EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット

タッチ操作対応のバリアングル液晶モニターを搭載したフルサイズ一眼レフカメラ(EF24-70mm F4L IS USMが付属)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-70mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのオークション

EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(13936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信19

お気に入りに追加

標準

3方向チルト導入はまだ先!?それとも…

2017/09/18 11:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 naaoさん
クチコミ投稿数:195件
機種不明
機種不明


Canonにもそろそろバリアングルから脱出して、この3方向チルトを採用してもらいたいものです。

特許やコストの絡みなのでしょうか…

書込番号:21207561

ナイスクチコミ!1


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:10039件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2017/09/18 11:13(1年以上前)

バリアンでも同じことできないんですか?

書込番号:21207588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/09/18 11:17(1年以上前)

せめて同一機種の写真載せて提言してくれよ☆

書込番号:21207596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/09/18 11:27(1年以上前)

可動域重視の人にはバリアングルの方がいいと思うからなあ…

3軸チルトならソニー式の方がいい

個人的にはね

書込番号:21207616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/18 11:36(1年以上前)

|ω・`)




要りません☆…

   


|彡 サッ  

書込番号:21207640

ナイスクチコミ!9


スレ主 naaoさん
クチコミ投稿数:195件

2017/09/18 11:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明


光軸をズラさず、液晶がカメラボディの重心から極力できるはみ出ない。つまりそれは…

書込番号:21207644

ナイスクチコミ!2


スレ主 naaoさん
クチコミ投稿数:195件

2017/09/18 11:40(1年以上前)


メーカーの人によると、意外と知られていなくて、要望は少ないのだとか。

他者とのバランスで市場は動いているのか知れませんね〜

書込番号:21207649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/09/18 11:44(1年以上前)

これならナットク☆ ( ̄▽ ̄)b

どだろねフレキシブル可動のトレードオフ(?)的な厚み増大を嫌ってるのか、それとも特許か。



|ω・`) …でもなんか複雑可動ですぐ壊けそうコワいw
|彡 サッ

書込番号:21207663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naaoさん
クチコミ投稿数:195件

2017/09/18 11:46(1年以上前)

機種不明
機種不明


sonyのは自撮りも出来てしまうんですよね? まさにバリアングルチルトですね。

一眼レフで自撮りはしないでしょうけど…


書込番号:21207666

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2017/09/18 11:58(1年以上前)

ソニーの三軸バリアングル機を使用していました。
撮影時に可動液晶を多く使う機会がある方にとっては
他のチルトやバリアングルと比べてしまうと便利さが違いますからね。

私は、背面液晶を使っての撮影はほとんどしませんのでなんともですが・・・


特許の関係で特許料を払うとか色々あるかと思いますので
それにそれに変わる物を考えるとかになるでしょうね。
おそらく他のメーカーも研究はしてると思いますが・・・

可動部分が多くなりますので強度とかも考えなくてはいけませんからね。

また、それを売りにしてまで作る必要があるかないか、
実際の需要とかメーカーの考えもあるかも・・・


ソニーのようにファインダー使用と液晶を使用してのAF性能がほぼ同じでしたら
要望も大きくなるかもしれませんね。

書込番号:21207702

ナイスクチコミ!1


スレ主 naaoさん
クチコミ投稿数:195件

2017/09/18 12:03(1年以上前)


CanonのタッチAFの速さは位相差並とまでは行きませんが、かなりの速さです。

書込番号:21207712

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10039件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2017/09/18 12:30(1年以上前)

レスポンス良いWifi希望
で液晶外して軽量化
二番煎じなんて面白くないし
なんか違うことしてちょ。

書込番号:21207786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/18 12:51(1年以上前)

|ω・`)




要りません☆…

   


|彡 サッ

書込番号:21207830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2017/09/18 19:08(1年以上前)

>naaoさん
>sonyのは自撮りも出来てしまうんですよね? まさにバリアングルチルトですね。

ニコンのバリアングルも自撮り出来ますよ。
横開きですけど。

書込番号:21208883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2017/09/18 19:57(1年以上前)

私は右肩の液晶を動かせるようにしてほしい。
もしくは、1DXの様に背面にもう一つ液晶が欲しい。

書込番号:21209054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/19 02:49(1年以上前)

>naaoさん

3軸チルトって構造上壊れやすそうな気もするなー。
機械的な部分でも、電気的な部分でも。
その辺で躊躇してるかも。

その薄さの利便性から、フイルム基板で本体と液晶を繋いでいると思うけど…ケーブル接続なら心配無いんですがね。

フイルム基板は過度に動かすと断線ってあり得るので。

バリアンは筒で繋がっているので、中を普通の配線か、リボンケーブルで繋いでいると思われます。
配線負荷が少なく出来るから電気的にはそれ程弱くは無いですね。

書込番号:21210024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2017/09/19 07:57(1年以上前)

>ニコンのバリアングルも自撮り出来ますよ。
>横開きですけど。

横開きのバリアンて、自撮りしにくいよ。
実際に自分で自撮りしてごらん。わかるから。

だから、自撮り対応を謳ってるカメラって、上や下に開くタイプが多いでしょ。
逆に、横開きじゃあまり大っぴらに自撮り対応はセールスポイントにしない。

なぜなら、使いにくいから。

目線も構図もズレやすくて狂いやすいし、手首の可動域上、保持や構図の調節もしにくい。
直感的にも、人体工学的にも、コントロールしにくいということ。

横開きも180度以上開くなら、ちっとはマシになると思うけれども。

書込番号:21210221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/19 11:24(1年以上前)

動画撮ろうと思うと横開きの方が便利なんですよね。

三脚の後ろより横に立つし、アクセサリ上に着けるとコードとか後ろに垂れるので。。

自撮りと言うより動画対応でのバリアングルな気がします。

書込番号:21210577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AD2003さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/20 01:25(1年以上前)

D850と6D Mark IIに両方書いてないでデジタル一眼カメラなんでも掲示板のクチコミにでも書けば
似た様な話題2回目だししつこいよ
6D Mark IIには関係ない話題だから

書込番号:21212459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2017/09/20 15:56(1年以上前)

こんにちは。

M5(チルト)とX9(バリアングル)ユーザーです。

>Canonにもそろそろバリアングルから脱出して・・

M5の液晶は動かした事さえありません(笑)・・どう考えたって壊れやすいですよね〜
おそらく各社とも導入のきっかけはコンパクトなボディ対応のため、軸受け部分の
余計なスペースを取りたくない・・が絶対条件だったから・・・と思われます。
Fnキーなども背面左にあったものをどこかへ追いやる必要もありますし・・

バリアン機の圧倒的な利点は裏返せる事ですよね〜
設定が終わったら液晶など見る必要すらないですからね〜

チルト機でのうたい文句?に光軸がどうこう言ってる方がいますが、ほんとに
手ぶれなどない様にしっかりカメラを保持して撮影してるんだろうか?って
思うことしきりです。

・・・いや三脚常用なので・・・の場合、それこそバリアングルの方が使い勝手が
良いと思いますよ〜

書込番号:21213707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ194

返信31

お気に入りに追加

標準

6D2はやはりAFがいい

2017/09/01 15:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

天気が良かったので、ちょっと空港の近くで連写してみました。

撮影条件:
 6D2 + 24-105L(初期型)の24mmで撮影(もっと広角欲しい)
 Mモードで、1/1000s , F8 に固定。ISO Auto で AE
 AI SERVO , 連写H
 ゾーンAF(中央の9点を使用)

連写中でもAEが1コマ1コマ働くようで、ISO感度が細かく変わっています。
ピントは全コマ、ほぼきていると思います。(10年もののレンズですが)

この設定で、フレーミングとシャッターに集中できたのですが、なにせ飛行機早くで
フレームずれました。AF、AE性能はわかるかと思います。

このあと、連写16コマのせます。

書込番号:21161310

ナイスクチコミ!21


返信する
スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1コマ〜4コマ目

書込番号:21161314

ナイスクチコミ!15


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 15:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5コマ〜8コマ目

書込番号:21161319

ナイスクチコミ!15


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 15:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9コマ〜12コマ目

書込番号:21161327

ナイスクチコミ!17


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 15:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

13コマ〜LAST

書込番号:21161333

ナイスクチコミ!21


shin5o5oさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/01 16:38(1年以上前)

スピード早い飛行機でも良い感じですね(*^^*)!!
自分にとってはとても参考になる写真ありがとうございました!!
ちまみにどちらで撮ったのですか(^^)?!

書込番号:21161403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2017/09/01 16:41(1年以上前)

ぶつかるかと思った(汗)

書込番号:21161409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 16:45(1年以上前)

>mt_papaさん

ピントの精度、写真の色合い等
参考になる素晴らしい作例ありがとうございます(^^♪

やはりいいカメラですよね〜
6DUは\(^o^)/

書込番号:21161419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 17:26(1年以上前)

すごい、かっこいい。
24ミリでこんなに迫力ある写真が撮れるポイントがあるんですね。
かなり至近を飛んでるんでしょうか。

スピードが速くても十分追いつけるAFですよね^^。

書込番号:21161472

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件

2017/09/01 18:06(1年以上前)

>mt_papaさん
素晴らしいお写真ありがとうございます!
私も撮ってみたーい。

書込番号:21161570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 18:20(1年以上前)

>mt_papaさん
>6D2 + 24-105L(初期型)

同じ構成で撮ってますけど・・・こんなに綺麗で迫力有る写真撮れるんだ・・。空の青綺麗ですね。

書込番号:21161602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/09/01 18:33(1年以上前)

24mmレンズだと
5m以上 離れたら
AF駆動してない様な。
24mmなら。

書込番号:21161622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 18:53(1年以上前)

>shin5o5oさん

場所ですが Google Map で「千里川土手」で検索してみてください。

6D2のAFはついていっているみたいですが、人間のフレーミングが
追いついていないです。腕を磨かねば。。(笑)

書込番号:21161672

ナイスクチコミ!1


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 18:54(1年以上前)

>不比等さん

その場にいると、さらにそう思うと思います。(笑)

書込番号:21161675

ナイスクチコミ!2


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 18:56(1年以上前)

>nack'sさん

6D だと、ここまで撮れなかったと思います。

6D は AI SERVO のときには、合焦マークがまったく表示されないですが、6D2 だと、
常に出続けるので、その点はこういう撮影にはかなり使いやすいと思います。

書込番号:21161679

ナイスクチコミ!4


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 19:00(1年以上前)

>石臼挽き珈琲さん

ポイント、結構有名と思います。
雑誌などでもなんどもみていますし。最初の返事(レス)に場所の情報を
書いておきました。

AFはかなり進歩したと思います。

書込番号:21161691

ナイスクチコミ!1


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 19:03(1年以上前)

>なーつおさん

もう少し、フレーミングを修正したいのですが、、すぐ近くを飛んでいる飛行機
なので、なかなかうまくいきません。一瞬です。(笑)

書込番号:21161696

ナイスクチコミ!0


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 19:05(1年以上前)

>とっちゃきさん

空が広く入るときは、ピクチャースタイル「風景」を積極的に使っています。

今日は、青空だったので、出かけました。
ここ最近、くもりばかりでストレスたまっていたのもあって。(笑)

書込番号:21161706

ナイスクチコミ!1


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 19:08(1年以上前)

>謎の写真家さん

24-105mmのズームレンズの24mm側です。
AI SERVOで撮影中、AFポイントの合焦マークは絶えず動いていましたが。

書込番号:21161713

ナイスクチコミ!2


Hyper Comさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/01 22:15(1年以上前)

>mt_papaさん

謎の写真家 さんが書かれてるように、
24mm、F8でこの距離だと、ピントの合う範囲は無限遠になってますよ。

↓コチラで被写界深度が計算できます。
http://shinddns.dip.jp/

書込番号:21162231

ナイスクチコミ!8


スレ主 mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/09/01 23:29(1年以上前)

>Hyper Comさん

ご指摘ありがとうございます。
わからない点があるので、もしよろしければ教えてください。

この表は、合焦した状態で、ピントの合う範囲を示しているものですよね
(被写界深度ってそういう意味ですよね。)

合焦の動作はレンズとしては必要だけど、24mm/5m以上だと、AFは
無限大の位置になると見ればいいでしょうか。
結果的に AI SERVO の動作としては、レンズのピントは無限大でほぼ
固定されていたはず、、という理解でよいでしょうか。

固定されていたのは結果的にであって、AI SERVO の制御は動いていたはず
と思っています。ゾーンAFの中央9点の中の合焦点は、動体(飛行機)に対して、
目まぐるしく変化していましたから。

書込番号:21162460

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

標準

趣味カメラとして十分満足です

2017/08/27 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:14件
当機種
当機種
当機種
当機種

はじめまして。
お盆にEF24-70 F4L IS USM レンズキットを購入しました。
ミラーレス一眼レフ、一眼レフ歴は、NEX5→EOSM2→EOS70D→α7Uです。
α7Uはフルサイズが欲しく、世間の評判も良かったのですが、1週間程度で手放してしまいました。
写りは良いんでしょうが、バッテリー持ちの悪さと、やはり自分にはCanon色が好みでした。
今回、沖縄旅行に持って行きましたが十分満足です。
購入検討している方の参考になるかわかりませんが、数枚貼ってみます。

書込番号:21149522

ナイスクチコミ!34


返信する
Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2017/08/27 21:23(1年以上前)

この色(・・;)…これが6DUの色なんですか?

書込番号:21150105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2017/08/27 22:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ピクチャー スタイルでくっきり鮮やかで撮ったものでしたね(^^;) 確かに濃すぎですが、見た感じこんな色でしたよ♪

書込番号:21150337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2017/08/27 22:51(1年以上前)

>ユウヤ77さん
ピクチャースタイルだと「クリア」っぽい印象ですが…。
「くっきり鮮やか」って事だと「クリエイティブオート」でしょうか。

書込番号:21150368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/08/27 23:38(1年以上前)

コメントありがとうございます。
おそらくクリエィティブオートですね。補足いただいてありがとうございます!

書込番号:21150461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/28 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピクチャースタイル風景の写真も数枚貼っておきます。
ちょっと天気悪い状況でした。
6D2が派手ってことではないと思います。

書込番号:21150570

ナイスクチコミ!4


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2017/08/30 20:54(1年以上前)

キヤノンも、だいぶ地味になりましたね。

ある意味、忠実かな?

いま、色が変わるのは、富士ですかね。

書込番号:21157164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2018/04/23 21:26(1年以上前)

>ユウヤ77さん

このカメラさえあれば最初のような作例が設定次第で誰でも簡単に撮影出来ると言う訳ですか?
「ゴクリっ・・」
私もキヤノン推しでもうすぐ購入予定です。
一瞬、百科事典でも見てるような錯覚に陥りましたよ。
本当にフルサイズって凄い描写力ですね。
値段なりの事はあると思いました。
こんなの見せられたらもうAPS−Cサイズ程度のカメラには見向きもしないでしょう。
目から鱗です。

書込番号:21773560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

本日購入してきました。

2017/08/15 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

7Dmk−2を下取りし、このボディーとEF24-70F2.8Lとバッテリーグリップとバッテリーを
購入してきました。
他の方がレビューで書かれていた通りジョイスティックがないのが少し残念ですが、たいした問題と
思っていないのでまあいいっかくらいのかんじです。
あくまでもサブカメラですから多くを望みません。
むしろ、7Dmk−2よりも軽いのがうれしい誤算でした。
バッテリーグリップつけると24−70とのバランスも悪くなく
たのしく撮影できそうです。

メインカメラのレンズキットで購入したEF24−105ISF4Lとダブっていますが
少し用途が違うので気になりません。

今後もよろしくです。

書込番号:21119111

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/15 18:55(1年以上前)

購入おめでとうございます。

ジョイスティックの意見は多いですね。
次に期待ですね。

書込番号:21119170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 18:57(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん

購入おめでとうございます!
楽しく撮っていきましょう。

書込番号:21119172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 19:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^o^)/

こちらこそ よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:21119217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4199件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/08/15 19:39(1年以上前)

6と二桁以下には 独立マルチコントローラー付けないですね。
バリアン付けたら 尚更 それは...難しそう。

書込番号:21119259

ナイスクチコミ!0


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 19:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪( ´▽`)

噂の「鼻AF」がありますから大丈夫\(^o^)/

書込番号:21119284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 20:32(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん
購入おめでとうございます!
6D2はフルサイズを気軽に楽しめるので、サブとしても良いカメラと思います。
作例アップお願いします!

書込番号:21119396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/15 21:02(1年以上前)

fuku社長さん
 
そうなんですよね。
ジョイスティックがあるなしで現場での対応スピードも
かなりちがいが出るとおもいます。

mt_papaさん

そうですね。せっかく購入した製品のネガな部分だけピックアップしても
楽しくないですからね。

☆松下 ルミ子☆さん
こちらこそ、引き続きよろしくです。

さすらいの『M』さん
そうですね。今回購入した理由の1つにバリアングルのついたフルサイズってことが
売りですから、いたしかたなしですね。

ひろひろ1017さん
天気が悪く本日は撮りに行けなかったですが
近いうちに撮影しようと思っています。

みなさまレスありがとうございます。

書込番号:21119475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2017/08/15 22:41(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん
ご購入おめでとうございます。
羨ましい限りです。
すみません、質問宜しいでしょうか?
ってもう質問書いちゃいますけどw
7D2と比べAFはどんなもんでしょう?
何故7D2→6D2なんですか?
現在7D2を使用しており、出来るだけ買い増しとするつもりですが6D2でも大丈夫だと思えれば買い替えもありかなと迷っておりまして^^;

書込番号:21119714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/08/15 23:17(1年以上前)

ソウルブレイカーさん
6D2のご購入おめでとうございます(^.^)
バリアングルのフルサイズカメラがとても魅力的なんですが自分は当分買えそうにありません(汗)
羨ましいです( ̄∀ ̄)

わがままな汁さん
ソウルブレイカーさんは別にメインとなるカメラをお持ちなんじゃ無いですかね?
なんで、7D2を6D2に入れ換えたんだと思います。

書込番号:21119812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件 EOS 6D Mark II ボディの満足度4

2017/08/16 02:04(1年以上前)

わがままな汁さん

AFの件ですが、このカメラはF8対応センサーが7Dmk−2より増えた
事により若干撮影のしやすが向上してます。ただ、フォーカススピードは
はっきり言ってカメラだけできまるものではないのでレンズの性能にもよりますし
光線状態にもよると思います。
以上のことを置いといて私の感覚ではF8のセンサーを使用することも前提であれば
7Dmk−2よりも使いやすく速いと思います。ただ、センサーの配置がAPS−Cの枠に
はちょうどいいくらいなのですが、フルサイズのこのカメラには45点のセンサーが随分と
中心によっているのでポートレート等での撮影には、7Dmk−2の方がフレーミングしやすく
撮影もテンポよくできるとおもいます。
5.6までのセンサーだけでのAFに関してほとんど同じくらいだと思います。
厳密には早くなってると思いますが、体感できるほどではないかと思いますよ。

それと買い替えの理由ですが
私は飛行機の撮影がメインなのですが
7Dmk−2の撮影回数もかなり進んでそろそろOHの時期が近いと感じられ始めたので
この機会にフルサイズに統一しようと思ったのです。
ちなみにこのカメラはサブです。


カメキューさん

そうなんです。このカメラの液晶のバリアングルに
魅力を感じています。
といいますのも、航空祭等に行ったときに
戦闘機の展示機をローアングルから撮りたい時に
重宝すると思いこれを選んでみました。
また、F8センサーの数が増えた事も理由の一つです。
100−400にエクステンダー1.4X3型との組み合わせで
機動飛行を撮影しやすくなりますから。
あくまでも、メインの5Dmk−4が使えない時の保険ですけど。

書込番号:21120085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2017/08/16 17:49(1年以上前)

>ソウルブレイカーさん
細かくお答え頂きありがとうございます。
5D4のサブ機ということでますます羨ましい限りですw
7D2乗り換えでのメイン機とするには望遠なり連射なり後々後悔しそうなので
買えるまで耐え凌ぐ事にします(TT)

>カメキューさん
あくまでサブ機と記載されていましたね^^;

書込番号:21121533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信38

お気に入りに追加

標準

カメラは良いけど天気が良くない

2017/08/14 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:266件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

コスモス

お盆休み前に6D2を購入して、休み中に写真撮る予定でしたが、残念ながら天気が良くない。
6D2は期待通りで、気にいってますよ。
タムロンの90mmマクロで撮った写真アップしておきます。夏らしくないけどね。(笑)
まだ、6D2の写真が少ないようなので、ユーザーの方々は是非追加お願いします。

書込番号:21117026

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:334件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/14 21:40(1年以上前)

別機種

>ひろひろ1017さん

すいません80Dなんですが、、、エヘ

しかもクリエイティブオートしっとり深みのある?で撮ったらこってりしすぎました。18 135 USMでーす!

書込番号:21117071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/14 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

源光庵の柱

悟りの窓、迷いの窓

兵庫突堤より

兵庫突堤より

iso12800の写真があったので。(1枚目)あとは、データいろいろです。上限iso12800でAuto
で使っているので、ISO感度、いろいろになっています。

書込番号:21117303

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:266件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 05:50(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん
投稿ありがとうございます。
私もAPS-Cは、80D使ってます。
6D2は、80Dのフルサイズバージョンと言われることもありますが、実際に使って見てその通りでして、私としてはとても使いやすいフルサイズ機になってます。

書込番号:21117703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 06:00(1年以上前)

当機種
当機種

>mt_papaさん
投稿ありがとうございます。良い感じの写真撮れてますね。
東北は雨続きでして、太陽も出ないので3番目のような写真は撮れないです。(笑)
私もISOオートの上限12800で使っているので、ISO12800になってしまった作例をアップします。
試し撮りなので、参考程度のものです。

書込番号:21117709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/08/15 07:50(1年以上前)

美人を撮るなら曇天のほうがいいですよ。

書込番号:21117817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2017/08/15 08:01(1年以上前)

写真は撮り方次第で別物になりますよね。

マクロレンズだともう少しよりたいですよね。


夕陽は誰が撮影しても綺麗に撮影出来るから撮影しないと有名な写真家の話しを聞いたことがあります。

書込番号:21117831

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 08:06(1年以上前)

>ひろひろ1017さん

6Dのときは、iso6400までで使っていましたが、6D2はiso12800まで躊躇なく
使えそうです。

3枚目の朝焼けの写真は、金網ごしにほぼ腕が伸びきるくらいカメラを
持ち上げないと撮れなかったので、バリアングル液晶のおかげで撮れた
感じです。6Dでは撮れなかったかも。

書込番号:21117837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 09:50(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
美人探しにお出かけってのもいいかもね!
>一写相伝さん
確かにマクロだともう少し寄れますね。手持ちだとこれくらいの距離で撮ることが多かったです。
>mt_papaさん
バリアングルのメリットって結構ありますね。今までAPS-Cはバリアングル、フルサイズは固定だったので、バリアングルのフルサイズ欲しかった。6D2で不満解消です。

書込番号:21118019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2017/08/15 14:31(1年以上前)

「 第14回タムロン・マクロレンズ フォトコンテスト」を開催中なので応募はどうでしょうか?→

http://www.tamron.jp/special/contest/macrocon2017/

書込番号:21118607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/08/15 16:07(1年以上前)

つうか、この時期、天気が良ければ良かったで大変だよ。
クソ暑いし、影がすぐ付いちゃうし、コントラストはキツイし
せっかくのマクロ&バリアングル液晶なんだからもっとカメラ位置を下げて下さい。
そして、ちょこっと色温度さげてやれば「早朝のマクロ撮影?綺麗に玉ボケ出てるじゃん」
みたいなのが一日中撮れるのが曇り空の良いところ。

書込番号:21118781

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 17:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

京都でランチをいただきました。美味。

ベタな写真ですが、鴨川にて

花見小路通は観光客でいっぱい

お盆休みですが、天気は今一つ。
青空は撮れませんが、花やスナップには良いかもしれませんね。ちょっと暑さも和らぎますし。

6D2は撮っていて気持ち良いカメラですね。

画素数がこれまでの所有機種より大幅に増えたののもあり、解像感が非常に高いと感じます。
これ以上画素数が増えると、現時点ではPCの処理負担も大きいしちょうど良いです。


書込番号:21118903

ナイスクチコミ!1


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:104件

2017/08/15 17:51(1年以上前)

>ひろひろ1017さん
>mt_papaさん
>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん

6D2の絵を興味深く拝見させていただいてますが、色再現やホワイトバランスも相当に安定してていいようですね!
また高感度での耐性もJPEGを見ている限り進化しているように感じます♬

バリアンにDPAFで使いやすそうです。
いいですね!

書込番号:21119005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 18:34(1年以上前)

>横道坊主さん
マクロ撮影の指導ありがとうございます。
確かにこういう時こそバリアングル使うべきですね。
>石臼挽き珈琲さん
作例アップありがとうございます。
西のほうも天気が崩れてきたようですね。ランチ美味しそうです。
>TAD4003さん
6D2良いですよ。使いやすいフルサイズ一眼です。ご検討ください!

ところで私は雨に負けずに写真撮りに出かけて来ました。後ほど写真アップします。

書込番号:21119107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 19:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

松島の五大堂です

観光船

生カキです。美味しかったです。

6D2に批判的なスレは無視して、本日の6D2での撮影結果アップします。
途中で雨が強くなって来たので、あまり枚数撮れなかった。残念です。

書込番号:21119212

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:266件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 19:21(1年以上前)

当機種
当機種

仙石線

ハイブリッド

続けて撮り鉄です。
雨が激しくなって、こんなものしか撮れなかったっす。

書込番号:21119220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 19:35(1年以上前)

>ひろひろ1017さん
天気悪いですね。自分は明日から2連休で、嫁さんの実家に行くのですが…。晴れなら海岸で写真撮りたかったのにな〜。

書込番号:21119248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/15 21:53(1年以上前)

>とっちゃきさん
全国的に天気があまり良くない見たいですね。
少なくとも雨は降らないと良いですね。良い写真撮れたらアップしてください。

書込番号:21119615

ナイスクチコミ!0


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:104件

2017/08/16 01:17(1年以上前)

>ひろひろ1017さん

雨天の中でも、撮影楽しそうですね! 写真のアップありがとうございます。
(使いもしないで、どっかのサイトのレビューやカタログスペックだけで文句言っている人も多いようですが、
それだけ注目されてるんですね。 出力である写真見て見分けられるんだろうか(笑))

どれもいいのですが、特に射的の写真が個人的には好きです♪

鉄道写真もいい感じですね。 ハイブリットな車体もあるとわ!

楽しんでください♪

書込番号:21120038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件 EOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/16 06:55(1年以上前)

>TAD4003さん
コメントありがとうございます!
6D2で楽しみま〜す。

書込番号:21120239

ナイスクチコミ!0


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/16 09:38(1年以上前)

当機種
当機種

北陸地方もスッキリしない天気が続いています。

今日も朝から雨模様・・・

拙い写真ですが、
先週の貴重な晴れ間に撮影しな向日葵です(^^♪

書込番号:21120497

ナイスクチコミ!2


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ359

返信90

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

別機種
別機種
別機種
機種不明

今度はフルサイズですね(o^-')b !



もろもろ、買いません(*`・ω・)ゞ

書込番号:21116636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2017/08/14 18:14(1年以上前)

こんばんは。

測拠点が狭いとかDRの件とか
発売前にかなりハードルが下がっていたんでしょうかね。

多少、ご祝儀価格だと高いような否定的な書き込みはございますが、
購入者の多くの方々が満足されているようですね。

っという訳でルミさんもいかがでしょうか?

下の方で11月には17万ぐらいなんて
予想だとわかっていても嬉しくなる書き込みもありましたし。

私は11月初旬に20万円未満で購入しようかと考えてます。
出来れば19万円、ん〜もう一声の18万円台で。


で、飛び込むんですよね??

書込番号:21116674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/14 18:16(1年以上前)

流石に出たばっかでお高いですねぇ〜( ̄ω ̄;)ゞ

ボデーと欲しいレンズが3本あるからまだまだ買えませんです(°Д°)グゥアアア

書込番号:21116682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/08/14 18:18(1年以上前)

1DX2→5D4→6D2の順番でご購入???(笑)

おめでとうございます(^-^)v

書込番号:21116683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/08/14 19:03(1年以上前)

初代6Dのカタログは、なんであんなにショボいんだろ?って中国人に会う度に言われました。

書込番号:21116768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2017/08/14 19:18(1年以上前)

清水寺は、修復中です。

↓ です。飛び降りると面倒なことになりそう。
https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gem-clip/20170720/20170720203306.jpg

書込番号:21116796

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/08/14 20:04(1年以上前)

えっ?もうとっくの昔に買ったものだと思ってました・ω・

書込番号:21116883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/08/14 20:21(1年以上前)

キュッパなら貝です(^o^ゞ

書込番号:21116916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2017/08/14 20:28(1年以上前)

ボディがフルサイズになるのは簡単ですが・・・・

書込番号:21116937

ナイスクチコミ!4


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2017/08/14 20:52(1年以上前)

別機種

てか つうか


僕の撮影スタイルだと5D4ですら微塵も魅力を感じないし
ましてや1DX2なんてさらに圧倒的に魅力を感じない
無駄に大きく重くハイスペックで高価なだけ…

近年でのキヤノンの最高傑作はぶっちぎりで初代6Dっしょ♪

あのデビューにはしびれたね
それまでメイン機がキヤノンだったのに
メーカーとしてはキヤノンだけが嫌いだった僕だけども
6Dをきっかけにキヤノンが好きになった♪


これほど痛快な下克上モデルもなかなかない


|ω・)テカ

書込番号:21116983

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/14 21:03(1年以上前)

パパイヤさん!?( ; ゜Д゜)

書込番号:21117006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件 EOS 6D Mark II ボディのオーナーEOS 6D Mark II ボディの満足度5

2017/08/14 21:32(1年以上前)

新製品のカタログって良いですよねー、オラわーくわくしてきたぞー!!


だがしかし 80D love!!☆

書込番号:21117054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/14 23:17(1年以上前)

★ じーこSZ_KAI 様

バリアングルが必要な人や 初フルサイズの人等々には手頃な価格で好評なのでしょうか?

私も18万円程度が妥当な価格だと考えてますが、6Dを所有しているので微妙なところですね…


6Dの不満で、AF、シャッタースピード1/4000、コマ数、等々ありますが 6D2で概ね満足できそうです…
でも、最近はAIサーボにも不満が…
そうなると、やはり6D2よりは5D4が良さげ…
チョッピリ頑張って5D4に行きたいですね…f(^_^;


で、飛び込まないですf(^_^;



★ぽんぽんちー 様

まだまだ お高いのでレンズで我慢してください\(^o^)/

私もレンズ欲しいッす(。・`з・)ノ

・35L2
・100-400L2



★ カメキュー 様

無理ッす(。・`з・)ノ

書込番号:21117309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/14 23:22(1年以上前)

★ モンスターケーブル 様

国籍問わず、あれは疑問です…(。・`з・)ノ



★ 雲太 様

清水寺が修復中なら、東尋坊で…!?( ;´・ω・`)



★ ビンボー怒りの脱出 様

それはデマです(*`・ω・)ゞ
サンタローの流したデマです(*`・ω・)ゞ

書込番号:21117321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2017/08/14 23:25(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

ほぼ毎日6D2の板に張り付いて書き込み。
さらにカタログまで貰ってきちゃったの。

買わない理由を無理矢理探し続けてるようですけど、もう買い替えたらどうですか?w

書込番号:21117334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/14 23:25(1年以上前)

5D3がオススメっす!!!!(*`・ω・)b

書込番号:21117335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/14 23:26(1年以上前)

★ R259☆GSーA 様

\980,000 出せるなら 200-400 でしょう\(^o^)/



★ 杜甫甫 様

本当の意味でフルサイズになりました(^-^)/



★ J79-GE 様

パパイヤさんは お元気ですか!?( ; ゜Д゜)

書込番号:21117339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2017/08/14 23:27(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

適正価格まで下がったら購入すると仰ってる方いっぱいいますけど、18万までは中々下がらないと思います。

ほぼ同じ売り出し価格のE M1markUでもまだ18万越えですよ(⌒-⌒; )
それにキャノンは製品の値引きを抑制すると公言してますし。

書込番号:21117341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/14 23:31(1年以上前)

★ 本物ト真実ヲ求メテ、、、 様

Canon機のカタログなので一応貰ってきました\(^o^)/

私はCanon党!!!
貴方はCanon党!? それともNikon党!?



★ 蜜柑狩り名人 様

私が 6D2に買い替える理由とは!?(。・`з・)ノ



★ ☆M3☆ 様

1Ds3がオススメっす!!!!(*`・ω・)b

書込番号:21117345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件

2017/08/14 23:32(1年以上前)

18万円でも買いませんよ…

書込番号:21117350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2017/08/14 23:42(1年以上前)

つうか、ネコ娘撮影用途がメインなら機材に投資するより、ネタ元である 変人☆●3☆とR2●9の
変態レスに期待して見ては?
機材更新したは良いが、悪天候で何処にも行かずネタ切れになって更新が滞る様では本末転倒。
一撮入魂つうより、8番ラーメン的に画像を消費してくのが娘撮りなんでしょ?
良く知らんが・・・

書込番号:21117378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に70件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット
CANON

EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング