M-HT1DRBK のクチコミ掲示板

2017年 7月中旬 発売

M-HT1DRBK

  • 直径52mmのボールを採用し、一度の操作で広範囲に動かせる、人さし指・中指操作タイプのトラックボールマウス。
  • 手首から手のひら全体が乗せられる低反発素材のパームレストを本体上面部に採用し、手首への負担を軽減。
  • 支持球に直径2.5mmの大型人工ルビーを採用し、支持球が手あかなどのゴミに埋もれにくく、メンテナンス頻度が低減。
最安価格(税込):

¥6,578

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,578¥13,688 (40店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,210

タイプ:トラックボール インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:チルトホイール/カウント切り替え可能/着脱式レシーバ ボタン数:8ボタン 重さ:260g M-HT1DRBKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-HT1DRBKの価格比較
  • M-HT1DRBKのスペック・仕様
  • M-HT1DRBKのレビュー
  • M-HT1DRBKのクチコミ
  • M-HT1DRBKの画像・動画
  • M-HT1DRBKのピックアップリスト
  • M-HT1DRBKのオークション

M-HT1DRBKエレコム

最安価格(税込):¥6,578 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 7月中旬

  • M-HT1DRBKの価格比較
  • M-HT1DRBKのスペック・仕様
  • M-HT1DRBKのレビュー
  • M-HT1DRBKのクチコミ
  • M-HT1DRBKの画像・動画
  • M-HT1DRBKのピックアップリスト
  • M-HT1DRBKのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-HT1DRBK」のクチコミ掲示板に
M-HT1DRBKを新規書き込みM-HT1DRBKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 右、左 クリックしても反応ありません。

2017/10/15 13:23(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

クチコミ投稿数:94件

M570から交換しました。
ボール操作で矢印を移動させデスクトップ上のアイコンをクリックしても目的のものが開きません。
他の有線マウスを接続して開いて、×マークへボールで矢印を移動すると×マークは赤くなりますが閉じるためクリックしても画面は閉じません。エレコムマウスアシスタント5はインストール済ませています。

クリック動作に無反応です。何か特別な設定でもあるのでしょうか、それとも不良品なのか大変困っています。
お教えください。

書込番号:21279995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/10/15 14:26(1年以上前)

この製品の有線モデルを使用していますが・・・
「R」、「L」のボタンを押してますか?
ボタンに文字が書かれていますので、一応確認して押してみてください。
この製品もボタンが多いし、大きいので指が届かなかったりしそうなので気をつけてみてください。

もし「R」、「L」のボタンを押してもダメなら不良として購入店に相談したほうが良いでしょう。
指が届かなくていいポジションにボタンが来ないなら、エレコムマウスアシスタント5で変更してみましょう。

書込番号:21280141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2017/10/15 15:33(1年以上前)

EPO_SPRIGGAN さん、早速ご回答いただきありがとうございます。

回答読ませていただき解決しました。

当方は無線タイプです。まことにお恥ずかしい次第ですが、「L」クリックに対する思い違いでした。
「R」側を操作しますと「開く」とでるので更に「R」をクリックしてもそれから先へ進まないので勘違いがおこりました。
感謝!感謝!です。

書込番号:21280287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロールの感覚はいかがでしょうか?

2017/08/22 12:52(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

スレ主 Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件

・以前、M-DT1DRBKを使用していた事が有るのですが、スクロールのチルトが固く使い物に成らなかったが、
本機種は如何でしょうか?
・画面は縦方向へスクロール本機種は親指でスクロールさせるので横方向、画面チルトは左右本機種チルトは上下方向と
違和感は如何でしょうか?
使用感を教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

書込番号:21136472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/08/22 16:35(1年以上前)

有線モデルを使っていますが・・・

>・以前、M-DT1DRBKを使用していた事が有るのですが、スクロールのチルトが固く使い物に成らなかったが、
本機種は如何でしょうか?

M-DT1DRBKに比べると格段に柔らかくなっています(個体差でなければ)。
ホイールの大きさも大きくなっているし、本体も大きくなっているため重量的に浮いたりしないため、そんなに力を入れなくても大丈夫です。

M-DT1DRBKは本体も小さいため硬いというのもありますが、力が入れにくい感じで扱いにくかったですね。


>・画面は縦方向へスクロール本機種は親指でスクロールさせるので横方向、画面チルトは左右本機種チルトは上下方向と違和感は如何でしょうか?

文章が今ひとつよく分かりませんが、慣れの問題かと思います。
ただ、ホイール自体も軽く回転するため左右チルトを使うと斜めにスクロールすることもあります。


M-DT1DRBKと比べれば扱いやすくなっていますけど、サイズも大きくなっているのでできれば実機を触ったほうがよいかと思います。

書込番号:21136862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件

2017/08/22 23:42(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
分かりやすい説明有難う御座います。
現在エレコムM-XT2DRBKを使用していますが、
やはり人差し指送球タイプが良い為に探しています。
以前は、ロジクールのTM-400を長い間使用していました。

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:21138027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M-HT1DRBK」のクチコミ掲示板に
M-HT1DRBKを新規書き込みM-HT1DRBKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-HT1DRBK
エレコム

M-HT1DRBK

最安価格(税込):¥6,578発売日:2017年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?

M-HT1DRBKをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング