
このページのスレッド一覧(全1スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2017年9月30日 13:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > AFOX > AFSN25BW256G
自分が購入したモノは、まず間違いなく SM2246ENコンだった様ですが、最近になってコントローラが DRAMレスな SM2246XT に変更(性能ダウン)した様です。
情報元は、下記の某chです。
ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500358000/721-740
|721Socket774 (ワッチョイ 4587-XLgu)2017/09/28(木) 20:43:12.53ID:+UX/KBUh0>>725
|>>702
|その速度低下って何GBの連続書き込みで確かめられる?
|実はAFOX買ったんだがカカクコムに有るCDIと表示が違ってて、中身が変わったんじゃないかと疑ってるんだ
|A0-A9までとC3C7がベンダ固有
|B0-B6表示無し
|C5もE8も無し
|書き込み量も寿命も表示されない
|
|何でだろう?
|727Socket774 (ワッチョイ 4587-XLgu)2017/09/28(木) 21:17:48.72ID:+UX/KBUh0>>729>>733>>734
|>>724
|情報ありがとうございます
|ちなみに転送速度は
|http://i.imgur.com/h8rNcwj.png
|みたいな感じで30GBぐらい連続書き込みだと300MB/sでサチります
|735Socket774 (ワッチョイ 4587-XLgu)2017/09/29(金) 06:38:54.37ID:WGDeRqBq0>>736>>740
|>>733
|やってみた
|
|180: 00 00 32 30 31 36 2D 30 39 2D 32 31 14 00 00 00 ..2016-09-21....
|190: 53 4D 49 32 32 34 36 58 54 00 00 00 00 00 00 00 SMI2246XT.......
|
|つーことでSMI2246XT...なのね
|うーん
◇
結局下記の別スレで書いた通りの事が発生してしまった訳です。SM2246XTでもシーケンシャルWrite性能のカタログスペック 288MB/s は満たしてますし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000978063/#21058219
|但し、メーカーサイトには、下記の様な記載でコントローラは不明なので、今後の製造ロットでどうなるか、保証は無いかと。
但し、DRAMレスの宿命で、ランダム4Kreadは低くて最近のレビュー報告だと、100MB/s台なので、カタログスペックには届いてませんが。(- -;
今時珍しいMLC記録タイプのSSD
http://review.kakaku.com/review/K0000978063/ReviewCD=1062480/#tab
|聞いたことも無いメーカーだったが、 翠緑柄眸さんのレポを拝読して購入…。
何か申し訳有りませんでした。orz
一応、SM2246XTはTLC非対応なので、MLCな事は大丈夫です。
尚、上記の筐体写真を見ると、私が買ったモノとは別物になってるので、外観での区別は可能な様です。まあ通販での事前確認は、先ず無理なのでどうにもなりませんけど。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





