EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

  • 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
  • EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
  • リードスクリュータイプのステッピングモーターや手ブレ補正機構を搭載した、標準ズームレンズ「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(13867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

最新のファームウエア Version 1.0.3

2017/11/09 02:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

EOS 6D Mark II ファームウエア Version 1.0.3
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos6dmark2-firm.html

書込番号:21343071

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/09 04:29(1年以上前)

>ロロノアダロさん

良い情報有り難うございます。

書込番号:21343131

ナイスクチコミ!4


10205さん
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:19件

2017/11/09 07:57(1年以上前)

Canon純正品しか使用しない場合は、アップデートの必要無し・・・なのでしょうか?

それとも、細部も修正されているのでしょうか??

書込番号:21343351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件

2017/11/09 13:42(1年以上前)

>10205さん

純正品しか使わないならアップデートの必要はないみたいですね。次回でもいいかもしれませんね。

私も純正品しか使いませんが、公表していない細かい部分での改善とか?あるかもしれないのでアップデートしておきました。

書込番号:21343976

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2017/11/10 09:11(1年以上前)

本機種ではありませんが、以前、キヤノンのデジ一を、センセークリーニングに出したとき(安心メンテとかの始まる前)、
「最新ファームにしておきました」と、勝手に(?)、サービスセンターにファームアップされました。
やはり、細かいバグフィックスとかもあるみたいな雰囲気ですね。
ファームアップしといた方が無難じゃないでしょうか。

書込番号:21346066

ナイスクチコミ!6


10205さん
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:19件

2017/11/10 10:02(1年以上前)

皆様のご意見を拝見し、現状にはあまり関係ないかもしれませんが、ファームアップすることにします。

書込番号:21346155

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/11/12 06:51(1年以上前)

CMOS清掃に出すと、必ずファームが古いと、アップしてくれますね。
(サービスセンター)
最近のカメラはダスト対策が進んでいるのか、昔ほど清掃に出すことが
なくなったので、今回は自分で行いました。

書込番号:21351321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

標準

届きました\(^o^)/

2017/10/07 14:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5
別機種
別機種

ストラップは・・・

デザインが・・・

好きずきですが( ̄▽ ̄)

書込番号:21258686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/10/07 14:45(1年以上前)

ご到着おめでとうございます\(^o^)/

これで安心して撮影に集中できますね(o^-')b !

書込番号:21258705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/07 16:23(1年以上前)

ストラップ下品

書込番号:21258902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2017/10/07 16:51(1年以上前)

今に相応しい面白ストラップで素敵です!

書込番号:21258974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/10/07 18:28(1年以上前)

もう届いたんですね。
いいなー。(^^)
僕はまだです。

書込番号:21259199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/10/07 21:00(1年以上前)

>nack'sさん
こんばんは。

へぇ、どんなストラップなんざんしょ。
皆さんご存知ってこたぁ
評判になってるんですかい?

書込番号:21259566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/07 21:32(1年以上前)

>ロケット小僧さん

2枚めの上に青いのがありますよ

書込番号:21259658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/10/07 22:08(1年以上前)

>nack'sさん

お〜っ♪
わざわざありがとうございますぅ。

オリンピックネタになってるんでござんすね。
あ、そうかキヤノンは
オリンピックのなんたらパートナーでしたね。

そういえば、キヤノンには
F-1モントリオールとNF-1ロスがありましたね。
東京モデル出すんでしょうかね。
まぁ、そういう時代じゃないんでしょうかね。

なんか、青だとミノルタのプロストみたいですねぇ。。。。(;^_^A

パリオリンピックのときには、
スマホがカメラのゴールデンパートナーだったりして。。。。

書込番号:21259773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/10/08 05:59(1年以上前)

初日組が今届いているんですかね?
自分は13日にキャンペーン登録したので、もう少し後かな?

書込番号:21260434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/10/08 06:19(1年以上前)

>nack'sさん

もう届いたんですね。いいですね。
私はまだです。確か、8/11頃、申し込み。

気長に待ちます。佐川で届くんですね。

書込番号:21260462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2017/10/11 01:11(1年以上前)

>nack'sさん

私もバッテリーとSDカードを選びました。...来年もう少し安くなってからと思っていましたが、我慢できませんでした。(^_^;)

オリンピックのストラップは使わないと思います。

書込番号:21268692

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/10/21 14:23(1年以上前)

やっと、今日届きました!
佐川急便でした。

書込番号:21295640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/10/29 21:26(1年以上前)

>nack'sさん

うちも8月末に申請して昨日届きました。

ストラップいつ使おうか迷ってます。・・・笑

書込番号:21318312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/10/29 21:32(1年以上前)

別機種

iPhone7plusで撮りました

写真忘れました。

佐川急便でした。

書込番号:21318333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2017/10/29 21:44(1年以上前)

そのストラップいいじゃん!

書込番号:21318381

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ138

返信51

お気に入りに追加

標準

5D MkIV 6D MkII その次は?

2017/10/23 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 1dxrtさん
クチコミ投稿数:6件

完熟卵の様相を呈して参りましたが 5D MkIV 6D MkII の次の with mirror デジイチは?
ミラー有りデジイチを Canon が次に発売する機種はどのようなものなのかな?
最近常々思っていることですが。
みなさんのご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
(フルサイズです。APS-Cの将来には興味ないです。)

書込番号:21301799

ナイスクチコミ!3


返信する
jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/10/23 19:56(1年以上前)

5Dsマーク2かな

書込番号:21301813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/10/23 20:07(1年以上前)

5DsR mark 2の噂は見ましたね。元になる5D mark 4が出て暫くたちますし。

来年はAPS-C機が多そうですし、フルは5DsRが出るかどうかでは?

新シリーズ出ないと現行では4種類しか無いですし、頻繁にモデルチェンジするとは思えないですが。

書込番号:21301845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 1dxrtさん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/23 20:21(1年以上前)

やはり画素数をを追い求めて行く方向なのでしょうかね。
なんかそれではつまらないな、個人的に。

書込番号:21301887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/10/23 20:23(1年以上前)

40D MarkU\(^o^)/

書込番号:21301888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 1dxrtさん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/23 20:24(1年以上前)

それって TV の 4K 8K 16K みたいでつまらないな、個人的に。

書込番号:21301894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/23 20:37(1年以上前)

5DsUと5DsRUの両方なのか、5DsRUだけなのかはわからないてが、5DWボディをベースに出すと思います。

画素数は大幅に増やさないと噂されていますから、増やしても2割アップ程度で6000万画素かなと思いますね。

わざわざ新規アカウント取ってスレ立ち上げていますが、スレ主さんのお考えは?

書込番号:21301924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/23 20:43(1年以上前)

フルサイズしか興味が無いとは・・・。つならないな、個人的に。

書込番号:21301947

ナイスクチコミ!19


スレ主 1dxrtさん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/23 20:45(1年以上前)

出来るならフィルム時代の視線入力。
EOS 5 。
視線を合わせたところに合焦とか。
結構刺激的でした。

書込番号:21301952

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/23 20:47(1年以上前)

EOS9 = 高速連写+動体撮影+ブラックアウトフリーのフルサイズミラーレス機、ただしK−01方式でアダプタ不要。

マジ。

書込番号:21301958

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/23 20:48(1年以上前)

あっイケナイ、ミラー有りね!ならばハーフミラー搭載のEOS5RTD(リアルタイムデジタル)

書込番号:21301964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2017/10/23 20:53(1年以上前)

EOS-1DX RS

書込番号:21301979

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/23 21:02(1年以上前)

同じレンズが2本づつ売れて、キヤノンウハウハのEOS3D(立体写真が撮れる。)・・・・じょ、冗談よ、軽い冗談。www

書込番号:21302000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/23 21:04(1年以上前)

>1dxrtさん
視線入力

測距点が少ない時代なら良いかも知れませんが、多点測距機が増えた現状だと厳しいかなと思いますね。

>くらなるさん

EOS-1DX RSは試作機でも良いので作って欲しいですね。

実用としてはミラーレスでしょうし、グローバルシャッターが使えるなら良いと思いますが。

書込番号:21302005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/23 21:05(1年以上前)

ミラーアップするとミラーレス機に変身する、光学ファインダーの左となりに電子ファインダーも装備した、EOSDF(デュアルファインダー)

書込番号:21302009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/10/23 21:09(1年以上前)

ああペリクルミラーとグローバルシャッターは相性いいね

200コマ/秒の一眼レフとかしびれる♪
(*´∀`)♪

高感度使えるからフィルムでやるより圧倒的に使いやすい

書込番号:21302015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/23 21:12(1年以上前)

一体型縦グリに水素燃料電池を内蔵し、ガスライターのボンベ位の大きさの水素をボンベを売る。

戦場カメラマンや、ネイチャーカメラマン向けのEOS1DXFC

書込番号:21302024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4190件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/10/23 21:13(1年以上前)

視線入力 難しいからなぁ 誰にでも合わせるの。
自分の眼だけでも コンディション次第で合わないもんなぁ。

書込番号:21302027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/10/23 21:14(1年以上前)

EOS-1DX GT-R(。・ω・。)

書込番号:21302030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/23 21:19(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

秒200コマならパラパラ漫画になりますね。

書込番号:21302048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/23 21:22(1年以上前)

マツダと提携して一体型縦グリに超小型ロータリーエンジンによる超小型コジェネを内蔵。

超悪食でガソリン、軽油、ケロシン、てんぷら油と燃料はなんでもOK。

EOS1DX−RE

戦場カメラマン、プレス用

書込番号:21302059

ナイスクチコミ!3


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ134

返信21

お気に入りに追加

標準

視線シャッター半押し合焦

2017/10/24 21:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 1DXRTRさん
クチコミ投稿数:2件

(場を変えて今一度)

かつての EOS 5 で採用された視線入力合焦。
横並びに5点の測距点があり、そのいずれかを見つめてシャッター半押しすれば、そこにドンピシャリ合焦する。
私はこれを使っていて、かなり痛快に撮影していました。
「見つめた所でシャッターボタンを半押しすれば、そこで合焦する」
アイデア的にも素晴らしかった。
(無論、個々人の目に合わせるキャリブレーションは必要でした。)
(私の目は普通で、病的でもなく、至って普通の目です。)

昨今、やたらに多点測距点。
測距点を増やせば良いというものではありません。
いくら測距点を増やしても、合焦させるのはカメラであり、撮影者の意思は反映されません。
自分の意思とは裏腹に、全然違う所にカメラが合焦するのは日常茶飯事です。

これではいくら測距点を増やしたところで何の役にも立ちません。
撮影者の意思とは違う所に合焦してしまうのでは全く意味がありません。

「ファインダーを覗いて、『見た』ポイントに、シャッター半押しで、即座に合焦するカメラ」

これだけ測距点が豊富になったのであれば、見つめた所に、シャッター半押しで、より細かく合焦できるのではないか。
EOS 5 の5点どころか、無限点に近く合焦させることができるのではないか。

最近常々思っているところです。

書込番号:21304535

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/24 21:24(1年以上前)

1dxrtさんでしよ。
わざわざアカウント取りなおしたの?

場を変えて今一度って、複アカは禁止だよ。
パスワードわするほど、時間経っていないし。

新アカ作ってスレ立てるのは迷惑だから勘弁して欲しいもんだな。

書込番号:21304557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2017/10/24 21:52(1年以上前)

>これだけ測距点が豊富になったのであれば、見つめた所に、シャッター半押しで、より細かく合焦できるのではないか。
>EOS 5 の5点どころか、無限点に近く合焦させることができるのではないか。

EOS-3では45点エリアAF対応で、既に視線入力が搭載されていました。

書込番号:21304685

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/10/24 22:07(1年以上前)

背面液晶でも同等の機能を実現するのは難しいのかなあ。
静止画でも動画でも使えると便利なのに。

書込番号:21304735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/24 22:33(1年以上前)

>(場を変えて今一度)

そのような必要はありません。

fuku社長さんも仰っていますが、ハンドルを変えての同一内容の投稿はルール違反です。

たとえ「場を変えて」もね。

視線入力に関しては私も同感です。
今のニコン機に搭載されないかなあ。

書込番号:21304827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/24 22:35(1年以上前)

別機種

EOS3です。

ごめんなさい、あちらでも書きましたが、私はEOS3を愛用していました。

視線入力は目が凄く疲れたのでいつもOFFでした。

視線入力は元々家庭用のカムコーダー(ビデオカメラ)が先だったと思います。

書込番号:21304832

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/24 22:52(1年以上前)

度々すみません、追伸です。

>自分の意思とは裏腹に、全然違う所にカメラが合焦するのは日常茶飯事です。

ん〜、私はいつもコロコロ(電子ダイアル)とかマルチなんとかで測距枠を選んで、スポーツ撮りなんでそれが常に選手のお顔に当たる様に追い続けているので、そういう不便は感じません。

表彰式なんかでは測距枠の自動選択を使う事はありますがそれほど不自由は感じていません。

EOS3の時は「ふんぬっ!」って気合を入れて測距枠を移動したい所をにらみつけるのですが、それでもハズシました。それならコロコロで必要な所に移動した方がストレスも少なかったのです。

気合を入れずにラクチンに視線入力できると今度はキョロキョロ測距枠が動いてしまうので、何らかのボタンとの併用が必要だと思います。

パナのミラーレス機(初代GX7)はファインダーを覗きながら、右手の親指で液晶のタッチパネルを触って測距枠の移動ができます。
これならやりやすいかと思いましたが、やっぱりウザったいのでタッチパネル自体をOFFにしたままで、それで不自由が有りません。

返す返すごめんなさい。

書込番号:21304879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/24 23:42(1年以上前)

今の時代、AI使って画像認識を向上させ、測距点を自動で判定して欲しいです。

書込番号:21305015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2017/10/25 00:00(1年以上前)

>fuku社長さん
偽装工作です。

書込番号:21305057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/25 04:25(1年以上前)

>1DXRTRさん

やるな! 6D2

書込番号:21305279

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/25 06:37(1年以上前)

↑なんとか太郎さんの安易な複垢、新垢連発が、本来真面目な方のそれを誘発している!(怒

書込番号:21305353

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:245件

2017/10/25 06:40(1年以上前)

或いは、何とか太郎さんを排除するための「偽何とか太郎」を量産する誰かとか?

書込番号:21305356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/10/25 07:56(1年以上前)

フルはフーリッシュから引っ張っている?まさか?

カメラに撮影者の好みを学習させるのも一案ですが、
教師役は誰が担うのか?
それが最大の問題です。

撮影直後にカメラ上で削除すると学習できるかも。
何1000枚も連写して、メモリカードを抜いてPC上で
現像して削除されたんじゃあ、学習するチャンスは無いかも。

繰り返し削除されても学習しない人もいるそうですが。

書込番号:21305433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/10/25 08:19(1年以上前)

>新アカ作ってスレ立てるのは迷惑だから勘弁して欲しいもんだな。

つうか、いきさつを知らない人から見れば普通のスレをバックグラウンドからイチャモン付けて炎上させて削除スレにする手口の方が傍迷惑でウンザリ。

書込番号:21305467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/25 09:25(1年以上前)

>傍迷惑でウンザリ。


この手の流れになると、いつも他人批判の同じコメントが出ますが、本当に迷惑なら、スレの内容に対してコメントすべき。

自分は炎上に加わってないとでも思ってるのですか?

書込番号:21305576

ナイスクチコミ!11


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/10/25 09:30(1年以上前)

あっ、坊主君だ。

書込番号:21305580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/25 09:45(1年以上前)

視線入力は、見つめ続けなければならないので、ON、OFFの切り替え専用ボタンが付くなら面白いと思います。
構図とか確認する時に、いちいちピントの場所が変わっては大変。

風景であっても、手持ち撮影で瞬時にピント合わせが出来るのは便利だと思いますね。
雲の隙間から光が差し込む瞬間や夕暮れ等、時間に追われる時もありますし。

書込番号:21305607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/10/25 14:51(1年以上前)

視線入力なら芸術か?かわいせつか?まるわかりかも。

書込番号:21306185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/25 16:06(1年以上前)

>つうか、いきさつを知らない人から見れば普通のスレをバックグラウンドからイチャモン付けて炎上させて削除スレにする手口の方が傍迷惑でウンザリ。

文句あるなら出てくんなよ。
文句しか言わない奴にはウンザリだな。

昼にアカウント作ってスレ立てて、夜に新アカウント作ってスレ立ててんの、わかってのか?

場を変えるのに、アカウントを新たに作る必要あるのか?

削除?
何言ってんだ。

スレが悪いんじゃなくて、新規アカウント作ってスレ立てるから悪いんだろ。

似たような名前付けてアカウント作る必要性あるのか?

書込番号:21306286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/25 16:08(1年以上前)

新 フルサイズ魂。って太郎だろ。
わざわざアカウント作る必要あるのか。

書込番号:21306288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 1DXRTRさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/26 10:30(1年以上前)

しばらく忙しく今初めて見ましたが。
新たに発信したのは前回の場ではふざけた、茶化したコメントが多々あったからです。
今回も私には意味不明のコメントが多々ありますね。

本題に対してのコメント、
> 視線入力は、見つめ続けなければならないので、ON、OFFの切り替え専用ボタンが付くなら面白いと思います。
全く私も同感です。

以上

書込番号:21308263

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ849

返信93

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 某記者さん
クチコミ投稿数:642件

5Dmark2が発売されたとき、最も革命的な機能は動画撮影機能だった。

当時キヤノンは力を入れて、非売品「さくら」を関係者に配った。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/212508.html

その一つが片付けで出てきた。プレーヤーに入れて再生すると十文字美信の美しい撮影動画に見惚れた。

この作品を初めて見たとき「動画の時代になる」
と確信した。


5Dmark2は馬鹿売れした。動画の時代になった。



時代は移り、4Kに入っている。コンデジでも4K撮影できる時代。私のスマホも4K撮影できる。

かつて先駆者であったはずのキヤノンが、4K撮影機能を搭載しないという。Mark2なのに。
愚かさを通り越して呆れてしまう。


はっきり予言したい。6D2は瞬時に陳腐化する。


4K液晶テレビはあっという間に普及する。そしてフルHDしか撮れないことが大きな不満になる。
商品企画者の質が落ちたのだろう。とても残念だ。

たかだか数万のコンデジを毎日携帯して4K動画を撮影している。


大画面液晶モニターにつなぎ、四季の移ろいを再体験している。
4Kならではの表現力に毎日感動している。

しかし、キヤノンは技術力もないからハイアマ機でも4Kが撮影できない。
この大逆転、まさに痛快である。

書込番号:21085631

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/01 10:31(1年以上前)

このスレもまた既に陳腐化している。

スレたてがあまりにも遅い。
記者として陳腐化している。

書込番号:21085649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!102


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/01 10:32(1年以上前)

そーなんですか♪( ´▽`)

自分は動画機能使いませんので

書込番号:21085650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/01 10:33(1年以上前)

へー、そーなんだー(棒読み)・・・( ̄▽ ̄)

書込番号:21085655

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/01 10:36(1年以上前)

そうかも(。・`з・)ノ

書込番号:21085660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4190件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/08/01 10:37(1年以上前)

忘れた頃に...やって来た。

そのうち b777も出るぞ!

書込番号:21085664

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/08/01 11:08(1年以上前)

てか、カメラに動画は要らないと自分は思ってます!

動画を撮るならビデオでいいんで!!!(笑)

書込番号:21085707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2017/08/01 11:09(1年以上前)

5Dじゃなくて6Dなんだけど、これ

書込番号:21085709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/01 11:11(1年以上前)

そのコンデジとかスマホやらで4kを楽しんだらいいんじゃないでしょうか?
価格の賢い人が視力、視聴距離、画面サイズでどれだけの解像度が必要かを教えてくれたんですが、スレ主さんや4k8kと叫んでる人の中でフルハイビジョンでも足りる人、結構いてると思います。
テレビやモニターにかぶりついて楽しまれてるんですか?

書込番号:21085711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/08/01 11:12(1年以上前)

4K/8Kって、記録用にスマフォで間に合うんじゃない。

おそらく市場要求が、当初考えていたより低いのだと思いますよ。
つまり、
>大画面液晶モニターにつなぎ、---
の方々はそう居ないと言うことかと思います。

書込番号:21085715

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2017/08/01 11:44(1年以上前)

>某記者さん

>はっきり予言したい。6D2は瞬時に陳腐化する。

価格下落で購入しやすくする為の工作活動ですか?

大体カメラ(写真)自体が陳腐化しているでしょ
今はスマホですよ

4Kだってスマホ


僕の40Dはすでに陳腐化されているから心配ない


書込番号:21085762

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/01 11:57(1年以上前)

>プレーヤー
おおぉ〜年代を感じます〜

日々感動している四季の移ろい(はずかし〜)とやらをお見せ!!

書込番号:21085776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/01 12:09(1年以上前)

>私のように、会う人会う人に

>「Nikonですかー 素敵なカメラですね。 僕も一眼レフほしいなあ〜 カッコいいなあ〜」

>と女子や若者に羨望のまなざしを受ける

>そんな人はごく一握りですよ。


書込番号:20181785



この面白さが今回は無い・・・・・・・・・

書込番号:21085790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度3 Flickr 

2017/08/01 12:12(1年以上前)

>愚かさを通り越して呆れてしまう。

そっくりそのままお返しします。

♪ブーメラン、ブーメラン、…、… ♪ (西城秀樹さん ブーメランストリートでした)

書込番号:21085797

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2017/08/01 12:29(1年以上前)

4Kテレビはスレ主さんが言うほど売れないと思います。
技術にお金を出す購入層が減っている。
テレビだってカメラだって安くしないと売れない状況は今後も永く続く。

6D2は確かに旋風を起こせないかもしれませんが、キヤノンもあまり高望みしてないと思います。

書込番号:21085840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/01 12:34(1年以上前)

動画撮らないから安くシロー!!!(。・`з・)ノ

書込番号:21085850

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/08/01 12:45(1年以上前)

キヤノンとソニーの営業方針が逆転したんでは?

EOS 5D Mark II の頃は、ソニーのフル機だと動画録画できなかったはず。

書込番号:21085876

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2017/08/01 12:49(1年以上前)

>テレビだってカメラだって安くしないと売れない状況は今後も永く続く。

「東京」→「パリ」→「ロス」とオリンピック・パラリンピックが続くからそんなことはないかも???

カメラメーカーにとっては特需!!

書込番号:21085884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/01 13:34(1年以上前)

一眼レフカメラが動画の時代になったと言うのはごく一部の
人の認識か、勘違いでしょうか?
4K動画のために6D買う人もいないし、安いフルサイズを標榜しているカメラなので要らない機能が落ちるのは歓迎ですね。
もっと安く買えるようになると、評価が一変するかもと思います。
今の前評判から大逆転かも…

書込番号:21085962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/01 13:39(1年以上前)

つうか今更だな。

>私のスマホも4K撮影できる。

たかだか数万のコンデジを毎日携帯して4K動画を撮影している。

ソニーとか買えよ。
コンデジで満足出来るなら、良いんじゃないか。
何十万もする機材買わないでも良いんだからさ。

>大画面液晶モニターにつなぎ、四季の移ろいを再体験している。
4Kならではの表現力に毎日感動している。

見せてくれるよ、感動出来る動画を。

書込番号:21085967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/01 14:12(1年以上前)

「4K!4K!」ってさわいでた有名ユーチューバーたちも今はほとんどが4K配信してないよ。

撮影環境も編集環境も整ってるのにね!

書込番号:21086022

ナイスクチコミ!16


この後に73件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 AD2003さん
クチコミ投稿数:149件

キヤノン Live! フルサイズキャンペーン【申込み受付完了のお知らせ】
8/25の昼にメールが来てました
プレゼント賞品の発送は10月上旬より順次を予定しております。だそうです。
Mync Standardも三時間後ぐらいにメールでダウンロードアクセスとシリアルNoが届いてました。

申し込みをしたのは8/9です。

書込番号:21145336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/08/26 03:05(1年以上前)

おめでとうございます

書込番号:21145545

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/26 07:33(1年以上前)

>AD2003さん

私は8/10に申し込みしました。
同じタイミングで、同じメールが届きました。

(参考まで)

書込番号:21145730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/26 08:11(1年以上前)

僕も昨日メールが来ました。
SDカードが早く来てほしいのですがしばらく待ちですねー。

書込番号:21145799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/26 21:32(1年以上前)

私は、昨日(8/25)[申込み完了のお知らせ]メールが来てから
数時間後に [プレゼント(Mync Standard)商品発送のお知らせ]メールが、
来ました。ただ今日届くのかな?と、思いましたが今だ来てません。
明日届くのかな?
ちなみに、申込みしたのは6/29です。

書込番号:21147613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/27 21:01(1年以上前)

訂正 仮登録が6/29で本登録が8/4です。
商品発送メールは来ましたが、AD2003さんが書いておられる通り
「商品の発送は10月より順次発送します」とあります。

間違えました!

書込番号:21150052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 YouTubeチャンネル 

2017/10/19 10:21(1年以上前)

8月10日の応募で、先日の10月17日にキャンペーン品の発送連絡が来ました。

私は、SDとバッテリーを選択しました。

書込番号:21289856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット
CANON

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <533

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング