SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [キヤノン用]TAMRON
最安価格(税込):¥115,403
(前週比:-2円↓
)
発売日:2017年 9月 2日
SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [キヤノン用] のクチコミ掲示板
(169件)このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 0 | 2017年6月30日 21:27 | |
| 17 | 5 | 2017年9月20日 23:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > TAMRON > SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [キヤノン用]
数年前に前モデルを使用した事があります。
最初の製品が完全な外れ玉、描写は満足していましたが、AFとVCの不安定さに交換。
次の玉も湿度が高い条件で動作が不安定になるという症状。
メーカー送りにするも余り改善せず。
さすがに使えないと判断し、手放した経験があります。
今回の新作は電子回路を含め新設計の為、どこまで改善されているか興味はあります。
描写はタムロンらしく、人物撮影向きの柔らかい描写には満足していたので機能的な品質が改良されていたらまた使用してみたいです。
書込番号:21008580 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
レンズ > TAMRON > SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [キヤノン用]
初の一番乗り!
前レンズ(SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD (Model A007))と比較し、
・手振れ補正
・逆光やDレンジの広い写真で露出過多になった部分に、
軸上色収差が原因と見られるパープルフリンジ(=軸上色収差)のボケ
・(これを『レンズの味』と言ったらそれまでですが、5Dsで使用する際、)
少しだけ滲みがあった模写特性
・後、2017年5月号のCAPAで指摘されていた、水玉や光点に対する年輪ボケ
に対し、どこまで良くなった・改善されたのかが注目です。
4点
Nikon用が8月発売。
canon用が9月発売。
6D2が8月発売。
……Nikon用を後回しにして、canon用を6D2の発売に合わせれば良かったのになあ。
書込番号:21008776
7点
>チチカカ湖は土砂降りさん
正確に言いますと、
「とうとう、新型を正式に発表」
という事ですね。
敢えて訂正は致しませんが・・・。
書込番号:21009129
1点
>雀のチュンチュンさん
やはり、新ボディなので、色々不具合ないか試してから
発売したいというメーカー側の意向なのではないでしょうか。
書込番号:21010534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>雀のチュンチュンさん
9月だと出た頃に忘れてそうですね。
書込番号:21010573
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [キヤノン用]
最安価格(税込):¥115,403発売日:2017年 9月 2日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



![SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [キヤノン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo172/user171230/6/c/6c04fe3b85a853b5222f422abeb5ef77/6c04fe3b85a853b5222f422abeb5ef77_t.jpg
)




