EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

  • 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
  • EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
  • リードスクリュータイプのステッピングモーターや手ブレ補正機構を搭載した、標準ズームレンズ「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(13867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信8

お気に入りに追加

標準

お触りして来ました。

2017/06/30 13:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:131件

出勤前に銀座でお触りして来ました。
昼過ぎだったのですが…
私の前に一名ほど待ち状態、
24ー105STM付きが一台ありました。
ほどなく順番が来て早速お触り。
普段5D4使いとしては、やはり軽い。
隣の6Dと比べると若干持ちやすくなったような感じ。
ファィンダーを、覗いてシャッター半押し…
フォーカスエリアが5D4より狭いかな⁉
シャッター音は心地よいです。
新しい縦グリには、単三電池はやはり未対応。
ニーズがなく無くなったのかと思ったら、
単三電池では処理能力が足りないので、
無くなったそうです。
アンケートのおまけにキヤノンロゴ入りメモ用紙もらって来ました。

書込番号:21007566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/06/30 13:59(1年以上前)

こーてまえ! ( ̄▽ ̄)b

書込番号:21007572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/06/30 14:12(1年以上前)

>NYANONーにやのんさん

良いおさわり有難うございます。

書込番号:21007599

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/30 15:02(1年以上前)

いいなぁ〜いいなぁ〜( ;´・ω・`)

書込番号:21007706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/30 15:38(1年以上前)

もらったら買いです(*`・ω・)ゞ

書込番号:21007775

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/06/30 17:04(1年以上前)

ほしいナ〜ほしいナ〜(。・_・。)ノ

書込番号:21007913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2017/06/30 19:17(1年以上前)

高くつきまっせ。

書込番号:21008230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2017/07/01 00:50(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
>太郎。 MARKUさん
>☆松下 ルミ子☆さん
>☆M3☆さん
>R259☆GSーAさん
>ファンタスティック・ナイトさん
皆様返信ありがとうございます。
まとめてですいません。
また新鮮品がでたらカキコさせていただきます。

書込番号:21009138

ナイスクチコミ!2


肉四郎さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/01 21:20(1年以上前)

私も大阪のキヤノンショールームでお触りしてきました。
7D2に慣れているせいか、測距点がめちゃめちゃ狭く感じました。
測距点パターンの変更はシャッターボタン近くのちっちゃいボタンですぐに変更できるので、便利でした。
シャッター音は無印の方が良いかも?普通な感じ。無印の方が高品位に感じました。
肝心の高感度耐性は5D4の方が良く感じたけど、よく考えたら5D4に付いてたレンズが328だったんでレンズの性能差だったかも?場所も違ってたし。

後で触ってたおじ様が『5D4買ったけど、安心したわ。』って言ってた。何となくだが分かる気がしました。

書込番号:21011559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ255

返信34

お気に入りに追加

標準

サプライズなしのバランス機?

2017/06/29 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:3739件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度3 Flickr 

発表されましたね。

っていうか、キャンペーンセットの430EX3RTが\36,000って、高っ!
https://store.canon.jp/online/secure/eos6dmk2.aspx

新開発センサの進化には非常に興味がありますが、
その他はサプライズ一切なしの既存技術の寄せ集め。

海外のサイトでも、高感度の画像はまだあまり出てませんね。
https://www.dpreview.com/samples/8692662059/canon-eos-6d-mark-ii-pre-production-sample-gallery
http://www.imaging-resource.com/PRODS/canon-6d-mark-ii/canon-6d-mark-iiGALLERY.HTM

評価も出そろい、実売18万を切る時期が買い時かな〜。

書込番号:21005260

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/06/29 18:00(1年以上前)

スペックの肩透かし無しつうのが、ある意味サプライズ?
今までのキヤノンの新製品の事前情報って肩透かしが多かったじゃん。
レンズで言えば 今度こそ手ぶれ補正→補正なし。
今度こそ、ニコンに対抗出来る超広角大口径ズーム→超広角だけど、F4通し…みたいな。

今回は久しぶりに予想スペック通りに出たつう感じだ。

書込番号:21005308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:47件

2017/06/29 18:15(1年以上前)

この価格なら視野率100パーセントのWスロットがいい。

書込番号:21005344

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/29 18:47(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ ばりあん反対

書込番号:21005425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3739件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度3 Flickr 

2017/06/29 18:48(1年以上前)

『予想通りのスペック』と言うより、『事前のリークが正確だった』と言うべきかな。
でも、選挙と一緒で、当たり過ぎるのはつまらないな〜。

タイムラプス以外の動画がMP4のみになったり、JPEG S3が省略されたり、測光範囲が+1EV〜になったのが
後ろ向きなサプライズかもしれないけど…。

80DまんまのAFかと思ったら、スポット1点があるところが前向きなサプライズ?

書込番号:21005428

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:47件

2017/06/29 18:55(1年以上前)

D620の方がよさそう。

書込番号:21005444

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/06/29 19:36(1年以上前)

フルサイズというだけで付加価値がつくからそれ以外のスペック変更点はキヤノンのマーケティング実験と言えます。成功例となれば他機種へ展開、失敗すればあっさり撤回。

書込番号:21005531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/29 19:38(1年以上前)

キヤノンのやってることをその他のメーカーがやったら、すぐに終わるかも。
さすが王者といったところ。(笑)
こんなんで売れるからすごい♪
α7Uと同じくらいの値段だったら、何もなくてもサプラ〜イズだったかも。(笑)

書込番号:21005537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/06/29 19:56(1年以上前)

個人的な評価は

無駄な部分進化させて一番肝な部分はほったらかしの
極めてバランスが崩れたカメラかな

まあ安くなる6D買うにはいいタイミングかな♪

とりあえず視野率100%にしなかったのは評価できるか

書込番号:21005582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/29 19:57(1年以上前)

便乗ぼろ儲け価格

書込番号:21005584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/06/29 20:01(1年以上前)

バリアングル液晶のわりに軽いから
まあ値段はこんなもんでいいんじゃないかな

最初はね

書込番号:21005595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/29 21:22(1年以上前)

半年後には18万円台かな?
バリアングルは要らないけど
45点自動選択AFが付いたのは良いですね
走り回る子供を撮るのにべんりそう(^ω^)

書込番号:21005838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/29 21:31(1年以上前)


これでシャッターフィーリングが良かったら最高だな。

書込番号:21005874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/06/29 21:55(1年以上前)

たぶん 真ん中に寄り過ぎ っていわれるぞ AFエリア

書込番号:21005963

ナイスクチコミ!24


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2017/06/29 22:36(1年以上前)

しばらくすると値下がりするでしょうから、実売17万円〜18万円になればお買い得かと思います。

逆にこのスペックだと5DWが売れなくなると思います。

私はバリアングル液晶と動画ISがうらやましいです。

一方メディアが未だUHS-1のSDカードでは、RAWデータ読み込み時のボトルネックになるので残念な部分です。

書込番号:21006093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/29 22:48(1年以上前)

画素数大杉!


って書いておこう・・・

書込番号:21006131

ナイスクチコミ!6


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2017/06/29 23:10(1年以上前)

6Dはやっぱり6Dです。まだまだ5Dの代わりにはなりません。
もし5D4が売れなくなったとすれば、5D4がもともと必要でなかっただけでしょう。

書込番号:21006200

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/06/29 23:31(1年以上前)

そもそも 45点 80Dのまんまだとすると...
言うほど速くないし、19点よりも慎重になり過ぎると思うよ、合焦するまで。

書込番号:21006263

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/29 23:36(1年以上前)

シャッタースピード上限が4000分の1じゃああかんわー

書込番号:21006279

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2017/06/29 23:46(1年以上前)

こんばんは。

7D2導入以降、着々と5D4を目指し資金の調達に努めてきましたが、、

これ、イーじゃないですか!

ちょっと揺らぎますね。

7Dが使えないときに5D2を使っていましたが、ちょっとAFに関しては非戦闘用ザクぐらいであり、、

まぁ、それでも撮れるのは撮れるのですが、、100枚中何枚か?のAF迷いが残念でした。

これならいけそうです。。

(逆に5D4導入だと7D2を凌いでしまう可能性が高い・・・)

弱点はWスロットじゃないこととプラボディなことぐらいかな・・(小さく軽くのコンセプトだし仕方ない部分カモ・・)

バリアングルが装着されて、7Dや5D系との操作系の違いにも納得いく理由付けが出来ています。

たぶん、旅行時とかはこちらを使うようになると思うので、軽量化できるのもまた良いと思います。

また、このぐらいだと2台体制継続の理由にもなります(1台にしようと考えないのが重傷かもですが・・・)

ご祝儀価格がこなれてきたら逝っちゃおうかなぁ・・と思ってしまいますね(笑)。


でもでもよくよく考えるとフルサイズKissと言われてきた6Dの後継だけあって、フルサイズKissX9iって感じですかね?

書込番号:21006308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/29 23:54(1年以上前)

買いませんよ 買いませんけど
登録だけ済ませましたw

書込番号:21006336

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

発売日の噂・・・

2017/06/30 10:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:207件

ご存じの方もいらっしゃる方と思いますが。
8月4日が、有力視されてますネ。
ソースは、「オリバー」(関西人なもので)。

で、久しぶりに「価格」さんに、訪問してますが、
「太郎。MarkU」さん、いやに煙たがられておられますが。
何か、なさったのですか?新参者は気になっちゃって。。。

書込番号:21007078

ナイスクチコミ!1


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2017/06/30 10:43(1年以上前)

>ソースは、「オリバー」(関西人なもので)。

たまには ブルドックもえんちゃう?

>「太郎。MarkU」さん、いやに煙たがられておられますが。

えんちゃう、 ブルドックも太郎さんも なかったら寂しいかも・・・???

書込番号:21007130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/30 10:50(1年以上前)

8月4日(金)ですか?

書込番号:21007147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2017/06/30 10:56(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
>杜甫甫さん
>fuku社長さん
>kyonkiさん
解りました。気にしない事に致します。

気になるのは、6DUの、AFエリアの狭さというか、中央のみ
って感じの件。頭痛いです。5DUの9点菱形とほぼ同等以下の狭さ。。。
実用上、問題ないのか?発売後の、レビューを参考する以外ないです。
80Dの流用は、経費の事考えれば、やむを得ない選択なんでしょうけど。。。

8月4日の噂は、なにかキャンペーンに、登録した人が、
その品の、発送がこの日だそうで、その関係で出てます。

書込番号:21007154

ナイスクチコミ!1


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/30 11:20(1年以上前)

5D2の9点や6Dの11点と比較して測距点の密度が多いのでピントは抜けにくくなっているのだとは思います^_^
しかし良くAFの性能は測距点数がフューチャーされがちですが、肝心なのは測距点数より測距エリアの広さだと思います。

書込番号:21007197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/30 12:15(1年以上前)

5DW買おう\(^o^)/

書込番号:21007302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/06/30 12:39(1年以上前)

 どのくらいの人数かはわかりませんが,発売日前にボーナスを6DIIに使う道を閉ざされてしまうパパさんたちが結構いるのでは。

書込番号:21007376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/06/30 14:27(1年以上前)

Live! フルサイズ キャンペーンに申し込みましたが、
返信メールにEOS 6D Mark IIの発売は8月4日を予定しております。
って書いてました。

書込番号:21007646

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/06/30 16:42(1年以上前)

しかし、太郎に関するレスはどこもかしこも削除だらけで文脈が滅茶苦茶だわ。

書込番号:21007884

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット
CANON

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <533

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング