『ps4のみ「時間内に接続できませんでした」と表示され利用不可』のクチコミ掲示板

2017年 7月20日 発売

RE650

  • デュアルバンド接続対応の無線LAN中継機。固定外部アンテナ(×4)を搭載し、Wi-Fi範囲を最大1300m2(約390坪・バスケットコート3面の広さ)まで拡大する。
  • ビームフォーミングにより、どの方向にあるWi-Fi端末に接続が必要なのかを瞬時に判断し、Wi-Fiを集中させ、家全体のWi-Fiパフォーマンスを向上させる。
  • 4ストリームと「TurboQAM技術」により、800Mbps/2.4GHzおよび1733Mbps/5GHzの高速通信を実現。MU-MIMO技術を採用し、複数台でも快適に使える。
RE650 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥8,248

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,248¥13,149 (38店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国58店舗)最寄りのショップ一覧

無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac セキュリティ規格:WPA2/WPA 暗号化形式:WEP 無線LANアクセスポイント:○ 無線LAN中継機:○ RE650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RE650の価格比較
  • RE650の店頭購入
  • RE650のスペック・仕様
  • RE650のレビュー
  • RE650のクチコミ
  • RE650の画像・動画
  • RE650のピックアップリスト
  • RE650のオークション

RE650TP-Link

最安価格(税込):¥8,248 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 7月20日

  • RE650の価格比較
  • RE650の店頭購入
  • RE650のスペック・仕様
  • RE650のレビュー
  • RE650のクチコミ
  • RE650の画像・動画
  • RE650のピックアップリスト
  • RE650のオークション

『ps4のみ「時間内に接続できませんでした」と表示され利用不可』 のクチコミ掲示板

RSS


「RE650」のクチコミ掲示板に
RE650を新規書き込みRE650をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

標準

無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650

クチコミ投稿数:9件

ルーターから部屋が遠いため、ps4を利用したいと思い自室にre650を設置しました。

設定も終了し、スマートフォンやPCでは何事もなく増幅したWi-Fiに接続できるのですが、ps4のみ「時間内に接続できませんでした」と表示され接続ができません。

ネットで様々な情報を辿りましたが、改善しません。
どなたかお力添え頂けないでしょうか?
(カテゴリ・質問場所が誤っている場合はご指摘ください)

よろしくお願いいたします。

書込番号:23226311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4283件Goodアンサー獲得:331件

2020/02/12 19:04(1年以上前)

有線接続もできるのでやってみてはどうですか? ランプは青ですか?

書込番号:23226415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/02/12 19:33(1年以上前)

>からうりさん

現在はre650に有線接続して対応しているのですが、かなり速度が遅く、1階のWi-Fiを無理やり拾っていた頃と速度が全く変わらないため増幅させたWi-Fi(5g)を拾ってプレイしたいのです。

ランプは青に光っており、PCとスマートフォンでは正常に接続できております。

書込番号:23226477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4283件Goodアンサー獲得:331件

2020/02/12 20:52(1年以上前)

親機の性能は何ですか? 
https://www.youtube.com/watch?v=kxAsorkwHsQ
で説明をしています。 

書込番号:23226660

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40217件Goodアンサー獲得:8841件

2020/02/12 21:43(1年以上前)

>現在はre650に有線接続して対応しているのですが、かなり速度が遅く、1階のWi-Fiを無理やり拾っていた頃と速度が全く変わらないため増幅させたWi-Fi(5g)を拾ってプレイしたいのです。

PS4をRE650に無線LAN接続する場合は、
RE650があまりにPS4に近すぎても、
中継機の効果はあまりないです。

RE650を親機とPS4の中間あたりに設置しても改善しませんか?

ちなみに親機の型番は?
また親機とPS4との距離はどれ位ですか?

書込番号:23226793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/02/12 21:57(1年以上前)

>からうりさん
親機はエレコムのものを利用しております。

https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1167GHBK2.html

書込番号:23226833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/02/12 22:04(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

親機が1階にあり、自室が2階にあります。
その間コンセントがなく、他に設置に向いてる場所が無い状況です。
 
> ちなみに親機の型番は?
親機はエレコムのものを利用しております。
型番 WRC-1167GHBK2

また親機とps4の距離は1階と2階のちょうど上下にあたる位置ですが、かなり弱く、ゲーム内でラグが生じております。

アップロード速度 12.5MBps程度
ダウンロード速度 3.4MBps程度

書込番号:23226852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40217件Goodアンサー獲得:8841件

2020/02/12 23:50(1年以上前)

>また親機とps4の距離は1階と2階のちょうど上下にあたる位置ですが、かなり弱く、ゲーム内でラグが生じております。

その位置関係だと中継機を親機とPS4の中間に置くのは難しそうですね。

>アップロード速度 12.5MBps程度
>ダウンロード速度 3.4MBps程度

中継機は同じCHで中継すると実効速度は半減してしまいます。
もしも親機と中継機間の区間と中継機とPS4間の区間のどちらも5GHz接続なら、
以下のようにどちらかを2.4GHz接続にしてみて下さい。

WRC-1167GHBK2 *** RE650 --- PS4

または

WRC-1167GHBK2 --- RE650 *** PS4

*** : 無線LAN(5GHz)
--- : 無線LAN(2.4GHz)

書込番号:23227124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4283件Goodアンサー獲得:331件

2020/02/13 04:30(1年以上前)

元の回線速度がどれくらいなんですか? IPOEでないと夜にスピードがすごく落ちて使い物になりません。 朝昼晩に速度比較をしてみるのがいいと思います。

書込番号:23227336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/02/13 18:58(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

親機-中継機間で無線LAN(5GHz)と無線LAN(2.4GHz)両方選択できるのですが親機と中継機間、中継機とps4間で接続方法を変更可能なのでしょうか…?

私があまり詳しく無いので回答になっていなければ申し訳ありません。

書込番号:23228505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/02/13 19:06(1年以上前)

>からうりさん
元の速度は大体以下の通りです。(ps4内の機能で測定)

アップロード速度 12.5MBps程度
ダウンロード速度 3.4MBps程度

朝昼晩ps4でプレイ(1階親機の無線Wi-Fi 2.4GHz)しましたが、時間帯によって速度が変化することはありませんでしたので、時間帯の影響は考えにくいのではと考察しております。

書込番号:23228518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40217件Goodアンサー獲得:8841件

2020/02/13 23:08(1年以上前)

>親機-中継機間で無線LAN(5GHz)と無線LAN(2.4GHz)両方選択できるのですが親機と中継機間、中継機とps4間で接続方法を変更可能なのでしょうか…?

可能です。

https://www.tp-link.com/jp/home-networking/range-extender/re650/
の最後の方の図を見てみて下さい。

書込番号:23229194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/02/14 00:06(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
変更できることは分かったのですが、自室には5GHz、2.4GHz両方届くには届く環境です。

この拡張ネットワーク画面で何か操作を行えば、親機と中継機間、中継機とps4間で接続方法を変更可能なのでしょうか…?

また私が根本的で解決したいのは、回線問題ではなく、re650で拡張したネットワークにps4で接続ができないという点のみです。
(それ以外の回線速度については家族との兼ね合いでこれ以上の改善が難しいため、増幅器購入との決断に至っております)

5GHz、2.4GHzともに時間内に接続できないとのエラーが出るのです。

接続方法を変えることで該当エラーが改善する可能性があるのでしょうか?

書込番号:23229320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:263件

2020/02/14 00:21(1年以上前)


>ps4のみ「時間内に接続できませんでした」

以下の方と同じ?のようですね
https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=14203547169

上記でグッドアンサーになっている回答を確認すると
接続診断でタイプ2 or タイプ1 にする対応をとる必要があるように思います。

以下など参考にしてみるのも良いかと
https://naruhodo-wifi.com/nat_type/

書込番号:23229335

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40217件Goodアンサー獲得:8841件

2020/02/14 00:31(1年以上前)

>また私が根本的で解決したいのは、回線問題ではなく、re650で拡張したネットワークにps4で接続ができないという点のみです。

それでしたら、5GHz接続と2.4GHz接続の違いは関係ないですね。

ちなみに直接WRC-1167GHBK2にPS4を無線LAN接続した場合は、
問題の症状は起こらないのでしょうか?

書込番号:23229351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/02/14 00:41(1年以上前)

>sengoku0さん
そもそも増幅させたWi-Fiにps4が接続できないためタイプを確認することはできません。

なお、大元のWi-Fiで接続した時はタイプ2となり、通常に接続が可能です。

また、2つ目のリンク内の内容も実施済みですが解決しませんでした。

書込番号:23229362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/02/14 00:44(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
直接接続した際はエラーは起こらず、接続されます。

接続可能時とエラー発生時の画像を添付いたしますのでご確認ください。

違いは親機のWi-Fiか、増幅させたWi-Fiかのみで、パスワードなどは同じです。

スマートフォンとPCでは増幅させたネットワークに接続可能です。

書込番号:23229371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40217件Goodアンサー獲得:8841件

2020/02/14 08:56(1年以上前)

>接続可能時とエラー発生時の画像を添付いたしますのでご確認ください。

添付画像から、接続出来ないのは無線LAN接続そのもののようですね。
それならばRE650の電源をオフ&オンし、
再度PS4を無線LAN接続してみて下さい。

>違いは親機のWi-Fiか、増幅させたWi-Fiかのみで、パスワードなどは同じです。

RE650を親機に無線LAN接続設定した時に、
RE650のSSID名を親機と同じにするか別の名前にするか選択出来る筈ですが、
別の名前にしたのですね。
確かに親機とRE650を区別出来るのでその方が良いです。

上記のRE650の電源オフ&オンでうまく行かない場合は、
RE650をリセットボタン長押しで、一旦リセットして、
再度親機にRE650を無線LAN接続してみてはどうですか。

書込番号:23229688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4283件Goodアンサー獲得:331件

2020/02/14 18:17(1年以上前)

PS4の初期は2.4Ghzしか対応していなかったと思います。  型番で調べると出てくると思います。

書込番号:23230552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RE650
TP-Link

RE650

最安価格(税込):¥8,248発売日:2017年 7月20日 価格.comの安さの理由は?

RE650をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング