M-HT1DRBK のクチコミ掲示板

2017年 7月中旬 発売

M-HT1DRBK

  • 直径52mmのボールを採用し、一度の操作で広範囲に動かせる、人さし指・中指操作タイプのトラックボールマウス。
  • 手首から手のひら全体が乗せられる低反発素材のパームレストを本体上面部に採用し、手首への負担を軽減。
  • 支持球に直径2.5mmの大型人工ルビーを採用し、支持球が手あかなどのゴミに埋もれにくく、メンテナンス頻度が低減。
最安価格(税込):

¥6,578

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,578¥13,688 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:トラックボール インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:チルトホイール/カウント切り替え可能/着脱式レシーバ ボタン数:8ボタン 重さ:260g M-HT1DRBKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-HT1DRBKの価格比較
  • M-HT1DRBKのスペック・仕様
  • M-HT1DRBKのレビュー
  • M-HT1DRBKのクチコミ
  • M-HT1DRBKの画像・動画
  • M-HT1DRBKのピックアップリスト
  • M-HT1DRBKのオークション

M-HT1DRBKエレコム

最安価格(税込):¥6,578 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 7月中旬

  • M-HT1DRBKの価格比較
  • M-HT1DRBKのスペック・仕様
  • M-HT1DRBKのレビュー
  • M-HT1DRBKのクチコミ
  • M-HT1DRBKの画像・動画
  • M-HT1DRBKのピックアップリスト
  • M-HT1DRBKのオークション

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-HT1DRBK」のクチコミ掲示板に
M-HT1DRBKを新規書き込みM-HT1DRBKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

概ね良い

2017/10/06 22:38(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

スレ主 dsanさん
クチコミ投稿数:10件

DEFTに比べて玉の動きは格段に良い
ケンジントンと比べても遜色ない動き
チルトは柔らかくなったが中クリックは硬い
スクロールはロジならかなり使い込んだぐらいの柔らかさ(DEFTよりもかなり柔らか)

当方環境ではM-DT1DRと共存出来ず、マウスアシスタントが起動しなくなる不具合発生
レシーバーを抜けばアシスタントは起動して設定出来るようになるが、
再びレシーバーを挿すとアシスタントはエラーで終了してキー設定等が使えなくなる。

不具合はあってもこの価格で8ボタン大玉はありがたい存在だと思うのでもう一台買う事にします。

書込番号:21257129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

M-DT1DRBKと比べると

2017/09/12 15:06(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

クチコミ投稿数:362件

マウスカーソルがブルブルしない、これは非常にうれしい。
最初はボタン探しの旅が多く使いにくかったのですが慣れればOK
低反発クッションは不要かな、手が熱くなるし。

書込番号:21190446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロールの感覚はいかがでしょうか?

2017/08/22 12:52(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

スレ主 Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件

・以前、M-DT1DRBKを使用していた事が有るのですが、スクロールのチルトが固く使い物に成らなかったが、
本機種は如何でしょうか?
・画面は縦方向へスクロール本機種は親指でスクロールさせるので横方向、画面チルトは左右本機種チルトは上下方向と
違和感は如何でしょうか?
使用感を教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

書込番号:21136472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/08/22 16:35(1年以上前)

有線モデルを使っていますが・・・

>・以前、M-DT1DRBKを使用していた事が有るのですが、スクロールのチルトが固く使い物に成らなかったが、
本機種は如何でしょうか?

M-DT1DRBKに比べると格段に柔らかくなっています(個体差でなければ)。
ホイールの大きさも大きくなっているし、本体も大きくなっているため重量的に浮いたりしないため、そんなに力を入れなくても大丈夫です。

M-DT1DRBKは本体も小さいため硬いというのもありますが、力が入れにくい感じで扱いにくかったですね。


>・画面は縦方向へスクロール本機種は親指でスクロールさせるので横方向、画面チルトは左右本機種チルトは上下方向と違和感は如何でしょうか?

文章が今ひとつよく分かりませんが、慣れの問題かと思います。
ただ、ホイール自体も軽く回転するため左右チルトを使うと斜めにスクロールすることもあります。


M-DT1DRBKと比べれば扱いやすくなっていますけど、サイズも大きくなっているのでできれば実機を触ったほうがよいかと思います。

書込番号:21136862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件

2017/08/22 23:42(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
分かりやすい説明有難う御座います。
現在エレコムM-XT2DRBKを使用していますが、
やはり人差し指送球タイプが良い為に探しています。
以前は、ロジクールのTM-400を長い間使用していました。

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:21138027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

大きいが操作性は良好

2017/07/25 20:20(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

クチコミ投稿数:645件

すごく大きいですが、ボタンのレイアウトに余裕があり、操作が混乱することはありません。大型のボールも使いやすく、狙った場所に素早くカーソルを移動できます。
机上のレイアウトに余裕があればお勧めです。

書込番号:21070670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

このHUGE

2017/07/06 12:49(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

クチコミ投稿数:34件

このHUGE
今回は期待できるのではないでしょうか。

前回デフトでは、破綻した指配置と、あまりの小ささに閉口し
TBE、CT100、どっちか寄りにコンセプトを近づけろと思ったものですが
おおむねTBE路線に軌道修正したようで、うれしい限りです。

大玉は人差し指+中指
玉右の2ボタンは薬指で押し分け
玉左の2ボタンは捨てる
こんな感じでしょうか。

ぜいたくを言えば
手のひらをもっと立ててのせれるように
玉左側をもっと高くして欲しかったなあ。
デフトよりはるかにマシだが、まだ平たすぎる。

早く実機を触りたい。

書込番号:21022821

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「M-HT1DRBK」のクチコミ掲示板に
M-HT1DRBKを新規書き込みM-HT1DRBKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-HT1DRBK
エレコム

M-HT1DRBK

最安価格(税込):¥6,578発売日:2017年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?

M-HT1DRBKをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング