ストラーダ CN-E300D
- 8GB SSDを搭載した、ワンセグ専用の7型カーナビ。
- 「Bluetooth Audio」に対応し、スマートフォンに収録した曲をワイヤレスに楽しめる。
- 「VICS WIDE」を搭載し、渋滞回避ルート探索機能「スイテルート案内」に対応したほか、気象情報を受信し地図上に表示できる。



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E300D
ハンズフリー通話機能はありますか。ウェイクの純正リアカメラとステアリングリモコンに対応してますか。
書込番号:21116380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>レッドカーボンさん
まだ発売されていないので取説が見られませんがHP上ではハンズフリー、Bluetoothオーディオ、ステリモ対応となっています。
バックモニターは今時インダッシュタイプナビであればOKだと思います。
バックモニター、ステリモ等取付配線も色々出ていますのでそれなりに取付出来ると思います。
ウェイクのオーディオ取付部は200_タイプなので左右に枠を取付しないとNGです。
意外に配線等を揃えると金額がはります。
ダイハツ車と相性と価格が安く済むのがAVN-R7W辺りです。
書込番号:21116429 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ハンズフリー通話機能はありますか。
あります。
https://panasonic.jp/car/navi/products/E300/
>ウェイクの純正リアカメラとステアリングリモコンに対応してますか。
上記リンク先のQAのリンクがE200Dに飛ぶので仕様はE300Dも同じと推定できます。
純正リアカメラ
このカメラの仕様を見つけられませんでしたが、RCAに対応していればOKです。
ただしカメラの一部機能(ハンドル連動ガイドライン表示(舵角センサー連動))はありません。
https://car.jpn.faq.panasonic.com/faq/show/3199?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=526&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
純正ステアリングリモコン
条件付きですが対応しています。(メーカーOPの『純正ナビ・オーディオ装着用アップグレードパック』が装着されている)
https://panasonic.jp/car/guide/controller.html#DAIHATSU
書込番号:21116528
4点

ナビ本体の幅も検討したいとダメですね。横のステーと言う物もあるのですか。
書込番号:21116565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カロッツェリアAVIC-RZ500も気になります。
書込番号:21116619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レッドカーボンさん
ナビにより200_タイプ180_タイプがありウェイクで収まりが良いのは200_タイプです。
オーディオレス車だと取付ステーもナビ横のオーディオ枠も配線キットも付属されていないのでナビを良く選ばないと色々パーツがかかります。
AVIC-RZ500も180_タイプなので配線キット等はパナソニックナビと変わりありません。
一度量販店で見積りを取られる事をオススメします。
ネット購入、持込み取付は不具合があると全てご自分処理なので心して下さい。
書込番号:21116714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)