EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

  • 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
  • EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
  • リードスクリュータイプのステッピングモーターや手ブレ補正機構を搭載した、標準ズームレンズ「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(13891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 AD2003さん
クチコミ投稿数:149件

キヤノン Live! フルサイズキャンペーン【申込み受付完了のお知らせ】
8/25の昼にメールが来てました
プレゼント賞品の発送は10月上旬より順次を予定しております。だそうです。
Mync Standardも三時間後ぐらいにメールでダウンロードアクセスとシリアルNoが届いてました。

申し込みをしたのは8/9です。

書込番号:21145336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/08/26 03:05(1年以上前)

おめでとうございます

書込番号:21145545

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/26 07:33(1年以上前)

>AD2003さん

私は8/10に申し込みしました。
同じタイミングで、同じメールが届きました。

(参考まで)

書込番号:21145730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/26 08:11(1年以上前)

僕も昨日メールが来ました。
SDカードが早く来てほしいのですがしばらく待ちですねー。

書込番号:21145799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/26 21:32(1年以上前)

私は、昨日(8/25)[申込み完了のお知らせ]メールが来てから
数時間後に [プレゼント(Mync Standard)商品発送のお知らせ]メールが、
来ました。ただ今日届くのかな?と、思いましたが今だ来てません。
明日届くのかな?
ちなみに、申込みしたのは6/29です。

書込番号:21147613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/27 21:01(1年以上前)

訂正 仮登録が6/29で本登録が8/4です。
商品発送メールは来ましたが、AD2003さんが書いておられる通り
「商品の発送は10月より順次発送します」とあります。

間違えました!

書込番号:21150052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 YouTubeチャンネル 

2017/10/19 10:21(1年以上前)

8月10日の応募で、先日の10月17日にキャンペーン品の発送連絡が来ました。

私は、SDとバッテリーを選択しました。

書込番号:21289856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

今日時間が日中出来たので6Dmk-2持ち出してレンズ交換しながら遊んでみました。
因みに、高いレンズは EF24−70F2.8L 安いレンズ EF-50F1.8STM と EF40F2.8STM
後はおまけで、EF100−400F4,5-5.6LIS2とエクステンダーX1.4V型の組み合わせ
参考までに画像アップしときます。写してる物が違うので直接対比出来ないですけどね。
そこは勘弁してください。空いた時間に撮影したので・・・

書込番号:21133115

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/21 02:28(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん
50mmF1.8がボケが綺麗で、かなり健闘してる様に見えますね。
50mmL F1.2の作例が気になってきます。

40mm F2.8は発色が変に見えるけど・・・スマホで見ているせいですかね?

書込番号:21133183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


6084さん
クチコミ投稿数:11805件Goodアンサー獲得:245件

2017/08/21 04:52(1年以上前)

良いですね。面白い。

出来ればEF50F1.8STMと他のレンズで、同じ被写体、同じ画角、同じ絞り、で撮り比べて頂けると、もっと面白いと思います。

あと、私も他の方から指摘されるんですが、明るい条件だと、差が出にくいので、照度条件も、薄暗いのと明るいのと、両方でやっていただけると良いと思います。

まぁ、気楽に楽しんでおられるので、厳密な比較テストでは無いという趣旨は理解しているつもりです。

6D2は買えませんが、EF50F1.8STMは私も最近手にして、楽しんでいます。

書込番号:21133228

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/21 06:58(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん

50mmF1.8 いいですね。

私は、レンズをいろいろ渡りあるいて、買っては売り、、を何度か繰り返し、
今、手元に3本あります。
 ・50mmF1.8 II
 ・24-105 F4L IS USM
 ・70-300 F4-5.6L IS USM
の3本です。

最近、ズームの2本ばかり使っていて、50mmを使っていないので、
使いたくなるレポートでした。ありがとうございます。

書込番号:21133331

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/08/21 07:57(1年以上前)

花は発色をもう少し落とすほうが良いのでは?

書込番号:21133409

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/21 08:32(1年以上前)

明るい単焦点はボケも大きく綺麗ですね。
ズームも便利ですが、こういうのを見るとやっぱり単焦点がいいなと思ってしまいます。
作例ありがとうございます。

書込番号:21133480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/21 10:51(1年以上前)

>とっちゃきさん
EF50F1.8STMは私も買ってから意外と気に入ってるレンズです。
F1.2Lもいいと思います。おカネに余裕あれば欲しいですが
そこまで必要性を感じてないのでまいっかと思っています。
EF40F2.8STMの件ですが、綺麗な見ごろのピークを過ぎた花なので
本来の色とは違うと思います。スマホのせいではありません。

>6084さん
そうですね。本来の撮り比べなら昼時と夕暮れ時みたいに条件を変えて
比較するのが本来の比較ですが、あくまでもお遊びで適当に花を写してみた
だけなのでご容赦を。EF50F1.8STM って結構馬鹿にする人がいますけど
結構いいレンズだと思います。

>mt_papaさん
私もそうですよ。おカネには限度がありますので、今欲しいレンズがあり、
普段使っていないレンズがあれば、それを手放して購入したりしています。
また、私も気を付けないとすぐにズームを使ってしまいます。でも、たまに
単焦点のレンズ(安いグレードのモノ)を使うとやっぱり単焦点はいいなと思います。

>hotmanさん
今回お遊び撮影なので普段しない設定で彩度を高めに設定してますので
そのように感じられても仕方ないです。

>石臼挽き珈琲さん
同じくそう思います。私も安くても単焦点は十分撮影に使えると再認識
したしだいです。
今後もスタンダードグレードの単焦点レンズを積極的使っていこうと思います。
本当に必要だと思えばさらに上のLレンズも考えるでしょうけどね。

書込番号:21133689

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11805件Goodアンサー獲得:245件

2017/08/21 12:38(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん

>EF50F1.8STM って結構馬鹿にする人がいますけど結構いいレンズだと思います。

私もこの玉好きです。α7U用に買ったつもりでしたが、今は初代5Dに付いています。

http://review.kakaku.com/review/K0000775509/ReviewCD=1053417/#1053417

書込番号:21133911

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2017/08/22 21:51(1年以上前)

>6084さん
ほんまにええんの?

だとすると私のモニターオカシイみたいです。
花の色が不自然に見えてます。

書込番号:21137712

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11805件Goodアンサー獲得:245件

2017/08/23 12:27(1年以上前)

>ktasksさん

>お花の色

あくまで推測の域を出ませんが・・・EF24−70F2.8UとEF50F1.8STM〜赤いお花の色に関して少し。

1)私は植物学に詳しくありませんが、花弁の色素の組織中の分布は微視的には均一では無かったり、その分布が三次元的だったりするのだと思います。むしろEF50F1.8STMの方が一様に赤いですが、それでも黄色い色が赤い花弁に偏って分布している様に見えます。

2)これも知ったかぶりになりますが、花弁の細胞組織は半透明で、色素による色の他に所謂「構造色」も持つ可能性があります。細胞その物や細胞組織中の色々なつぶつぶがプリズムや回折格子の様な働きをしている可能性があり、この場合光の回り込みかたやレンズの画角で花弁の色ムラが変わってゆくと思います。それでレンズにより花弁の色ムラが異なるのかも知れません。

3)ボディ側の信号処理或いは現像ソフトの問題:電子映像はアナログNTSC(テレビ、VTR)の頃から、なぜか赤色は苦手。家庭用のアナログVTRでは赤色にじみは日常茶飯事でした。デジカメも以前は「赤が飛び出す」なんて良く言われていました。単色の赤では無く、微妙な色域では何かが起こる可能性は否定できないかも知れません。

4)私は薄暗いお台所で、実用食器で比較作例を作りましたが、EF50F1.8STMと旧EF24−70F2.8L(T)の間でですが、差が分かりにくく、またこのお花の様な事は起きませんでした。但し、或る方によると、陶磁器は表面がプレーンなので差が出にくく、その点では比較作例には不適当とか。

書込番号:21138937

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2017/08/23 17:05(1年以上前)

>6084さん
詳しい説明ありがとうございます。

不自然?に見えるでよろしいですか?

>ソウルブレイカーさん
あまり花を撮らないのでアドバイスも出来ず
イヤなレスですみません
私も時間が出来たら試して見ます。

書込番号:21139422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/24 08:25(1年以上前)

>ktasksさん

今回の撮影はあくまでもお遊びで設定も彩度を高めにしてある関係で
より赤が強く出います。本来なら、彩度を標準か気持ち下げて撮影するのですが
このカメラの癖を見るため、あえて通常の設定よりも派手になるようにしてみました。
それに私も花等はめったに撮影しません。

本来の対象は航空機です。

書込番号:21140877

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11805件Goodアンサー獲得:245件

2017/08/24 11:28(1年以上前)

>ktasksさん

>不自然?に見えるでよろしいですか?

幾らかその様に感じます。

>スレ主 ソウルブレイカーさん

>設定も彩度を高めにしてある

>このカメラの癖を見るため、あえて通常の設定よりも派手になるようにしてみました・・・・・より赤が強く出います。

承知致しました。

カメラ、レンズとかでは無くて、アナログ時代からの電子映像それ自体の引きずっている問題もあるかもしれませんね。単純に赤が強くなるだけなら良いと思いますけれど。

(本日体調不良で有給、自宅で静養中)

書込番号:21141157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ222

返信44

お気に入りに追加

標準

値段の低下が早いですね。

2017/08/19 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

もうすこし、21万の前半位で粘るかと思いましたが
アッという間に21万切りましたね。

この分だと年末前に20万位いなりそうですね。
20万切るともっと売れそうだと思います。

皆さんは年末までいくら位まで下がると
予想します。

すでに購入済みである私にはメリットはありませんが
やはり、同じカメラの所有者が増えると情報も増えるし、
悪いことがないのがいいですね。

書込番号:21128437

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/19 13:11(1年以上前)

年末に20万切る?って感じかなぁと思います。私はキャンペーンが終わってから買うつもりです。

書込番号:21128479

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/08/19 13:24(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん

一年位で落ち着きます。

書込番号:21128505

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/08/19 13:25(1年以上前)

昨日 近所のキタムラに 様子見に行くと
展示スペースあるのに 展示機がない。
21万少々。
何かドナドナしたら15万くらいで買えそうだけど
やめておこうと思った。

書込番号:21128509

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/19 13:44(1年以上前)

>たんるんなんさん

やはり、そのくらいになりそうと思いますか。
確かに特に急ぐ理由なければそれでもいいですね。
キャンペーン終わるくらいになれば街中のショップでも21万位になるかもですね。

>太郎。 MARKUさん

ま、そうでしょうね。
ただ、5D と 6Dは一度新型出るとしばらくは新型出ないでしょうから
その位でしょうか。

>さすらいの『M』さん

特に変えようという思いがないならそれが正解だと思います。
無理してまで買う必要はないでしょうから。

今後もこの板が盛り上がっていくといいですね。
レスありがとうございます。

書込番号:21128553

ナイスクチコミ!6


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/19 13:58(1年以上前)

EF24-105STM レンズキットは20,000円以上値下がり。
24万円を切っていますね(^_-)-☆

スレ主様がおっしゃるように、
お買い得感がでてくると、同じカメラの所有者が増えるし
いろいろな情報交換ができそうですね(^^♪

値下がりに不満はありません。
理解納得した上で発売日に購入していますから。

発売日からの2週間、
未だに使っていない、買っていない方々が味わえない経験をさせて頂いております。
この経験はお金じゃかえませんからね<m(__)m>

書込番号:21128579

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/19 14:39(1年以上前)

11月に17万円台と予想しています

書込番号:21128666

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/19 15:06(1年以上前)

>nack'sさん

確かに早く購入した人は高い出費を強いられますが
その分早く楽しめる事が特権ですね。
それ以外のメリットはそうないですが。
とはいえ、やはり軽いフルサイズカメラを1台持っていても損はないです。

>や、まざるさん
すごい予想ですね。
私でもそこまでは下がると予想できませんが
そうなるとバーゲンプライスでメチャうれそうですね。

書込番号:21128704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/19 15:34(1年以上前)

24-105キットの価格を考えると、早々に20万を切らないと整合性が保てません。
年末には18万円代になっていると予想しています^_^。

書込番号:21128762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/08/19 15:46(1年以上前)

Kissのキットのように レンズキットで 普及を目論むのはよくある手法。
別に驚くこともないです。

6D2 24−105ISSTM が売れたら 70−300ISUが売れる
おまけに16−35F4LISも売れるかも知れない。

カタログには 他に 70−200F4LIS などもあります。

書込番号:21128802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2017/08/19 16:06(1年以上前)

値段が下がるのが速いですが、12 万までは時間かかるでしょう。子の画質では 12 万でも躊躇してしまいそうです。

書込番号:21128845

ナイスクチコミ!5


NRTのSさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/19 17:24(1年以上前)

年末までには18万円程度になると予想します。

書込番号:21129015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/19 17:53(1年以上前)

ソウルブレイカーさん

ライバル機のニコンD750が15万円きっていますから。
今迄のキヤノンの値下がり率をみても
11月には17万円台と考えています。

書込番号:21129058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/08/19 18:27(1年以上前)

フルサイズのバリアンたのし

書込番号:21129151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/19 18:29(1年以上前)

>白馬の高菜さん

レンズキットの存在を忘れていました。
そうですね。かなり下がっていますね。
確かにその位にはなるかもしれませんね。

>さすらいの『M』さん
確かにこのくらいのカメラ買う人ならレンズを追加購入する人多いかもですね。
特にAPS-Cからのステップアップの人たちがフルサイズ用レンズを購入することも
多々あるでしょうね。

>うる星かめらさん
私もさすがに12万まで早々におちるとは考えられませんね。
12万円でも高いと感じられてるんですね。
私の周りにはちょっといないです。(12万ならとてつもなく売れそうです。)

>NRTのSさん
そうですね。私もレンズキットの値下がりを久しぶりにさっき確認して
驚いているしだいです。ですから、18万位にはなりそうですね。

>や、まざるさん
ふむふむ、面白い切り口で考えてられますね。
私の感覚、やニコン機の購入経験から、キャノンとニコンはお互いの
製品(デジタル一眼のエントリークラス以上から1Dクラス以下まで)
微妙に製品のクラスを0.5クラス位ずらしている感覚で捉えていました。
ですから、お互いの直接ライバルとしてはお互いにないと考えて
購入していました。

皆様、レスありがとうございます。
価格予想は購入後でも面白いですね。

書込番号:21129157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2017/08/19 18:48(1年以上前)

価格推移グラフ の横軸を2年にして、5D Mark IVと傾向を比較すると似てますよね。

価格低下が思いもよらず早い?

書込番号:21129215

ナイスクチコミ!1


ts711さん
クチコミ投稿数:68件

2017/08/19 19:18(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん

本日お昼頃、長野キタムラ上田店にて202000円 残り1個でした。情報までお知らせ

価格はどんどん下がりますから慌てない慌てない キャンペーン終了までのんびりと

書込番号:21129290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/19 19:26(1年以上前)

>一写相伝さん
似てると言われれば似てますが、ちょとこちらの方が早い様なきがしますね。

>ts711さん
私はすでに購入済みです。
でも、こういった予想が面白いし、今後購入予定の人の参考になればと
思っています。

書込番号:21129308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/08/19 19:27(1年以上前)

もう キヤノン と ニコン は プロ機 以外は

直接対決しない方向ですよ。

発売時期 と 初値 は 微妙に ずらしているもの。

D750後継機が出たら 6D2の初値よりも高いかも知れないよ。

それよりも レンズを売りたいでしょ。抜けられなくなるようにね。

書込番号:21129312

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/19 21:31(1年以上前)

9月には20万円切り…
12月には18万円切り…

とか!?( ;´・ω・`)

書込番号:21129598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/19 23:28(1年以上前)

Bodyのみは順調に値下がり中のようですね。でも24-105Stm のレンズキットはUP^DOWNしてます。6DUの値下がりよりも、6Dの下取り価格の低下が心配で本日購入してしまいました。ただ今バッテリー充電中。予備バッテリーでBodyの大まかな設定は完了。
24-105Stm のフィルター径が77mmあるとは思いませんでした。
60D、6Dの時も購入後随分値下がりしてくれましたが、あまり気になりませんでした。自分の欲しい機材を、納得の価格とタイミングで買っていますから。
今日はカメラを抱いて寝ようかな

書込番号:21129970

ナイスクチコミ!11


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:112件
当機種

6DMark2+EF-S10-18mmSTM

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000728394/SortID=21113341/ImageID=2826049/

ライブビュー限定ですが、私のようなAPS-Cステップアップの皆様にご提案いたします。
超広角を明るい場所で使えます。

書込番号:21126904

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:112件

2017/08/18 20:45(1年以上前)

リンク先こちらの方が分かり易いですかね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000728394/SortID=21113341/#tab

書込番号:21126938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2017/08/18 22:55(1年以上前)

なるほど
面白いことしますね。周辺すごいけど。

EF-S17-55があるので5DSRに着けてみます。 コントラストでもオートフォーカスだめですか?

書込番号:21127327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2017/08/19 06:05(1年以上前)

>赤色矮星さん
私の確認した上記取り合わせだと、何とかAF使えます。

作例は、早朝曇天の悪い条件となります。
シャッタースピード稼げない手ぶれ補正無しの手持ち撮影です。
明るい条件ならもう少し手ぶれ無く、綺麗に写るかも知れません。

この使い方は、
1 バリアングル液晶のタッチスクリーンによる AF操作の容易さ。
2 デュアルピクセルCMOS AFのオートフォーカス性能による恩恵。
3 1段分の光量低下を受け止める、高感度特性。
4 APS-C撮像を1.4倍に拡散して、見かけ上フルサイズ素子ほぼ全体に照射しているので、
  解像度は低い(高感度)が有利。

本使用方法では、6Dmark2の特性が、一番条件に合致していると思われます。

書込番号:21127732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/08/19 07:45(1年以上前)

一般的ではありませんが、自分はマウント張り替えて使っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000651905/SortID=20790519/ImageID=2732448/
使えるのは14mmからなので同じなのですけどね・・・

あっ、ミラーアップすれば
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19449953/ImageID=2402405/

駄レスごめんなさい。

書込番号:21127875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/19 07:50(1年以上前)

おもしろい!
遊んでみようo(^o^)o

書込番号:21127881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2017/08/19 16:34(1年以上前)

ミラーアップ
電池切れたら
ヒィィ

書込番号:21128894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件

2017/08/19 19:20(1年以上前)

キヤノンAPS-Cから、フルサイズへステップアップした場合、
標準ズームはキットレンズとして入手出来ても、
超広角レンズを同時に入手する事が困難な場合の救済策です。

同時に、テレプラスによるミラー接触による物理的損傷リスクを回避出来る安心感があります。
使用するEF-Sレンズを無傷のまま下取りに出せます。

レンズ販促キャンペーンで、EF-16-35mmF4を対象外にするから・・・
余計な対策を考えてしまいました。

書込番号:21129296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2017/08/20 11:41(1年以上前)

よーし、EF-M 22ミリパンケーキに EF-M→EFアダプターがあるから、テレプラス付けちゃうぞ

パンケーキじゃなくなったし、テレプラス2xだし

書込番号:21130981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

テスト撮影

2017/08/18 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

当機種
当機種
別機種
別機種

本日初めて、6Dmk-2のテスト撮影してきました。
結果としては、うーん?慣れていないこともあるので
操作性がちょっとわるいかな・・・
特に7Dmk−2とか5D系以上の機種と設定項目(デジック7に変わった事もあるけど)が
微妙にかわっているのでしかたありませんが、ちょっと
慣れるまで時間かかるかもしれませんね。

スティックの代わりにメイン・サブダイヤル使うのがチョット厄介です。
やはり、ステックの位置に指がいってとまどいました。

写り自体は何とも言えませんが、本日は雲で太陽が隠れまくって
状態としていいとは言えなかったので。

参考までにサンプルを貼っておきます。今日のものと
以前に5Dmk-4で撮ったものです。
そのため一概に比較はできないでしょうけど参考までに。

書込番号:21124994

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/08/18 05:06(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん

ヨィサクレイ!

書込番号:21125236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/08/18 08:42(1年以上前)

つうか、マルコンが無いのは購入前から分かってただろうし、この手の被写体しか撮らないならバリアンも要らない。
既に5D4も購入済みなのにこの機種を買ったつうのは、キヤノン久びさのレンズ絡みのキャッシュバック祭りに乗っかりたかっただけなのかなあ。
良いカメラなんだから、適材適所で使って欲しいよな。

書込番号:21125493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/18 09:30(1年以上前)

太郎。 MARKUさん

レスありがとうございます。

横道坊主さん

スティックないことは分かっていましたよ。
それでも、半日使えば慣れると思っていましたが
予想より、時間が掛かりそうに感じたしだいです。

また、バリアンの事ですが
これは、主に航空祭にて展示機を
ローアングルからの撮影するに当たって
今までより、低い位置からの撮影がしにくいので
以前から欲しかったのですが、
これ、ついてる機種ってエントリー機種当たりの機種
になるのでサブ機として使うのは気が進まなかったのです。

それと、何も航空機だけしか撮影しないわけではありませんよ。
あくまでも、メインの被写体が航空機ってだけですよ。
ほかにもモデル撮影(ポートレート撮影)もしますし、風景写真(旅行時とか)

あと、いざという時5Dに異常が発生した時に代わりに使う為です。
その為常に2台を持って撮影にいきます。
そして、防滴・防塵も保険として欲しい要素です。
キャッシュバックキャンぺーンのことですが
それが目的ならもっと安いモデルを買います。

適材適所ってことですが、これはユーザー毎によって変わりますよね?
それは他人がとやかく指摘すべきではないことだと思います。

書込番号:21125593

ナイスクチコミ!17


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/08/18 09:42(1年以上前)

あ〜ヤダヤダ (≧▽≦)
ジジイの僻ほど気色悪いもんは無いわ〜

ソウルブレイカーさん
こんにちは (^_^)

さっそくの試写を見せて頂きありがとうございます。
バリバリのトップライトですが、DRガァ〜と叫ばれるところは見当たりませんね。
テスト撮影だからなのか、意図的なのか。。。
んでも、水平線は水平であって欲しいっす(^▽^;)

書込番号:21125616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/18 10:42(1年以上前)

レブ夫さん

水平の件ですが、手持ち撮影なので後で修正するつもりではいますが
これは、これで遠近感が出ていいかなと思っています。
その為、これのコピーを残し、修正しようと思っています。

書込番号:21125740

ナイスクチコミ!1


shin5o5oさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/18 10:56(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん

ソウルブレイカーさんこんにちは(*^^*)!
別スレ24-70Lの回答ありがとうございます!!

ソウルブレイカーさんはただテスト撮影しただけで毎回同じ被写体撮るわけでもないので、本人の適材適所で必要だから購入した訳でそれを一度のテストで回りがとやかく言うことではないと思いますし、自分のお金で自分の判断で買ったんだからそもそも周りが批判することではないと思いますが(*^^*)

自分もスルーすればいいと思いますが、同じ意思持つ方々で楽しくカメラライフ送りましょヾ(≧∇≦)

師匠、最高の写真期待してます(*^^*)!笑
自分も来月6Dmark2手元に来る予定なので後に続きます!!

ソウルブレイカーさんが楽しく素晴らしい撮影が出来ますように!!

書込番号:21125774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/18 11:16(1年以上前)

shin5o5oさん

レスありがとうございます。
私は誰かに指導できるほど自分の腕を過信してはいませんが
お互い同じく趣味を持つものとして
お互いに楽しく情報交換できればと思っていますので
こちらこそ、よろしくです。

ただ、ここの掲示板使っていて残念なのは
6D系ユーザーでもなく、購入検討中でもなく、キャノンユーザーでさえない
他のメーカーのユーザーさんや、もっとひどい人になるとデジカメユーザーでも
ない人のアラ探しが多いのが残念ですね。(特にニコン機やキャノン機の板に多いと思う。)

ま、しょうがないかなと諦めてはいますがね。
デジカメユーザーの皆様が気持ちよく利用できるように運営さんに頑張ってもらう
しかないですかね。

書込番号:21125811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/08/18 13:59(1年以上前)

普通に6DmkUで好きな飛行機撮りに行ってきました♪でイイじゃん。
水平が傾いた写真を貼るも貼らないもご本人の意識次第ってものです(^-^)

ていうか、仰々しく“テスト撮影”だなんて言うから、定位置での撮り比べかデータ獲りでもされるのかと思いきや…そうでも無い。

カッコよく言って釣りたい気持ちは分かりますが、逆にカッコ悪いですよ。


書込番号:21126151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/18 15:04(1年以上前)

萌えドラさん

ご忠告ありがとうございます。
私のタイトルセンスがなかったんだと思いますが、

ただ、老婆心ながらこちらからもご忠告します。

>カッコよく言って釣りたい気持ちは分かりますが、逆にカッコ悪いですよ。

この一文はいただけないです。
これをあなた自身が思うのは自由だと思います。
ただ、こういった公共の掲示板で書き込むのははっきり言って
マナー違反だと思います。
今後も多くの方が気持ちよく使えるようにご注意されることを
お勧めします。
でないと、むやみに敵対者を作ることになりますよ。

書込番号:21126255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/08/18 15:33(1年以上前)

スレ主様
誠に理性的な対応おそれいりますm(_ _)m。

私もまだまだ人様の気持ちを汲み取るには至らない若輩ですので、その点は戒めを感じてまいります。

敵を作る作らないに関しては、一度クチから出た以上は賛否の的になるのもやむなしと思っていますので、ソコは削除をもって素直に管理者サマの裁きを受け入れます。

ご忠告ありがとう御座いました(^-^)


書込番号:21126300

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ129

返信37

お気に入りに追加

標準

サードパーティーレンズ不具合状況。

2017/08/17 21:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:321件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

6D2をお使いの方々の為に、情報共有の板が有っても良いのでは?と思い、書き込み差せていただきます。

尚、ネガキャン発言に対しては自分はレスをしないので、宜しくお願いします。

本日、ヨドバシで試したレンズと自分所有のレンズを上げておきます。

補正データ有りだけど正常に作動
シグマ
100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
135mm F1.8 DG HSM [キヤノン用]
24-105mm F4 DG OS HSM
85mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]

補正データ有り、周辺光量補正異常
シグマ
35mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]

補正データ有り、AF不可
タムロン
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]


少しの時間試しただけなので、間違いが有るかもです。

異常の2本のレンズも、補正を切れば正常に使えます。

他のレンズの使用情報が有る方は、書き込みして頂ければ幸いです。

書込番号:21124490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/08/17 21:09(1年以上前)

ボディで社外レンズの補正データは持ってないはずですよ

レンズ名がちゃんと表示されたりするので、一見対応してるように見えますが

レンズ名はレンズ側ROMに格納されてるテキストデータが表示されるだけですし
補正データはレンズIDがかぶる純正レンズの補正データが利用されてるだけです。

そもそも別のレンズのものですから、場合によっては補正の不具合が発生します。


基本的には社外レンズを使う場合はレンズ補正OFFが良いと思いますよ

書込番号:21124518

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:321件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/17 21:21(1年以上前)

>アハト・アハトさん

やはりそうですよね・・・。
そのまま使用してらっしゃる方も居て、その情報交換にと思い、書き込みさせて頂いたのですが。

書込番号:21124549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6929件Goodアンサー獲得:129件

2017/08/17 21:23(1年以上前)



純正が一番ですね。

3rd-party はやめた方が良いです。

純正以上の仕事はできませんです。

書込番号:21124554

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/08/17 21:28(1年以上前)

>純正以上の仕事はできませんです。

仕事をするのはカメラやレンズじゃなくて撮り手ですよ

もし純正以上の仕事ができないのであれば
それは「させられない」だけなのかもしれませんし

そもそも性能的に不足しているというのであれば
そういうものを選んだ人の選択ミスではないでしょうか。

書込番号:21124570

ナイスクチコミ!19


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2017/08/17 21:28(1年以上前)

サードパーティのレンズを着けて、補正データ有りの設定で使うのはレンズやボディの不具合ではなく使う人間の不具合のような

書込番号:21124571

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:14件

2017/08/17 21:28(1年以上前)

5D4でも輪っか出ますが、有料のC-LOGアップ
グレードしたバージョンだと自動でレンズ補正が
オフになるようですよ。
ネット情報なので、信憑性は???ですが。

書込番号:21124573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/17 21:46(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
純正が同等か負けてるレンズも有るんですよ。

シグマのartラインが素晴らしく、単焦点で負けてるかも?と言うレンズが多いです。

特にシグマ135mmf1.8かな?

後、70-200L IS USMも描写肉薄、逆光耐性で負けててるタムロンの70-200 G2ってのもあります。

後は150-600は純正には有りません。

書込番号:21124621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/17 21:50(1年以上前)

>とっちゃきさん

サードパーティ製ですから新しいボディが出た最初は仕方ないと思いますね。

アハト・アハトさんが書き込みしているように補正OFFが良いと思います。

シグマ、タムロンが新しいファームウェアを出すでしょうから待つしかないでしょう。


純正が一番ですね。
3rd-party はやめた方が良いです。
純正以上の仕事はできませんです。

そんなことはない。
プロアマ問わず、使っているのが現状。

良い写真撮っている人はたくさんいる。

マウントアダプターで出た現状だと、αでEFレンズを使っているユーザーは多いんじゃないかな。

純正以上の仕事が出来ないのは機材ではなく、撮影する側の問題。

純正同士だと不具合はないに等しいとは思うけど、間違いなく良い写真が撮れる訳ではないですね。

書込番号:21124639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/17 22:13(1年以上前)

純正レンズが無難な選択!

でも、純正にはない画角のレンズも多々ありますからね…!!!
描写が素敵なレンズも多々…

書込番号:21124711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:321件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/17 22:23(1年以上前)

情報交換・・どころか荒れてしまいましたね。m(_ _)m

書込番号:21124744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/17 22:28(1年以上前)

シグマ 150-600 C

問題無く使用できました♪( ´▽`)

書込番号:21124760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2017/08/17 22:29(1年以上前)

これを荒れると言うのなら
情報交換や自分の意見を言えない世界に住むしかない様な?
相手を罵倒してる訳じゃないし、いいんじゃないかな?

補正なしと考えればサードパーティも旧レンズも無問題

書込番号:21124763

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/17 22:41(1年以上前)

サードパーティーと打ち込むより、社外と打ち込んだ方が楽です♪(*`・ω・)ゞ

書込番号:21124796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/17 22:42(1年以上前)

>nack'sさん
情報有り難うございます。付けて見たかったのですが、息子がグダグダになって試せなかったんですよね(^^;)

>ktasksさん
色々意見有る事ですし、この位は良いですかね?


こうして見ると…タムロンの24-70は発売日ずらして正常に動く物を出すのかな?1ヶ月位でファーム改善でくるのかな?

書込番号:21124798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/17 22:52(1年以上前)

>☆M3☆さん
この手の書き込み多く、「さ」と入れると「サードパーティー」でてきてしまいます(笑)

「しゃがい」入れると「ジャガイモ」出てくるの何故だ(・д・)

書込番号:21124826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5 HDR-AX2000 

2017/08/17 23:53(1年以上前)

別機種

データが無いので補正無しの状態で撮影されます。

むむむ??
ひょっとしてレンズを交換するたびに補正のonとoffをメニュー画面呼び出して
切り替えなくてはならないのですかね??
これは面倒なので、早く修正してほしいですね。
ちなみに私の6Dではデータがないレンズは、補正ありにしていても適応されないので
普通に撮れます。まぁタムロンの85mm1本しか持っていないので何とも言えませんが(汗)

書込番号:21124972

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11805件Goodアンサー獲得:245件

2017/08/18 02:06(1年以上前)

6D系持ってない部外者がごめんね。

皆様とは逆に、キヤノン純正Lレンズにサードパーティー製ボディ付けるとオモシロイよ〜♪

補正なんてする筈無いから、レンズの素が分かる?www 歪曲収差もRAW現像時にソフトの操作で自力更生、セルフサービス♪

(キヤノンL玉の良さが改めて分かりました。)

レンズのサードパーティー製は純正に無い仕様のモノを買うのがその会社へのたむけだと思う。

「純正と同じ仕様で純正より安いの」ってのはなんかね。

書込番号:21125152

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/08/18 04:54(1年以上前)

>とっちゃきさん

来年7D3が出たら、また不具合。
キャノンは、不具合のオンパレード。

書込番号:21125232

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/08/18 06:59(1年以上前)

他社のレンズだからレンズメーカーが対応させるのを待つ
新機種が出たらいつものお祭りですね

書込番号:21125306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/18 07:46(1年以上前)

レンズ板のほうの情報ですが、
タムロンの28-300 Di VC PZD も問題なく使えるみたいです。
補正ONでも、動作に問題はないと書かれていました。
(補正が正しく働くという意味ではないですが)

旅行用に1本と検討していましたが、カメラバックのほうを大きくして、
24-105L + 70-300L の2本をもっていくことにしたので、結局、買っては
いませんが、気にしているレンズです。

書込番号:21125394

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット
CANON

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <533

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング