EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

  • 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
  • EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
  • リードスクリュータイプのステッピングモーターや手ブレ補正機構を搭載した、標準ズームレンズ「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(13867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

EOS 6D2 VS EOS Kiss X7

2018/06/29 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット

当機種
別機種

EOS 6D2

EOS Kiss X7 (2015年4月撮影)

ざっと遊び心で比較してみました。

画質の違いが分かった人は居るかな?

書込番号:21930538

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/06/29 22:40(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|

書込番号:21930551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/06/29 22:43(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 分カリマセン
⊂)
|/
|

書込番号:21930557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/06/29 22:45(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 5分見たけど…
⊂)  分かりません…
|/
|

書込番号:21930565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/06/29 22:47(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 構図!!!!
⊂)
|/
|

書込番号:21930569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/06/29 22:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ラジャー!
⊂)
|/
|

書込番号:21930572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/06/29 22:52(1年以上前)

・・ですよね。

実は日の丸か、三分割しか普段は使っていないのです。(;゜ロ゜)


また来月、ちょっとした観光スポットへ出向く予定なので、その時はまた写真投稿させて頂きますね。

時間があれば、6D2片手に海岸も少し見て回ろうかと思っています。


まぁ、動画メインですけど。

書込番号:21930580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/06/29 23:50(1年以上前)

当機種
別機種

EOS 6D2

EOS Kiss X7 (2014年4月撮影)

新緑と桜。

これなら違いは良く分かると思う。撮影場所もほぼ同じです。

書込番号:21930710

ナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/06/30 05:47(1年以上前)

違いは、歪みがあるかないか、ですかね?
でもそれは、レンズの違いか‥。

100%めを皿にして見ないと、ほとんどわからないかも。

書込番号:21930958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/06/30 06:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

実はキスデジに付けてるレンズはアマゾンで購入した6万ぐらいの魚眼レンズなんですよ。


そのレンズはキスデジ専用なので6D2に付け替えて撮影できないのが残念です。

またフルサイズ用の魚眼レンズを買い足すような事はしませんが、魚眼で撮りたければキスデジを持ってくようにします。


今はAPS−C機とフルサイズ機の2台あるので、上手く使い分けたいと思います。

メインでは6D2の標準Lレンズで今後は撮影しようと思っています。

書込番号:21931003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/06/30 08:20(1年以上前)

7Dと5D3を併用して撮っても、似たような感じになる。
露出補正や撮影日時の違いを差し引いても
APS-cの方が線が太くて暗部がベタッとしてるので、フルサイズの方が
ヌケが良く見えるんだよな。

書込番号:21931156

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/30 08:33(1年以上前)

スマホの液晶じゃわからんかもしれませんが32型で見れば一目瞭然ですよ。

書込番号:21931176

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/06/30 18:33(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。

ちなみにですが、私の自室に43インチのビエラをいずれ配置する予定なので、その時に違いなどを検証したいと思います。

確かにYouTube動画はスマホやパソコンで見るよりも、テレビで見た方が格段に綺麗でしたよ。

書込番号:21932287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ164

返信43

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

と言う問いに対しては、Canonに関しては当てはまらない気がします。

ずっとSONY使い続けてきて、SONYは新しい方が断然いい。と言い切れるのですが、Canonに関してはそうはいかない。

6d2を買って、1dxと並行して使っているものとしては、そういう結論に至りました。

何を、どう撮るんですか?ということを突き詰めてカメラは選べたらいいなと。

あと、編集の方法ですかね。フォトショップ使えれば大抵の機種の違いは気にならないと思うのです。

何でも撮りたい!という人には、全力でSONYお勧めします笑

書込番号:21910980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/06/21 17:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

カメラの新旧 関係ないんじゃないですか?
30年以上 グラビア撮影の第1人者
野村誠一も
本当に感性だけの時代になりました。
と言ってるし

感性とは印象の中の美しさを見つける能力です。

野村君とは
友達で 時々 メールで対談してます。

書込番号:21911721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

2018/06/21 17:56(1年以上前)

>〜赤い自転車〜さん
この表で行くと、んー。僕も旧の方が良いですね。

書込番号:21911724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/06/21 17:57(1年以上前)

ソニー板でやれよ
6D2でやったら普通にネガキャンじゃねーか

書込番号:21911729

ナイスクチコミ!11


スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

2018/06/21 17:58(1年以上前)

>タツマキパパさん
今回特に縛りつけてないので、答えはないです。

主文は、Canonに関しては、新しいものが、絶対いいわけではない。ということです。

SONYは、その逆の傾向が強い。ということですかね。

書込番号:21911731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

2018/06/21 17:59(1年以上前)

>無神経.comさん
たしかに。

いま、画像はどこでも買えるので、カメラの必要はなくなるかもしれませんね。

いや、結構深い話で、インスタグラムなんかに載ってる有名な場所に行ってみんなで同じ写真を撮るって行為って、なんなんでしょう。と思ったり思わなかったり。

書込番号:21911738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

2018/06/21 20:48(1年以上前)

>Go beyondさん
あの、サクサクメニューが切り替わるキビキビ感はCanonの方が僕はフィーリングが合いますねぇ。

あと耐久性ですかね。

ボディに注目がいきがちですが、レンズの貧弱さはSONYはあるかなって正直思ってます。一発引っ掛けて軸ズレ起こしての経験が二度ほど。しかもアッセンブル交換。

いや、壊れてもいいんですけど、高いレンズしかないですからね。SONY。

だから、アダプターかましてのCanonレンズの運用はコスト面でも本当にいいです。

中古が安い!



書込番号:21912167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

2018/06/21 21:40(1年以上前)

>hiro*さん
α9ですかぁ。欲しいなぁ。
使ってみたいですねぇ。

なんか、バシバシシャッター切れそうで、モデルさんとのシャッターのタイミングで動いてくれるモデルさんだと忙しそう。笑

僕は7s3を動画目的でロックオンしてます!

書込番号:21912316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

2018/06/21 21:48(1年以上前)

>謎の写真家さん
関係ないと思います。

ただ、最新型の方が、楽に撮れるのは、間違いないかなと。

その傾向が、SONYは強い。

Canonはゆっくり。って思ってます。

おっしゃる通り、完全にセンスの世界になりつつありますね。

そして、市場も多様化をしています。

書込番号:21912345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

2018/06/21 21:51(1年以上前)

これってネガキャンなんですか。
だとしたら、申し訳ないです。

価格の掲示板は、一個人の意見を述べることが可能な掲示板。であると思ってましてた。

書込番号:21912353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2018/06/22 09:26(1年以上前)

>bigzamさん

>と言う問いに対しては、Canonに関しては当ては
>まらない気がします。
私もそのような部分を感じますね. 光学部品の良さ
かデジタル部品の良さか. 光学メーカ と 家電メーカ
の対決じゃないけどそんなものを感じますね.

書込番号:21913401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

2018/06/22 13:23(1年以上前)

>月曜日にゴパルの丘でさん
結果が全てなようにみて、道具としてカメラを見た場合、吐き出される写真の画質だけで判断できないところがカメラの面白いところですよね。

Canonは、耐久性、フィーリング、安定感等々、やはり好きです。

書込番号:21913851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/23 14:21(1年以上前)

>bigzamさん

私も激しく同意します。

書込番号:21916163

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigzamさん
クチコミ投稿数:613件

2018/06/23 17:53(1年以上前)

ありがとうございます。

キャノンはCanonのいいところたくさんあるので、まぁ、いいっちゃいいんですが。

書込番号:21916579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2018/06/23 21:53(1年以上前)

デジカメソニー信者って、当然スマホもXperiaですよね?

書込番号:21917156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/24 08:42(1年以上前)

少し気になったんだけど、「謎の写真家」さんの正体は一体誰なの??有名人の方でしょうか??
50代で独身、毎日薄暗い部屋に閉じこもってカメラ雑誌やカメラをひたすらいじくりまわす。
カメラさえあれば、もう他は何もいらない。
カメラが僕の人生の生き甲斐でもあるとか以前、何処かでちょろっと語ってくれましたよね?

書込番号:21917978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2018/06/24 10:17(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

それはまさに謎ですね.

書込番号:21918210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2018/06/24 18:16(1年以上前)

>bigzamさん
>これってネガキャンなんですか。
だとしたら、申し訳ないです。

でも…
結論が
>全力でSONYお勧めします笑
ですからね。

そう思われても仕方ないかと思います。


>価格の掲示板は、一個人の意見を述べることが可能な掲示板。であると思ってましてた。

はい。ですから↑の結論なら、SONYの板に書いた方が「無難」ですよ。

スレ主さんは1DXをお持ちのキヤノンユーザーですから、ネガキャンとは思いませんが、要らぬ誤解を受けるかと思います。



>rellikxamofniさん
>デジカメソニー信者って、当然スマホもXperiaですよね?

どうなんでしょう?
その統計には興味があります。
(逆に)私はXperia持ち(iPhoneも)だけど、信者じゃないです。
カメラはNIKONですし。

書込番号:21919247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2018/07/04 08:51(1年以上前)

>bigzamさん
初めまして、YAZAWA_CAROLです。

どこのメーカーが好きかは各人によります。
その上で本カメラに興味があるのでしたら、ご購入して使ってみてはいかがでしょうか?
お値頃感はありますよね。

レンズに関しては、銀塩レンズも存在し、DIGITAL対応レンズが開発されている中、
やはり「新しい方がいい」のDIGITAL対応レンズではないでしょうか?

と考えます。
失礼しました(__)。


書込番号:21939890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/13 06:35(1年以上前)

ソニーはモデルチェンジが早いので、ユーザーは直ぐ旧機種持ちにされます。
画質は大差ないので多少スペックが劣っても長く新機種の方がいいですね〜

orangeさんの頑張れソニーの技術者と言う書き込みをソニーがマジで見てんのか(笑)

書込番号:21959344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件

2018/07/13 07:18(1年以上前)

>sadou.dakeさん
>ソニーはモデルチェンジが早いので、ユーザーは直ぐ旧機種持ちにされます。

でもα7II、α7IIIと確実に進化してきてますから
納得のモデルチェンジだと思いますよ。
技術進化が速いですから。

むしろキヤノンやニコンもフルサイズミラーレスに
参入するなら似たようなサイクルになるかも知れません。

例えα7IIIを超える性能であったとしても、
4年も販売続けられる性能で販売出来るとは思えませんので。

書込番号:21959397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信15

お気に入りに追加

標準

25万切るのかな〜

2018/05/17 15:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:49件

25万切ったら思い切って購入しようと思うのですが、毎月25日の当日で最安店の商品が売れて急激に値上がりするのがいつものパターン。
ここは思い切って24日にはすぐに注文入れた方が良さそうな気が!!
まあ今時どこも品薄になる程バカ売れするような商品でも無いですが、このぐらいの意気込み付けないとなかなか購入に踏み切れないですよね。

書込番号:21831261

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度5

2018/05/17 15:57(1年以上前)

御意(`◇´)ゞ

書込番号:21831312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/17 16:37(1年以上前)

まあ差し迫って必要にも思えないので、買わなくてもいいんじゃないですか。

書込番号:21831378

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件

2018/05/17 16:43(1年以上前)

>アバンカさん

「今は」という言葉が抜けてますよ。(;゜ロ゜)アセアセ

書込番号:21831389

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2018/05/17 17:12(1年以上前)

急ぎでないなら、25万を切ったらと決めているみたいなので、もう少し待ってみてもいいような気がします。

書込番号:21831433

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2018/05/17 17:53(1年以上前)

>ぽんぽんちーさん

レビューの作例ありがとうございました。参考になりました。
ただ、お花に対して露出が若干不足気味で、くすんでるような印象がありまして、もう少しプラス補正したお花のお写真はございますか?

書込番号:21831523

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/05/17 18:13(1年以上前)

あと1ヶ月くらいかかるんじゃね

書込番号:21831577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度5

2018/05/17 18:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水谷ちゃんさんどもども(ΦωΦ)/"

正直どれが露出弄った画像か分からなくなってますので、とりあえず明るそぉな画像アップしときますです(`◇´)ゞ

書込番号:21831603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2018/05/17 18:40(1年以上前)

>ぽんぽんちーさん

作例ありがとうございました。
桜の花など白系の花を露出+1.0前後で撮影されたお写真を探してました。
実はハイキー寄りの写真が撮りたくて最近、ゆるふわの勉強をするようになりました。

書込番号:21831652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度5

2018/05/17 19:07(1年以上前)

水谷ちゃんさんのお役に立てて光栄っす(*ノ▽ノ)ウキャ

正直じっくり撮影した事ないもんで、いつも思いつきで撮ってますf(^_^;ホントは設定を自分なりに煮詰めて撮影するんやと思いますが、シャッター押すのに必死でいろんな設定やら機能があるにも関わらず絞りだけでポンポン撮ってしまいやす( ̄ω ̄;)ウーン

露出はたまたま明るすぎた!!暗すぎた!!と気がついた時ぐらいに弄る程度です( 〃▽〃)ゞオハズカシ

書込番号:21831727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2018/05/17 19:25(1年以上前)

>ぽんぽんちーさん

返信ありがとうございます。
このキットレンズは、お花の写真をより印象的に写せる「マクロモード」というものがあって、お花を接写で大きく写したいときに役立つモードです。
お花に近づいて撮影するのもまた面白いと思います。
アジサイの次期になったら是非挑戦してみて下さい。

書込番号:21831767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2018/05/17 19:27(1年以上前)

こちらの特集で下の方に「マクロモード」の解説があります。
是非読んでみて下さい。


写真家・並木隆が教えるキヤノンEF24-70mm F4L IS USM “プロはこう使う! ” 活用テクニック
https://ganref.jp/common/special/canon1306/

書込番号:21831778

ナイスクチコミ!4


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/05/17 20:19(1年以上前)

あ、EF24-70F4ですね。

昔よく使いましたね、5年ぐらい使ったかな。
良いレンズです。

書込番号:21831913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度5

2018/05/17 20:24(1年以上前)

御意(〃▽〃)ゞ(笑)

書込番号:21831930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/21 06:58(1年以上前)

機種不明

ヤフオクです。 送料無料。

>水谷ちゃんさん

こんなんも、アリでは?
ヤフオクです(^-^)
今現在まだ落札されていませんよ〜

書込番号:21840305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/21 08:43(1年以上前)

はじめまして。
いま、機体が16万ちょい。
このレンズ、自分も使ってますが、正直、9万円の価値が見出せません。

機体は新品。
レンズは中古でもいいんじゃないでしょうか?キタムラの状態良さそうなやつでも7万しませんよ。

書込番号:21840443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ61

返信18

お気に入りに追加

標準

GW終わりの爆値上がり

2018/05/08 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 コキ☆さん
クチコミ投稿数:77件

GW明けに値段が落ちると思い狙っていたら
逆に値上がりしましたー(;´・ω・)

世の中思い通りにはいかないものですねー(。-`ω-)

書込番号:21809826

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:22件

2018/05/08 21:16(1年以上前)

レンズキットは順調に下がっているようです。

書込番号:21809868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/05/08 21:22(1年以上前)

そろそろ買い時!!!
とりあえず16万円切ったら行きましょう!!!



そうでないなら3年待ちましょう!!!

書込番号:21809894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 コキ☆さん
クチコミ投稿数:77件

2018/05/08 21:32(1年以上前)

15万前半まで落ちるとおもったんですけどねー(;´・ω・)

まさかの値上がり・・・

16万きったらそろそろ買いましょうかね・・・

レンズキット同様値下がりしてくれればいいのに(*ノωノ)

書込番号:21809936

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/05/08 21:50(1年以上前)

値段の推移が気になるなら、購入をやめた方が吉かと。

安いに越したことはありませんが、道工を選定するのに
5千円〜1万円の推移を考えるのと、シャッターチャンスを
考える、のどちらが大切なのかが伺えます。

なんなら、金融商品で利ザヤを稼いでかうという方法も
選択肢でしょうか。

良いお買い物を。

書込番号:21810009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:127件

2018/05/08 21:59(1年以上前)

上ったり下がったりは安定期に入った証拠。

書込番号:21810031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2018/05/08 22:08(1年以上前)

迷ってるなら、まだ要らないっ事(≧◇≦)

書込番号:21810053

ナイスクチコミ!8


スレ主 コキ☆さん
クチコミ投稿数:77件

2018/05/08 22:20(1年以上前)

みなさんのおっしゃる通りまだ不必要なのは事実ですが
タイミングが良ければた次第です(*ノωノ)

根っからの貧乏症でできるだけ安く買いたいといつもここをチェックしてしまいます(;´・ω・)

確かにシャッターチャンスと比べると値段なんてという気持ちは重々わかりますができるだけ安く買いたい病です・・・

書込番号:21810105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/05/08 22:20(1年以上前)

迷っていても欲しい時もある\(^o^)/

書込番号:21810106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2018/05/08 22:25(1年以上前)

飲んだ勢いでポチ(=゚ω゚)ノ

書込番号:21810130

ナイスクチコミ!6


スレ主 コキ☆さん
クチコミ投稿数:77件

2018/05/08 22:28(1年以上前)

それですそれ!

絶対必要ってわけではないのですがなんかほしいなとw

サブ機にと思っているので踏ん切りがつかないのかもしれません。。。。

飲んだ勢い・・・・・ごくり(*ノωノ)

書込番号:21810139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/05/09 00:12(1年以上前)

今がカイです♪(´・ω・`)b

書込番号:21810381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2018/05/09 00:31(1年以上前)

>コキ☆さん

例えば、155,000円になったら買うとか?納得できる目標金額になったら買うという感じが良いと思いますよ。

安く買いたいなら半年くらいは価格の変動は見ないようにして、お待ちください。

書込番号:21810414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/05/09 00:37(1年以上前)

d(^_^o) 買ってから悩んだ方がハゲずにすみますよ♪

書込番号:21810422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2018/05/09 01:59(1年以上前)

連休前は需要があるから安くなるけど、連休入ると仕入れ先がお休みだから品切れで、在庫しているのが高めのお店になるからね。

書込番号:21810500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/05/09 08:34(1年以上前)

>シャッターチャンスを
考える、のどちらが大切なのかが伺えます。

つうか、スレ主さんの場合、サブ機なんだから手慣れたメイン機で手慣れた被写体を撮り続けるのが一番シャッターチャンスを逃さない気もするわな。
コレクター系の人達が入手後すぐに
「メイン機との高感度比較作例です」
とかスレ立ち上げてるのを見ると、「この人達確実にシャッターチャンス無駄にしてるわ」って思ってしまう。

書込番号:21810852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 コキ☆さん
クチコミ投稿数:77件

2018/05/09 08:54(1年以上前)

いろいろなコメントありがとうございます(^^)

そして・・・・・・・昨日の皆さんのコメントを拝見した後お酒の力を借りてついに注文してしまいました笑


いやーwお酒の力ってすごいですね(; ・`д・´)

はげたら困りますので頼んで正解ですね!

ちなみに6d2をサブでもちたい理由は一番好きな100マクロレンズに最適なカメラかなと思ってどうしてもバリアングルフルサイズが欲しかったからです(^^)

これからバンバンリクガメちゃんの写真を撮りたいとおもいます(^^♪

書込番号:21810899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/09 14:28(1年以上前)

お酒のちから借りたらだめよ〜〜〜〜〜〜(m--)m
断酒。
by○口○也

書込番号:21811470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/05/09 19:37(1年以上前)

キャシュバック、開始の準備だっりして‥。

書込番号:21812037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

使ってわかった! キヤノン「EOS 6D Mark II」の本当の進化点
http://kakaku.com/article/pr/17/09_eos_60d_mark2/

上記記事で使用している三脚についてサポートへ問い合わせてみたところ、ベルボンの「Geo Carmagne E535M」の三脚をご使用になっているとの返答を頂きました。
是非、参考にしてみて下さい。

数キロ以上徒歩で移動しながらの撮影のため、こういった軽量三脚が非常に楽だったとのことでした。EOS6DMarkUの軽量ボディのお陰で安定感も申し分なしとのこと。


上記品番は廃盤のため、下記品番の三脚が現在入手可能と思われます。

Geo Carmagne E535M II
http://kakaku.com/item/K0000817205/

書込番号:21807173

ナイスクチコミ!1


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/05/07 19:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:16件

2018/05/07 19:41(1年以上前)

>AE84さん

大変申し訳ありませんでした。
そちらの三脚のスレッドは今回の特集記事内で使用された物と品番が違うため一旦、スレッドを閉めさせて頂きました。

書込番号:21807249

ナイスクチコミ!0


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/07 23:08(1年以上前)

>EOS6DMarkUの軽量ボディのお陰で安定感も申し分なしとのこと。
ボディの重さが全く関係ない訳ではありませんが、
三脚選びはボディの重さで選ぶのではなく使用されるレンズの重さ、焦点距離で選ぶのがベストだと思います。

書込番号:21807855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/05/08 04:09(1年以上前)

オリンパスだと、手持ちで、2秒撮影可能なので、滝のスローシャッターとかも、手持ちで行けますよ♪

三脚不要です。

書込番号:21808220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

II型とキットで発売して欲しかったです。

2018/03/31 19:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

6D2を導入して、先回、EF 24-105mm F4L IS USM11(初代)で、
サクラが入った風景全景などを撮ってきましたが、いまいち、
解像感に納得がゆかず、つい先日、 EF 24-105mm F4L IS II USM(II型)を買ってしまいました。

ボディとレンズ単品購入で、きっと、今後出るであろう II型レンズキットの事を考えたり、
結局、5D4のボディがいけていたと思うと、悔やまれますが、撮影の機会は待ってはくれないですからね。

でも、6D2とキットでお買い得価格で出ると、IIももっと数が出るんでしょうね。

書込番号:21718583

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/03/31 20:28(1年以上前)

なぜか明日は昭和記念公園に行きたくなりました!

早起きしなくっちゃ!!

書込番号:21718660

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/03/31 20:42(1年以上前)

>解像感に納得がゆかず、つい先日、 EF 24-105mm F4L IS II USM(II型)を買ってしまいました。

あまり変わらないような気もしますが? 
https://www.dxomark.com/Lenses/Compare/Side-by-side/Canon-EF-24-105mm-F4L-IS-II-USM-on-Canon-EOS-5DS-R-versus-EF24-105mm-f-4L-IS-USM-on-Canon-EOS-5DS-R-versus-Canon-EF-24-105mm-F35-56-IS-STM__1745_1009_164_1009_1424_0

書込番号:21718686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9022件

2018/03/31 21:00(1年以上前)

>めぞん一撮さん
こんばんは。

お察しの通りです。明日から、入園料値上げですが、早くから混むと思います。


>杜甫甫さん
参考になるサイトのご紹介、ありがとうございます。
以下は、あくまでも私のファーストインプレッションです。
今度は、RAWからアンシャープで追い込んでみます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000977957/SortID=21700960/#21708995

書込番号:21718733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2018/03/31 21:12(1年以上前)

なぜか明日は昭和記念公園に行きたくなりました!2

書込番号:21718760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9022件

2018/03/31 21:20(1年以上前)

>めぞん一撮さん
>YAZAWA_CAROLさん

早起き大事です。起きたら、すぐにLet's Go! ですね!

ただ、商業写真や反射板を持って、モデルさん撮ったり、
土日祝祭日は、三脚禁止がルールとなっていますので、その辺りは注意が必要です。

サクラとチュリーップのコラボがこれ程良い時期はありませんので、楽しんできてくださいね。

書込番号:21718779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/04/01 02:40(1年以上前)

こういったシチュエーション(晴天の日中)なら、安くて軽い24-105/STMで充分な気もしますよ♪

なんちゅうか、所詮EF24-105/F4LはU型になっても、さして評価は上がらず…
割高なLレンズの中では格別優秀でもない普通ランクなレンズかなと思います。
※このクラスで各社とも高性能なのは無いに等しいですから。


書込番号:21719433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/01 10:42(1年以上前)

カメラとレンズのピント調整をお薦めします(´・ω・`)b

書込番号:21720025

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9022件

2018/04/01 12:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アップした写真(はじめはJPEG撮って出し)を、
今度はRAWからDPP4によりアンシャープマスクをかけてかからJPEGに変換保存(最高画質)
したので、再度アップします。

書込番号:21720234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2018/04/01 13:43(1年以上前)

digicさま

きれいです!!

書込番号:21720392

ナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/04/02 07:19(1年以上前)

キヤノンはレンズというより、センサー性能が若干落ちるんですよね。

自分がキャノンを使っていたときは、パソコンでは100%表示をしないで、50%で見る、というルールを作っていました。

大きくプリントしなければ、シャープはあまり必要ないですよ。

もやもやは、気にしないのが一番です。

書込番号:21722169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/04 21:40(1年以上前)

24-105mmSTMと40mmSTMのダブルレンズキットで安くする方がまだ売れそう。
パンケーキはボディキャップにも使え、おススメのレンズ(^^)

書込番号:21728167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2018/04/05 00:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

20180404戦車道路

20180404戦車道路

20180404戦車道路

digicさん
皆さん

昭和記念、きれいです。
町田市地元の戦車道路で撮影しましたがもう、そろそろ終わりでした。

10年弱、EF24-105/F4LはT型をEF17-40 F4L I USMとともに使用しており、有用な距離です。

予算関係も含め、どうもあまりEF24-105/F4LU型を買いませんでした。
自分節穴なので大きく性能がupされたかもわかりませんです。

EF24-105/F4LT型+1DXでもやはり、ピントは甘い?眠い?感じはしております。
一方、EF100-400 IS(II)はピタリとピント可能なんですがね、、、自問自答







書込番号:21728592

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット
CANON

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <533

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング