/
期待通りのスペックになりました…
発売日が待ち遠しいですね…
 ̄O ̄)ノ
書込番号:21005114 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

Mark II 発表と同時にスレ立ちがたくさんですね!
現行機種で、まだまだ頑張るかな。
てっかぁ〜 買わないだろなあ!
買ってまだ二年だし。
書込番号:21005173 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

2倍テレコン3型使ってF8で中央1点しかAF出来ないのはつらいなぁ〜。
1DX2のようにはやはりコストが追い付かなかったか・・・。
書込番号:21005175
9点

公式動画ありましたよ。
流し撮りモードとかできたんだ。
EOS 6D Mark II 特長紹介キービジュアル/メイン動画【キヤノン公式】
https://www.youtube.com/watch?v=StRlkWGtXbc
書込番号:21005230
10点

今回も名ばかりのヒト桁機だと言わせてもらおう(`ヘ´)
マルコンは我慢しても、ダブルスロットじゃない時点で却下!
書込番号:21005258
13点


相変わらず、公式動画は力入ってますね。
タイムラプスが4Kで撮れるなら、通常の動画はカムコーダーで
インターバルはスチールで撮る人にも選択肢になりますね。
個人的には可動液晶はこれより上の機種には採用しないで欲しいです。
ファインダーで撮影しないならミラーレスで良いので・・・
書込番号:21005288
11点

5Dmk3持ちですが、5Dmk4に行かずに、6Dmk2に移行することに決めて、さっきキタムラで予約示しました。なんか勢いでキヤノンの購入宣言とやらの事前登録もしてしまった(^^)。
書込番号:21005325 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

これからの一眼レフはハイブリッド化しないと生き残れない。
なので、液晶の可動化は必定です。
書込番号:21005329 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

最大27点のF8測距対応。
上下18点を除いた最大27点(うち9点がクロス測距)の測距点でAFが可能。エクステンダー装着時、レンズの開放F値が8でもAFを行うことができます。
…とか なってます(*`・ω・)ゞ
書込番号:21005335 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

これを機に5D4の供給価格を安定させて下さい。
キヤノンさん。
それにしても、相変わらずのキャンペーンですが、
トランクのようなお荷物ではなく、実用的な物にしましたね。
書込番号:21005389 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

思ってた値段より下だったから嬉しいけど、買わないかな(買えない)?
バリアングル液晶は100Lマクロを使う時に重宝しそうですね♪(手持ちレンズなら)
でも結構、売れるんだろうなと思ってます(笑)
書込番号:21005398 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ミラー取っ払って、ミラーレスに成らないカナ〜(・_・)
書込番号:21005419 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ファインダー倍率約0.71倍ってマジで言ってるんですかね・・・?
完全にライブビュー前提な気がする・・・
書込番号:21005436
10点

さ〜て!いつ買おっかな〜!!
カカク見てると6D系に多くを求めすぎなやつ多すぎて笑える( ´艸`)
フルサイズkissとか言われてた初代に比べれば相当ハイレベルなオールマイティ機種になったと思うけどな。
初値で今の5D3と同じくらいだし、スペヲタじゃなきゃ6D2の方が使い勝手よくていいだろ〜(*^^*)
書込番号:21005440
40点

>旅人シロさん
なんで?
変わってへんよ?
書込番号:21005441 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>旅人シロさん
APS-Cじゃねいからなw
書込番号:21005446
13点

なかなかそそられるスペックで〜
6Dを使ってる身からすると〜
買い替えちゃいたい衝動に駆られてますが〜
一つだけ気になる〜
それは〜ボディ〜
何も書いてないからプラボディなのかな〜
6Dはサンドイッチ状で〜マグネシウム合金が使われてたので
持った感じも〜良かったけど〜
マークUは〜プラなのかな〜
ちょっとそれだけが残念〜!!!!!
書込番号:21005502
8点

後1ヶ月ほど お待ちくださいm(_ _)m
書込番号:21005574 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お待ちしておりました(*^^*)
書込番号:21005587 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

中々のお値段ですね〜
買えないけど欲しいかも…
中ぶらりんなった5DVと取り換えるか?
ルミ子さんとパパさんのレビュー拝見してから考えよう(^_^)
書込番号:21005638 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ktasksさん
>真実はいつも一つさん
なるほど・・・そういうものなんですねw
というか視野率を間違えてた私があほ過ぎです!(;w;)
とりあえず。。。18万ぐらいになったら本気でほしいかも・・・
そろそろフルサイズにステップアップしたい。
そういう意味で私はかなり待ち望んでいました(^^♪
書込番号:21005671
4点

ぽん太くんパパさん、lovesaitamaさん
使用感のスレお待ちしてます(笑)
書込番号:21005674 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

パパさんはとっとと予約入れてください(^-^)/
ラブ玉君はジックリ考えてからね♪
ドラさんは5D4でしょうが(´-ω-`)
書込番号:21005747
6点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000903380_K0000852017_K0000977957&pd_ctg=V072
どれが良いの?( ;´・ω・`)
書込番号:21005850 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

買い換えるなら5D4
買い足すなら1DX2(^-^)v
書込番号:21005879
7点

買い足し希望(*`・ω・)ゞ
でも、入れ替え大作戦発令かも!?( ;´・ω・`)
書込番号:21005906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どれを買っても…
ダマで入れ替えたらバレると思います(´・_・`)
書込番号:21005930
5点

6D ⇒ 5DW … 多分バレない(o^-')b !
6D ⇒ 6DU … ばりあんヤバイf(^_^;
6D ⇒ 1DXU … デカくてヤバイf(^_^;
5DWなら大丈夫だと思います…( ;´・ω・`)
でも、娘にバレるかなぁ〜!?( ;´・ω・`)
書込番号:21005998 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

初代5Dはミラーレスとかになったのでは?
書込番号:21006001 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分の場合
80D → 6D2買い増し
まずバレない♪( ´▽`)
書込番号:21006008 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

いいなぁ〜いいなぁ〜( ;´・ω・`)
書込番号:21006016 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000418139_K0000977957&pd_ctg=V072
書込番号:21006034 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うちでバレてないのは、7D→7DUくらい…
つうか追加機材が隠せるレベルじゃ無いです(-_-;)
師匠はスゲぇやσ(^_^;)
書込番号:21006036
6点

とりあえずそろそろランドセルを決めなきゃいけないので予約はできません( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:21006085 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あー
大丈夫大丈夫。
そんなのRYOさんの前でボソっと言えば土屋鞄でもなんでも買ってくれっから( ̄▽ ̄)
書込番号:21006098
6点



http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=6dmk2&p2=6d
6D ⇒ 6DU
何が変わったの?
ばりあん!?
書込番号:21006399 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

5D4はバレた
1DX2は見せないからバレない
54見つかってない
6D2どうするか?
買うなら買い増し
つうか、買う必要はないかも
書込番号:21006404 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

そうかも…
つうか、バレたのですね( ;´・ω・`)
書込番号:21006416 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キヤノンのバリアングル液晶ってどれも180°開かないのは違和感あるわホント…
いっつも使うときに微妙な見づらさというか、正対して構えられない感じがチョッピリ嫌い(`ε´)
書込番号:21006564
5点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000977957/SortID=21005114/ImageID=2797155/
開いてる様に見えるけど…
内側向いちゃってるの?
>jycmさん
そのストーリー聞いてなかったけど…
やはり買い足しは危険ですね( ̄▽ ̄)
書込番号:21006720
6点

つうか、萌えドラさんって、昨日からずっと6D2板に張り付いてるけど、5D4買えなかったのかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21004925/#tab
ではすぐにでも買いに行くって言ってたのに・・。
残高不足だったとか?
お気の毒だとは思うが、6D2板で憂さ晴らしするのは止めて下さい。
書込番号:21006870
10点

買おうかな?
どうしよっかな?
って流れからここにいる人。
絶対買わないけどなんかいつも適当に冷やかしとかないと気が済まない。
ってはりついてる人。
あなたはどっち?
あ、私?
私はただのガヤですが( ̄▽ ̄)
書込番号:21006898 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

坊主さんは全ての板に張り付いてるからなぁ
やっぱり5D4にはバリアンが無いからバレるはなぁ
書込番号:21007176 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

6D2にするか?
K1にするか?中古で2.8標準レンズ合わせて
29 万
思案中
書込番号:21007252 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Live! フルサイズキャンペーン
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/campaign/index.html
とりあえず、登録しました(^_^ゞ
書込番号:21007354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キヤノン オンラインショップ
https://store.canon.jp/online/secure/eos6dmk2.aspx?utm_medium=dlweb&utm_source=dl&utm_campaign=eos6d
書込番号:21007361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

o(>д<)>д<)oд<)oジェットストリームホシイホシイホシイ
書込番号:21007369
4点


はは!
まわしもんかー!笑笑
書込番号:21007423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆松下 ルミ子☆さん
チキショー
ここ見てキタムラに6D里子に出して予約して来ちまった。orz
書込番号:21008735 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

★ Led wayline 様
ご予約おめでとうございます\(^o^)/
いいなぁ〜いいなぁ〜
書込番号:21009149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

賛否両論あるようですが、妥当な価格 妥当な機能だと思います(^_^ゞ
もちろん、主観ですが…
もちろん、信者ではないですが…
つうか、ゴーデーヨン欲しいッす(>_<)
書込番号:21009874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6D Mark II
賑わってますね!
キャンペーンもあって、購買意欲を誘われますが。
やはり、ここは我慢!我慢!
現行機種で、まだまだ勉強して。
その頃は、Mark IIIが発売かぁ(〃ω〃)
書込番号:21010321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大繁盛してますね(o^-')b !
私も現行型を持ってますが、色々と不満があるので 5D Mark IV が欲しいッす(*`・ω・)ゞ
まぁ、私の腕が悪いだけなのですが…( ;´・ω・`)
書込番号:21010500 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://digicame-info.com/2017/07/eos-6d-mark-ii-13.html
ばりあん活用が吉かも…!?( ; ゜Д゜)
書込番号:21012597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6D2 + 1DX2 が吉かも…(*`・ω・)ゞ
書込番号:21012722 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レンズ沼の深淵からほとりで騒がしく聞こえる
マークツーマークツーという騒ぎが気になるものの
Lレンズなんかを買い足す真性ドっパまり野郎です。
書込番号:21013664
4点

欲しくて抑えきれない物欲…。
しかしながらaps-c機からのレンズの入替予算が立たない…(´;ω;`)
7dmk3を待つという選択肢が頭をよぎります(´;ω;`)
皆さんはどのタイミングでフル機に乗り換えてこられたんですか(´;ω;`)?
書込番号:21013677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>旅人シロさん
今回のタイミングです♪( ´▽`)
あ、乗り換えじゃなく 買い増しですo(^-^)o
書込番号:21013702 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

★ GX-400sp 様
35Lとか良さげ…ですね(o^-')b !
ボディよりもレンズが良いと思います…(o^-')b !
★ 旅人シロ 様
私は4年ほど前に娘の誕生を機に買いました(^_^ゞ
初一眼が6Dです(^_^ゞ
元々は10万円でkiss X7辺りを買おうかと考えてましたが、価格.comを徘徊しているうちに6Dになっちゃいましたf(^_^;
★ nack's 様
発売が楽しみですね(o^-')b !
早く発表されると良いですね(^_^ゞ
書込番号:21013973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆松下 ルミ子☆さん
それもいまどき85デブなんてね。。。。。
書込番号:21014997
4点

85デブはAF遅いですよね…( ;´・ω・`)
って事で、私は135Lにしました(^_^ゞ
書込番号:21017155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

85の音まねしまぁ〜す。
す〜す〜すココココ ピピッ!
パカリ。
(*^^)v
書込番号:21018965
6点

みなさん口を揃えて言いますが、85デブってそんなにAF遅いんですか?
先日お借りして撮った感じでは、お世辞にも爆速の部類に入るとは思えませんでしたが困るような遅さには感じませんでしたが…
まぁ音は盛大に鳴り響いてましたが( ̄▽ ̄)
書込番号:21018980 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うーん、遅くないですよー
マンダムo(^ω^o)(o^ω^)oマンダム
書込番号:21018989
5点

まぁ動く物を取っている方には遅いと
感じるかもですね。
私はあまり気になりませんでした。
書込番号:21019034
5点


遅いですよぉ〜と皆さんから聞いていて
ある程度覚悟したうえで今回購入したのですが
確かに回転は遅いかもしれませんが「迷う」という
感じがそれほどなくてあまり気になりませんでした。
>mirurun.comさん
ナイスショット。
書込番号:21019309
5点

>GX-400spさん
あざ〜っす♪
つうか85デブ、ゲトされてたのですね。
おめでとうございます\(^-^)/
おいらも自前が欲しいっす(´-ω-`)
書込番号:21019348
4点

遅くないのかぁ〜!?( ; ゜Д゜)
でも、135Lがあるので満足してます(^_^ゞ
書込番号:21019586 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

85デブ
良いなぁ〜
書込番号:21019615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

デブ欲しいッす(>_<)
つうか、呉!!!(。・`з・)ノ
書込番号:21019627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

で、予約しました?
書込番号:21021120 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


店員さんが忙しそうだったので…( ;´・ω・`)
書込番号:21021143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえず、リーフレットだけ貰ってきました(^_^ゞ
書込番号:21021507 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえず、1DX2を買い増し!
1DX2 + 6D の2台体制に…!!!
6D2 の値崩れを待って 6D を下取りに 6D2 へ買い換え!!!
1DX2 + 6D2 の2台体制完成!!!
markII2台体制ッす(*`・ω・)ゞ
こんな事を考えながら日々仕事に励んでます(*`・ω・)ゞ
書込番号:21021595 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

単焦点をあと2本くらい。
最後に100-400
そしたら5Dか6DUか
そんなことばかり考えて
日々仕事に励んでいます。
ざっとはじくと70〜80かかるやんけ・・・・
車買えるわ・・・
書込番号:21021697
4点

車は我慢で、レンズやボディを買いましょう\(^o^)/
書込番号:21021702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
書込番号:21042616
4点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000977957/SortID=21043006/
引き続きお楽しみください\(^o^)/
書込番号:21048557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

星が綺麗に撮れそうなので、
今一番ほしいのは
@6D Mark II ボディ (バリアングル、防塵・防滴、インターバルタイマー、バルブタイマー)
AEF16-35mm F2.8L III USM
BEF70-200mm F2.8L IS II USM
です。
仕事がんバロー!!
書込番号:21049466
2点


★ トトロカメラ 様
こんばんは(^-^)/
@EOS 6D Mark II ボディ \218,670〜
AEF16-35mm F2.8L III USM \215,180〜
BEF70-200mm F2.8L IS II USM \218,000〜
三点お買い上げ ありがとうございますm(_ _)m
お仕事頑張ってください\(^o^)/
書込番号:21051337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

横スレで失礼します。銀座キャノンショールームに展示ありますよね?
書込番号:21051488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000977957/SortID=21024847/
あるのでしょうね…( ;´・ω・`)
書込番号:21051500 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆松下 ルミ子☆さん
合計651,850〜になるんですね!
なかなか手が出せない金額ですね。
望遠鏡の良いものが買えますが旅先で星を撮るには
望遠鏡は持って行けないのでこのレンズセットが最高と
思いレンズを下げたくなので、
仕事に励んで頑張るしかないですね!
書込番号:21051876
3点

http://digicame-info.com/2017/07/eos-6d-mark-ii-14.html
むんむんむー(。・`з・)ノ
書込番号:21060399 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今日だ♪( ´▽`)
書込番号:21091616 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

つうか、今日だ!!!(。・`з・)ノ
書込番号:21091617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ですよねー^_^
書込番号:21091619 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

掘削機で 夜中のうちに。
( ̄ー ̄) 当局は一切
書込番号:21091626
4点

ですねぇ〜\(^o^)/
楽しみですね(o^-')b !
書込番号:21091628 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

6Dmk2が気になって・・・仕事に影響してしまいました・・・
欲しくて頭から離れません・・・
書込番号:21093257
3点

なら、明日 買いましょう\(^o^)/
書込番号:21093263 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://s.kakaku.com/review/K0000977957/ReviewCD=1052592/
このレビュー…
http://review.kakaku.com/review/K0000977957/ReviewCD=1052592/ImageID=363890/
全部 6D2 の画像じゃね!?( ; ゜Д゜)
書込番号:21103888 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

70Dじゃ無いっす( ; ゜Д゜)
書込番号:21103938
3点

そうッす(*`・ω・)ゞ
スマホでは違いが分かりづらくチョッピリ大きくして見ようと思ったら…( ; ゜Д゜)
書込番号:21103946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さらに言うと
どうも違いが良く判らんと思ったら・・・
全部ISO6400っす(・・;)
書込番号:21103951
4点

そうそう…
全く違いの無い画像ッす(。・`з・)ノ
書込番号:21103960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ただ単に貼り間違いで悪意は無いのだろうけど…( ;´・ω・`)
悪意があるのは10年太郎!!!(。・`з・)ノ
あれも本人は悪意無いのかも…( ; ゜Д゜)
書込番号:21103973 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レビューのレビュースレに書き込みしたかったのに、スレ主の予言通りにバッサリ…(。・`з・)ノ
書込番号:21103991 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://s.kakaku.com/review/K0000977957/ReviewCD=1052592/
レビュー更新されましたが…
http://review.kakaku.com/review/K0000977957/ReviewCD=1052592/ImageID=364849/
全部ISO6400だ…
一応 70D になってますね…
書込番号:21120520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ついでに…
https://hitoiki.xyz/blog/2017/07/canon_eos_6d2_6dmark2_6dmkii/
書込番号:21127042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6D2よりも5D4欲しいッす(。・`з・)ノ
書込番号:21138114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1DX2よりも5D4欲しいッす(。・`з・)ノ
書込番号:21138349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

7D3よりも5D4欲しいッす(。・`з・)ノ
書込番号:21138350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

\368,000 - \20,000(下取り) ⇒ \348,000
※35万円ってキタムラのネット価格よりも安いですね(o^-')b !
書込番号:21140054 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑↑↑
ゴーデーヨンの事ですよ(*`・ω・)ゞ
書込番号:21140059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もうすぐ一年なのか・・・
保証期間が終わる
マジか
書込番号:21140094 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうです(*`・ω・)ゞ
あれから一年…
ボディもレンズも増えましたね…(*`・ω・)ゞ
書込番号:21140099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そう言えば、私はCFを買った事も使った事もありません(*`・ω・)ゞ
書込番号:21140120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つうか、BG買うとバッテリー2個おまけで付いてくるって事はないのですか?
書込番号:21140123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つうか、そもそもBGは使いやすいのか?( ;´・ω・`)
つうか、ゆとり世代の私には重すぎて使えないけど…f(^_^;
書込番号:21140133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

BGの必要性を感じない
でも、1DX2のカモフラージュにはいるかも
書込番号:21140184 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ポートレート専門の私は縦構図の時には便利なのかなぁ〜とか思ったのですf(^_^;
書込番号:21140195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BGいらね
軽量の6Dの意味が、、、
てか1Dxも6D並みに小型化してくれ
タンクバックに入りきらん
書込番号:21140208
3点

★ ktasksさん
ややこしいですが、5D4の話なのですf(^_^;
書込番号:21140216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カモフラージュかぁ…( ;´・ω・`)
超初心者の私には1DX2の真四角ののカメラが格好いいとは思えないのです…( ;´・ω・`)
書込番号:21140225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明日消えますね
5DでもBGいらね
小さく軽い方がいい
書込番号:21140229
3点


しかも安い!!!( ; ゜Д゜)
\359,640〜
書込番号:21141938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お安いのでまとめ買いドゾ(^-^)/
書込番号:21141940 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どんどん値下がりしてますね…
あるスレで、
9月には20万円切り…
12月には18万円切り…
とか、書き込みしましたが…
更に言うと1年たたずに16万円切り…とか思うのですが…( ;´・ω・`)
※個人の感想です!
書込番号:21142729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ところで、100-400って良いレンズなの?
書込番号:21143628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

70-200F2.8 × エクステ1.4
100-400
どっちが良い!?( ;´・ω・`)
書込番号:21143712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


御意(*`・ω・)ゞ
これも買います(*`・ω・)ゞ
書込番号:21143738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


パナじゃなくて…
EF100-400ッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:21143742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フジじゃなくて…
EF100-400ッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:21143743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


T型じゃなくて、U型が良いッす(。・`з・)ノ
書込番号:21143760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


EF純正のU型!!!(。・`з・)ノ
FEじゃないよ…( ;´・ω・`)
書込番号:21143884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


今日ポチするか悩み中…( ;´・ω・`)
早すぎ!?( ;´・ω・`)
書込番号:21144013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日は5の付く日…(*`・ω・)ゞ
書込番号:21144016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いつかは買うのですから早めにポチりましょう(^-^)/
つうか今日ヒマなの?
書込番号:21144085
3点

今日も忙しいッす(。・`з・)ノ
つうか、御意(*`・ω・)ゞ
書込番号:21144206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買いま…
…キープ!!!(。・`з・)ノ
書込番号:21144352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆松下 ルミ子☆さん
とりあえず、このカメラを買うのですね。
書込番号:21144798
2点

もう、買いません!!!(*`・ω・)ゞ
書込番号:21144939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買いましたスレよろしく(^-^)/
書込番号:21145218 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

う〜ん…( ;´・ω・`)
今更感が…( ;´・ω・`)
書込番号:21145223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1DX2とか…、54とか…、428とか…
そんなのに比べると普通な買い物ですからね…f(^_^;
書込番号:21145225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

markVスレその2よりは盛り上がるかと( ̄▽ ̄)
書込番号:21145229 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まぁそれなりには…f(^_^;
ボディ買ったら、次はレンズ…って言われそうf(^_^;
書込番号:21145239 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当たり前です( ̄▽ ̄)
箱からお願いします(笑)
書込番号:21145248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

画像無しで行こうかと思いますが…f(^_^;
書込番号:21145255 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


その端子カバーの形はWではないですか?(^^)
購入おめでとうございますm(_ _)m
書込番号:21145435 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

(O_O)
寝落ちしてる間に!
オメ〜♪───O(≧∇≦)O────♪
書込番号:21145581
3点

マジで!
ガチャピンとムックも持ってる
おめでとうございます♪
次は85L1.4なのか
書込番号:21145608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


856でしたか、あまり見かけないレンズですけど・・・
お子さん撮りには良さそうなレンズですね
書込番号:21145622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


つうかCFすら持ってなかったのに・・・
CFastは買ったんか?
書込番号:21145630
3点

おはようございますm(_ _)m
CFは全くの無知で何を買って良いのか全く分かりませんf(^_^;
つうか、あざーすm(_ _)m
書込番号:21145646 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本当は http://s.kakaku.com/bbs/K0000903380/SortID=21071674/ ここの残り3レスで書き込みしようと思ってたのですが、サンタローにやられました…( ;´・ω・`)
書込番号:21145658 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

在庫なくなる前にレキサー♪
ここロクデーニの板だから早く買いましたスレたてよ(^-^)/
書込番号:21145661
4点

16日にキタムラで、
\368,000 - \20,000(下取り) ⇒ \348,000
を見てからは悶々と考えてましたf(^_^;
23日に家族にバレずにキタムラに行くチャンスがあったので、16日の価格のままだったら買おうと思い 35万円と壊れたカメラをぶら下げてキタムラ行きましたf(^_^;
今は防湿庫の奥で寝てます( ;´・ω・`)
書込番号:21145670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新スレは私とサンタロで100は埋めます(*`・ω・)ゞ
ですので本日中にお願いします(*`・ω・)ゞ
つうか隠してんのかぁ・・・
見つからなかったとしても、撮ってるところ見られたら確実に音でバレると思いますが(^^;)
書込番号:21145683
5点

5D4でCFなんか使ってないぞ
SDで全く問題なし
一応32G持ってるけど使わん
書込番号:21145689 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

パナ子
SD使うなら…
アダプターは間違えないようにお願いしますm(_ _)m
書込番号:21145695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いや、5D4はSDとCFスロットだよ
書込番号:21145701 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まだ数ショットしか切ってないですけどシャッター音が大きいですね…
静音でも大きいですね…
その点では6Dは良いカメラですね…
CFは SDカードの万が一に備えて…とか考えてますf(^_^;
つうか、今日は仕事です(>_<)
書込番号:21145702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

寝ぼけてたかも( ̄O ̄;)
そうだよね。
1DXUじゃなかった…
書込番号:21145704 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近暑いからなぁ(笑)
つうか、マジ買いなんだなぁ。
次ま100-400L2だな。
書込番号:21145712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

次は100-400です(*`・ω・)ゞ
書込番号:21145722 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





