EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

  • 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
  • EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
  • リードスクリュータイプのステッピングモーターや手ブレ補正機構を搭載した、標準ズームレンズ「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(13867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ197

返信21

お気に入りに追加

標準

6D2と5D4のベタな比較

2017/06/30 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件
機種不明
機種不明

6D2の測距点範囲

5D4の測距点範囲

左が6D2、右が5D4です。

○6D2の方が優れているところ
・バリアン   あり なし
・bluetooth    あり なし
・重さ   765 890
・常用高感度   40000 32000
・RAW+Jpeg   17 13
・録音   内蔵ステレオ 内蔵モノラル
・映像エンジン   新 旧
・撮影可能枚数   1200 900

○5D4の方が優れているところ
・画素数  2620 3040
・スロット  1 2
・同調SS  1/180 1/200
・最速SS  1/4000 1/8000
・連写  6.5  7
・測光分割数  63 252
・スポット測光領域  3.2 1.3
・RGBセンサー  7560 150000
・測距点(F8)  45(27) 61(61)
・測距点の広さ  狭い 広い(画像参照。キヤノン公式ホームページをプリントスクリーンでコピーしてトリミングしたもの)
・視野率  98 100
・液晶の大きさ  3.0 3.2
・液晶ドット  104 162
・動画  FHD 4K
・動画AE  P,M P,T,A,M

公式の比較表はこちらです。http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=6dmk2&p2=5dmk4

個人的に測距点の「狭さ」は意外でしたが、購入を検討したいと思います。
他にも比較ポイントがありましたらお願いします。

※優れているかどうかは、個人の考え方にもよりますので、あくまで一般的な感覚ということで、分類しました。
※スペック厨というご指摘は、的を射過ぎているためご勘弁くださいませ(笑)

書込番号:21006463

ナイスクチコミ!63


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/30 07:57(1年以上前)

>アスペクト比
>3:2、4:3、16:9、1:1

これと関係ありそうな気がしますが・・・

書込番号:21006822

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2017/06/30 08:21(1年以上前)

個人的には視野率100%と測距点の広さがあれば満点でした。

書込番号:21006871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2017/06/30 08:22(1年以上前)

こんにちは。

比較情報ありがとうございます。
5D4のフォーカスエリアはけっこう広いんですね。
測距点数は違いますがカバー範囲は旧7Dと遜色ない感じ。
知りませんでした。
それに比べると6Dは確かに少し狭いですね・・・

その他スペックは、個人的には妥当な差じゃないかなと思いますね。

書込番号:21006872

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/30 08:26(1年以上前)

比較サンプル画像が出そろわなないと
何とも言えませんな。
特に高感度域でどれぐらい6DMARK2が
頑張っているか早く見たいですな。
常用感度ISO40000なんて書かれても、
ああそうですかという程度で、
撮りっぱなしサイズの画像を見せてちょんまげです。

書込番号:21006877

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度3 Flickr 

2017/06/30 10:10(1年以上前)

仕様比較では分らない、5D4にあって6D2に無い機能

DPRAW出力
EOS iTR AF
ボディ内DLO
クイック設定画面カスタマイズ機能
Mモード時、ISO_AUTO時の露出補正機能
マルチショットノイズ低減RAW出力
その他、多々…

価格も主要ターゲット層も違うんだから挙げだしたらキリがない…。
6D2は80Dからシームレスにステップアップできることが重要で、難しいか機能は不要だし、サポートを増やすだけ。

画像に関しては、Jpg撮りならDigic7の恩恵にあずかれるから高感度ノイズも結構改善されると思うけど、RAW撮りでは期待薄。
それよりも低感度時のDR拡大に期待…。

書込番号:21007060

ナイスクチコミ!4


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/30 10:40(1年以上前)

他にはDPRAWとボディ内DLO、シャッター耐久、プラボディなども違いますね^_^
digic6+とdigic7についてですが、digic6をプロが満足出来るレベルまで特別にチューニングした物がdigic6+で、7とはチューニングの方向性が違うとcanonの方が言ってました。
現に、digic7よりも6+の方が後発で1DX2で初採用となっています。

書込番号:21007126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


STAMEM03Sさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/30 10:54(1年以上前)

逸れますが

>※スペック厨というご指摘は、的を射過ぎているためご勘弁くださいませ(笑)

FOVさんのことを大好きになってしまいました!!

書込番号:21007149

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2017/06/30 11:28(1年以上前)

>FOVさん

予想されていた事ではありますが、キヤノンの大人の事情って事で。

自分はニコンマウントですが、
もしキヤノンレンズ持っていたらチョット安くなったら欲しいなぁと思えるような
うまいパッケージングだと思います。

書込番号:21007216

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/30 12:40(1年以上前)

最速SS1/4000止まりはなぜ故に?
お世辞にも進化したとは言えない…

書込番号:21007379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/30 12:47(1年以上前)

1/8000対応にするとそのぶん強靭なシャッターユニットが必要になって、ボディの大きさ重さに影響してくるのでは??
1/6000とか間があってもよさそうですけどね

書込番号:21007401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2017/06/30 12:51(1年以上前)

80Dのフルサイズ版としても、5D4の弟としても、絶妙な落としどころですね。少し個性を出して、微妙に上回るところを持たせるというところが、商売上手だなぁと思いました。

つるピカードさん
mac821さん
詳細な追加情報ありがとうございます。詳しくなければ分からないところが、たくさんありますね!スレが大幅レベルアップしました。

STAMEM03Sさん
ありがたきお言葉でございます(汗)
特に面白いことも書けないので、普段はROMっております(*^^)v

書込番号:21007416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


anzyuさん
クチコミ投稿数:1件

2017/06/30 13:01(1年以上前)

機種不明

6Dと6D MarkIIの測距点比較

測距点を6Dと比較してみました。(黒色が6D、薄いグレーが6D MarkII)
左右の測距点の幅は6Dと比べても若干狭くなっていますが
四隅のAFポイントは逆に6D MarkIIのほうが広がっているのでそこは嬉しいですね。

一番助かるのは6Dにない「フリッカーレス撮影」機能。
あとは高感度でどこまで撮れるか期待ですね。

書込番号:21007443

ナイスクチコミ!24


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/30 13:08(1年以上前)

>左より右さん
1/8000シャッターに対応すると大掛かりなシャッター装置となり、シャッター音が大きくなったり、ショックが大きくなるのでは?

6Dにそれを望まないユーザーも多いでしょう?
むしろ退化と叫ばれるかも。

書込番号:21007468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ririseniさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/30 13:45(1年以上前)

AFのオールクロスはうれしいけど、Mモードで露出補正の機能が付かないのは残念だなー…

書込番号:21007546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/30 14:53(1年以上前)

Mモードでの露出補正か効かないって本当なのでしようか?

M3や、私が持っているG5Xでも効くので、今のキヤノンではスタンダードな機能だと思っていました。

書込番号:21007694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2017/06/30 14:55(1年以上前)

5D4にも80Dにもあるヘッドフォン端子がありません。

80Dから買い換えると音声モニターできませんね。
まさかBuletoothのヘッドフォンが使えるとも思えませんので・・・

書込番号:21007696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/30 21:43(1年以上前)

5D4の半値だから こんなもんでしょう!!!

書込番号:21008631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2017/07/02 18:21(1年以上前)

anzyuさん
6Dとの比較を載せていただきありがとうございます。非常に分かりやすいです(^o^)
長方形の隅っこは結構重宝するんですよね。
メーカーには、点の数だけではなくて、画面に占める測距点範囲の面積も比較数値として公表してもらえればなと思いました。
ライブビュー時のAFエリアについては、すでに
「撮像画面内の約80%(縦)×約80%(横)の広い領域において、」
などと表示してくれているんですけどね。(^^;)

書込番号:21013834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度3 Flickr 

2017/07/02 19:16(1年以上前)

再度失礼します。

Mモード時、ISO_AUTO時の露出補正機能はAEロックボタンのカスタマイズで出来るようです。
誤った情報をUPして申し訳ありませんでした。

書込番号:21013961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/07/11 21:46(1年以上前)

6d2については予約した者ですが。
フルサイズお初にはとても良いコスパです。
5シリーズと肩を並べられてはフルサイズへはいけないです。

書込番号:21036185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ255

返信34

お気に入りに追加

標準

サプライズなしのバランス機?

2017/06/29 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:3739件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度3 Flickr 

発表されましたね。

っていうか、キャンペーンセットの430EX3RTが\36,000って、高っ!
https://store.canon.jp/online/secure/eos6dmk2.aspx

新開発センサの進化には非常に興味がありますが、
その他はサプライズ一切なしの既存技術の寄せ集め。

海外のサイトでも、高感度の画像はまだあまり出てませんね。
https://www.dpreview.com/samples/8692662059/canon-eos-6d-mark-ii-pre-production-sample-gallery
http://www.imaging-resource.com/PRODS/canon-6d-mark-ii/canon-6d-mark-iiGALLERY.HTM

評価も出そろい、実売18万を切る時期が買い時かな〜。

書込番号:21005260

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/29 22:48(1年以上前)

画素数大杉!


って書いておこう・・・

書込番号:21006131

ナイスクチコミ!6


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2017/06/29 23:10(1年以上前)

6Dはやっぱり6Dです。まだまだ5Dの代わりにはなりません。
もし5D4が売れなくなったとすれば、5D4がもともと必要でなかっただけでしょう。

書込番号:21006200

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/06/29 23:31(1年以上前)

そもそも 45点 80Dのまんまだとすると...
言うほど速くないし、19点よりも慎重になり過ぎると思うよ、合焦するまで。

書込番号:21006263

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/29 23:36(1年以上前)

シャッタースピード上限が4000分の1じゃああかんわー

書込番号:21006279

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2017/06/29 23:46(1年以上前)

こんばんは。

7D2導入以降、着々と5D4を目指し資金の調達に努めてきましたが、、

これ、イーじゃないですか!

ちょっと揺らぎますね。

7Dが使えないときに5D2を使っていましたが、ちょっとAFに関しては非戦闘用ザクぐらいであり、、

まぁ、それでも撮れるのは撮れるのですが、、100枚中何枚か?のAF迷いが残念でした。

これならいけそうです。。

(逆に5D4導入だと7D2を凌いでしまう可能性が高い・・・)

弱点はWスロットじゃないこととプラボディなことぐらいかな・・(小さく軽くのコンセプトだし仕方ない部分カモ・・)

バリアングルが装着されて、7Dや5D系との操作系の違いにも納得いく理由付けが出来ています。

たぶん、旅行時とかはこちらを使うようになると思うので、軽量化できるのもまた良いと思います。

また、このぐらいだと2台体制継続の理由にもなります(1台にしようと考えないのが重傷かもですが・・・)

ご祝儀価格がこなれてきたら逝っちゃおうかなぁ・・と思ってしまいますね(笑)。


でもでもよくよく考えるとフルサイズKissと言われてきた6Dの後継だけあって、フルサイズKissX9iって感じですかね?

書込番号:21006308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/29 23:54(1年以上前)

買いませんよ 買いませんけど
登録だけ済ませましたw

書込番号:21006336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/29 23:58(1年以上前)

バリアンは肯定も否定もしません。
視野率もさほど…
ただ、SSが1/4000っていうのが気に入らない。

書込番号:21006347

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/30 00:33(1年以上前)

これで心置き無く5DWに行けます(*`・ω・)ゞ

書込番号:21006429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Room502さん
クチコミ投稿数:1件

2017/06/30 00:39(1年以上前)

AFエリアが狭いと思ったら、
80Dの測距点そのまま流用したんですね。
キヤノンさんすごいことしますね。

サプライズです..。

でも、買ってしまいそうです。

書込番号:21006439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2017/06/30 00:50(1年以上前)

新品販売価格148000円で中古の掃除機を5000円で引き取りならね。

書込番号:21006459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2017/06/30 00:54(1年以上前)

ファインダーもミラーもいらないんだけど、15万にしてくんないかな?

書込番号:21006464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2017/06/30 01:22(1年以上前)

フォーカシングスクリーン固定式になっとるやんかーい!!

書込番号:21006492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2017/06/30 01:32(1年以上前)

画素数少なめですね。15万円になるのと、6Dが壊れてしまうとどっちが先でしょう。

書込番号:21006503

ナイスクチコミ!0


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2017/06/30 04:05(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
僕も全く同感です。AF範囲をひろくして、19点の方が理想的でした!70Dから80Dにしたくなかったのもそのせいかもです。

書込番号:21006591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/30 06:49(1年以上前)

6Dのファインダーはスクリーンを挟んでない分、とてもクリアで美しいのが印象的でした。
45点AFを積んだ引換ということで仕方ないかなとは思いますが。
にしてもAFエリア狭いぞ。笑

書込番号:21006724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/30 10:15(1年以上前)

X9のボディぐらいに(軍艦部分は多少大きくなるかも)フルサイズブチ込んだら、キヤノンファンは狂喜乱舞の超絶サプライズかも。
なんか6Dの好調?で調子に乗って、どんどん5D化した結果、こんなんでましたぁ〜。みたいな(笑)
すでに5D3は凌駕してる?から、安いのかも。(笑)

書込番号:21007069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:23件

2017/06/30 10:29(1年以上前)

手堅いし魅力はあるんだけど、コレじゃない感ある。。

書込番号:21007103

ナイスクチコミ!9


riku1971さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/30 11:53(1年以上前)

Wスロットは欲しかった。残念です。

書込番号:21007261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2017/06/30 13:09(1年以上前)

日の丸構図ならファインダーで、それ以外の構図ならば背面液晶で撮って下さい、って仕様ですな。ま、キャノンらしい無難な線じゃないでしょうか。
個人的に本カメラの内容にはあまり興味ないけれど、ちょっと知りたいのが中国での売れ行きですね。6Dって持ってる人が貧乏に見えちゃうカメラなんです。メカニカルな官能性などをとことん排除したデザインで、上位機をスロットル全開で引き立てるコンセプトのようにも見えます。でも日本には清貧思想があるからそれなりに売れるでしょう。

書込番号:21007472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/01 11:39(1年以上前)

中国人・韓国人辺りが買わない日本製品って
逆に良いものだと思っていたけれど・・・

価値基準が違うんで。

書込番号:21010100

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ993

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 お待たせしましたm(_ _)m

2017/06/29 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

機種不明
機種不明
機種不明

Mark II 発表!!!

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=65649/
期待通りのスペックになりました…
発売日が待ち遠しいですね…

 ̄O ̄)ノ

書込番号:21005114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:55件

2017/08/26 01:03(1年以上前)

その端子カバーの形はWではないですか?(^^)

購入おめでとうございますm(_ _)m

書込番号:21145435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/26 04:09(1年以上前)

(O_O)

寝落ちしてる間に!


オメ〜♪───O(≧∇≦)O────♪

書込番号:21145581

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/08/26 05:47(1年以上前)

マジで!

ガチャピンとムックも持ってる


おめでとうございます♪

次は85L1.4なのか

書込番号:21145608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/26 05:58(1年以上前)

次はコレです(*`・ω・)ゞ

http://kakaku.com/item/10501011922/

書込番号:21145618

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/08/26 06:06(1年以上前)

856でしたか、あまり見かけないレンズですけど・・・

お子さん撮りには良さそうなレンズですね

書込番号:21145622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/26 06:15(1年以上前)

その次はコレです(´-ω-`)/

http://kakaku.com/item/K0000510139/

書込番号:21145627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/26 06:20(1年以上前)

つうかCFすら持ってなかったのに・・・

CFastは買ったんか?

書込番号:21145630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/26 06:36(1年以上前)

おはようございますm(_ _)m

CFは全くの無知で何を買って良いのか全く分かりませんf(^_^;


つうか、あざーすm(_ _)m

書込番号:21145646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/26 06:46(1年以上前)

本当は http://s.kakaku.com/bbs/K0000903380/SortID=21071674/ ここの残り3レスで書き込みしようと思ってたのですが、サンタローにやられました…( ;´・ω・`)

書込番号:21145658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/26 06:50(1年以上前)

在庫なくなる前にレキサー♪


ここロクデーニの板だから早く買いましたスレたてよ(^-^)/

書込番号:21145661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/26 06:58(1年以上前)

別機種

16日にキタムラで、
\368,000 - \20,000(下取り) ⇒ \348,000
を見てからは悶々と考えてましたf(^_^;

23日に家族にバレずにキタムラに行くチャンスがあったので、16日の価格のままだったら買おうと思い 35万円と壊れたカメラをぶら下げてキタムラ行きましたf(^_^;



今は防湿庫の奥で寝てます( ;´・ω・`)

書込番号:21145670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/26 07:08(1年以上前)

新スレは私とサンタロで100は埋めます(*`・ω・)ゞ

ですので本日中にお願いします(*`・ω・)ゞ


つうか隠してんのかぁ・・・


見つからなかったとしても、撮ってるところ見られたら確実に音でバレると思いますが(^^;)

書込番号:21145683

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/08/26 07:11(1年以上前)

5D4でCFなんか使ってないぞ

SDで全く問題なし


一応32G持ってるけど使わん

書込番号:21145689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/26 07:17(1年以上前)

パナ子

SD使うなら…

アダプターは間違えないようにお願いしますm(_ _)m

書込番号:21145695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/08/26 07:19(1年以上前)

いや、5D4はSDとCFスロットだよ

書込番号:21145701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/26 07:19(1年以上前)

まだ数ショットしか切ってないですけどシャッター音が大きいですね…
静音でも大きいですね…

その点では6Dは良いカメラですね…


CFは SDカードの万が一に備えて…とか考えてますf(^_^;



つうか、今日は仕事です(>_<)

書込番号:21145702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/26 07:21(1年以上前)

寝ぼけてたかも( ̄O ̄;)

そうだよね。


1DXUじゃなかった…

書込番号:21145704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/08/26 07:24(1年以上前)

最近暑いからなぁ(笑)


つうか、マジ買いなんだなぁ。
次ま100-400L2だな。

書込番号:21145712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/26 07:30(1年以上前)

次は100-400です(*`・ω・)ゞ

書込番号:21145722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/26 07:30(1年以上前)

皆様、あざーすm(_ _)m

書込番号:21145726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット
CANON

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <533

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング