M-HT1URBK のクチコミ掲示板

2017年 7月中旬 発売

M-HT1URBK

  • 一度の操作でポインタをより広範囲に動かせる人さし指・中指操作タイプのトラックボールマウス(有線タイプ)。パームレストの採用により、手首への負担を軽減。
  • ゲーミンググレードの高性能光学式センサーを搭載。トラックボールの色やコーティング層の厚みなどを徹底解析することで、究極のポインタ追従性能を実現。
  • 専用のソフトウェアを利用して、8つのボタンと左右スクロールの2方向、合計10か所に好みの機能を割り当てることができる。
最安価格(税込):

¥5,742

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥5,742

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,742¥11,966 (36店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:トラックボール インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/カウント切り替え可能 ボタン数:8ボタン 重さ:268g M-HT1URBKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-HT1URBKの価格比較
  • M-HT1URBKのスペック・仕様
  • M-HT1URBKのレビュー
  • M-HT1URBKのクチコミ
  • M-HT1URBKの画像・動画
  • M-HT1URBKのピックアップリスト
  • M-HT1URBKのオークション

M-HT1URBKエレコム

最安価格(税込):¥5,742 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 7月中旬

  • M-HT1URBKの価格比較
  • M-HT1URBKのスペック・仕様
  • M-HT1URBKのレビュー
  • M-HT1URBKのクチコミ
  • M-HT1URBKの画像・動画
  • M-HT1URBKのピックアップリスト
  • M-HT1URBKのオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-HT1URBK」のクチコミ掲示板に
M-HT1URBKを新規書き込みM-HT1URBKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスコン?

2024/11/30 23:01(10ヶ月以上前)


マウス > エレコム > M-HT1URBK

一部の量販店で販売終了の表示が出ているのを見たのですが、もう生産されていないのでしょうか…?

書込番号:25980694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2024/11/30 23:31(10ヶ月以上前)

在庫限りかと。在庫のある量販店は、ジョーシンとビックカメラ系列だけです。

なお、ブラックフライデーセールでワイヤレスの方がお買い得です。
https://kakaku.com/item/K0001031711/

書込番号:25980718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Catalinaで使えます?

2020/09/19 00:35(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1URBK

クチコミ投稿数:23件

今ハイシエラで利用してるのですが、osアップを考えていてCatalinaにしたらちゃんと使えるのか心配で質問してみました。

書込番号:23671702

ナイスクチコミ!0


返信する
Ttb0さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/19 01:43(1年以上前)

iOSの事はよく知らないですが、最近のマウス機能を持った機器は基本的に、PCから見ると「一般的なマウス」として認識されるはずなので、OSのバージョンは特に関係ないんじゃないですかね?

書込番号:23671762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2020/09/19 09:49(1年以上前)

yodobashiのレビューから。
>MacBookAir (OS Catalina)で使用。
https://www.yodobashi.com/community/product/100000001003623950/review.html

書込番号:23672228

ナイスクチコミ!0


5nekmさん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/16 15:18(1年以上前)

macOS Catalinaでは、6〜8ボタンが使えなくなりました。。。

書込番号:23729688

ナイスクチコミ!1


Ttb0さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/16 15:33(1年以上前)

言葉足らずでした。
「一般的なマウス」とは、Windowsの場合以下の操作が認識されます。
・カーソル移動
・左クリック
・右クリック
・中央クリック(ホイールクリック)
・戻る
・進む
・マウスホイール上下
・マウスホイール左右(←キーボードとしても認識するマウスのみ?)
※ macOSでは、一般的なマウスでは、中央クリックは使えないという情報も目にしました。

書込番号:23729708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 8つボタンの割り当てについて

2019/01/28 22:33(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1URBK

クチコミ投稿数:517件

ゲーム用にマウスを探しています。
キーボードの W・E・R・S・D・F・Z・Xを多用するのですのですが、
押し間違いや多用する事により、キーボードの劣化するボタンが偏ります。
そこで、マウスで全てカバー出来るのは無いのかと思っていたところ、
当製品に行きつきました。

前置きが長くなりましたが、
8つボタンにW・E・R・S・D・F・Z・Xの割り当て設定は出来るのでしょうか

書込番号:22427091

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2019/01/28 23:38(1年以上前)

エレコムマウスは使ったことないので直接的な回答ではないのですが、
左右クリックを潰して割り当て出来るマウスは見たことないですね。

安物のキーボードは普通に使う分にはよいのですが、
ゲーミングに使うとすぐにへたるのもあるので
何使っているかわかりませんが見直してみるのも
良いかもしれません。

ちなみに左手デバイスなんてのもあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GN5QQTS/

書込番号:22427310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件 M-HT1URBKの満足度4

2019/01/29 02:44(1年以上前)

そのような文字の割り当ては出来ません。
メーカー側で決められた機能 しか割り当てられません。

書込番号:22427558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件 M-HT1URBKの満足度4

2019/01/29 07:18(1年以上前)

追記
キーの割り当てを考えているならテンキーボードとかの方が良いのでは?
確か割り当てがいろいろできる製品があったと思います。

書込番号:22427705

ナイスクチコミ!0


yuinyanさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/23 16:02(1年以上前)

実際に試してみました。
チルトホイールを含む10か所のうち、左クリックを除く9か所で
キーボードの任意のキーを押すことによって割り当てられました。

書込番号:24807123

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

マウスが勝手に進むのを防止するにいは

2018/07/04 11:39(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1URBK

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件 M-HT1URBKのオーナーM-HT1URBKの満足度5

このトラックボールは気に入っています。
ただ1点使いにくいのがスクロールです。
回転盤をスクロールに設定しています。
この回転盤が困るのです。少し早くスクロールすると、勝手に進みだして止まらない。
止めるために親指をクリックすると、その時のものが選択されてしまう。困った。
こんなことは止めたいのですが、どうすればよいかが判らない。
要は、スクロールしただけしか回転しないようにしたい。勝手に動かれては困る。

Win10でCPUはRyzen7(8Core 2.8GHz)ですので、Windows で遅れるとは思えない。

書込番号:21940155

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件 M-HT1URBKの満足度4

2018/07/04 14:54(1年以上前)

エレコムマウスアシスタントをインストールされていますでしょうか?
インストールされているのであれば、設定画面を開いてフライングスクロールの回転数を「無効」にしてやれば、ホイールを回転させた分だけ移動すし、ホイールを動かしてスクロールが止まらなくなるということはなくなるはずです。

インストールしていない状態で使用したことがないので、インストールしない状態での改善の仕方は分かりません。

書込番号:21940500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > エレコム > M-HT1URBK

クチコミ投稿数:76件


マウス、トラックボールの制御ソフトで、プロファイルはもちろんのこと、
アクティブなソフト毎に自動でプロファイルが切り替わるものを探しています。

フリーソフトなり。マウス、トラックボールなどで、このような機能を有しているものは
ありますでしょうか?

OSはWindows10で考えています。

書込番号:21328837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件 M-HT1URBKの満足度4

2017/11/03 15:26(1年以上前)

エレコムのマウスアシスタントだと、プロファイルごとに割り当てるプログラムが設定できるみたいですが。
「プロファイル編集」ボタンから設定が行なえます。
うちではそういう割当はしていないので、うまく動作するのかは分かりませんが。

書込番号:21329088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2017/11/03 22:30(1年以上前)

う〜ん。
プロファイルの変更は、有名どころ大体できるだろうと思うんですけど、

アクティブなWindow を変えるたびに、自動的にプロファイルが変わる機能が欲しいんです。

要は、使うソフト毎に異なるキー操作が、自動的に切り替わらないかなと。

書込番号:21330120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件 M-HT1URBKの満足度4

2017/11/04 05:43(1年以上前)

ですからプロファイル毎にそのプロファイルが有効なプログラムが設定できるようになっていますけど。

マウス操作を快適に! エレコム マウスアシスタント
プロファイル自動切換
http://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/assistant/

書込番号:21330615

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M-HT1URBK」のクチコミ掲示板に
M-HT1URBKを新規書き込みM-HT1URBKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-HT1URBK
エレコム

M-HT1URBK

最安価格(税込):¥5,742発売日:2017年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?

M-HT1URBKをお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング