M-HT1DRBK
- 直径52mmのボールを採用し、一度の操作で広範囲に動かせる、人さし指・中指操作タイプのトラックボールマウス。
- 手首から手のひら全体が乗せられる低反発素材のパームレストを本体上面部に採用し、手首への負担を軽減。
- 支持球に直径2.5mmの大型人工ルビーを採用し、支持球が手あかなどのゴミに埋もれにくく、メンテナンス頻度が低減。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2024年4月29日 23:57 |
![]() |
17 | 5 | 2021年7月8日 11:51 |
![]() |
17 | 5 | 2019年4月10日 10:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






先ず驚いたのは、日本の会社の製品なのに、保証期間が6ヶ月で保証期間が終了と同時に、矢印の動きが不安定になり、トラックボールの動きに、まともに追従しなくなり、使い物にならんない、大きな置物になってしまいました。 また、サポートへは有料の電話(0570)しかなく。さらにほとんど繋がらないという、最悪の状態です。
二度とこの会社の製品を買う気には成りません。
4点

メーカー製品情報ページには、↓が書かれています。
--- 引用ここから ---
交換用ボールの用意はございません。 ご使用の前に、ボール本体とマウスをクリーニングしてください。 汚れが付いているとボールの動きが鈍くなる可能性があるため、定期的なメンテナンスをお勧めします。
メンテナンス方法:クリーニングクロスをご使用ください。
--- 引用ここまで ---
昔のボール式マウスもそうですが、定期的にクリーニングしないと
動作がおかしくなりましたね。
綿埃が咬んだりしてると簡単に取れなくて。
書込番号:24224061
3点

スレが立ったのでついでに言うとクリックも半年くらいで利かなくなってしまいます。安いから使い捨て感覚で使ってます。
ケンジントンさんは同じ使い方でも壊れませんでしたがフィット感がこちらの方が私には合ってるので。
書込番号:24224474
2点

猫猫にゃーご さん・いを さんへ;
早速のご連絡大変有難うございます。
結論を先に申し上げますと、不具合を修理して正常動作する様に成りました。
原因は、光学レンズ(プラ製)と検出器(赤色LED(発光源)と受光レンズが組み込まれている基板)の位置関係がズレていた為でした。
不具合の状況から、受光部を拡大鏡で見てみた所、光学レンズ(プラ製)が少しだけズレ(沈み込み)ている様に見受けられたので、思い切って、本品を分解し受光部の状況を確認した所、光学レンズ(プラ製)は固定されておらず、検出器をネジで本体に固定する事で、間接的に固定する設計ですが、本体側の光学レンズ(プラ製)を受け部分に隙間が有り、衝撃(本品の落下及び、クリーニング用の綿棒で強く押しすぎ)を受けると、簡単に位置が変わり光軸のずれが発生するような構造(設計不良)になっている事が分かり、光学レンズ(プラ製)を検出器に固定(アロンアルファ使用)し、オリジナル通り検出器をネジで本体に固定する事で、光軸のズレが無くなり正常に動作する様に成りました。 本体を分解するには余り馴染みのない”トルックスネジ用工具(T7)が必要でしたが、以前ダイソン掃除機を分解掃除するのに必要だったので、ダイソーで購入(¥200)した物が幸運な事に有りましたので、問題なく分解する事が出来ました。
**** 本品をご使用の方には是非とも、清掃時に”光学レンズ(プラ製)を”強く拭かないようにご注意下さい。 ****
以上
書込番号:24224635
6点

治ったと思いましたが、今しがた”ご臨終”(デバイスマネージャではドングを認識しますが、ドングと本体が通信しなくなり、全てのSWが動作しなくなりました)いたしました。 7ヶ月程度の製品寿命でした。
チーン ・ポクポク!
書込番号:24227526
1点

技術的に意味不明!!
昨日、本品が”ご臨終”した事をご報告しましたが、1日たった今日に廃棄の為の準備をしていて、念の為にと動作確認を行った所、昨日の事(ご臨終騒ぎ)が全く噓の様に、完全動作し始めました。
昨日、あれほど色々試して、”うんともすんとも”言わなかったのに !!
意味が全く解りませんが現状報告いたします。 また、何時ご臨終騒ぎに成るのかヒヤヒヤしながら、使って行こうと思っています。
なんでだろう 〜 なんでだろう 〜 なんでだろう 〜 なんでだろう 〜
書込番号:24229226
1点



購入後5ヶ月目くらいから不調になり
年末またぎで不良箇所の特定のために
リカバリーまで行い、サポートセンターは全く繋がらず
本日繋がったと思えば、保証期間を過ぎている
と、塩対応
こちらとて、好きで過ぎたわけでも無く
問題箇所特定して時間がかかっただけですが
訳を聞くわけでも無く
二度とエレコムは使いませんし、進めません
書込番号:22433696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こちらとて、好きで過ぎたわけでも無く
証拠があればね。
書込番号:22433716
13点

購入店経由で修理依頼すれば間に合ったのでは。
書込番号:22433833
2点

保証(6ヶ月)が過ぎている以上は、どうしようもないかと。
購入店に連絡しましたか?たまに、メーカー直で対応を投げられることもありますが。
書込番号:22434068
1点

皆さんありがとうございます
>KAZU0002さん
流石にマウスはlog無いですし。。。
>猫猫にゃーごさん
>パーシモン1wさん
購入店舗にも相談しましたが
この金額ですので。。。
あきらめて
バッファローで新規購入しました
書込番号:22436438
0点

五年も経てば・・・流石に修理は難しいでしょう。
往復送料+部品代+工賃
とても市販価格で回収出来る気がしませんね。
書込番号:22591919
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





