EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

  • 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
  • EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
  • リードスクリュータイプのステッピングモーターや手ブレ補正機構を搭載した、標準ズームレンズ「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(13867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ101

返信14

お気に入りに追加

標準

近所のカメラショップで購入

2017/08/03 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 Hakeaさん
クチコミ投稿数:22件

今日の午後入荷したばかりとの言葉と税込218700円、持っていた6Dを9万円で下取りするとの言葉につられ、
ついつい買っちゃいました。
充電まだ完了してないんで撮影は明日です。

6D気に入っていたのですが、AFポイントの少なさと-EV対応がセンターだけなのが時々気になることがあり、
AFポイントの多さと5D mark4は手がどどかないので6D mark2を早まって?購入しちゃいました。
4Kタイムラプス撮影もついているので星夜撮影にも挑戦してみようと思います。

書込番号:21091435

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/03 22:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^o^)/

レビューお待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:21091451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/03 23:14(1年以上前)

購入おめでとうございます。

明日が楽しみですね。

書込番号:21091487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/04 00:04(1年以上前)

発売日前に買えるん?

書込番号:21091630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/08/04 00:13(1年以上前)

購入おめでとうございます!

価格.comで購入報告第1号?

書込番号:21091647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/08/04 00:47(1年以上前)

フラインガーなヒトバシラーさんですな☆
おめ♪ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:21091714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件

2017/08/04 01:48(1年以上前)

違反です。

何か有用な実機情報をあげて下さい。

書込番号:21091786

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件

2017/08/04 02:00(1年以上前)

びっくりしました。

私は、全くジャンルの違うメーカーにおりますが、発売日を守らない事は許されません。
カメラ業界はこんなものなのでしょうか?

書込番号:21091798

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/04 07:47(1年以上前)

6Dからの買い換え検討している一人です!
レビューお待ちしてます♪

書込番号:21092000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2017/08/04 07:57(1年以上前)

まぁ、ゲームソフトなんかもこう言うのよくありますからね。。
今度の休みはヨドバシいってみよー。

書込番号:21092016

ナイスクチコミ!3


コキ☆さん
クチコミ投稿数:77件

2017/08/04 08:32(1年以上前)

ゲームでいうと2日前には始めてる方多いですね。
ドラクエ11ですら発売日2日前からプレイしてる方がたくさんいましたし

ついに発売ですねーw楽しみだ(^ ^)

書込番号:21092071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


つー007さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/04 08:43(1年以上前)

あと少し足せば5d4買えまっせ!
なんか高いような気が・・・
そう思うのは私だけですかね。

書込番号:21092083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/08/04 08:57(1年以上前)

6dの時は5d3にしても失う物は軽量コンパクトさだけだったが、今回は失う物が大きい。

書込番号:21092116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/08/04 17:38(1年以上前)

>Hakeaさん

良いご購入おめでとうございます。

裏山杉ちゃんです。

書込番号:21093114

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakeaさん
クチコミ投稿数:22件

2017/08/05 00:00(1年以上前)

当機種
当機種

夜空

気になっていた、ダイナミックレンジとシャドーの色再現について今日の夜空の作例をアップします。
皆さんどう思われるか自由ですが私としては買い換えて正解です。
昨年貸し出してもらって使った5D mark4に匹敵すると思います。
まあ買ってしまったので贔屓目ですがね。

2枚目に花の作例を上げます。
これも皆さんどう思われるか自由ですがピクセル数3割り増し26Mも6Dとの違いに感動です。
これも昨年貸し出してもらった5Dmark4と比べると負けますがね。

ダイナミックレンジと画素数アップもですが私としてはAFポイントとAFモードの強化で十分満足です。

シャター音は6Dの方が良かったかも?これも慣れですかね。

作例といえないかもしれませんが、参考になれば嬉しいです。

今は6Dmark2に十分満足ですが数年後に5Dmark4買っちゃてるかもしれません。

そうそうバリアングルやっぱ良いです。マクロ撮影などでの低ポジションや手を伸ばしての高ポジションに重宝します。
それとタッチセンサーも使い勝手良いです。6Dとはカテゴリーが異なってきていますね。買い換え正解ですよ。

書込番号:21093879

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ527

返信40

お気に入りに追加

標準

再び6DU発売を前に

2017/08/01 10:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 murazinzyaさん
クチコミ投稿数:1181件

6DmarkUについてdpreviewによるテストがデジカメインフォに掲載されていましたが、RAWでのダイナミックレンジがD750はおろか80Dにも及ばないとする結果に、多くのユーザから非難ごうごう、まるで6DUが未完成あるいは欠陥でもがあるかのようなエゲツないカキコミもありますが、これらのユーザーの多くは単純な思い違いをしているのではないかと思ったりします。
 
 極端な話、RAWで現像し市販のソフトで補正した画像とjpegをカメラ添付の簡易ソフトで手を加えた画像をA4,A3で印刷して、その差が分かるというものでもありません。
 分かると豪語する人は画像編集に手を入れた自分自身が分かると思うだけで、他人に見せたとしても、どちらがどうかなど判別はできないというに決まっています。
 
 ダイナミックレンジの影響を云々するのは、かなりの大判印刷でしょうし、一般家庭ではまず手が届かない範疇ですから、テスト機関の評価に一喜一憂しても始まらないと思います。
 6DUはフルサイズエントリー機として、キヤノンが5年の歳月をかけ、満を持して市場に投入した自信作ですから、素人があれこれいっぱしの意見を述べたところで、頓珍漢なピンぼけ意見でしかありません。
  
 おもしろいことに、ソニーやその他のセンサーにずっと劣っているといわれ続けてきたキヤノンのセンサーですが、デジカメの世界ではNo.1のシェアを誇っているという実体を見ても、写真画質においてはむしろ他を凌駕しているのではないかと考えます。

書込番号:21085612

ナイスクチコミ!33


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/08/01 10:23(1年以上前)

Webサイトのテスト記事は意図的に操作できますので信じようと信じまいと各人自由です。皆さんが閲覧すればするほど何らかの収益が上がるのでしょうからご自分で確かめられるのがベストです。メディアが煽って散々な目に遭うのは一般庶民です。性能はともかく20万円越えは私なら躊躇してしまいますが(笑)。

書込番号:21085633

ナイスクチコミ!12


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/01 10:24(1年以上前)

6D2はあっという間に陳腐化します。

そんなくだらない言い訳は通用しません。

その商品が満ち足りてないと正直に言う消費者を批判してどうするのですか?

書込番号:21085637

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/01 10:35(1年以上前)

>某記者さん
だから、それが狙いでしょ。
陳腐化結構…価格がさがれば売れますから。
大衆機なんですよ、これはね。

書込番号:21085656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/01 10:35(1年以上前)

写真の良し悪しを決めるのはそれだけではありませんからね…( ;´・ω・`)

書込番号:21085657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/01 10:37(1年以上前)

>murazinzyaさん

いいじゃないですか

カメラに限らず欠点の無いモノって存在しないんですからo(^-^)o

ダイナミックレンジのなんとか?が唯一の欠点で、それを買わない使わない理由にするのなら、そんな人々はそう言っていればーって感じです。

気に入ったから買う!
そして撮影する!

だと思います♪( ´▽`)

書込番号:21085661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2017/08/01 11:18(1年以上前)

オンチップADCのセンサーのせたら5D買う人いなくなっちゃうじゃーん
6Dはフルサイズ入門機、それでもフルサイズの恩恵は十分に味わえる
5Dは拘りのある人向け
あー、ズルくて上手い
クソッ 怒

書込番号:21085722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2017/08/01 11:39(1年以上前)

写真は画質がすべてじゃないし

画質なんて要素の一つでしかない

書込番号:21085755

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2017/08/01 12:24(1年以上前)

そもそもハイアマ機と思っている人と、フルサイズ版kissと思っている人とで評価が大きく別れているんだと思います。

20万円強も、たかがそんな金額なのか、20万円以上もすると思うかは経済的価値観の差響いていると思います。

余談ですが、私個人はニコンのスペックがいいねと思うのですが、重くて使えませんし、ソニーもいいなと思いますが使いたいレンズが存在しません。消去法でこの機種になっています。

書込番号:21085827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/01 12:35(1年以上前)

あっと言う間にバカ売れします(*`・ω・)ゞ

書込番号:21085851

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:41件

2017/08/01 12:41(1年以上前)

愛機に温もりある心使いがあってこそ素晴らしいシャッターチャンスに出逢えて性能はオーナーがカバー出来る。

書込番号:21085861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/01 13:13(1年以上前)

持論なら他でやってくれ、キヤノンユーザーじゃないんだし。

役に立たないスレはいらんよ。

書込番号:21085922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/08/01 14:56(1年以上前)

他のセンサーにずっと劣っているといわれ続けてきたキヤノンのセンサーですが、デジカメの世界ではNo.1のシェアを誇っているという実体を見ても、写真画質においてはむしろ他を凌駕しているのではないかと考えます。

エぇ〜( ; ゜Д゜)

書込番号:21086077

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:11件

2017/08/01 15:46(1年以上前)

>RAWで現像し市販のソフトで補正した画像とjpegをカメラ添付の簡易ソフトで手を加えた画像を
>A4,A3で印刷して、その差が分かるというものでもありません。

murazinzyaさんは違いが解らないんでしょ。
m4/3もaps-cもフルサイズも違いが解らないとも言ってましたよね。
そのあなたが6DUは良いという理由は何ですか。
理由は
>キヤノンが5年の歳月をかけ
>No.1のシェアを誇っている
これだけですか?

書込番号:21086141

ナイスクチコミ!12


スレ主 murazinzyaさん
クチコミ投稿数:1181件

2017/08/01 16:25(1年以上前)

ついでに言わせてもらえば、家庭用プリンターで印刷する分には、フルサイズも、APS-Cもm4/3も印刷画質の差を見極めるのは不可能で、違いが判るのはおそらくA2を超えるサイズだろうと思います(といっても経験があるのはA3までで、それ以上lは想像になりますが…)。
 
 RAW現像で画像の補正をしたところで、最大A3までの印画紙だと、jpeg撮ってだしの画像と比較してダイナミックレンジやISOなど写真画質に明らかな差となって表れるものでもなく、ほとんど見分けわれないというのが実態でしょう。
 
 中には、はっきりその違いが判ると断言する意見もありますが、本人自らがどれほどのスキルがあっての発言なのか、疑ってかかったほうがいいみたいです。
 まぁ、趣味の道具としてみれば、カメラは写ってナンボのものですが、フィルムと違って等倍画像で画質の比較ができますので、センサーの素性が若干なりとも他社に後れを取っているキヤノンが、叩かれるのはやむを得ない面もありますが、土台、カメラ業界でフォーマットによる写真画質の差を学術的に論じているメーカーなど聞いたことも見たこともありませんからね。
 よほど大判でもない限り、写真画質で優劣は無いということでしょう。

書込番号:21086182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/08/01 16:51(1年以上前)

>中には、はっきりその違いが判ると断言する意見もありますが、本人自らがどれほどのスキルがあっての発言なのか、疑ってかかったほうがいいみたいです。

スキルと評価能力はあんまし関係ない。
世界で一番売れてるエレキギターを作ったラジオ屋のオヤジは、楽器が全く弾けなかった。
有名ミュージシャンで、ギター会社を起こす人は結構居るけど大抵途中でポシャる。

書込番号:21086215

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/01 17:00(1年以上前)

> 中には、はっきりその違いが判ると断言する意見もありますが、本人自らがどれほどのスキルがあっての発言なのか、疑ってかかったほうがいいみたいです。

スキルって何のスキルなんだ?

撮影が上手いのか?
カメラに詳しいのか?

スキルなんて関係ないだろ。

まぁ結論は『わかる人はわかる。わからない人はわからない』ってことだろ。

スレ主は後者なんだろ、残念ながら。

キヤノン使ってないのに、何がわかるんだろな。

書込番号:21086238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/01 17:06(1年以上前)

>よほど大判でもない限り、写真画質で優劣は無いということでしょう。

本気で言われてるのなら、幸せな方だと思います。

書込番号:21086250

ナイスクチコミ!20


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2017/08/01 17:27(1年以上前)

まあなんだかんだいっても売れるだろね
3年後には名機とか言われてるきがする

書込番号:21086280

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/01 17:34(1年以上前)

あっと言う間に1位になります(*`・ω・)ゞ

書込番号:21086289

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/08/01 18:17(1年以上前)

冷やし玉?

書込番号:21086386

ナイスクチコミ!1


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ845

返信83

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 naaoさん
クチコミ投稿数:195件


◎EOS 6D Mark II のダイナミックレンジは EOS 80Dにさえ後れを取っている

http://digicame-info.com/2017/07/eos-6d-mark-ii-14.html#more


これが事実だとすると、待望の6Dmark2の購入をためらわざるを得ないですね。
マウント替えを検討していたので、非常に残念です。

最近よく声が上がっているように、

CANON〔キャノン〕は見えづらい部分でのコスト削減、利益をあげることばかりに注力し過ぎて、
カメラに対して真摯に向き合うユーザーをがっかりさせることが多いのでしょうか。


書込番号:21064785

ナイスクチコミ!57


返信する
cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/23 15:16(1年以上前)

6D2ダイナミックレンジが狭いらしいが
まったく関係ないのですが
80Dとα9で 凄いおおざっばですが
比べてみたのですが そんなに大事なんでしょうか
80Dのほうがダイナミックレンジが広く感じますが
ただ撮ってだしの絵作りががうまいだけでしょうか

書込番号:21064847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/23 15:20(1年以上前)

実際に使っていないのでわからんですが、価格コムにスレ立ても解決する問題ではないです。

ソニーだとアダプターでEFレンズ使えマウント移行が良いと思いますよ。

キヤノン以外にもカメラはあります。

好きな、納得できる機材を使えば良いと思いますね。

書込番号:21064857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/23 15:26(1年以上前)

色で考えてみたほうが良いのでは
https://m.youtube.com/watch?v=V8N3FXkwF9c
好みによりますが

書込番号:21064870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:23件

2017/07/23 15:32(1年以上前)

似たようなスレあんのに新たなスレ立て必要なくね?

書込番号:21064883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


W-VHSさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:40件

2017/07/23 15:46(1年以上前)

>naaoさん

こればっかりは実際の量産品でテストするしか確かめ様がない。

キヤノンは初代7Dで画質の進化があまり感じられない
1800万画素センサーを載せてきた実績がありますから、
今回の6DMk2で同じ事をしても不思議には感じません。

方向性を決めて、優先度を決めて、コスト計算をして、
目標とする利益を出すために優先度の低い部分を削ったら
こんなの(6DMk2)が出来上がりましたって感じなのでしょう。

ただ、センサーの自社生産メーカーの強みとして、
生産しながらの小改良や再調整が行える強みがあります。
実際初代7Dは初期と後期でセンサー性能が異なるそうなので
6DMk2も熟成を重ねる事で将来名機になる可能性はあります。

 

書込番号:21064911

ナイスクチコミ!10


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/23 15:46(1年以上前)

そんな声を上げていない人の方が多いと言うか、
ほとんどや思うんやけど (^▽^;)

どう思う?

書込番号:21064912

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2017/07/23 15:54(1年以上前)

極端と言った人は初めてですね。
デジカメインフォにはそんな事は書かれて無いですし。

相手にするのがいけないのかな?

書込番号:21064932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/07/23 16:18(1年以上前)

こう言うのはあんまし関心がないから解らんけど…テスターにもよるのかな?

書込番号:21065004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/23 16:22(1年以上前)

5D3と同様のDRのようだが、5D3も「極端に狭いダイナミックレンジ」だったのか?他機種と比べなきゃ気になんないっしょ。

書込番号:21065012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2017/07/23 16:23(1年以上前)

チャート撮影が趣味の人は知りませんが、そんなに問題なんでしょうか。
天体には使えないようなことを言っている方もいましたが、いかんせんフルサイズ初級機ですからねえ。

>CANON〔キャノン〕は見えづらい部分でのコスト削減、利益をあげることばかりに注力し過ぎて、
>カメラに対して真摯に向き合うユーザーをがっかりさせることが多いのでしょうか。

誰が言っているのでしょう。妄想を膨らませ過ぎて、さら自分の言葉に酔っている人が多過ぎます。

書込番号:21065017

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4190件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/07/23 16:27(1年以上前)

要するに ふだんからレタッチに頼っているか 頼っていないか でしょ。
ほとんど5D3と変わらないとしても ふつうは困らないでしょ。
ISO400超えたら 5D4も6Dも 6D2と変わらないしね。
で 高感度ノイズは違うからね 80Dとは違う。

書込番号:21065030

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4190件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/07/23 17:33(1年以上前)

>AFポイントの極端な狭さが今回の大きな欠点<

この方 「極端」と「狭い」という単語が このうえなく好きなようです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000977957/SortID=21018763/#tab

書込番号:21018803


ひし形の6Dと同じか?  矩形の四隅を考えろ!

書込番号:21065168

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2017/07/23 18:48(1年以上前)

と、言うか…

元々キヤノン製CMOSセンサーのDレンジは狭いです。
(ニコン比)

最近漸くDレンジが広くなって来た(製品が出始めた)が、試行錯誤(Dレンジ以外を良くした)の結果、設計が元に戻ったのかな?

この辺りは「味付け」の一種(他を良くしてる)の様なものなので、Dレンジ「ばかり」気にしない方が良いですよ!

例えるならば、「高画素が良いか?悪いか?」「今度は画素が減った!」と言ってる様なものです。

Dレンジが広い方が良い(重視)なら、そういった機種を買うべきです。

書込番号:21065343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4875件Goodアンサー獲得:419件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/07/23 22:01(1年以上前)

6Dと同じか少し上レベルじゃないでしょうか…
DRの広さなんて撮った写真見てどらくらい違うのか見て分かります?
個人的にDRの広さはそれほど期待してないです。
バリアングル>フリッカーレス>高感度ノイズ〉DRでしょうか…

80Dのセンサーが良くできていると思うのなら80Dを買えばいいだけのことですし…

ただ、キヤノンはユーザーを下に見てるのは…否定できないかもw

マウント替えするならGFXなんてどうです?

書込番号:21065890

ナイスクチコミ!9


shin5o5oさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/23 22:56(1年以上前)

DRがどれほど仕上がりに差が出るのが無知なのですが、、、JPEGの場合は影響は分からない程度でしょうか?
自分は星空メイン(あと風景も)です。今まではレタッチなしで現像していましたが、今回6Dmark2を購入し、天の川などRAWでレタッチにチャレンジしてみようと思っていました。しかし、今回のDRの結果で実際価格.com内でもキャンセルした方が数名いますがそれほど影響が出るものなのでしょうか?
初心者のためガッツリレタッチではないので気にならない程度でしょうか?

今回の結果6Dより酷いと言われていますが、6Dと同条件で撮影レタッチした場合仕上がりに差が出ますか?(まだ出回っていないので比べるのは難しいと思いますが、、)6Dの方が良い仕上がりということもあるのでしょうか?
DRの低下を他の機能でカバーして6Dよりは高画質!なんてこともあるんですかね(>_<)??

無知で質問ばかり申し訳ないですが諸先輩方ご教授宜しくお願い致します(>_<)!!

書込番号:21066054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/24 00:15(1年以上前)

大丈夫、安心して下さい (^_^)

まず、そのDRですが心配ありません!
現行モデル、どのメーカーどのカメラを選ばれても素晴らしい描写をしてくれるでしょう。

ただ、実際に目で見た光景を全て一枚の写真に撮り込めるのか?って言ったらそれは無理なシーンも存在します。
それは、どのカメラを用いてもです。

なぜならば、人は見たシーンを脳内で合成して美しい!と記憶してしまうからです。

ん〜酔っ払ってきた(>_<)
上手く伝えられませんが、なんせ大丈夫です!

書込番号:21066245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2017/07/24 01:18(1年以上前)

6DUのDRが実用上問題ないかどうか、というより、むしろキャノンの開発姿勢に対する問題提起だからね。
20万円もするスチルカメラの魅力性について、キャノンとしてはタカを括っているということなんでしょうな。まあ売れりゃあ良いや、と。
実際試してみないと分からないが。

>要するに ふだんからレタッチに頼っているか 頼っていないか でしょ。
ほとんど5D3と変わらないとしても ふつうは困らないでしょ。

↑意味不明かつ、内容空疎としか言いようがない。

書込番号:21066329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/24 01:49(1年以上前)

実用上問題ないとはいっても、画質的に退化した部分がある(かもしれない)のはショックに思うのが自然ではないでしょうか?

何のためにフルサイズを買うのって…
レンズとかファインダーとか焦点距離とかもありますけど、基本的には画質にこだわるからだと思います。この機種が妥協してはいけない部分ですよ。

まあ…発売前ですし、議論するには時期尚早かな?

書込番号:21066364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:5092件Goodアンサー獲得:717件

2017/07/24 02:26(1年以上前)

確かに、重箱の隅をつつくような議論になってる気もしなくはないですが、仮にスマホやタブレットなんかで基本性能の主要部分で前機種から変わってないのに値上げしたら、当然同じような反応が予想されますよね。
なのに、カメラなら許されるのでしょうか…。
しかも20万を超えるような製品で。

クルマで言えば、快適装備は増えたものの、「走る曲がる止まる」といった基本的な部分で手を抜かれたような印象を持つ方が多くても仕方ないと思います。

もちろん、ちゃんと製品版で公正な評価が出ないうちから、決めつけて悪意に満ちた解釈をするのも良くありませんが、現時点の情報からガッカリされる人がいても不思議ではないですよね。

実際、新製品が出るたびに毎回不満の声は上がりますが、80Dなんかは比較的そういうのが少なかったのに対して、5D4やM5の価格設定に不満を表した人がここだけでなく、かなり多かったように感じます。

製品開発に関しては、色々な制約や苦労もあるとは思いますが、こういったユーザーの声を真摯に受け止める姿勢を感じられるようにしてもらえると、ユーザーとしての満足度も上がるかと。

先のクルマの例でも、他社より燃費が悪く先代と変わらないとしても、その分動力性能が上がってるとか、安全装備のために重量が増したけど燃費を同等に抑えたとか、そういうのをユーザーが納得できるように説明があれば良かったんでしょうね。

ホントにちゃんとマーケティングしてるなら、当然こういう反応が予想されるので、何らかの対策は打ってるハズですが、そういう声を少数の声として無視するなら誠実とは言えませんよね。

シェアが高いのにあぐらをかかず、顧客満足度の向上にも努めて欲しいです。
「これまでのミラーレスに満足しているか」とか横柄なことを言ってないで(笑)。

書込番号:21066386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2017/07/24 09:09(1年以上前)

>naaoさん
意義のあるスレ立てありがとうございます

ここ価格コム村に限ってはあまりに世の中の反応とかけ離れてるので、世界中の技術系ニュースサイトでこの問題がどう採り上げられているか、一部のリンクを挙げておきます
小さい個人ブログ的なサイトは含めず。
それを入れたらこんなものでは済まない


(元記事 dpreview)
"6Dmk2のダイナミックレンジはAPS-Cに劣る"
"Canon 6D Mark II dynamic range falls behind modern APS-C cameras"
https://m.dpreview.com/articles/3416153698/canon-eos-6d-mark-ii-dynamic-range

記事内容は既報の通りですが、これに対する読者の特別な反応に注目です
わずか1日余で記事へのコメントが1000以上付き、現在は1300超え
1つのコメントに100以上ナイス!が付いてるものもあり、英語以外の言語でも書き込まれています


(デジカメinfo 上の記事の日本語引用)
EOS 6D Mark II のダイナミックレンジは EOS 80Dに後れを取っている
http://digicame-info.com/2017/07/eos-6d-mark-ii-14.html


(petapixel)
"6Dmk2のダイナミックレンジには酷くガッカリ"
"Canon 6D Mark II Dynamic Range is a Big Disappointment"
https://petapixel.com/2017/07/20/canon-6d-mark-ii-dynamic-range-big-disappointment/


(nofilmschool)
"6Dmk2の更に悪いニュース"
"More Bad News for Canon's 6D Mark II"
http://nofilmschool.com/2017/07/more-bad-news-canons-6d-mark-ii


(dphotoworld.net ロシア語圏)
"Динамический диапазон Canon EOS 6D Mark II уступает современным APS-C сенсорам"
https://dphotoworld.net/publ/spravochnaja_informacija/dinamicheskij_diapazon_canon_eos_6d_mark_ii_ustupaet_sovremennym_aps_c_sensoram/3-1-0-753


(beartai.com タイ語)
https://www.beartai.com/news/photo-news/182788


dpreviewのサイト一つだけ取っても1000以上のコメント、1万近いナイス!
性能劣化への批判が大多数です

これ以上自分の意見を付け加えるまでもなく、価格コムで見られる擁護や論点ずらしのコメントは、世界中の何千の意見から見れば明らかに少数派でしょう


dpreviewが検証したexposure latitude testと
photonstophotosのデータ
http://www.photonstophotos.net/Charts/PDR.htm#Canon%20EOS%206D%20Mark%20II,Canon%20EOS%2080D,Nikon%20D750
は各々独立ソースなので、今のところこの信じられない結果の信ぴょう性は高そうですが、最終確認のためdxomarkの結果が待たれます

書込番号:21066697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ275

返信52

お気に入りに追加

標準

納期が遅れそうなのか?

2017/07/25 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件 EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオーナーEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの満足度5

http://cweb.canon.jp/eos/info/6dmk2-delivery/release.html

EF24-70 F4 L レンズキットが大人気らしい♪( ´▽`)

書込番号:21070300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/25 17:41(1年以上前)

品薄商法?

書込番号:21070312

ナイスクチコミ!21


1975iさん
クチコミ投稿数:59件

2017/07/25 17:43(1年以上前)

人気はあるかと思いますが、それより出荷を少なめに、自作自演もあるかと。

書込番号:21070316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/25 17:47(1年以上前)

24-105oSTM、悪いレンズじゃないけどな。

やっぱLなんだろね、売れるのは。

24-105of4Lは1年後に追加かな。

書込番号:21070326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2017/07/25 17:57(1年以上前)

24-70Lと24-105stmの比較で、消去法で24-70Lなのでは?どうせ買うならLレンズがいいっていう人も多いし。

書込番号:21070341

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4190件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/07/25 18:13(1年以上前)

7D2のキットを バラせば 足りるかも(笑)

書込番号:21070375

ナイスクチコミ!8


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2017/07/25 18:29(1年以上前)

こんにちは。

またいつものパターンですね(笑)

書込番号:21070404

ナイスクチコミ!18


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/07/25 18:32(1年以上前)

炎上商法
マッチポンプ

書込番号:21070415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/25 19:02(1年以上前)

期待通りのスペックでメッチャお買い得なカメラなので 私が1万台予約したのが原因かも!?( ; ゜Д゜)

書込番号:21070484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/07/25 19:27(1年以上前)

この手はもう通じないでしょo(^o^)o

書込番号:21070537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/07/25 19:29(1年以上前)

あるいは60Dみたいなパターンかもねo(^o^)o

書込番号:21070541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/07/25 19:39(1年以上前)

こういうの他社で頻繁に見かけるよ。

それで好評なはずなのに数年後に、ひっそりこっそり販売終了だって事例。

書込番号:21070564

ナイスクチコミ!6


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2017/07/25 21:09(1年以上前)

大人気じゃないでしょうか。まだ発売前だというのに、kissX8iの口コミ件数を超えそうな勢いです。
9000やX9iなど足元にも及びません。

きっと、買いもしない〇年寝たろうさんを筆頭に、レビューもにぎわうことでしょう。

書込番号:21070805

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/25 21:11(1年以上前)

10

書込番号:21070816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/25 21:20(1年以上前)

うがった見方をすれば、キヤノンの想定以上に高いセットの方が売れてるって事なんですね。

キヤノン、市場をなめてましたね(^_^)v

書込番号:21070858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


あぅ。さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/25 21:55(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

会社で習った、1万円×1万円=1億円

・・・ってことは

1万人×20万円で20億円の予約つすね!



( ^ω^ )ノ

書込番号:21070989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/07/25 22:30(1年以上前)

普通に考えて不人気レンズとの組み合わせだから、そんなには人気が出ない筈と生産台数を低く見積もってたのでは?
品薄商法なら、「シリーズ全体で品薄です」ってするんじゃない?

>あるいは60Dみたいなパターンかもねo(^o^)o

ああ、生え抜きのキヤノンユーザー達が大手をふって60Dをフクロ叩きにした内ゲバみたいな騒動ね。
そう言えばあん時にねちっこくエゲツなく60Dを叩いてた常連、このスレにもチラホラ顔を出してますね

書込番号:21071106

ナイスクチコミ!13


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/25 22:38(1年以上前)

おっちゃん(^_^)

たまには真っ直ぐうがれ!

書込番号:21071129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件 EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオーナーEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの満足度5

2017/07/25 22:40(1年以上前)

>不人気レンズとの組み合わせ

確かに EF24-105 STM なんて 6D とのキットでも「なんで今更?」感がありましたね(´・ω・)

今回でようやく日の目を見れたのか♪( ´▽`)


あ、自分のはコレなんで発売日に手に入る事を祈りますo(^-^)o

書込番号:21071136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/25 22:56(1年以上前)

7月15日頃に本体のみ予約。本日、発売日の前日には入荷発送しますとの連絡がありました。カメラのミツバです。
人気があるのか自分には分かりませんが、予約が遅かったので、発売後すぐに受け取れるとは思っていませんでした。
以外と予約少ないのか、本体は売れると見込んで大量に仕込んだかどうなんでしょう。

書込番号:21071186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件 EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオーナーEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの満足度5

2017/07/25 23:03(1年以上前)

例のダイナミックレンジの情報が出てから、かなりキャンセルがあったんじゃないですかね?

今がチャンスかも♪( ´▽`)

書込番号:21071209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信1

お気に入りに追加

標準

取説書アップされましたね

2017/08/01 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:604件

取説書がアップされているのを今日見つけました。
既出でしたらすいません。

取説書をみながら、6Dとの操作性の違いや進化を確認したいと思います。
お知らせまで。

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html

書込番号:21086249

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/08/02 06:30(1年以上前)

>こうたろう2さん

ヨィジョウ。

書込番号:21087532

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ405

返信67

お気に入りに追加

標準

8月4日 発売!!!

2017/07/14 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/

書込番号:21043006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5498件

2017/07/14 19:02(1年以上前)

初心者マーク忘れた…( ;´・ω・`)

書込番号:21043008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/07/14 19:06(1年以上前)

ついに初心者脱却ですか。成長しましたね。(笑)

ということは 8月5日には手元に・・・・

書込番号:21043019

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5498件

2017/07/14 19:10(1年以上前)

いえいえ…

8月4日には…




予定は未定ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21043025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/07/14 19:23(1年以上前)

発売日に手に入るのか?
こんな片田舎で(´・ω・)

それだけが心配・・・

書込番号:21043053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2017/07/14 19:27(1年以上前)

それより 200 F2 が 先では。

書込番号:21043062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件

2017/07/14 19:28(1年以上前)

あのタイミングで予約済みなら間違いないと思いますが…( ;´・ω・`)

書込番号:21043063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件

2017/07/14 19:28(1年以上前)

ニーニーはリニューアルの噂ありッす(>_<)

書込番号:21043065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/07/14 19:35(1年以上前)

さんにっぱも合わせて御購入ですよね。

バリアンでローアングルからお嬢さんを
裏山です

書込番号:21043084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/14 20:05(1年以上前)

>初心者マーク忘れた…( ;´・ω・`)

図々しい・・・・・かも\(◎o◎)/!

書込番号:21043135

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/07/14 20:09(1年以上前)

物欲むんむんむー(。・`з・)ノ

書込番号:21043143

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/14 20:09(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

8月4日、楽しみですね。
受取は夕方ですか?

書込番号:21043144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2017/07/14 20:22(1年以上前)

仏欲なら 止めますが。

書込番号:21043170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2017/07/14 20:39(1年以上前)

キタムラに予約中。多分確実に8月4日の発売日に入手できるんだろうけど…。
んー、予約キャンセルしようか迷い中。すぐに入手して試したいのも山々だし、普通に考えて数ヶ月様子見して、評判出揃って、値段も数万円こなれた時に買う方が賢いんだろうけどなー…(^-^;。
どうしよう。

書込番号:21043205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/07/14 21:40(1年以上前)

Mark2買って、6D呉(・_・)

書込番号:21043381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4190件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/07/14 22:01(1年以上前)

5D2が壊れたら 6D2が第一候補
7Dが壊れたら  7D2が第一候補

でも 7D3まで キヤノンボディ 保留かも

目下 18−200IS を 18−400VC にチェンジするか 考え中

書込番号:21043443

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件

2017/07/14 23:26(1年以上前)

6D2よりも86!!!(。・`з・)ノ

書込番号:21043643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/07/14 23:41(1年以上前)

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

書込番号:21043680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件

2017/07/14 23:44(1年以上前)

86よりもBRZ!!!(。・`з・)ノ

書込番号:21043688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/15 00:02(1年以上前)

キヤノンのショールームで触ってきました。

バリアングルでライブビューをタッチパネルで撮るのが新しい感覚でとても楽しかったです。

書込番号:21043752

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2017/07/15 00:20(1年以上前)

明日、キャノンショールーム行ってこようかな!

書込番号:21043784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に47件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット
CANON

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <533

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング